虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/16(金)20:57:46 やったね! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/16(金)20:57:46 No.972346155

やったね!

1 22/09/16(金)20:58:07 No.972346294

最後まで見どころたっぷり

2 22/09/16(金)20:58:10 No.972346311

シーズン勝ち越し?

3 22/09/16(金)20:58:13 No.972346335

ヤクルトに…強い!

4 22/09/16(金)20:58:17 No.972346369

首位スワローズがなんぼのもんじゃい!

5 22/09/16(金)20:58:21 No.972346398

首位に圧勝する強豪球団

6 22/09/16(金)20:58:35 No.972346492

大野は一発くらうと思ってみてた

7 22/09/16(金)20:58:37 No.972346500

びっくりするくらい気持ちよく勝ててしまった

8 22/09/16(金)20:58:49 No.972346584

それで…順位は…

9 22/09/16(金)20:58:50 No.972346592

1位のチームに強い…これはもう優勝なのでは?

10 22/09/16(金)20:58:51 No.972346600

10安打8得点!

11 22/09/16(金)20:58:54 No.972346629

大野もしかしてエースなんじゃないか?

12 22/09/16(金)20:59:00 No.972346670

なんだこの大量得点は

13 22/09/16(金)20:59:02 No.972346684

一球速報チラ見して4点取られたのかあと思ったらこっちが4点取っててびっくりした

14 22/09/16(金)20:59:04 No.972346693

快勝おめでとう!

15 22/09/16(金)20:59:07 No.972346715

スペ3みたいなチーム

16 22/09/16(金)20:59:08 No.972346726

>10安打8得点! 素晴らしい得点効率

17 22/09/16(金)20:59:11 No.972346742

なんなんだこの極端な相性は

18 22/09/16(金)20:59:13 No.972346755

根尾君が記録達成ピッチャーとして繰り返しリプレイされるところだった

19 22/09/16(金)20:59:31 No.972346876

トゲゾーこうらみてーなチームだ…

20 22/09/16(金)20:59:37 No.972346918

8点なんて久しぶりに見るわ

21 22/09/16(金)20:59:39 No.972346935

惑星最高の投手大野雄大

22 22/09/16(金)20:59:44 No.972346964

岡林土田がまぶしい…

23 22/09/16(金)21:00:05 No.972347109

宝石のような大野

24 22/09/16(金)21:00:06 No.972347123

明日も抑えて阪神に村上爆弾投げてしまいたい

25 22/09/16(金)21:00:11 No.972347163

首位のチームを完膚なきまでにボコボコにしとる…

26 22/09/16(金)21:00:17 No.972347209

いきなり半分くらい試合決めてくれたアリエル素晴らしすぎる

27 22/09/16(金)21:00:19 No.972347229

土田なんかセーフティ上手くなってね?

28 22/09/16(金)21:00:20 No.972347237

ヒロイン大野雄大とアリエル?

29 22/09/16(金)21:00:21 No.972347246

和田さん(禿)と今中の解説すごいネチョネチョしてた…

30 22/09/16(金)21:00:27 No.972347278

どうしたんだいこの点の取り方は

31 22/09/16(金)21:00:43 No.972347400

56号メモリアル阻止!

32 22/09/16(金)21:01:07 No.972347575

チュウの解説は基本ねちっこいから…

33 22/09/16(金)21:01:13 No.972347617

56号阻止成功?

34 22/09/16(金)21:01:33 No.972347760

大野よくやった

35 22/09/16(金)21:01:39 No.972347804

石橋めっちゃ怒られてて笑う

36 22/09/16(金)21:01:48 No.972347873

>和田さん(禿)と今中の解説すごいネチョネチョしてた… な…何言ってましたか…?

37 22/09/16(金)21:01:59 No.972347948

こういう援護よいつもやっておくれ

38 22/09/16(金)21:02:09 No.972348014

>和田さん(禿)と今中の解説すごいネチョネチョしてた… この2人声も渋いから余計に響くよね

39 22/09/16(金)21:02:11 No.972348026

他所はスコスコに打ってる高梨に抑えられてたのが謎だった これが正常

40 22/09/16(金)21:02:24 No.972348141

7回被安打1奪三振7!

41 22/09/16(金)21:02:27 No.972348161

毎回序盤にチャンス作るけどそこで点取れずにズルズルパターンがお決まりだからさっさと点取ってくれたアリエルに感謝しかねえ

42 22/09/16(金)21:02:31 No.972348192

書き込みをした人によって削除されました

43 22/09/16(金)21:02:57 No.972348389

>な…何言ってましたか…? マスターは右打ちが上手いんじゃなくて立ち遅れるから右にしか飛ばないだけとか色々言ってた

44 <a href="mailto:???">22/09/16(金)21:03:11</a> [???] No.972348487

>7回被安打1奪三振7! 同じ1安打じゃないですか どうして

45 22/09/16(金)21:03:13 No.972348495

でも明日小笠原なんだよなあ… いや間違いなくいいピッチャーではあるんだけどさ

46 22/09/16(金)21:03:17 No.972348521

>いきなり半分くらい試合決めてくれたアリエル素晴らしすぎる 木下が押し出しになった時は来たな…いつもの!って思ったよね

47 22/09/16(金)21:03:23 No.972348578

よっぽど村上の56号を見たくないらしいなドアラは!

48 22/09/16(金)21:04:02 No.972348892

>マスターは右打ちが上手いんじゃなくて立ち遅れるから右にしか飛ばないだけとか色々言ってた 酷い…

49 22/09/16(金)21:04:04 No.972348898

歩いてまえ打線

50 22/09/16(金)21:04:05 No.972348901

村上の打席をこんなに穏やかな気持ちで迎えられるのは初めてかもしれん

51 22/09/16(金)21:04:09 No.972348950

まずツーアウトから4点取るのが奇跡だよね 年一回くらいの

52 22/09/16(金)21:04:09 No.972348957

>土田なんかセーフティ上手くなってね? 上手いけど得点圏で下位打線なのにセーフティ癖ついてるのは良くない傾向だと思うわ 自分で打って決めにいけや

53 22/09/16(金)21:04:30 No.972349144

おっさん結構広角うち分けてない?

54 22/09/16(金)21:04:33 No.972349173

ありがとうございます!

55 22/09/16(金)21:04:52 No.972349292

走者一掃 いい言葉だわ

56 22/09/16(金)21:04:57 No.972349350

点数逆じゃない?

57 22/09/16(金)21:05:26 No.972349598

バンテリンじゃなければ満塁ホームランだったなアリエル

58 22/09/16(金)21:05:31 No.972349635

まあヤクルトには勝ち越してるし…

59 22/09/16(金)21:06:00 No.972349866

おっさんは右に綺麗に飛ぶだけで右打ちはしてないって井端も言ってた気がする

60 22/09/16(金)21:06:20 No.972350032

MBSラジオだとタイガース全力応援宣言中日対ヤクルトというよくわからないタイトルコールになってた

61 22/09/16(金)21:06:35 No.972350138

>でも明日小笠原なんだよなあ… >いや間違いなくいいピッチャーではあるんだけどさ 現状チーム最多勝利ピッチャーだぞ!

62 22/09/16(金)21:06:39 No.972350183

首位相手に8得点&2安打完封リレーするチーム

63 22/09/16(金)21:06:42 No.972350211

横浜相手のときもヤクルトだと思って戦えば良くない?

64 22/09/16(金)21:06:45 No.972350233

8点差ってのチラッとみてまた大量失点してるのか と思ったら大量得点してた でも最初はみんな思うよね?

65 22/09/16(金)21:06:47 No.972350239

アリエルが桂川通訳の興奮に笑ってるじゃん!

66 22/09/16(金)21:06:59 No.972350327

>首位相手に8得点&2安打完封リレーするチーム もうこれ優勝でいいだろ…

67 22/09/16(金)21:07:35 No.972350576

ヤクルト止めてくれてありがとう… あと4回勝たせて

68 22/09/16(金)21:07:45 No.972350643

大野の言うとおり横浜に勝たなきゃダメよな

69 22/09/16(金)21:07:57 No.972350752

阿部限定だったかは忘れたけど右打ちするやつ迫力ないから投手からすれば楽みたいなことは言ってたね

70 22/09/16(金)21:08:43 No.972351100

横浜と最低5分なら今頃2位なんだよな…

71 22/09/16(金)21:08:53 No.972351167

おっさん本人も別に右打ち意識してるわけじゃないと言ってたな

72 22/09/16(金)21:09:04 No.972351244

この点をもっと別の日に分けて…

73 22/09/16(金)21:09:28 No.972351401

>岡林土田がまぶしい… それに石川に高橋 あれ?ドラゴンズって若手がめっちゃ活躍してね?

74 22/09/16(金)21:09:30 No.972351429

明日もこの勢いのまま行きたいところ

75 22/09/16(金)21:09:30 No.972351433

土田はバントで打率維持しながらフリーの打席でヒット打ってるからいやらしいヤツだよ

76 22/09/16(金)21:09:57 No.972351645

明日の小笠原は1打席目でいきなり村上に打たれそう

77 22/09/16(金)21:10:10 No.972351738

>おっさん本人も別に右打ち意識してるわけじゃないと言ってたな むしろ強く引っ張って打つタイプだよね 決め打ちして

78 22/09/16(金)21:10:26 No.972351844

村上完璧に封じてたのは大野すげえなって…

79 22/09/16(金)21:11:16 No.972352187

根尾も即席の割には普通にリリーフとして機能してるよな シーズン終わってみっちり指導したら来シーズンはかなり活躍出来るんじゃねえの?

80 22/09/16(金)21:11:17 No.972352196

先日の高橋君の敗戦がトラウマすぎる

81 22/09/16(金)21:12:02 No.972352501

得点圏で点よく取ってるのが若手だから打ててない中堅と絶対意識の違いあるよな

82 22/09/16(金)21:12:19 No.972352630

>根尾も即席の割には普通にリリーフとして機能してるよな >シーズン終わってみっちり指導したら来シーズンはかなり活躍出来るんじゃねえの? オフのフェニックスリーグに派遣して先発やらすっていうから楽しみ

83 22/09/16(金)21:12:20 No.972352640

毎年これ上がり目しかないだろ…って思うんだけどフタ開けて見ればなんかおかしくなる でも来年はさすがに大丈夫だろ…

84 22/09/16(金)21:12:55 No.972352934

>毎年これ上がり目しかないだろ…って思うんだけどフタ開けて見ればなんかおかしくなる >でも来年はさすがに大丈夫だろ… 長距離砲増えない限りは変わりません

85 22/09/16(金)21:13:58 No.972353478

>得点圏で点よく取ってるのが若手だから打ててない中堅と絶対意識の違いあるよな 土田岡林はいい意味で怖い者しらずだからな 中堅はチャンスで逆に自分が追い込まれてるように縮こまる

86 22/09/16(金)21:14:23 No.972353677

うーすけ…たかや…うめつ…はよ帰ってこい…

87 22/09/16(金)21:14:30 No.972353730

なんもかんもたかやのせい

88 22/09/16(金)21:14:52 No.972353901

岡林って本当に20歳なの?中日の20歳の選手がここまで活躍するパターン俺見たことないよ

89 22/09/16(金)21:15:15 No.972354087

これでヤクルトには勝ち越し確定か そこは誇って良いわ

90 22/09/16(金)21:15:21 No.972354135

岡林は…イチローなんだろ?

91 22/09/16(金)21:15:52 No.972354383

>中堅はチャンスで逆に自分が追い込まれてるように縮こまる 周平とかそんな感じなんだろうか

92 22/09/16(金)21:16:07 No.972354491

岡林で結構満足なのに土田が生えてきて理解が追いつかない

93 22/09/16(金)21:16:34 No.972354745

周平FAどうすんの

94 22/09/16(金)21:16:37 No.972354766

>【中日】7月以来の8得点で2連勝

95 22/09/16(金)21:16:47 No.972354856

石垣は中々チャンス掴めないな 数試合継続するってのが出来ればしばらく使ってもらえるのに

96 22/09/16(金)21:16:49 No.972354866

土田岡林ライン気持ちええ~

97 22/09/16(金)21:17:00 No.972354943

>周平FAどうすんの セルフ戦力外はだめ

98 22/09/16(金)21:17:15 No.972355033

横浜戦じゃないってだけで10倍くらい元気になってる

99 22/09/16(金)21:17:37 No.972355183

ガッキーのホームゲッツーは最悪すぎて逆に笑ってしまった…

100 22/09/16(金)21:17:41 No.972355221

今年は最下位だけど若手活躍してるからそこそこ楽しめてる

101 22/09/16(金)21:18:09 No.972355424

石垣の初球甘い球見逃しからのキツいところ打って凡打したところで あぁ…いつものかってなった あの後点取れてよかった…

102 22/09/16(金)21:18:17 No.972355492

実際のところこの極端な相性の良し悪しはなんなの…?

103 22/09/16(金)21:18:22 No.972355530

試合前は村上56号のことしか気にしてない記事ばっか出てたからスカッとしたわ

104 22/09/16(金)21:18:31 No.972355609

後は鵜飼と石川が戦力になれば個人的にかなり満足行くチームになる

105 22/09/16(金)21:18:56 No.972355831

しかしスレ画のピースサインをしてるドアラ 全く可愛く無いな…(褒め言葉

106 22/09/16(金)21:19:25 No.972356061

>実際のところこの極端な相性の良し悪しはなんなの…? それがわかればこんなにおぞましいことになってないと思う…

107 22/09/16(金)21:20:21 No.972356537

8点も取ったから忘れてたけど決勝点は木下の押し出しなんだな ……なんか一昨日も聞いたような

108 22/09/16(金)21:20:23 No.972356554

言い訳じゃないけどそういう相性に苦しんでるのはウチだけじゃないので… うお…でも流石にこれは負けすぎ…

109 22/09/16(金)21:20:29 No.972356604

>実際のところこの極端な相性の良し悪しはなんなの…? 横浜のピッチャーが極端に打てない 対中日の防御率だけだと常にロドリゲスクラスの投手が投げてる指標になる

110 22/09/16(金)21:20:35 No.972356648

>実際のところこの極端な相性の良し悪しはなんなの…? ヤクルトは投手陣に穴があるから貧打のドラゴンズでも点を取りやすい そして点を取ってるドラゴンズは強い なので勝てるみたいな事を聞いた 横浜はドラゴンズの上位互換だからここまで負けが込むとも

111 22/09/16(金)21:20:42 No.972356719

>実際のところこの極端な相性の良し悪しはなんなの…? 得点圏の打てなさとかうちだけに無双する投手とかも含めて意識の問題だと思う 苦手意識が付くと打撃がうんこになる

112 22/09/16(金)21:21:15 No.972356954

根尾くん投げると毎回トレンドに入るな…

113 22/09/16(金)21:21:35 No.972357139

横浜だけ専用のスコアラー用意して良いレベル

114 22/09/16(金)21:21:51 No.972357278

>ヤクルトは投手陣に穴があるから貧打のドラゴンズでも点を取りやすい >そして点を取ってるドラゴンズは強い >なので勝てるみたいな事を聞いた >横浜はドラゴンズの上位互換だからここまで負けが込むとも ヤクルト以上に投手陣が穴な巨人に負け越してる…

115 22/09/16(金)21:21:57 No.972357360

一度横浜と大乱闘でもして苦手意識を物理的に排除した方がいいんじゃね?

116 22/09/16(金)21:22:18 No.972357511

ヤクルトに強いっていうか他の3チームとも別に大きく負けてるわけじゃないんだよ だから貧打言うわりには割とやれてる

117 22/09/16(金)21:22:26 No.972357569

>実際のところこの極端な相性の良し悪しはなんなの…? 横浜に関しては琢朗じゃね? 琢朗が広島いた時広島苦手だったし

118 22/09/16(金)21:22:47 No.972357759

>ヤクルト以上に投手陣が穴な巨人に負け越してる… あそこは失点以上に得点を取る球団だから…

119 22/09/16(金)21:22:48 No.972357769

さっき映った観客席の大股開きの女の子にむっ!ってなっちゃってごめn…

120 22/09/16(金)21:22:50 No.972357784

>根尾くん投げると毎回トレンドに入るな… もうちょっと岡林もトレンドに入ってくれても良くない?

121 22/09/16(金)21:23:13 No.972357962

>横浜のピッチャーが極端に打てない >対中日の防御率だけだと常にロドリゲスクラスの投手が投げてる指標になる そう言われるとやべえな!

122 22/09/16(金)21:23:41 No.972358170

>>根尾くん投げると毎回トレンドに入るな… >もうちょっと岡林もトレンドに入ってくれても良くない? 岡林はだいたい岡林って呼ばれるから二文字じゃトレンド入らねえ

123 22/09/16(金)21:24:07 No.972358380

おかばやし…を流行らせていこう

124 22/09/16(金)21:24:07 No.972358393

オープン戦含めて甲子園で1勝11敗とかいう意味わからん戦績もある

125 22/09/16(金)21:24:42 No.972358696

>オープン戦含めて甲子園で1勝11敗とかいう意味わからん戦績もある 何ならこの3年で3勝しかしてないぞ甲子園

126 22/09/16(金)21:24:59 No.972358850

合理的な理由を示せるなら横浜に"だけ"こんなバカみたいな対戦成績になることはないんだよ 投手がとか貧打がとか分かりやすい理由なら横浜だけじゃなくて横浜に近い傾向を持つチームにももっと負けるはずなんだ

127 22/09/16(金)21:25:19 No.972358981

>>>根尾くん投げると毎回トレンドに入るな… >>もうちょっと岡林もトレンドに入ってくれても良くない? >岡林はだいたい岡林って呼ばれるから二文字じゃトレンド入らねえ 岡林くんでいこう

128 22/09/16(金)21:25:49 No.972359258

>対中日の防御率だけだと常にロドリゲスクラスの投手が投げてる指標になる それでどうやって勝ってるんだうち

129 22/09/16(金)21:25:55 No.972359305

アホみたいに走塁死繰り返したり苦手意識が体にすりこまれて負のスパイラルになってるよな

130 22/09/16(金)21:25:55 No.972359312

もともと指標にケンカ売りまくりのチームとか言われてるし…

131 22/09/16(金)21:26:09 No.972359423

ぐんがいないから岡林も足りない感じになっちゃうんだ

132 22/09/16(金)21:26:13 No.972359469

根尾くんより年下なんだよな岡林

133 22/09/16(金)21:26:45 No.972359742

>アホみたいに走塁死繰り返したり苦手意識が体にすりこまれて負のスパイラルになってるよな 素晴らしい監督の素晴らしい指導で素晴らしい負のスパイラル脱出しかあるまい

134 22/09/16(金)21:27:12 No.972359938

>それでどうやって勝ってるんだうち イヤミかキサマッッ

135 22/09/16(金)21:27:29 No.972360051

>横浜に関しては琢朗じゃね? >琢朗が広島いた時広島苦手だったし それはその時期広島黄金期だっただけな気が

136 22/09/16(金)21:27:59 No.972360291

fu1445155.jpg 岡林もだけど土田のコミュ強にはなんか新しい需要を感じる

137 22/09/16(金)21:29:37 No.972361008

リュークグッズめっちゃ売れてるらしいな

138 22/09/16(金)21:30:26 No.972361298

ヤクルトに強いというか横浜に異様に弱いというか…

139 22/09/16(金)21:30:57 No.972361518

バヤシはお姉さまに人気らしいな なんかわかるよ

140 22/09/16(金)21:31:00 No.972361536

今日の勝ち越し4はヤクルトに強いと言って差し支えあるまい

141 22/09/16(金)21:31:02 No.972361552

>もともと指標にケンカ売りまくりのチームとか言われてるし… 去年は長打率が低いのが点取れない原因とか言われてたな 今年は阪神の方が長打率低いのに平均得点0.6も高くて全然的外れじゃねーかってなった

142 22/09/16(金)21:31:19 No.972361669

>リュークグッズめっちゃ売れてるらしいな 名前がもう強い

143 22/09/16(金)21:31:36 No.972361793

岡林は3割超えて欲しいな

144 22/09/16(金)21:32:07 No.972362007

>リュークグッズめっちゃ売れてるらしいな 見た目もヒロインも大人びてるし人気になるのはわかる

145 22/09/16(金)21:32:23 No.972362120

デスノートコラボするか…

146 22/09/16(金)21:34:11 No.972362963

>岡林は3割超えて欲しいな 残り5割くらいの成績じゃないと…

147 22/09/16(金)21:34:17 No.972363008

大野は投げてみるまでわからんけど当たり引くと本当に大エースすぎる…

148 22/09/16(金)21:34:17 No.972363009

fu1445173.mov

149 22/09/16(金)21:34:39 No.972363188

>去年は長打率が低いのが点取れない原因とか言われてたな >今年は阪神の方が長打率低いのに平均得点0.6も高くて全然的外れじゃねーかってなった 去年は去年で長打率がダントツ最下位でウィークポイントだったのは間違いないんだ 今年はチームOPSは上がったけど得点圏打率がアホみたいに下がったのが悪い

150 22/09/16(金)21:34:52 No.972363287

岡林はイメージだけだと3割余裕で越えてる気がするから打率見て驚く

151 22/09/16(金)21:35:05 No.972363388

今年のOH NOすごくない?

152 22/09/16(金)21:35:56 No.972363838

>>リュークグッズめっちゃ売れてるらしいな >見た目もヒロインも大人びてるし人気になるのはわかる 猫被りやがって…

153 22/09/16(金)21:36:00 No.972363875

岡林これで守備上手くて肩も強いからな… 大島の打撃を持つ英智になってくれ

154 22/09/16(金)21:36:41 No.972364213

打ってるけど全然点につながらんもんね今年

155 22/09/16(金)21:36:50 No.972364282

>岡林はイメージだけだと3割余裕で越えてる気がするから打率見て驚く 5月まで2割4分の男だったのが足引っ張ってるからな 6月以降で見ればそのイメージは正しい

156 22/09/16(金)21:38:31 No.972365027

岡林が出てきてくれてようやく大島の後釜が とは言えないんだよな大島元気すぎる…

157 22/09/16(金)21:38:39 No.972365087

>打ってるけど全然点につながらんもんね今年 去年も今年も得点圏だと打率1分以上下がるからね…

158 22/09/16(金)21:38:42 No.972365109

岡林がいるから土田の打順がなかなか決まらんな…

159 22/09/16(金)21:41:52 No.972366584

本当はおっさんに6番くらい打って欲しい

160 22/09/16(金)21:42:17 No.972366779

1番岡林2番土田3番大島 これね!

161 22/09/16(金)21:42:40 No.972366927

序盤でボコられるか終盤までシャットアウトするかの二択だよね大野…

162 22/09/16(金)21:42:43 No.972366960

3番大島…うっ動悸が

163 22/09/16(金)21:45:04 No.972368044

立ち上がり悪いのが治って欲しいよなあ

164 22/09/16(金)21:45:59 No.972368517

>去年は去年で長打率がダントツ最下位でウィークポイントだったのは間違いないんだ >今年はチームOPSは上がったけど得点圏打率がアホみたいに下がったのが悪い 去年より高いだろ得点圏打率 https://nf3.sakura.ne.jp/Stats/team_etc.htm https://nf3.sakura.ne.jp/2021/Stats/team_etc.htm

165 22/09/16(金)21:46:03 No.972368543

大野は序盤でボコられてもまだ計算できるからマシだと思う 問題は今の計算もできない柳…

166 22/09/16(金)21:46:39 No.972368820

やっぱりスポーツニュースで敵役になってる!

167 22/09/16(金)21:47:33 No.972369225

>やっぱりスポーツニュースで敵役になってる! 取り上げられるだけマシだから…

168 22/09/16(金)21:48:08 No.972369494

>去年は去年で長打率がダントツ最下位でウィークポイントだったのは間違いないんだ >今年はチームOPSは上がったけど得点圏打率がアホみたいに下がったのが悪い >全然的外れじゃねーか

169 22/09/16(金)21:49:40 No.972370169

>やっぱりスポーツニュースで敵役になってる! 村上56号以外なんの見どころもないカードだし…

170 22/09/16(金)21:50:07 No.972370363

岡林は6月に素晴らしい監督から直々に指導入ってそこから7月の成績になれたって本人が言ってたな

171 22/09/16(金)21:50:09 No.972370379

大野がまた完全試合するかもしれないだろ!

172 22/09/16(金)21:51:28 No.972370905

>岡林は6月に素晴らしい監督から直々に指導入ってそこから7月の成績になれたって本人が言ってたな 正直余計な事しかしないと思ってたけど結果出る人は出るんだな

173 22/09/16(金)21:51:56 No.972371129

>岡林は6月に素晴らしい監督から直々に指導入ってそこから7月の成績になれたって本人が言ってたな 素晴らしい監督は素晴らしい教え魔だからな…

174 22/09/16(金)21:52:29 No.972371363

>正直余計な事しかしないと思ってたけど結果出る人は出るんだな どんな指導だって合う人には合うんだ ただ素晴らしい監督は選手全員に自分の指導が通用すると思ってるから…

175 22/09/16(金)21:55:21 No.972372873

>岡林これで守備上手くて肩も強いからな… >大島の打撃を持つ英智になってくれ そんなのちょっとした全盛期福留じゃん…

176 22/09/16(金)21:55:52 No.972373173

よし!セカンド岡林!

177 22/09/16(金)21:57:56 No.972374229

指標をもとに何がウィークポイントかって指摘するほど中日で愚かな事ないからなマジで… 指標通りの結果出てないチームなんだから指標から原因探れる道理があるわけない

↑Top