虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昨今は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/16(金)20:50:25 No.972343281

    昨今はリメイクブームなので自分の好きなゲームのリメイクとかヘタしたら続編が出るんじゃないかと思うと夢があるよね

    1 22/09/16(金)20:51:37 No.972343757

    武蔵伝2の頃からずーっと言われてるけど頑なにリメイクもリマスターもされないな…

    2 22/09/16(金)20:54:46 No.972345004

    デュープリズムの導入パートは体験版の作りが上手かったので製品版の導入パートがちょっとだけ残念だった そこを見たいがためだけに時々体験版を起動してたぐらいには好き

    3 22/09/16(金)20:57:16 No.972345962

    ここら辺のタイトルはリメイクされないやつだと思う リメイクはまずSFC世代が強すぎる

    4 22/09/16(金)20:58:15 No.972346357

    武蔵伝2は残念な続編みたいに言われるけど俺は好きだったよ 無印の方が面白いけど…

    5 22/09/16(金)21:00:15 No.972347196

    武蔵伝と思わなければ面白い

    6 22/09/16(金)21:00:21 No.972347244

    デュープリズムリメイクしたらミント様のパンツ見まくるんだろ?

    7 22/09/16(金)21:02:44 No.972348291

    >デュープリズムリメイクしたら等身がパケ絵基準になるんだろ?

    8 22/09/16(金)21:06:22 No.972350046

    ミントとプリマのショタックス絵とか描かれちゃうんだ…

    9 22/09/16(金)21:09:29 No.972351423

    ショタックスならルゥとプリマでは?

    10 22/09/16(金)21:11:08 No.972352131

    なぬー!!

    11 22/09/16(金)21:11:49 No.972352414

    全くの無関係だけど武蔵伝の名が出てくる ジャンルが同じだからか… どちらかと言うとクロノチームからのゼノギアス経由なんだよなスタッフ的に

    12 22/09/16(金)21:11:50 No.972352417

    なぬっ!?

    13 22/09/16(金)21:12:13 No.972352579

    リメイクするとどうしてもこれじゃないになりそうでなぁ だからまずはリマスターで様子見しよう

    14 22/09/16(金)21:12:32 No.972352732

    知名度でいったら武蔵伝のがありそうだけどそっちも音沙汰ないよね?

    15 22/09/16(金)21:13:46 No.972353396

    ファンシーメルとファンシーなセックスしたい

    16 22/09/16(金)21:15:24 No.972354162

    アーカイブスでやったら思ったより短かったな

    17 22/09/16(金)21:16:33 No.972354733

    >アーカイブスでやったら思ったより短かったな なので周回プレイでぼくのさいきょうのみんとを作成する ロッドさんを効率よく倒そうとするとルゥが苦行過ぎる…

    18 22/09/16(金)21:16:52 No.972354889

    >知名度でいったら武蔵伝のがありそうだけどそっちも音沙汰ないよね? そもそも2でたのすら1から結構経ってからだからな

    19 22/09/16(金)21:18:53 No.972355810

    くるか……双界儀!!

    20 22/09/16(金)21:20:40 No.972356690

    周回後にミントが全魔法持ち越せるんだからルウも全モンスター持ち越しにして欲しかった…

    21 22/09/16(金)21:20:46 No.972356740

    デュープリズム好きすぎて特にルウ編何周もしてた中学時代

    22 22/09/16(金)21:20:47 No.972356750

    ミント編はまぁ短いっていうかルゥ編のおまけで作られた感がある

    23 22/09/16(金)21:21:49 No.972357275

    ルゥ編のエンディング好きだわ…

    24 22/09/16(金)21:23:07 No.972357911

    両方クリア後の全員集合みたいなやつでなんか泣いたの思い出した

    25 22/09/16(金)21:24:06 No.972358358

    >周回後にミントが全魔法持ち越せるんだからルウも全モンスター持ち越しにして欲しかった… 変身のシステムは不便だな能力もイマイチだわでつらい…

    26 22/09/16(金)21:24:15 No.972358481

    >武蔵伝2 さっきまで存在を忘れて 続編あればいいのになーとか思ってたわ……

    27 22/09/16(金)21:24:27 No.972358553

    全然保持できないんだよなモンスター 3体分くらいだっけ

    28 22/09/16(金)21:24:27 No.972358555

    >くるか……双界儀!! BGMが本当に最高

    29 22/09/16(金)21:24:28 No.972358562

    ファンシーメルあの見た目でわりとダウナーキャラなのがシコれる

    30 22/09/16(金)21:24:28 No.972358563

    >ミント編はまぁ短いっていうかルゥ編のおまけで作られた感がある でもやってて楽しいのはミントなんだよなぁ

    31 22/09/16(金)21:25:17 No.972358970

    浮遊する足場を順番に飛び移るギミックの部屋で 頭がおかしくなるほど失敗した

    32 22/09/16(金)21:25:21 No.972359007

    >全然保持できないんだよなモンスター >3体分くらいだっけ 5体は保持できると思う 3体なのはバランワンダーワールド

    33 22/09/16(金)21:25:36 No.972359125

    >ルゥ編のエンディング好きだわ… 再開したときのクレアの台詞いいよね

    34 22/09/16(金)21:25:57 No.972359333

    なんかドロップキックがひたすら強かった記憶しかないな

    35 22/09/16(金)21:26:54 No.972359815

    俺はこのゲームの音楽が好きすぎた

    36 22/09/16(金)21:27:08 No.972359913

    祈ってると寄付を要求してくる神父

    37 22/09/16(金)21:28:20 No.972360436

    シリアスなルゥ編 心が強くて明るいミント編 ミント編の方が明るくてプレイしやすいけど クレアは生き返らなかった気がする

    38 22/09/16(金)21:29:32 No.972360980

    ルゥがドールとしての能力開放して使えるのがガードだけなのはちょっと……

    39 22/09/16(金)21:30:07 No.972361191

    >>全然保持できないんだよなモンスター >>3体分くらいだっけ >5体は保持できると思う >3体なのはバランワンダーワールド あれ?俺も3体だと思ってた…どうだっけ

    40 22/09/16(金)21:30:46 No.972361447

    >なんかドロップキックがひたすら強かった記憶しかないな 周回で鍛えたミントのドロップキックでボス即死させるのめっちゃ気持ちい

    41 22/09/16(金)21:31:07 No.972361586

    >3体なのはバランワンダーワールド またえらいもん例に出してきたな

    42 22/09/16(金)21:31:30 No.972361754

    ラジアータストーリーズ完全版とかどうです?

    43 22/09/16(金)21:31:33 No.972361771

    >ミント編はまぁ短いっていうかルゥ編のおまけで作られた感がある 最初はミント編しか無かったんだ

    44 22/09/16(金)21:32:26 No.972362147

    スレ画のはリメイクとか続編作ったら台無しな気がする

    45 22/09/16(金)21:33:05 No.972362442

    うちのミント様は拡散魔法を接射してショットガンみたいに使う

    46 22/09/16(金)21:34:10 No.972362961

    ミント様はうるせえ俺が法律だを終始続けてくれるからすごく気持ちいい ルゥ君ももう少し明るく盛り上げてほしかった

    47 22/09/16(金)21:34:53 No.972363298

    >俺はこのゲームの音楽が好きすぎた なんていうんだろああいうの ミニマルミュージック?アンビエントテクノ? メインテーマのアレンジが沢山あるのが好き

    48 22/09/16(金)21:35:05 No.972363390

    リメイクは綺麗なミント様を拝めるだけで価値はある

    49 22/09/16(金)21:35:37 No.972363671

    スカーレッドタイフーンエクセレントガンマだ!

    50 22/09/16(金)21:36:43 No.972364224

    うっすら声あった気がしてくるけどパートボイスすらないんだよな

    51 22/09/16(金)21:36:51 No.972364288

    PS1時代の良3Dアクションゲーかぁ…

    52 22/09/16(金)21:37:25 No.972364491

    いやあ見事に覚えてないこれは移植タイミングばっちりだ

    53 22/09/16(金)21:37:51 No.972364698

    適当にぐぐって動画見てきた それだとルゥ おたま 狼みたいの ガーゴイル ファビット だからルゥを除いて4種類保持っぽい 5って言ったのは間違いだったわすまん

    54 22/09/16(金)21:38:26 No.972364979

    コアなファンの多さは大したもんだよな

    55 22/09/16(金)21:38:53 No.972365217

    リマスター出るとすればまず武蔵伝だろうしなあ… こっちはこの当時の作品だとかなり売上低かったはずだし

    56 22/09/16(金)21:39:02 No.972365281

    オープニングムービーも止め絵とかアニメとかなくポリゴンモデルの動きだけだし取り敢えずローポリを動かしたいんじゃああという欲求だけが詰まっている

    57 22/09/16(金)21:39:16 No.972365403

    当時すごい楽しんだけど今やったらどうだろ…

    58 22/09/16(金)21:39:32 No.972365538

    頼みcomっていうネット上で署名集めて嘆願書出すみたいなサイトで ずっとリメイク希望依頼が出てた気がする

    59 22/09/16(金)21:40:23 No.972365937

    >うっすら声あった気がしてくるけどパートボイスすらないんだよな マヤは沢城みゆきでひとつ

    60 22/09/16(金)21:40:24 No.972365945

    >当時すごい楽しんだけど今やったらどうだろ… HPMP上げるのめんどくさいな

    61 22/09/16(金)21:41:17 No.972366370

    >オープニングムービーも止め絵とかアニメとかなくポリゴンモデルの動きだけだし取り敢えずローポリを動かしたいんじゃああという欲求だけが詰まっている だから俺はローポリを動かして過去にこういうことがあったんだなと推測できる情報を入れてきた体験版のキャラ選択直後のキャラ背景パートが大好きなんだ

    62 22/09/16(金)21:41:36 No.972366477

    アクションとしては結構難しかった気がするな 視点が固定だづたからそのせいだった気もするしそうじゃなかったかもしれない

    63 22/09/16(金)21:42:37 No.972366908

    ミントは釘宮って言われてたと思う 単にあの時代に釘宮病って言葉が出るくらい釘宮人気だっただけな気もすけども

    64 22/09/16(金)21:42:39 No.972366925

    知名度だとレーシングラグーンになっちまう

    65 22/09/16(金)21:42:45 No.972366970

    >アクションとしては結構難しかった気がするな >視点が固定だづたからそのせいだった気もするしそうじゃなかったかもしれない ジャンプがとにかく鬼門 足場渡るのもミニゲームも その点だとルゥは楽

    66 22/09/16(金)21:42:48 No.972366998

    >だから俺はローポリを動かして過去にこういうことがあったんだなと推測できる情報を入れてきた体験版のキャラ選択直後のキャラ背景パートが大好きなんだ そうだね×100 あんま関係ないけどスクリーンセーバーも好き

    67 22/09/16(金)21:43:01 No.972367101

    >スカーレッドタイフーンエクセレントガンマだ! 略してスカタン号ね!

    68 22/09/16(金)21:44:13 No.972367662

    メルのアトリエのギリジャンとかぼちゃの足場をジャンプで渡るやつは結構やり直した 前者は慣れたら大したことないが

    69 22/09/16(金)21:44:31 No.972367817

    好きだけど冷静に考えるとこれでフルプライスはまあまあキツい気がするな…

    70 22/09/16(金)21:44:37 No.972367857

    3Dアクションのノウハウが無い頃のゲームだから 大体どのステージも微妙な視点の中で狭い足場をひたすらジャンプで乗り継ぎさられる

    71 22/09/16(金)21:44:40 No.972367873

    >アクションとしては結構難しかった気がするな >視点が固定だづたからそのせいだった気もするしそうじゃなかったかもしれない 難しめだけどケアは聞くからアクション苦手な人でも割と何とかなる ただしファンシーメル貴様だけは駄目だ

    72 22/09/16(金)21:44:44 No.972367904

    太陽の魔法とブック・オブ・コスモスの組み合わせで 黄金の魔法が出せるの好き

    73 22/09/16(金)21:45:13 No.972368126

    ……冗談じゃねぇ……

    74 22/09/16(金)21:45:17 No.972368163

    クジラみたいなボスも結構辛い

    75 22/09/16(金)21:46:33 No.972368778

    地下迷宮の岩が転がってくるところが結構きつかった…

    76 22/09/16(金)21:46:41 No.972368834

    >単にあの時代に釘宮病って言葉が出るくらい釘宮人気だっただけな気もすけども この時代ってまだ銀魂もハガレンもレモンちゃんもアニメ化してなくなかった?

    77 22/09/16(金)21:46:42 No.972368840

    ウォータースメルだぜミント!って言葉だけはいつになっても忘れられない

    78 22/09/16(金)21:47:22 No.972369136

    結構短いよねこれ

    79 22/09/16(金)21:47:23 No.972369140

    ミント様がね…いま見ても余裕で通じるくらい可愛いし動きがいいんだ

    80 22/09/16(金)21:47:45 No.972369307

    >>当時すごい楽しんだけど今やったらどうだろ… >HPMP上げるのめんどくさいな ミントで氷溶かすとこMP足りなくて終わらずひたすら増やしてた記憶が…

    81 22/09/16(金)21:48:01 No.972369432

       ⭐ ───────── ─────────

    82 22/09/16(金)21:48:26 No.972369616

    >知名度だとレーシングラグーンになっちまう こっちはジャンルがおかしいってアーカイブにすらしてもらえなかったからな…

    83 22/09/16(金)21:48:28 No.972369649

    体験版何回もやったけど当時は他のゲーム買ったから遊んだの大人になってからだったな

    84 22/09/16(金)21:48:33 No.972369688

    >結構短いよねこれ なので2周させるね

    85 22/09/16(金)21:48:45 No.972369774

    >結構短いよねこれ PSの容量でキャラ2人分のシナリオと考えればまあ妥当

    86 22/09/16(金)21:49:04 No.972369896

    ストーリーはルウが好きなんだけどアクションとしてミント様が楽しすぎる…

    87 22/09/16(金)21:49:29 No.972370102

    デュークの能力すごいよね…

    88 22/09/16(金)21:49:45 No.972370215

    作るならおみあしむっちむちにして欲しい

    89 22/09/16(金)21:50:35 No.972370563

    >作るならおみあしむっちむちにして欲しい 今作るとラ・ピュセルのプリエみたいな下半身になりそう

    90 22/09/16(金)21:50:45 No.972370622

    >デュークの能力すごいよね… スターにもなれるしな

    91 22/09/16(金)21:51:14 No.972370815

    >ストーリーはルウが好きなんだけどアクションとしてミント様が楽しすぎる… 性能面でモンスターに変身がおかざりと謎解きギミックでしかないから ルゥかけえ…って変身要素でなれるのはミント編でのルゥなんだよな ミント編でウィーラーフに変身するルゥが格好良すぎた