ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/16(金)23:54:25 No.972420677
ラブライブは今まで初代のアニメしか触れてなかったんだけどこれ見てみたらすげえよかった キャラは彼方がすき
1 22/09/16(金)23:55:09 No.972420910
いいよねbutterfly
2 22/09/16(金)23:55:16 No.972420946
彼方ちゃん選ぶとかマザコンかよ
3 22/09/16(金)23:56:12 No.972421242
>彼方ちゃん選ぶとかマザコンかよ 昔からゆるいキャラが好きなんだ けいおんだとムギちゃんとか
4 22/09/16(金)23:56:17 No.972421275
二期まで見たか?ポニテ彼方ちゃん最高だぞ
5 22/09/16(金)23:56:19 No.972421287
身近なエッチなお姉さん感がいいよね彼方ちゃん
6 22/09/16(金)23:57:10 No.972421547
つかまえたよぉ~
7 22/09/16(金)23:57:43 No.972421709
個々のキャラを見せてじゃあ最終回に向けて目標提示してそれに乗れない子もいて…って物語の縦軸がいいよね一期
8 22/09/16(金)23:58:20 No.972421901
2期見るとえっちな彼方ちゃんの更にえっちな母親が出てくるぞ
9 22/09/16(金)23:58:44 No.972422034
>二期まで見たか?ポニテ彼方ちゃん最高だぞ 見たよ 終盤で彼方が活躍するとは思ってなかったからよかった
10 22/09/16(金)23:59:33 No.972422294
ラブライブで一番触れやすい作品だと思ってる
11 22/09/16(金)23:59:56 No.972422425
二期の彼方しぇんぱいは隙あらばかすみんを妹にしようとしてる
12 22/09/17(土)00:01:42 No.972423087
1期は本当に良いアニメだしこれが気に入ったなら2期も存分に楽しめること間違いなしだ
13 22/09/17(土)00:02:29 No.972423367
二期は曲も特に好き
14 22/09/17(土)00:02:56 No.972423545
じゃあ明日のライブ見ようね
15 22/09/17(土)00:02:57 No.972423551
明日明後日で3期の発表してくれるって信じてる
16 22/09/17(土)00:03:10 No.972423649
1期超えはわからないけど2期もいいものだよ
17 22/09/17(土)00:03:39 No.972423821
かすみん見てぶりっ子キャラ嫌いなんだよな…って思ってたのにあっという間に一番好きになった
18 22/09/17(土)00:04:47 No.972424229
侑ちゃん馴染み過ぎてアニオリキャラと聞いて驚いた
19 22/09/17(土)00:05:00 No.972424303
>ラブライブで一番触れやすい作品だと思ってる 初代は1期は結構面白かったけど2期あんまりで印象ないな こっちは2期までスルッと見れた
20 22/09/17(土)00:06:14 No.972424802
>じゃあ明日のライブ見ようね 声優はあんま興味ないんだ
21 22/09/17(土)00:06:15 No.972424811
3期あるとして何やるかだな
22 22/09/17(土)00:06:55 No.972425068
初代サンシャインスパスタは話の流れとか似せて作ってるからね シナリオも作画も全然違う方が新規には入りやすいと思う
23 22/09/17(土)00:07:38 No.972425391
作品のテーマ的にはもうほぼやり切ってる所はあるのよね だから何かしら新しいテーマや目標でも出てくるんじゃないかと
24 22/09/17(土)00:07:39 No.972425393
>3期あるとして何やるかだな やることと言っても制作が頭捻って盛ればいいけど学校行事的には卒業と進級くらいよね 露骨に12月までにしようと尺調整みたいなもの2期後半から感じだからOVA全6話くらいのはやって欲しくあるけど
25 22/09/17(土)00:08:06 No.972425564
>声優はあんま興味ないんだ なら見なくていいや
26 22/09/17(土)00:08:42 No.972425806
>3期あるとして何やるかだな R3曲、9人の新しいソロでフィニッシュだ! 河村田中布陣なら安心できるだろうしオリジナルエピソードめっちゃ見てみたい
27 22/09/17(土)00:09:26 No.972426130
12話連続ソロ曲やんねえかな
28 22/09/17(土)00:13:05 No.972427751
今日明日の会場は特別な場所だからなにかあるよね
29 22/09/17(土)00:15:06 No.972428567
3期あったとして期間が3ヶ月ちょいしかないからなぁ なぜか急に既存メンバーのまま夏とかになれ
30 22/09/17(土)00:21:07 No.972430995
虹観てからスーパースター観たら色々作風が違っていてビックリした
31 22/09/17(土)00:22:22 No.972431510
>虹観てからスーパースター観たら色々作風が違っていてビックリした 河村監督は虹の後にスパスタやるの決まってると知ってからはラブライブらしいラブライブはそっちに任せてのびのび作れたみたいな事言ってたね
32 22/09/17(土)00:22:51 No.972431718
ソロ主体だからオムニバスみたいに各話で区切れるのがまとまり良くて好きだったな あと領域展開すき
33 22/09/17(土)00:23:46 No.972432114
サンシャインだけなんかお話浮いてるよね好きだけど
34 22/09/17(土)00:24:19 No.972432356
1期の曲改めて聞いたら全部良いよね…
35 22/09/17(土)00:24:28 No.972432433
一期はラブライブなんて出なくていい!ってのも納得だけど 二期はもう出てもいいんじゃねえかな…って思ってた
36 22/09/17(土)00:25:47 No.972433020
>あと領域展開すき アニガサキは領域展開でもイメージ映像って徹底されてるのがめっちゃ良いなって思う そのおかげで頭にすんなり入ってくる
37 22/09/17(土)00:26:08 No.972433167
>一期はラブライブなんて出なくていい!ってのも納得だけど >二期はもう出てもいいんじゃねえかな…って思ってた 同好会存続を選んだ時点でだと出たかったら出ようかくらいに落ち着いてると思った ランジュさんあたりは挑戦したそうだったし
38 22/09/17(土)00:26:57 No.972433495
やるなら映画でしょ
39 22/09/17(土)00:28:07 No.972433943
>一期はラブライブなんて出なくていい!ってのも納得だけど >二期はもう出てもいいんじゃねえかな…って思ってた 正直自前であの規模のライブできるのにラブライブに拘る必要ある?と思ってしまう…
40 22/09/17(土)00:28:50 ID:5JlZNux. 5JlZNux. No.972434225
明日のライブ用にuo50本買ったけど足りるよな?
41 22/09/17(土)00:29:23 No.972434450
>明日のライブ用にuo50本買ったけど足りるよな? ラブライブ単独はUO使うと警備員来るからバンナムフェスみたいなところで使ってください…
42 22/09/17(土)00:29:33 No.972434517
>明日のライブ用にuo50本買ったけど足りるよな? 今回UOすぐ止められるからやめときな
43 22/09/17(土)00:29:47 No.972434597
あの規模の会場で単独やりつつ各国主要都市のモニターで配信はもうラブライブの規模超えてない?
44 22/09/17(土)00:30:09 No.972434752
>3期あったとして期間が3ヶ月ちょいしかないからなぁ >なぜか急に既存メンバーのまま夏とかになれ 素顔のフォトエッセイみたいなオムニバス形式がいいな… 丁度13人だし
45 22/09/17(土)00:30:26 No.972434887
ラブライブの規模感もよく分からないので何とも…
46 22/09/17(土)00:31:01 No.972435151
アクシューで贅沢言ったら既存メンバーの冬服 控えめなお願いとしては追加組の販売こないかな…
47 22/09/17(土)00:31:06 No.972435195
廃校っていうお題目なくても別に大丈夫じゃんって思った あの学校が廃校になる姿が想像できないけど
48 22/09/17(土)00:31:18 No.972435277
エマが唯一単独でしっかり活躍するエピソードが温存されてるから三期欲しいところ この子だけ他のメインキャラとの絡みというかそれが基軸になる活躍ばかりだったし
49 22/09/17(土)00:31:52 No.972435504
>明日のライブ用にuo50本買ったけど足りるよな? スタッフがUO使ってるやつの席メモってるなんて話もあるからやめておけ
50 22/09/17(土)00:32:14 ID:5JlZNux. 5JlZNux. No.972435652
ラブライブなんて退場覚悟で厄介するのが基本のライブじゃないのか… 最近は変わったんだな
51 22/09/17(土)00:32:45 No.972435884
明後日この手のコンテンツで初めてライブ行くから楽しみだわ
52 22/09/17(土)00:32:52 No.972435926
ファンブックの監督と脚本家の一言見ると1話1話しっかり考えて作ってるんだな…ってなった
53 22/09/17(土)00:33:43 No.972436261
なんというかシリーズで一番クセがない作品ではある キャラデザ監督脚本一新と最左翼なはずなんだけれど
54 22/09/17(土)00:34:42 No.972436684
>あの学校が廃校になる姿が想像できないけど 東京湾に沈む
55 22/09/17(土)00:34:59 No.972436798
アイマスはチラチラUO折るやついるけどラブライブはいないのね
56 22/09/17(土)00:35:00 No.972436806
>ラブライブの規模感もよく分からないので何とも… ラブライブという劇中の大会に関しては初代スタッフが悪いというかまさか最後の花火のアニメのために適当に考えてた >やるなら映画でしょ 無印とサンシャインは三学期終わって卒業式してから映画なのに対して このままだと虹は三学期中になってしまうし…
57 22/09/17(土)00:35:24 No.972436963
よく作り込まれてるのもそうだし絵柄が過度にキラキラしてなくて実在性が高いのがよく噛み合ってるなと思った なんというかラブライブ世界にきたシャニマスキャラみたいな感じの
58 22/09/17(土)00:35:44 No.972437084
>やるなら映画でしょ 無印とサンシャインは三学期終わって卒業式してから映画なのに対して このままだと虹は三学期中になってしまうし…
59 22/09/17(土)00:36:24 No.972437349
今はUOだめなんだ 昔スノハレの時はみんなバキバキ折ってたのに
60 22/09/17(土)00:36:51 ID:5JlZNux. 5JlZNux. No.972437538
>アイマスはチラチラUO折るやついるけどラブライブはいないのね 沢山いるぞ Aqoursの東京ドームなんて半分くらいUO使ってたように見えた
61 22/09/17(土)00:36:53 No.972437557
>なんというかシリーズで一番クセがない作品ではある >キャラデザ監督脚本一新と最左翼なはずなんだけれど 言葉どう選べばいいかわからないけどラブライブシリーズじゃなかったら好きな人が好きってだけのマイナーアイドルアニメで終わってたと思う 一応表題にラブライブないしスクフェスやスクスタが大元にあるからありえないたらればではあるけど
62 22/09/17(土)00:37:08 No.972437662
>なんというかラブライブ世界にきたシャニマスキャラみたいな感じの 誹謗中傷やめろ
63 22/09/17(土)00:37:09 No.972437667
3学期やると卒業が見えてきてしまうから桜坂劇場でトンチキ話でもやれ
64 22/09/17(土)00:37:09 No.972437669
>今はUOだめなんだ >昔スノハレの時はみんなバキバキ折ってたのに 普通におればいいのに叩きつけたりとかアホなことして設備汚したりしたのがいたから…
65 22/09/17(土)00:37:43 No.972437928
映画だと12人ソロPV何て尺的に無理でしょ…
66 22/09/17(土)00:37:53 No.972437989
>3学期やると卒業が見えてきてしまうから桜坂劇場でトンチキ話でもやれ 二期最終回に果林先輩とのやりとりで仄めかしてたな
67 22/09/17(土)00:38:00 ID:5JlZNux. 5JlZNux. No.972438020
>今はUOだめなんだ >昔スノハレの時はみんなバキバキ折ってたのに お気持ち表明する変なのが山程いるからね… 別に禁止じゃないのにUO回したら横から殴ってきたり民度終わってるよ
68 22/09/17(土)00:38:25 No.972438208
>よく作り込まれてるのもそうだし絵柄が過度にキラキラしてなくて実在性が高いのがよく噛み合ってるなと思った >なんというかラブライブ世界にきたシャニマスキャラみたいな感じの うーわ…
69 22/09/17(土)00:38:48 No.972438353
折るって何!?と思ったが昔からよくあるケミカルライトの事か
70 22/09/17(土)00:38:59 No.972438436
まぁUOで盛り上げてなんぼでしょ
71 22/09/17(土)00:39:19 No.972438593
>普通におればいいのに叩きつけたりとかアホなことして設備汚したりしたのがいたから… サイリウムって中に入ってるのガラスだし液体はほぼ取れないから飲み物こぼすとかとは比べもんにならんくらい迷惑なんだよね…
72 22/09/17(土)00:39:31 ID:5JlZNux. 5JlZNux. No.972438682
シャニマス声優は何か空気悪いけど こっちはごく一部を除いてよくつるんでて普通に仲良さそうだし…
73 22/09/17(土)00:39:33 No.972438700
削除依頼によって隔離されました シャニマス如きと一緒にするなんて侮蔑すぎるわ
74 22/09/17(土)00:39:57 No.972438871
>よく作り込まれてるのもそうだし絵柄が過度にキラキラしてなくて実在性が高いのがよく噛み合ってるなと思った 本流と違う要素多いとやっぱ新鮮味あっていいなってなった
75 22/09/17(土)00:40:02 No.972438918
>まぁUOで盛り上げてなんぼでしょ やるなって言われてるとこでやらなきゃな…
76 22/09/17(土)00:40:18 No.972439019
>シャニマス声優は何か空気悪いけど >こっちはごく一部を除いてよくつるんでて普通に仲良さそうだし… そういうのいいんで…
77 22/09/17(土)00:40:21 No.972439039
アニメ版のサラッとした感じのキャラデザインが好き アニメから入ったからゲームの愛さんとかミア違和感ある
78 22/09/17(土)00:40:48 No.972439238
ゲーム?何のこと?
79 22/09/17(土)00:41:05 No.972439337
キャラデザでめちゃくちゃ不安視されてたけど無敵級ビリーバーのPV公開されたら手のひら返し始まったのは覚えてる
80 22/09/17(土)00:41:06 No.972439351
やめろやめろ!
81 22/09/17(土)00:41:14 No.972439405
アニメじゃ1回も着たことないせつ菜のいつも服
82 22/09/17(土)00:41:19 No.972439434
スクスタという最大級のやらかし食らってもここまで来れたのは本当にすげえというか
83 22/09/17(土)00:41:29 No.972439535
>ゲーム?何のこと? ぷちぐるのおまけのことでしょ?
84 22/09/17(土)00:41:30 No.972439537
>アニメ版のサラッとした感じのキャラデザインが好き MVで使われてる3Dモデルとの親和性が高いのもいいよね ほぼ違和感ないもの
85 22/09/17(土)00:41:54 No.972439683
>キャラデザでめちゃくちゃ不安視されてたけど無敵級ビリーバーのPV公開されたら手のひら返し始まったのは覚えてる 無敵級ビリーバーはほんと凄かったからな…
86 22/09/17(土)00:42:02 ID:5JlZNux. 5JlZNux. No.972439745
明日は続編アニメの発表あるかね? スパスタは3期確定だろうけど虹はなさそうだよね
87 22/09/17(土)00:42:04 No.972439761
2期もユニットMVとか色々あったけど印象に残ったのはやっぱりソロだったなぁ
88 22/09/17(土)00:42:10 No.972439804
>シャニマス如きと一緒にするなんて侮蔑すぎるわ まずコンテンツ規模からして比較すらおこがましいよな
89 22/09/17(土)00:42:14 No.972439837
>アニメから入ったからゲームの愛さんとかミア違和感ある fu1445961.jpg アニメ絵柄でこの髪型の愛さんって珍しいよね
90 22/09/17(土)00:42:40 No.972440005
アニメの最初のキービジュ出たときスクスタモブデザインの人関わってると言われてたな 本人はなにそれ知らない!?初めて知った!!だったけど
91 22/09/17(土)00:43:05 No.972440153
…結局未来ハーモニーの指キッスなんだったの?
92 22/09/17(土)00:43:14 No.972440234
こんなとこにも病人来るの怖すぎんだろ
93 22/09/17(土)00:43:28 ID:5JlZNux. 5JlZNux. No.972440317
削除依頼によって隔離されました シャニマスはプレイしてないのに絵師人気高いしレベル高いエッチなイラスト多いんだけど? 虹さんは?
94 22/09/17(土)00:43:36 No.972440369
ごめん スクスタでなくスクフェスモブね
95 22/09/17(土)00:44:18 No.972440630
ラブライブはもっと先輩後輩縦に絡んで欲しい 虹ヶ咲みたいに番組ゲストとして呼んだり
96 22/09/17(土)00:44:34 No.972440752
あっさり目なデザインに落とし込んでて好きなんだけどしお子はあっさりしすぎてモブ一歩手前になってね?ってなった
97 22/09/17(土)00:45:03 No.972440948
穂乃果センターの曲特にもぎゅっとはラスサビでとりあえずUO折っとけって感じだったからカルチャーショックが結構強い
98 22/09/17(土)00:45:14 No.972441012
一人で対立煽りしてる子は削除していいぞ
99 22/09/17(土)00:45:17 No.972441037
最終的に藤丸君も原画で参加したし…
100 22/09/17(土)00:45:19 No.972441045
>ラブライブはもっと先輩後輩縦に絡んで欲しい ANNがあるだろ
101 22/09/17(土)00:45:42 No.972441197
>ラブライブはもっと先輩後輩縦に絡んで欲しい >虹ヶ咲みたいに番組ゲストとして呼んだり ラジオではゲスト形式だがやってるぜ
102 22/09/17(土)00:45:55 No.972441273
3Dと相性いいキャラデザなのかライブパートの完成度がすごい
103 22/09/17(土)00:46:08 ID:5JlZNux. 5JlZNux. No.972441351
>あっさり目なデザインに落とし込んでて好きなんだけどしお子はあっさりしすぎてモブ一歩手前になってね?ってなった 追加組は全員違和感凄かったな よく見ると歩夢もなんか違和感ある 他は結構イイ
104 22/09/17(土)00:46:10 No.972441357
>一人で対立煽りしてる子は削除していいぞ 自分でスレ立ててね…
105 22/09/17(土)00:46:14 No.972441395
>あっさり目なデザインに落とし込んでて好きなんだけどしお子はあっさりしすぎてモブ一歩手前になってね?ってなった アニメから触れた身だとそこまでモブモブ言う程では無かったよ 元のゲームの方の味付けに慣らされすぎなんじゃない?
106 22/09/17(土)00:46:55 No.972441686
スクスタのしお子も登場時モブデザみたいなこと言われてたような
107 22/09/17(土)00:46:57 No.972441694
>元のゲームの方の味付けに慣らされすぎなんじゃない? それは…そうですね
108 22/09/17(土)00:47:17 No.972441819
>3Dと相性いいキャラデザなのかライブパートの完成度がすごい 相性いいよね あんまり派手じゃなくてテレビの向こうのアイドルというより身近にいる美少女みたいな感じでドキドキする
109 22/09/17(土)00:47:40 ID:5JlZNux. 5JlZNux. No.972441975
結局liellaとどっちが人気あるの? スパスタはライブやたら多いしアニメも3期までやりそうだからあっち?
110 22/09/17(土)00:47:41 No.972441982
スレ画から見た人からしたら何言ってるかわかんないと思うけどちゃんと話の筋道が通ってることに感動してしまったんすよ…
111 22/09/17(土)00:47:53 No.972442057
結局キービジュのエロい表情はどこ行ったんですかしお子!
112 22/09/17(土)00:47:57 No.972442077
ラブライブ全般の粘着いるからマメにdelしようね
113 22/09/17(土)00:48:02 No.972442113
>明日は続編アニメの発表あるかね? >スパスタは3期確定だろうけど虹はなさそうだよね next tokimekiってサブタイだし3期かはわからないけど何かしら展開はあるかな~と思う 映画の可能性高いけど3期が欲しい…
114 22/09/17(土)00:48:17 No.972442220
しお子はキャラデザというよりはキャラ変だなあ 毒を抜くために絞ったら毒以外も抜けちゃったというか幼馴染を少し蔑ろにして許せない
115 22/09/17(土)00:48:22 No.972442264
栞子がモブぽく見えるのは髪色と髪型のせいだと思う
116 22/09/17(土)00:48:33 No.972442344
対立煽りもワンパターンなんよ
117 22/09/17(土)00:48:37 No.972442363
こっちをラブライブの本筋にして欲しい
118 22/09/17(土)00:48:43 No.972442402
>スレ画から見た人からしたら何言ってるかわかんないと思うけどちゃんと話の筋道が通ってることに感動してしまったんすよ… 言っちゃ悪いけどスパスタ二期みるとね…
119 22/09/17(土)00:48:50 No.972442455
放送前は裏垢エロ自撮りありそうって話題になったのに本編じゃそんな要素一欠片もなかったなしお子…
120 22/09/17(土)00:48:53 No.972442474
>>明日は続編アニメの発表あるかね? >>スパスタは3期確定だろうけど虹はなさそうだよね >next tokimekiってサブタイだし3期かはわからないけど何かしら展開はあるかな~と思う >映画の可能性高いけど3期が欲しい… 触るな
121 22/09/17(土)00:48:54 No.972442480
元の味付けの栞子出したら原宿みたいになっちゃうだろ
122 22/09/17(土)00:49:28 No.972442705
>>ラブライブはもっと先輩後輩縦に絡んで欲しい >ANNがあるだろ 月一じゃ足りない しかも主役は全然来ないし
123 22/09/17(土)00:49:35 ID:5JlZNux. 5JlZNux. No.972442754
ランジュと栞子の関係がちさたきを彷彿とさせる服の色も似てるし
124 22/09/17(土)00:49:52 No.972442864
スクスタは正直…だったからアニメで根本から見直されてよかったけど片想いしおぽむ要素を求めていたのは否めない
125 22/09/17(土)00:50:00 No.972442916
虹のキャラデザ好きだから虹が終わってもこっちのラインでも新作作ってほしい
126 22/09/17(土)00:50:10 No.972442971
虹ちゃんもスパスタも面白いよ! サンシャインはつまんなかったけど
127 22/09/17(土)00:50:23 No.972443040
>月一じゃ足りない >しかも主役は全然来ないし 主役ってなに…
128 22/09/17(土)00:50:26 No.972443066
>ランジュと栞子の関係がちさたきを彷彿とさせる服の色も似てるし ランジュはへたれぽいからたきなみたいにガツガツ行けないよ
129 22/09/17(土)00:50:36 No.972443117
>ランジュと栞子の関係がちさたきを彷彿とさせる服の色も似てるし ちょっと分かんないですね…
130 22/09/17(土)00:50:43 No.972443159
>スクスタは正直…だったからアニメで根本から見直されてよかったけど片想いしおぽむ要素を求めていたのは否めない しおぽむ自体クソ姉だからこそまともな姉求めてぽむに行き着いたところあるから 最初からまともな姉のアニメ版ではなるはずもなく
131 22/09/17(土)00:50:44 No.972443172
今一番楽しみなのは舞台のやつ わざわざ二校でやるし
132 22/09/17(土)00:50:49 No.972443196
>こっちをラブライブの本筋にして欲しい vtuberや舞台も始まるし今後は本筋も何もなくなるんじゃないかね
133 22/09/17(土)00:51:17 ID:5JlZNux. 5JlZNux. No.972443352
二期は正直盛り上がりにかけると思ってたけどストーリーとしてはまともに書きってたから見返すと普通にまとまってて良いな 破天荒過ぎてガバガバになるアニメやゲームよりも断然
134 22/09/17(土)00:51:31 No.972443442
vtuberの奴結局いつから始まるんだあれ
135 22/09/17(土)00:51:59 No.972443609
しおぽむはほんのり匂わせる程度にはあったというか歩夢あいつボディタッチ多いな…って思った
136 22/09/17(土)00:52:15 No.972443709
>破天荒過ぎてガバガバになるアニメ 道なんだ!!!
137 22/09/17(土)00:52:17 No.972443718
>…結局未来ハーモニーの指キッスなんだったの? あれ侑ちゃん初登場みたいなものだったのにいきなり過激でびっくりしたよ!
138 22/09/17(土)00:52:32 No.972443827
>毒を抜くために絞ったら毒以外も抜けちゃったというか幼馴染を少し蔑ろにして許せない ランジュが帰国するって知らせて来た時の返事は気が動転してたとは言え塩対応過ぎる…本当に幼馴染?って思っちゃった
139 22/09/17(土)00:52:33 No.972443838
しお子相手には途端によわよわになるランジュ大変すき
140 22/09/17(土)00:52:39 No.972443866
>二期は正直盛り上がりにかけると思ってたけどストーリーとしてはまともに書きってたから見返すと普通にまとまってて良いな >破天荒過ぎてガバガバになるアニメやゲームよりも断然 そうかな?
141 22/09/17(土)00:52:40 No.972443876
代わりにしお子はランジュの保護者になった 側からみるとしお子が年上に見えるやりとりだし
142 22/09/17(土)00:52:44 No.972443906
>今一番楽しみなのは舞台のやつ >わざわざ二校でやるし 個人的に関西が舞台なのは望んでたけど文字通り舞台かあ…ってなってる 何度か行ったことあるけど女性文化強すぎるんだよな
143 22/09/17(土)00:53:11 ID:5JlZNux. 5JlZNux. No.972444061
>今一番楽しみなのは舞台のやつ >わざわざ二校でやるし 正直これまでのラブライブではできなかったバチバチの対立を描いてほしわ 舞台メインならそっちのほうが絶対面白い 大阪兵庫のJKとか自己主張強そうだしイケる
144 22/09/17(土)00:53:11 No.972444063
>>破天荒過ぎてガバガバになるアニメ >道なんだ!!! かのんさんありがとうございます
145 22/09/17(土)00:53:39 No.972444228
幼馴染相手に押し倒したり試練を与えるのがおかしいんじゃねぇか?
146 22/09/17(土)00:53:58 No.972444355
>正直これまでのラブライブではできなかったバチバチの対立を描いてほしわ いややったじゃんスクスタで 下手くそすぎたからその結果大炎上したけどな!
147 22/09/17(土)00:54:12 No.972444447
栞子ランジュミアのアニメでの活躍をもっと見たいが為に3期を希望しているところも大いにあります
148 22/09/17(土)00:54:15 No.972444456
ラブライブはアニメMVあってなんぼと思ってきたからVと舞台のはどうなるのか全然分からん
149 22/09/17(土)00:54:16 No.972444460
対立しても嫌な奴にならなければいいよ
150 22/09/17(土)00:54:25 No.972444512
ランジュとしお子の幼馴染み感は今までのラブライブにない感じなので結構新鮮に感じる
151 22/09/17(土)00:54:58 No.972444710
>>…結局未来ハーモニーの指キッスなんだったの? >あれ侑ちゃん初登場みたいなものだったのにいきなり過激でびっくりしたよ! 当時は結構騒ついてたけど蓋を開けてみればまああの2人ならそれぐらいやるなって…
152 22/09/17(土)00:55:09 No.972444768
ていうかなんで幼馴染ども大体ドロッドロなんだよ
153 22/09/17(土)00:55:10 No.972444774
>二期は正直盛り上がりにかけると思ってたけどストーリーとしてはまともに書きってたから見返すと普通にまとまってて良いな 通しで見ると一期の方が好きなんだけど二期も9分割カットインとか副会長が壊れるとことか見どころ多いから外せないわ
154 22/09/17(土)00:55:16 No.972444812
>ラブライブはアニメMVあってなんぼと思ってきたからVと舞台のはどうなるのか全然分からん 舞台はいわゆるミュージカル調でやれれば親和性は高いんじゃないかなって予想してる Vはどうなんだろうなあ
155 22/09/17(土)00:55:19 No.972444829
栞子は1話でランジュが帰国した時から塩対応すぎる あ、久し振りですね…ランジュ
156 22/09/17(土)00:55:58 No.972445048
幼なじみ設定は大して活きなかったのはまあ
157 22/09/17(土)00:56:11 No.972445115
>ランジュとしお子の幼馴染み感は今までのラブライブにない感じなので結構新鮮に感じる ああいう両方コミュ障気味なの珍しいよね そこを取りなすのが年下メリケン人のミアのバランスうまいなと
158 22/09/17(土)00:56:17 No.972445155
二期は過剰過ぎるほどスクスタ歴史修正と言われてると反論できないくらいには徹底しすぎてたところはある
159 22/09/17(土)00:56:45 ID:5JlZNux. 5JlZNux. No.972445334
>いややったじゃんスクスタで >下手くそすぎたからその結果大炎上したけどな! あんなの監視委員会のせいでランジュが小物にしか見えなかったし愛果林が仲間を見捨てる最低なやつだし栞子がランジュのいいなりだししずくは何故かキャラ付け濃くなったり読み物として出来損ないすぎた 舞台の脚本家は流石にプロの仕事してくれるだろう
160 22/09/17(土)00:56:47 No.972445341
ダンスシーンではなくミュージックビデオなのが良かった 無関係なシーンとかイメージ映像も挿入できるのが飽きなくて
161 22/09/17(土)00:56:57 No.972445387
彼方ちゃんは初代の頃のソシャゲからいるから10年選手だぞ μ's先輩と同期だぞ
162 22/09/17(土)00:57:15 No.972445501
正反対の二人なのによく波長が噛み合ったなというか…
163 22/09/17(土)00:57:17 No.972445516
こっわ…
164 22/09/17(土)00:57:19 No.972445530
>幼なじみ設定は大して活きなかったのはまあ 主人公格の超絶仲良し侑歩夢に対して全然わからない二人っていうのはかなりいいなって思ったよ
165 22/09/17(土)00:57:19 No.972445531
まぁはいって感じ…
166 22/09/17(土)00:57:29 No.972445588
>ダンスシーンではなくミュージックビデオなのが良かった >無関係なシーンとかイメージ映像も挿入できるのが飽きなくて 音ハメで一枚絵連打してくるのいいよね…
167 22/09/17(土)00:57:44 No.972445664
vtuberはスパスタ2期が終わり次第じゃないかな それにしても最初の発表以降音沙汰無いけど…
168 22/09/17(土)00:58:16 No.972445840
まあ似たようなタイプの幼馴染ばかり用意しても面白くないしな 意図して差別化はしてるんだろう
169 22/09/17(土)00:58:55 No.972446049
もうちょい尺あったらランジュとしお子の仲よさそうなシーン増やせたんだけどな
170 22/09/17(土)00:58:57 No.972446060
姉がラブライブ敗退する前までは表情豊かだったしランジュ引っ越しまでは明るく遊んでたんじゃないかな
171 22/09/17(土)00:59:10 No.972446136
無自覚そうなのが怖いっスね…
172 22/09/17(土)00:59:16 No.972446158
空港ダッシュかと思ったら部室に駆け込んでたのは冷静すぎて逆に感心したわ!
173 22/09/17(土)00:59:43 No.972446315
μ's時代 Aqours時代 虹ヶ咲時代 Liella!虹ヶ咲時代←現在ここ Liella!舞台V時代はどうなることやら
174 22/09/17(土)01:00:26 No.972446555
>ダンスシーンではなくミュージックビデオなのが良かった >無関係なシーンとかイメージ映像も挿入できるのが飽きなくて 人数の都合数こなす必要あるから省エネ対策でもあるんだろうけど結果的に虹らしさは確立されたと思う 無敵級見せられた時点ですごいの来たなってなったし
175 22/09/17(土)01:00:26 No.972446559
>二期は過剰過ぎるほどスクスタ歴史修正と言われてると反論できないくらいには徹底しすぎてたところはある まぁ二期キービジュアルで微妙な反応だった位新キャラ受け入れるかでコミュ分断しかかってた位だし…今では笑い話だけど
176 22/09/17(土)01:00:58 No.972446712
>空港ダッシュかと思ったら部室に駆け込んでたのは冷静すぎて逆に感心したわ! 当然の振る舞いなんだけどラブライブらしくないって言われてたな… 普通は空港に向かって何故か他のメンバーもその場に揃ってるよな
177 22/09/17(土)01:01:21 No.972446834
よっぽど下手打たなきゃ人集まる段階に入ってるからVライブ!も大丈夫だろ
178 22/09/17(土)01:01:39 No.972446917
トキランのMVが良すぎて何度も見てる 手書きと3Dの融合とカメラワーク上手いなと 推してるアイドルコンテンツの制作中のアニメもこんな感じなMV来たら嬉しいなと
179 22/09/17(土)01:01:41 No.972446928
>まぁ二期キービジュアルで微妙な反応だった位新キャラ受け入れるかでコミュ分断しかかってた位だし…今では笑い話だけど 笑い話になれて本当によかったねってくらい当時は笑い話になれる未来が見えなかった
180 22/09/17(土)01:01:49 No.972446971
ラブライブシリーズ全部追ってるファンは凄いと思う 虹ちゃんで脱落したわ…お金かかり過ぎる
181 22/09/17(土)01:02:37 No.972447220
マジでガンダムシリーズみたいになるとは…すげぇぜサンライズ!
182 22/09/17(土)01:02:38 No.972447223
先週のライブのMCでランジュの中の人がアニメでランジュちゃんのこと好きって人が増えてくれてって感極まってたな
183 22/09/17(土)01:02:49 No.972447276
幻ヨハはここのスタッフなのかな
184 22/09/17(土)01:02:57 No.972447333
ニジガクはこのままフェードアウトさせるのはもったいないな Vや舞台が虹ファンに受ければファンも残ってくれるだろうけど…
185 22/09/17(土)01:03:03 No.972447380
だって今ランジュのサジェストが可愛いとかになってるんだぜ? 当時からじゃ考えられないよ マジでアニメ様様だ
186 22/09/17(土)01:03:12 No.972447421
>幻ヨハはここのスタッフなのかな 全然違う けど監督あたりが最近いい仕事してた人だから期待はできそう
187 22/09/17(土)01:03:30 No.972447509
>幻ヨハはここのスタッフなのかな メイン監督は栞子のMV作った人
188 22/09/17(土)01:03:31 No.972447517
虹3期が見たい 3年生留年…は果林先輩以外は無理だから大学生でもスクールアイドルと言い張ってスクールアイドル続けてほしい
189 22/09/17(土)01:03:53 No.972447637
>だって今ランジュのサジェストが可愛いとかになってるんだぜ? >当時からじゃ考えられないよ >マジでアニメ様様だ 本当に当時じゃ考えられない未来が来たよね…
190 22/09/17(土)01:04:24 No.972447771
>虹ちゃんで脱落したわ…お金かかり過ぎる 追うって最悪アニメだけでも良くない?
191 22/09/17(土)01:04:37 No.972447832
>幻ヨハはここのスタッフなのかな スタッフもうでてるけどサンライズが作る以外は既存シリーズと全く違うメンツ
192 22/09/17(土)01:04:49 No.972447906
>3年生留年…は果林先輩以外は無理だから おい!
193 22/09/17(土)01:05:00 No.972447964
>マジでガンダムシリーズみたいになるとは…すげぇぜサンライズ! シリーズ化のノウハウがある製作スタジオでよかった ないところだと未だにμ'sで引っ張ってたと思う
194 22/09/17(土)01:05:29 No.972448107
没頭しすぎるタイプなんだろう
195 22/09/17(土)01:05:37 No.972448148
幻ヨハはそもそもジャンル変わるし
196 22/09/17(土)01:05:48 No.972448204
アニガサキはこう…愛情を感じる
197 22/09/17(土)01:05:50 No.972448213
一期と比べたら二期は落ちるがスクスタやっていると二期の偉大さがよくわかる複雑なメディアミックス
198 22/09/17(土)01:05:51 No.972448223
>ラブライブシリーズ全部追ってるファンは凄いと思う >虹ちゃんで脱落したわ…お金かかり過ぎる Liella!はライブの一般販売だけ狙えば公演数多いし全通はしなくても追うのは楽だよ 舞台も公演数多そうだしどこかで時間取れるしVはバーチャルライブみればいいと思う Aqours虹はチケット取るの厳しいわ箱が小さすぎる
199 22/09/17(土)01:05:57 No.972448245
>本当に当時じゃ考えられない未来が来たよね… 突然閉ざされて悔しい日もあったよね…
200 22/09/17(土)01:05:59 No.972448258
他シリーズが2期中で余裕で正月超える中 虹は大晦日とその少し後くらいしか描いてないから映画より3期やると信じてる
201 22/09/17(土)01:06:39 No.972448499
>一期と比べたら二期は落ちるがスクスタやっていると二期の偉大さがよくわかる複雑なメディアミックス 個人的にだけどアニメ一期からの人とスクスタからの人で二期へのテンションかなり違うよね
202 22/09/17(土)01:06:45 No.972448535
2期で1番好きなのは生徒会室でせつしおが次期会長について穏やかに話してるところ なんというかループ物でようやく正解のルートを見つけられた気分というか…これでいいこれでいいんだよ…!ってなった
203 22/09/17(土)01:06:52 No.972448579
>アニガサキはこう…愛情を感じる スクフェスの古参じゃないと気づかないネタとかあってすごいよね…
204 22/09/17(土)01:07:02 No.972448638
幻ヨハはあれスターシステム的な見方でいいのかしら
205 22/09/17(土)01:07:03 No.972448642
ランジュはかわいいというより曇らせてゾクゾクしたい エロいけど中国人だからシコれないのが残念
206 22/09/17(土)01:07:10 No.972448675
今年のリエラ全通したら相当金額かかるよね
207 22/09/17(土)01:07:19 No.972448725
>個人的にだけどアニメ一期からの人とスクスタからの人で二期へのテンションかなり違うよね スクスタからだったけど4話まで来ても安心しきれなかったよ…
208 22/09/17(土)01:07:44 No.972448884
>アニガサキはこう…愛情を感じる 言われなきゃわかんねぇよみたいな小ネタが多い!
209 22/09/17(土)01:07:47 No.972448893
やっぱライブまで追う人が多いんだな
210 22/09/17(土)01:08:23 No.972449094
>スクスタからだったけど4話まで来ても安心しきれなかったよ… 最後までみると呪いを解いてくれてありがとうってなるなった
211 22/09/17(土)01:08:38 No.972449186
>やっぱライブまで追う人が多いんだな こういうところで熱く語れるような層だとまあ追っかける人は多いだろうさ
212 22/09/17(土)01:08:45 No.972449214
>シリーズ化のノウハウがある製作スタジオでよかった >ないところだと未だにμ'sで引っ張ってたと思う これ高度な煽りに感じてしまうのは俺の心が汚れてるからかな…
213 22/09/17(土)01:08:58 No.972449287
スレ画見た後スパスタ二期今見てるけど正直なんじゃこりゃすぎて困る… 今週の話の後半は一体何の何のなんなの…
214 22/09/17(土)01:08:58 No.972449290
お泊り会で二日間で私服が変わってたり細かいよね 普通は女の子が連続で同じ服きないしな
215 22/09/17(土)01:09:13 No.972449367
よくまとめたと思うけど流石に角が丸まりすぎた
216 22/09/17(土)01:09:24 No.972449436
>スレ画見た後スパスタ二期今見てるけど正直なんじゃこりゃすぎて困る… >今週の話の後半は一体何の何のなんなの… きっとなにか理由があるんだよ
217 22/09/17(土)01:09:36 No.972449496
どのキャラの言動もちゃんと1期を踏まえたものになってて良かったよ2期 当たり前のことのようだけど案外出来てない続編ものあるから…
218 22/09/17(土)01:09:44 No.972449537
昔から虹を追っかけてた人達どんだけ心に傷を負ってたんだってこういう話を聞くたびに思う
219 22/09/17(土)01:09:51 No.972449572
ラブライブに限らず2期でパワーダウンしない作品のほうが少ないからな… ゲームからの改変求められた上であれはそうとううまくやったよ
220 22/09/17(土)01:09:56 No.972449608
>スレ画見た後スパスタ二期今見てるけど正直なんじゃこりゃすぎて困る… >今週の話の後半は一体何の何のなんなの… 同好会と宗教団体の違い
221 22/09/17(土)01:10:00 No.972449628
スクスタで嫌な思いした人の救済もあるけど それ以上に不満としこり取り除いて今後の展開するためな部分もあった気がする二期
222 22/09/17(土)01:10:04 No.972449646
>エロいけど中国人だからシコれないのが残念 意味不明でだめだった
223 22/09/17(土)01:10:04 No.972449648
2期は新キャラ3人加えてだからまあよくやったわ…
224 22/09/17(土)01:10:07 No.972449664
>昔から虹を追っかけてた人達どんだけ心に傷を負ってたんだってこういう話を聞くたびに思う 今からでもスクスタメインシナリオやれば分かるぞ
225 22/09/17(土)01:10:16 No.972449713
>>スレ画見た後スパスタ二期今見てるけど正直なんじゃこりゃすぎて困る… >>今週の話の後半は一体何の何のなんなの… >同好会と宗教団体の違い ダメだった
226 22/09/17(土)01:10:32 No.972449793
>お泊り会で二日間で私服が変わってたり細かいよね >普通は女の子が連続で同じ服きないしな 侑ちゃん1日目はちょっとおしゃれしてたのに二日目は黒シャツでボロが出てるのとか細かい
227 22/09/17(土)01:10:42 No.972449827
単純に1クールでメインキャラ12+1を動かすのは大変すぎる
228 22/09/17(土)01:10:44 No.972449835
>それ以上に不満としこり取り除いて今後の展開するためな部分もあった気がする二期 だからこそ今日明日の発表が非常に気になるところ
229 22/09/17(土)01:11:02 No.972449922
作画は他のシリーズより崩れたりするけどしっかりと纏めてくれるから安心して見れる描写も結構細かいし あの脚本家と監督すごいね他に何してるんだろ
230 22/09/17(土)01:11:03 No.972449927
>昔から虹を追っかけてた人達どんだけ心に傷を負ってたんだってこういう話を聞くたびに思う 真面目に具合悪くなりそうなシナリオだったんだよ! それが1か月の輪郭で来るからそれも辛い
231 22/09/17(土)01:11:17 No.972450008
アニメが正史だと胸を張って言えるようになった それだけでも価値がある
232 22/09/17(土)01:11:42 No.972450136
侑ちゃん教団とか茶化してたのにガチの学会出てくると引いちゃう
233 22/09/17(土)01:11:43 No.972450142
>昔から虹を追っかけてた人達どんだけ心に傷を負ってたんだってこういう話を聞くたびに思う 耐えかねて他界(別ジャンルに移る意味ね)した人もマジで多かったくらいには…
234 22/09/17(土)01:11:44 No.972450148
>作画は他のシリーズより崩れたりするけどしっかりと纏めてくれるから安心して見れる描写も結構細かいし >あの脚本家と監督すごいね他に何してるんだろ 三ツ星カラーズ!
235 22/09/17(土)01:11:48 No.972450161
>作画は他のシリーズより崩れたりするけどしっかりと纏めてくれるから安心して見れる描写も結構細かいし >あの脚本家と監督すごいね他に何してるんだろ 脚本が同じのアニメ八月のシンデレラナインはめっちゃいいんすよ…
236 22/09/17(土)01:12:10 No.972450271
よりにもよって1番スクスタがダメな時期に1期やってたからな…
237 22/09/17(土)01:12:15 No.972450296
作画っていうほど崩れてたかな? むしろ1番安定して可愛かった気がするけど
238 22/09/17(土)01:12:21 No.972450326
虹も侑が中心だったのには変わらないんだけどなんだろうねこの違い
239 22/09/17(土)01:12:47 No.972450430
>虹も侑が中心だったのには変わらないんだけどなんだろうねこの違い なんだかんだで侑ちゃん以外のメンバーで解決することが多かったからかな
240 22/09/17(土)01:12:48 No.972450437
監督脚本キャラデザ全員が熱く語ってる公式ガイドブック読もうね…
241 22/09/17(土)01:12:54 No.972450457
>虹も侑が中心だったのには変わらないんだけどなんだろうねこの違い 中心ではあるけど他の子も能動的な動いてたり同好会の外の姉が栞子の決め手になったりは大きい