虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/16(金)21:29:43 海軍支... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/16(金)21:29:43 No.972361053

海軍支部G8 覇気能力者持ちの海兵無しで純粋な計略と指揮だけであそこまで麦わら一味追い詰めるジョナサンって凄くない?

1 22/09/16(金)21:31:03 No.972361563

凄いよ スタッフにも愛されて映画にも出演

2 22/09/16(金)21:31:38 No.972361805

>海軍支部G8スレ

3 22/09/16(金)21:32:59 No.972362403

ジョナサン中将は本人も戦わなかっただけで実際戦ったらちゃんと中将の強さしてたかもしれない ただ知略と人望だけで中将になったってのもそれはそれでいいよね

4 22/09/16(金)21:34:21 No.972363051

昔はあの辺もロックス海賊団とか現れてて要塞の有用性あったんかね

5 22/09/16(金)21:36:51 No.972364286

多分「」が1番好きなアニオリ

6 22/09/16(金)21:40:06 No.972365817

これでも赤犬の子飼いってギャップが好き

7 22/09/16(金)21:40:29 No.972365970

この話ってこの後のロブルッチ編で中将の強さの参考にするために出したのかな

8 22/09/16(金)21:41:06 No.972366267

アニメや映画の中将シーンには必ずいる人

9 22/09/16(金)21:42:51 No.972367020

原作に逆輸入しろ

10 22/09/16(金)21:44:03 No.972367580

ルフィの高速つまみ食い簡単に見切ってたから見聞色強そう

11 22/09/16(金)21:44:46 No.972367927

海軍要塞編のまったりのんびり感好き

12 22/09/16(金)21:45:05 No.972368050

ナバロンは世界観の深掘り感強めで楽しいからな…

13 22/09/16(金)21:46:13 No.972368640

>この話ってこの後のロブルッチ編で中将の強さの参考にするために出したのかな いやジョナサン直接戦ってはないけどね!? 知恵だけで勝負してた

14 22/09/16(金)21:47:05 No.972369009

さり気無くマリジョーア支部から左遷されてたきた監査官とシェフも出てくるという

15 22/09/16(金)21:47:47 No.972369311

ジョナサンは底が見えなくて強そうに見えたな

16 22/09/16(金)21:48:16 No.972369547

これでアニメオリジナルとか勿体なくない? シキとかバレットとかウタも勿体無いからG8と一緒に原作に逆輸入しようよ

17 22/09/16(金)21:48:19 No.972369570

頂上決戦だと剣構えてたな

18 22/09/16(金)21:49:18 No.972370021

戦争呼ばれるくらいだから直接戦闘でもモモンガくらい強いのかもね

19 22/09/16(金)21:52:07 No.972371199

赤犬直属の部下が温厚なタイプなのギャップあって好き

20 22/09/16(金)21:54:13 No.972372264

でもあんな僻地に大要塞置いてただ飯食らいさせとく必要ある?って上層部の意見もわかる ジャヤのすぐ近くとかならともかく

21 22/09/16(金)21:55:25 No.972372901

このおっさんの下付けるなら海兵になってもいいかも

22 22/09/16(金)21:56:10 No.972373360

奥さん美人で羨ましい

23 22/09/16(金)21:56:19 No.972373433

ここに比べてG5はさぁ....

24 22/09/16(金)21:57:06 No.972373776

映画出たのか… 飯がめちゃくちゃ美味そうなのが印象に残るアニオリだった

25 22/09/16(金)21:59:21 No.972374846

>ジョナサン中将は本人も戦わなかっただけで実際戦ったらちゃんと中将の強さしてたかもしれない >ただ知略と人望だけで中将になったってのもそれはそれでいいよね 作中でも言われてるけどナバロン要塞の必要性を訴えるために戦ってたからね 個人として捕まえるより海軍基地として捕まえる必要があったんだろう

26 22/09/16(金)22:00:00 No.972375101

なんでこんな有能なおっさんがあんな辺鄙な基地の支部長やってんだ

27 22/09/16(金)22:00:17 No.972375281

ワンピの作中でサンジが一番ちゃんと料理してる回

28 22/09/16(金)22:00:55 No.972375552

ルフィがこのおっさんの肉団子勝手に食うとこ好き

29 22/09/16(金)22:01:29 No.972375818

>ルフィがこのおっさんの肉団子勝手に食うとこ好き あのミートボールがめちゃくちゃ美味そうでなぁ

30 22/09/16(金)22:01:34 No.972375848

仲間たち全員に見せ場あった覚え

31 22/09/16(金)22:03:13 No.972376786

23:00からナバロン編同時視聴するぞ 来い

32 22/09/16(金)22:03:22 No.972376850

結構好きなキャラ でもこの時点で赤犬は名前だけだったのであんなバリバリの過激派とは誰も知らなかったわけで 結界あの赤犬の小飼でこの温厚さとかあるのか…?て感じに

33 22/09/16(金)22:03:24 No.972376867

幻の8人目の仲間「コンドリアーノ」 この存在を覚えている「」は少ない

34 22/09/16(金)22:03:59 No.972377219

>23:00からナバロン編同時視聴するぞ >来い どこ

35 22/09/16(金)22:04:48 No.972377660

エピソードの最後で蛸が手を振って海中に消えていくのも好き

36 22/09/16(金)22:05:27 No.972378009

アニメしか見てなかったから原作読んでナバロンが存在しない事にめちゃくちゃ違和感があった

37 22/09/16(金)22:05:58 No.972378244

こいつは好きだけどこのアニオリは普通にテンポ悪くてつまらんかった

38 22/09/16(金)22:06:59 No.972378731

>エピソードの最後で蛸が手を振って海中に消えていくのも好き 空タコかわいいよね

39 22/09/16(金)22:08:58 No.972379688

今の海軍がダメダメなのってジョナサンみたいな人材が減ってるんだろうなぁ

40 22/09/16(金)22:09:08 No.972379768

逃げられっぱなしでなんで余裕なんだ…?と思ってたら最後にそりゃ逃げられんわて事態になって面白かった まあそこから逃げたんだけどさ麦わら一味

41 22/09/16(金)22:09:11 No.972379797

こういう原作の世界観そのものにはいたんだろうキャラとか設定こそどんどんアニオリでやって欲しいのになぁ

42 22/09/16(金)22:09:48 No.972380076

>今の海軍がダメダメなのってジョナサンみたいな人材が減ってるんだろうなぁ というか脳筋しか評価されないのばっかだからな

43 22/09/16(金)22:11:31 No.972380793

三大将全部の詳細解ってからだと青か黄の部下っぽいよなあと でも赤犬の苛烈さに副官これならそれはそれでいいのかも まあどのみちアニオリだから本編には絶対出ないんだけど

44 22/09/16(金)22:11:42 No.972380868

>こういう原作の世界観そのものにはいたんだろうキャラとか設定こそどんどんアニオリでやって欲しいのになぁ 実際やってもらっていいと思う オールハント・グラントくんとか動物系悪魔の実の意志や覚醒に近付くと乗っ取られるって話の先出しだろうし

45 22/09/16(金)22:14:38 No.972382166

>赤犬直属の部下が温厚なタイプなのギャップあって好き 二年後以降の重要なことに対しては慎重派なサカズキのキャラにつながってるのも好印象

46 22/09/16(金)22:15:20 No.972382503

ロビンの回想と頂上戦争編のアレコレで赤犬がこんな穏健派気に入るわけないだろ!みたいに言われてたけど 今の元帥赤犬見るとジョナサン気に入る理由も分かるような気がする

47 22/09/16(金)22:16:06 No.972382824

ジョナサンのんびりしてるけどくっそ有能だしな

48 22/09/16(金)22:19:07 No.972384169

デッドエンドの偽ゴールがここなの最近知った

49 22/09/16(金)22:19:59 No.972384519

一度ナバロンから脱出に成功してこれで話終わりかと思わせての 黄金没収されてましたってどんでん返し好き

↑Top