22/09/16(金)22:20:48 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/16(金)22:20:48 No.972384936
やっぱおかしい
1 22/09/16(金)22:22:14 No.972385539
今後こいつと試合組みたい奴おらんだろ
2 22/09/16(金)22:24:42 No.972386538
こいつと柔道したくない
3 22/09/16(金)22:27:13 No.972387622
組み技すると体ズタズタにされるの嫌すぎる…
4 22/09/16(金)22:38:21 No.972392313
なんか日本刀で斬られたみたいに大量出血しとる…
5 22/09/16(金)22:38:58 No.972392572
>こいつと柔道したくない じゃあ殴り合おう
6 22/09/16(金)22:39:33 No.972392794
こいつにつねられたらえらいことになりそう
7 22/09/16(金)22:41:03 No.972393380
今はテクニカルに相手の膝を壊したりする技術も身に付いてきてるからなおさら怖い
8 22/09/16(金)22:45:41 No.972395258
一応気軽に狙えるわけではないんだな
9 22/09/16(金)22:46:06 No.972395403
ピンチ力だからゾロ距離でも出せるし対策が届かないところからチクチクやるくらい それでも掴まれたらやられる
10 22/09/16(金)22:48:01 No.972396200
今までフィジカルだけでやってたやつに技術叩き込んだ結果
11 22/09/16(金)22:48:27 No.972396351
徒手格闘戦なのに接近したら指先でズバッと斬られるの反則すぎる 肘ならともかく腕の先端までのリーチでやっていい威力じゃない
12 22/09/16(金)22:49:15 No.972396761
師匠が黒木だからそりゃ絶対強くなるって説得力しか無い
13 22/09/16(金)22:49:26 No.972396896
刃物持ち込むな
14 22/09/16(金)22:51:26 No.972397784
魔槍と同じジャンルの技だよね あっちは年季がやばいけど
15 22/09/16(金)22:54:23 No.972399028
今更ながら大きく振りかぶらなきゃならない制限を前作の時点で克服してるのが無法すぎたな
16 22/09/16(金)22:56:32 No.972399988
これからまだまだ強くなるのが確定してるのが本当にやばい
17 22/09/16(金)22:57:04 No.972400245
>今までフィジカルだけでやってたやつに技術叩き込んだ結果 子供の頃から小銭ちぎれるレベルなのに学生時代は沢田と同格だったってのが信じられん…
18 22/09/16(金)22:57:26 No.972400442
多分5年後くらいには手の付けられない化け物になってる男
19 22/09/16(金)23:01:27 No.972401992
筋肉で耐えるが出来るのが若槻ユリウスだけか…
20 22/09/16(金)23:02:15 No.972402291
プロレスの最終奥義がつねるだけど コイツの指でやったら…
21 22/09/16(金)23:03:25 No.972402737
筋肉ごと抉られるのはおかしいって
22 22/09/16(金)23:03:52 No.972402933
耐えても負傷して血を流すから時間が経てば有利になるし そもそも当たらないような先読み極めたような相手じゃないと
23 22/09/16(金)23:04:17 No.972403098
>そもそも当たらないような先読み極めたような相手じゃないと 先読みカラテ修行中!
24 22/09/16(金)23:05:34 No.972403623
あえて言うなら今のケンガンや煉獄ルールだと過剰火力すぎるくらいか 一発だけでも少し間違えれば死ぬレベルだし隼もかなり危なかったし
25 22/09/16(金)23:06:20 No.972403927
相手ひどいことになるから煉獄ファンに嫌われてそう
26 22/09/16(金)23:06:27 No.972403968
不壊使われてるとあんまり効かないらしいしそこまで万能ではないのでは
27 22/09/16(金)23:07:22 No.972404281
相手を切り刻んで出血デスマッチにするのは泥臭くとは言わない
28 22/09/16(金)23:07:34 No.972404373
黒木玄斎とか作中最上位相手にはそもそも当たらないんだろうけど 師匠がクロキってのはあるけどそもそも人死に無くそうとしてる今の環境を逆行して殺人拳の方向に進んでるよね…
29 22/09/16(金)23:07:54 No.972404512
隼は興行格闘家として最高すぎる
30 22/09/16(金)23:08:10 No.972404616
>不壊使われてるとあんまり効かないらしいしそこまで万能ではないのでは 常時不壊でいこーぜ!
31 22/09/16(金)23:08:28 No.972404748
やっぱり師事するって大事だね レイザーズエッジ以外も評価されてたくらいには基礎能力高くて我流で勝ててたからこその伸び悩みだったろうし
32 22/09/16(金)23:09:35 No.972405183
殺人拳じゃなくて忍術でござる
33 22/09/16(金)23:10:05 No.972405362
強い 忍術
34 22/09/16(金)23:10:13 No.972405418
>隼は興行格闘家として最高すぎる 正しくプロフェッショナルだよね
35 22/09/16(金)23:11:18 No.972405830
(…忍術?)
36 22/09/16(金)23:11:26 No.972405883
(弟子にした覚え無い…)
37 22/09/16(金)23:11:30 No.972405910
まだ走りくらいでこれってこいつが本格的に怪腕流習得したらほんとどうなるんだ
38 22/09/16(金)23:12:45 No.972406413
蓄積ダメージ自体違い過ぎてサーバイン勝てる図が見えないんだけど
39 22/09/16(金)23:13:35 No.972406740
隼の試合俺だって見たくなるわ
40 22/09/16(金)23:14:07 No.972406935
>蓄積ダメージ自体違い過ぎてサーバイン勝てる図が見えないんだけど 指をつぶすというか手とか腕をつぶす方向で何とか
41 22/09/16(金)23:14:15 No.972406991
サーバインは頑丈さと鉄槌刺さればKOできるパワーある分残りの面子の中では勝ち筋ある方
42 22/09/16(金)23:14:38 No.972407152
(忍術?)
43 22/09/16(金)23:17:07 No.972408079
こいつと忍者10年後生きてたらヤバい事になってると思う
44 22/09/16(金)23:18:31 No.972408579
黒木師事してからの伸び方見るに10年もいらないと思う
45 22/09/16(金)23:18:32 No.972408591
>まだ走りくらいでこれってこいつが本格的に怪腕流習得したらほんとどうなるんだ 後年絶命トーナメント優勝しててもおかしくないとは思う
46 22/09/16(金)23:19:22 No.972408903
なんでこの漫画に蟲が要るのか 気兼ねなく斬ったり裂いたりできる相手が欲しいんだな
47 22/09/16(金)23:20:53 No.972409435
一番時間かかりそうな部位鍛錬要素を天性で補えちゃってるので空手を学ぶだけでえらいことになる なった
48 22/09/16(金)23:20:58 No.972409458
先読みできるようになって先の先覚えたらその一撃で終わるからね 黒木の魔槍以上の一撃必殺になる
49 22/09/16(金)23:21:45 No.972409741
まだまだ技術は未熟だから伸び代しかない男
50 22/09/16(金)23:22:42 No.972410053
そら黒田さんも弟子に取るわ
51 22/09/16(金)23:23:04 No.972410184
本当に不壊で防げるの?出血量抑えこむぐらいの効果しかなくない?
52 22/09/16(金)23:24:20 No.972410633
作中で一番成長したなって感じる
53 22/09/16(金)23:24:34 No.972410703
>本当に不壊で防げるの?出血量抑えこむぐらいの効果しかなくない? 撫で具合は大事なのかもしれない 凍ってるバターと常温でおいといたバターみたいな いや鉄えぐれるけど
54 22/09/16(金)23:24:55 No.972410823
迂闊に近寄ると即死するから一撃必殺を開幕ぶっぱするのが正攻法の男
55 22/09/16(金)23:25:28 No.972411024
今回みたいな一撃必殺も格好いいけど正義マンが昔やってたリッパーみたいに軽く当てまくるだけでも死ぬほどうざいよね
56 22/09/16(金)23:25:34 No.972411069
メデルが言ってた負けた相手に教えを請うことができる人物でもあったのが大きいね 完敗して泣くレベルだったのに
57 22/09/16(金)23:26:18 No.972411342
よく考えたら他のキャラから見てもリアリティライン遥かにぶっちぎってる
58 22/09/16(金)23:26:44 No.972411507
黒木が面倒見よくて師匠としても優秀だったのも大きい 本人の才能ももちろんだけど周囲にも恵まれてる
59 22/09/16(金)23:26:52 No.972411553
活躍が一番見たいキャラだよね
60 22/09/16(金)23:27:20 No.972411725
>そら黒田さんも弟子に取るわ 弟子ではない
61 22/09/16(金)23:27:34 No.972411809
通常攻撃がガー不で削り性能やばい
62 22/09/16(金)23:27:45 No.972411874
>よく考えたら他のキャラから見てもリアリティライン遥かにぶっちぎってる 壁に仏像掘っちゃうくらいのファンタジーさだ
63 22/09/16(金)23:27:50 No.972411896
>そら黒田さんも弟子に取るわ 誰だよ
64 22/09/16(金)23:28:05 No.972411973
不壊の効能が鉄以上の剛性と靭性を得るとまで言い切るなら効果あるって言えるけどそれ以下ならはっきり言って誤差だろ…
65 22/09/16(金)23:28:11 No.972412021
個人的にはレスラーより闘神ハルが見たい…
66 22/09/16(金)23:28:55 No.972412279
>不壊の効能が鉄以上の剛性と靭性を得るとまで言い切るなら効果あるって言えるけどそれ以下ならはっきり言って誤差だろ… 鉄の硬さ程度だとな…
67 22/09/16(金)23:29:40 No.972412526
H鋼削れるなら人体なんてバターよ
68 22/09/16(金)23:29:59 No.972412643
ハヤブサが黒木の弟子になっていいことあるんだろうか
69 22/09/16(金)23:30:11 No.972412699
徒手空拳の大会で一人だけ武器持ちみたいな状況になってるからな…
70 22/09/16(金)23:30:30 No.972412792
>ハヤブサが黒木の弟子になっていいことあるんだろうか 忍ィィィィィン!!!!
71 22/09/16(金)23:30:34 No.972412818
H鋼が切れるなら地球上に切れないものの方が少ない
72 22/09/16(金)23:30:35 No.972412823
>ハヤブサが黒木の弟子になっていいことあるんだろうか 忍者が空手使うのは無いことはない
73 22/09/16(金)23:30:41 No.972412855
まだ全身油まみれになるとかのが対策になるまである
74 22/09/16(金)23:30:54 No.972412916
やはりハカかは
75 22/09/16(金)23:31:09 No.972412994
加速しないと出ない弱点は残しておけよな!
76 22/09/16(金)23:31:16 No.972413035
組み付いて引っ掻きまくるだけで相手血ミドロに出きるのが酷い ネコの爪研ぎじゃねぇんだぞ
77 22/09/16(金)23:32:02 No.972413262
>壁に仏像掘っちゃうくらいのファンタジーさだ この黒木に死角なし
78 22/09/16(金)23:33:54 No.972413860
>加速しないと出ない弱点は残しておけよな! 密着OK! 加速したらダメージ倍!
79 22/09/16(金)23:34:48 No.972414155
裏とはいえ興行だから隼とか関林とかみたいなのの方がいいよね
80 22/09/16(金)23:36:59 No.972414848
>(弟子にした覚え無い…) でもちゃんと世話は焼いてんだよなあ…と横でニヤニヤするモーター社長