22/09/16(金)21:13:24 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/16(金)21:13:24 No.972353195
「」にこれあげる
1 22/09/16(金)21:15:14 No.972354077
書き込みをした人によって削除されました
2 22/09/16(金)21:16:17 No.972354581
サードだっけこれ
3 22/09/16(金)21:16:29 No.972354703
一応戦闘に耐える性能はあるからありがてえ あと漫画は読みづら過ぎ
4 22/09/16(金)21:19:06 No.972355916
ジムスパルタンがあんなにかっこいいプラモになったし これも
5 22/09/16(金)21:20:38 No.972356663
漫画で完全に別デザインになってた奴 …なんで?
6 22/09/16(金)21:23:00 No.972357853
>ジムスパルタンがあんなにかっこいいプラモになったし 1次在庫復活しやがれぇぇぇと ちょくちょくリロードしている
7 22/09/16(金)21:23:13 No.972357960
弱そう
8 22/09/16(金)21:23:56 No.972358291
Gジェネでしか知らないガンダム
9 22/09/16(金)21:24:09 No.972358417
>漫画で完全に別デザインになってた奴 >…なんで? 漫画版も個性的な顔してるんだけどスレ画がかっこいいから残念だった
10 22/09/16(金)21:24:16 No.972358484
サードならもうしっかりモビルスーツさ
11 22/09/16(金)21:25:16 No.972358965
モビルスーツは一応元からモビルスーツだよ パーツも戦闘用MSのジャンクを使ってるし
12 22/09/16(金)21:25:37 No.972359129
そろそろリメイク企画とかやってもいいんじゃないすかね
13 22/09/16(金)21:26:32 No.972359648
リメイクするほどファンがいねえんじゃないかな…
14 22/09/16(金)21:27:22 No.972360008
サイバーコミックス産のやつらと大差無い生まれなのに公式面してるやつ
15 22/09/16(金)21:27:53 No.972360232
なぜ「」にこんな完全ワンオフ機を…?
16 22/09/16(金)21:30:00 No.972361145
>リメイクするほどファンがいねえんじゃないかな… でも建機ザムバージム登場し出してるし...
17 22/09/16(金)21:30:59 No.972361530
ザク3後期型は素直にかっこ良くて好き
18 22/09/16(金)21:31:05 No.972361574
地味に好きだけどほんと地味
19 22/09/16(金)21:31:34 No.972361781
時代もあるけど話がめちゃくちゃ大味だからリメイクしたら別物になりそう
20 22/09/16(金)21:31:43 No.972361852
単行本持ってたけど話が理解出来なかった
21 22/09/16(金)21:33:40 No.972362707
>でも建機ザムバージム登場し出してるし... 特殊すぎる例を挙げるのはやめろ
22 22/09/16(金)21:34:37 No.972363171
良い操兵だな!貴様の作戦目的と聖刻番号は!?
23 22/09/16(金)21:34:57 No.972363323
当時の文章を見るにダブルフェイクメカの幾つかは漫画のほうが先で福地仁が設定画用にアレンジしたやつがあるようだ これがそうなのかはわかんないが…
24 22/09/16(金)21:35:06 No.972363396
バギ・ドーガ好き
25 22/09/16(金)21:38:15 No.972364889
Gジェネでしか知らないからそもそもどういう話なのかわからないダブルフェイク…
26 22/09/16(金)21:38:30 No.972365015
福地仁がデザインしたけど漫画に全然出てこないやつもいるし 漫画自体にも福地仁が参加してるっぽいし よくわからん…
27 22/09/16(金)21:39:59 No.972365753
>福地仁がデザインしたけど漫画に全然出てこないやつもいるし 漫画に出す予定ないけど福地の趣味でデザインしたとかでは
28 22/09/16(金)21:40:10 No.972365835
最近出た復刻版で加筆されてるそうだが ちゃんと最後まで描いてあんのかな?
29 22/09/16(金)21:41:38 No.972366490
ちょっかいかけてきたネオジオンの息がかかった民兵集団とやり合ってたらネオジオンの先遣隊まで出てきたみたいな話じゃなかったか
30 22/09/16(金)21:41:39 No.972366500
そもそもダブルフェイクメカはMS90'Sというコーナーで発表されててひょっとしてダブルフェイク扱いじゃないのかな?
31 22/09/16(金)21:41:51 No.972366580
最近って20年くらい前か?
32 22/09/16(金)21:42:37 No.972366900
何度読んでも自分の読解力が低いのかな?...と思ってしまう漫画
33 22/09/16(金)21:43:43 No.972367457
クライスラー・インペリアルアイベリールージュアニーちゃん可愛いだっけ?
34 22/09/16(金)21:44:14 No.972367667
どっかのMS労働者が連邦とネオジオンの戦いに巻き込まれたけど その戦いで恋人が宇宙にノーマルスーツで投げ出されて くだらん戦いなんて辞めてどっちも人命救助に協力しろ!で協力させて何か戦いが有耶無耶になったような話だった気がする …何で趣味の作業ジャンクMSを連邦が改造して7割純正MSにしたのかは覚えてないな
35 22/09/16(金)21:44:22 No.972367753
バンダイ版と電撃版で内容が違うそうだ 最近加筆されたということはないはず
36 22/09/16(金)21:48:54 No.972369836
ダブルフェイクにもイリア・パゾム出てきた気がする ムーンにも出て来たし大して重要でもないキャラが本編で生き残ってると外伝で出すには便利なキャラみたいな扱いになるな
37 22/09/16(金)21:57:19 No.972373917
>バギ・ドーガ ギラだからバギになったのかな…
38 22/09/16(金)21:59:18 No.972374818
作中に出てくるクォータースーツってやつがメラ・ドーガなんだけど当時の紙面にしか載ってない情報
39 22/09/16(金)22:00:43 No.972375471
リメイクしたらと思うけど時期がムーンガンダムとモロ被りだから無いか
40 22/09/16(金)22:01:25 No.972375786
ムーンも正史性はどうだろうな… 最近のゲームに出るようになっただけで扱いは同ランクって気もする
41 22/09/16(金)22:01:53 No.972376042
>ダブルフェイクにもイリア・パゾム出てきた気がする >ムーンにも出て来たし大して重要でもないキャラが本編で生き残ってると外伝で出すには便利なキャラみたいな扱いになるな 結局階級違う問題どうするんだろうね
42 22/09/16(金)22:02:37 No.972376425
銀色の百式風ジェガンいいよね
43 22/09/16(金)22:03:26 No.972376879
あとドーガってやつが漫画に出てくるのでたぶんイオかヒャド
44 22/09/16(金)22:04:49 No.972377675
>ムーンも正史性はどうだろうな… >最近のゲームに出るようになっただけで扱いは同ランクって気もする 原作福井でメカデザ刑部だからダムエー的には推してる企画なのでは
45 22/09/16(金)22:07:25 No.972378963
>ムーンも正史性はどうだろうな… >最近のゲームに出るようになっただけで扱いは同ランクって気もする 正史にしようと頑張ったけど人気出なかったから数ある外伝にの一つになった感じかな ムーンガンダムのプラモ出るの早かったし期待されてたとは思う ハイスト正史扱いの作品だからもともと正史じゃないだけかもしれんけど
46 22/09/16(金)22:10:33 No.972380379
ムーンガンダムはなんていうかエンタメ性の高いとはいえないストーリーをのんびりやりすぎて興味あった人たちが速攻で飽きたみたいな個人的印象 つまらないわけじゃないが特別な期待をするような作品になりようがなかった
47 22/09/16(金)22:10:46 No.972380477
ほとんど封印されてたダブルフェイクもゲームに戻ってきたようなんで 邪険に扱ってきた今までのほうが何かおかしかったんじゃなかろうか 正史性とかいうのは他の作品も同じようなもんで…
48 22/09/16(金)22:11:08 No.972380622
こっちはクロボンより公式に近いけどGTFOURとザクスピードはなんなんだあれ
49 22/09/16(金)22:11:40 No.972380858
邪険にしてたとかじゃなくて他にとりあげる旨味のある作品が多かっただけじゃない?
50 22/09/16(金)22:12:52 No.972381340
アウターガンダム系読んだことないわ おもろい?
51 22/09/16(金)22:15:20 No.972382499
>ムーンガンダムはなんていうかエンタメ性の高いとはいえないストーリーをのんびりやりすぎて興味あった人たちが速攻で飽きたみたいな個人的印象 >つまらないわけじゃないが特別な期待をするような作品になりようがなかった 1話でさっさとムーンガンダム出してムーンムーンから旅立つところまでやるべきだったよね ムーンムーンが麻薬作ってるとか宇宙線問題とかどうでもよかった やるにしても既存のコロニーじゃなくてオリジナルのコロニーだしてそれテーマでやれよってなった
52 22/09/16(金)22:15:57 No.972382760
>アウターガンダム系読んだことないわ >おもろい? 面白いよ メカデザは古い