虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 参謀!... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/16(金)19:15:41 No.972306547

    参謀!重要な情報があります!ゲームの楽しみを左右するほどの情報です! EDF6はネタバレが配慮されるほど重厚なストーリーが展開されます! 5をできるだけ遊んでください!6をプレイする前に!

    1 22/09/16(金)19:18:44 No.972307579

    発売前に聞いたら本当に君の行き先は病院だってなるやつ

    2 22/09/16(金)19:21:13 No.972308427

    4も3をプレイ済みだと嬉しい瞬間はあったけど今回はストーリーが前作プレイ済み前提すぎる…

    3 22/09/16(金)19:23:09 No.972309052

    聞いてください…卵型の部屋を… 探しているものがいるそうです

    4 22/09/16(金)19:24:25 No.972309482

    >君の行き先は病院だ 参謀…(ガシャーン ラボの主任が脱走したらしい

    5 22/09/16(金)19:26:31 No.972310170

    今まで語られることなんて稼ぎミッションとネタ無線だけだったのに…

    6 22/09/16(金)19:30:30 No.972311462

    6はオペ子が有能になった反面参謀が無能すぎる…

    7 22/09/16(金)19:31:09 No.972311670

    >6はオペ子が有能になった反面参謀が無能すぎる… 無能じゃないだろ 信じる方が頭おかしいから普通の対応なんだ

    8 22/09/16(金)19:32:44 No.972312225

    何!?何だと!?そういうことか…的な台詞を言ってるイメージしかない

    9 22/09/16(金)19:33:18 No.972312428

    敵はタイムスリップする技術を持ってて僕たちもタイムスリップして来たのでそれを知ってます! とか言われても荒唐無稽すぎて信じてもらえないのが当然だからね…

    10 22/09/16(金)19:33:51 No.972312612

    民間人が開幕バルガ無双でもしない限り信用出来ない

    11 22/09/16(金)19:34:39 No.972312915

    歴史をなぞる必要はない 君が歴史を作れ

    12 22/09/16(金)19:34:40 No.972312923

    PS2時代に一緒に遊んでた友人に今回の地球防衛軍ストーリーが面白いよ!って言ったら 令和になって…6まで来てようやくストーリー大事って気づいたのか…って返されて駄目だった

    13 22/09/16(金)19:34:47 No.972312963

    もう卵だの未来だのうんざりなんだ…

    14 22/09/16(金)19:34:57 No.972313011

    戻りに戻って5が始まったときはどうしようかと

    15 22/09/16(金)19:35:40 No.972313267

    アクションゲームでここまでしっかりストーリーが面白いのは早々見ない

    16 22/09/16(金)19:35:45 No.972313299

    >とか言われても荒唐無稽すぎて信じてもらえないのが当然だからね… ただでさえ部下がタマゴタマゴ言ってるし敵は次々新戦力投下してくるし劣性だしでそりゃ信じないよね…

    17 22/09/16(金)19:36:37 No.972313622

    初手バルガ無双でEDFの脳を焼くとこうしてスムーズに信じてもらえる

    18 22/09/16(金)19:37:36 No.972313966

    よりにもよってEDFでストーリーが面白いっていうのが常軌を逸してる 期待してなかった分だけ反動が大きかったというか

    19 22/09/16(金)19:38:20 No.972314200

    実際オペ子が捨てられた情報提供を拾い直したEDF8ではタイムシップ出てきた時は本当に実在していたなんて…って直前まで半信半疑だったことがわかる 無茶苦茶やったEDF9ではやはり実在していたかに変わってる

    20 22/09/16(金)19:39:10 No.972314495

    >令和になって…6まで来てようやくストーリー大事って気づいたのか…って返されて駄目だった こまった…そうだねとしか言えない……

    21 22/09/16(金)19:40:46 No.972315089

    俺の友人はどうせ開発中にタイムリープモノでも観てテンション上がったんだろって言ってた

    22 22/09/16(金)19:42:11 No.972315595

    実際のとこは開発初期から構想はあって最後までこれで通すかで大分悩んだらしい

    23 22/09/16(金)19:42:19 No.972315641

    ていうか来年で20執念なのかEDF…

    24 22/09/16(金)19:43:09 No.972315952

    参謀よりもプロフェッサーが掛け合ったのにサイレン攻撃を強行してグラウコス爆誕させる少佐の方が無能感すごい しかも悪びれない 変な名前付けて士気に関わる事態になってても悪びれない 参謀と不倫してそうな声のくせによぉ!!ってなる

    25 22/09/16(金)19:43:17 No.972316019

    実際信じて貰えない結果についてプロフェッサーも納得はしてるからね だからもっとデータ集めなきゃってなるわけで 後今更だけどデータかき集めても物理的には持って帰れないから全部記憶してタイムリープするしかないんだよな…

    26 22/09/16(金)19:43:54 No.972316227

    俺たちが守った地球で生まれた子供が成人を迎える って書くとカッコよくない?

    27 22/09/16(金)19:44:13 No.972316342

    ちょっとまってプロフェッサーが掛け合った参謀と普段通信してる本部の人って別人だよね?

    28 22/09/16(金)19:44:44 No.972316550

    少佐はポンコツA Iだからな…

    29 22/09/16(金)19:45:06 No.972316697

    俺下手っぴだから戦うのに必死で通信で大事なこと話さないで!ってなる 何!?なんて!?今なんか言った!?

    30 22/09/16(金)19:45:28 No.972316829

    >>令和になって…6まで来てようやくストーリー大事って気づいたのか…って返されて駄目だった >こまった…そうだねとしか言えない…… まあ5まではシステムの進化だけで充分戦えてたから… ぶっちゃけ6はもしストーリーがなかったらほぼ5だし

    31 22/09/16(金)19:45:46 No.972316940

    >ちょっとまってプロフェッサーが掛け合った参謀と普段通信してる本部の人って別人だよね? 別人だね 参謀と情報部の人たちは多分EDF全体の指揮とか取る部門 本部の人は多分EDF日本支部のトップとかそんな感じだと思う

    32 22/09/16(金)19:46:08 No.972317096

    >ちょっとまってプロフェッサーが掛け合った参謀と普段通信してる本部の人って別人だよね? 参謀は多分EDFの総本部の人 普段よく喋ってるなんだと!ってよく言ってる人は日本支部の指令で残りの2人は情報部

    33 22/09/16(金)19:46:24 No.972317201

    実際ここで何か変化つけないと手詰まり感あった気がする

    34 22/09/16(金)19:46:31 No.972317238

    >俺下手っぴだから戦うのに必死で通信で大事なこと話さないで!ってなる >何!?なんて!?今なんか言った!? 字幕オン! 位置が邪魔?そうだね

    35 22/09/16(金)19:47:31 No.972317624

    総司令 参謀 本部 少佐(情報部AI) 少佐の部下(オペ子) メインで登場する無線の人たちはこうのはず

    36 22/09/16(金)19:47:52 No.972317767

    EDF8は人類側優勢ではあるけどプロフェッサーの言うことはまだ半信半疑だから別に少佐が悪いわけではないんだ EDF9くらい初手でハチャメチャに暴れると全面的に信じてもらえるようになった

    37 22/09/16(金)19:48:25 No.972317952

    民間人が蟻の襲来を予測してバルガで無双する!!

    38 22/09/16(金)19:48:34 No.972318005

    >少佐(情報部AI) AIなのは冗談だからな!?

    39 22/09/16(金)19:48:55 No.972318148

    だ 少 A ね

    40 22/09/16(金)19:49:00 No.972318185

    スプフォおばさんは参謀と本部の間位に入りそうな権限持ってるよね

    41 22/09/16(金)19:49:13 No.972318268

    めちゃくちゃ面白かったけど次どうすんだろ…感はある

    42 22/09/16(金)19:49:28 No.972318368

    >だって >少佐は >AIだもん >ね

    43 22/09/16(金)19:49:32 No.972318408

    >>少佐(情報部AI) >AIなのは冗談だからな!? (意味深な間)

    44 22/09/16(金)19:49:34 No.972318421

    ネームド?の設定資料とか売ってくれないかなあ…

    45 22/09/16(金)19:49:58 No.972318576

    >>少佐(情報部AI) >AIなのは冗談だからな!? あの融通の利かなさはAIと言われても納得するけどな!

    46 22/09/16(金)19:50:19 No.972318715

    設定資料集欲しいよね...

    47 22/09/16(金)19:50:51 No.972318941

    普通に戦い続けてステージ多いよりか変化があって楽しめた プレイ中はずっと先が気になってしまうんだもん

    48 22/09/16(金)19:50:54 No.972318960

    グリムリーパーくらいしか前歴がわかんないからな…

    49 22/09/16(金)19:50:57 No.972318977

    >スプフォおばさんは参謀と本部の間位に入りそうな権限持ってるよね 流石は俺のメインヒロインだ…

    50 22/09/16(金)19:50:58 No.972318981

    >めちゃくちゃ面白かったけど次どうすんだろ…感はある まあ今回は5の続編にしなきゃってところも作るの難しかったのあるだろうし おそらく世界観一新される次は新兵科か武器仕様一新しとけば問題ない

    51 22/09/16(金)19:51:16 No.972319100

    >めちゃくちゃ面白かったけど次どうすんだろ…感はある 今までもデジボクとかアイアンレインとか変化球を投げ続けて来たシリーズだししれっと7でも新規IPでもいいさ

    52 22/09/16(金)19:51:21 No.972319135

    最近のAIは冗談もうまい

    53 22/09/16(金)19:52:05 No.972319409

    >ネームド?の設定資料とか売ってくれないかなあ… プライマーとストーム1両方のループの詳細は是が非でも載っけてもらうぞ

    54 22/09/16(金)19:52:18 No.972319501

    現場が死に物狂いなところにデータを収集してくださいっていう心ない言葉が多すぎるからな… もちろんデータがあれば被害の拡大を防げるからトータルで助かる人多いからだろうけどそれでもね…

    55 22/09/16(金)19:52:21 No.972319518

    恥ずかしい演説をしてる人は総司令だっけ

    56 22/09/16(金)19:52:23 No.972319528

    4のサテキチおばさんはなんか衛星をハックして無断で使ってそうな雰囲気あったけど5と6はちゃんと部下いるんだよね

    57 22/09/16(金)19:52:25 No.972319542

    >変な名前付けて士気に関わる事態になってても悪びれない 名前に意味はありません 兵士にそのことを徹底してください ↓ キュクロプスと命名します 目が弱点だと誰もがわかるでしょう は少佐ぁ…ってなった

    58 22/09/16(金)19:52:29 No.972319564

    レンジャーとエアレイダーは統合してもいいんじゃないかなって思ったけどやれることが増えすぎるか…

    59 22/09/16(金)19:53:10 No.972319837

    4→5は大分仕様変わってたし次も変わるんだろうな

    60 22/09/16(金)19:53:43 No.972320033

    困った時はあれだZEROとか外伝とかやりゃいいんだよ

    61 22/09/16(金)19:54:10 No.972320217

    すごい戦果です!からのいまいち一般人感が抜けないオペ子を専任で配属とか本部の人との会話の噛み合わなさとか見てるとな…

    62 22/09/16(金)19:54:11 No.972320226

    >4のサテキチおばさんはなんか衛星をハックして無断で使ってそうな雰囲気あったけど5と6はちゃんと部下いるんだよね サテキチおばさんはサテライトもスプライトも何もかも一人で管制したうえでたまに壊れるゥ!してるからスプフォよりヤバい

    63 22/09/16(金)19:54:52 No.972320495

    衛星兵器は無線あった方が楽しいっちゃ楽しいけどレイダーからの信号直で衛星に送っちゃダメなの…?

    64 22/09/16(金)19:54:54 No.972320509

    命名の件は大層な名前つけるのが当たり前と思ってたから いやそんな名前付けたら兵が怖がるだろ…ってツッコミは新鮮だった

    65 22/09/16(金)19:55:05 No.972320584

    >>ネームド?の設定資料とか売ってくれないかなあ… >プライマーとストーム1両方のループの詳細は是が非でも載っけてもらうぞ 俺バカだから未だに理解しきれてないな…ここの「」の考察聞いてフーンってなってる

    66 22/09/16(金)19:55:12 No.972320630

    4って確か敵のマザーシップ乗っ取ってレーザーしてなかったっけ…

    67 22/09/16(金)19:55:30 No.972320746

    参謀、これからのEDFはストーリーを重視したものでなければなりません 優秀な作家をできる限り集めてください

    68 22/09/16(金)19:55:50 No.972320886

    出すか…EDF6アルティマニアか解体新書か遊び尽くす本…

    69 22/09/16(金)19:55:51 No.972320893

    ネーミングといえば4の頃みたいな神話武器がなくなったのが寂しい やっぱりライジンよりグングニルだよなー!

    70 22/09/16(金)19:55:53 No.972320906

    6やって面白かったから5もやったよ …なんか6よりムズくね?

    71 22/09/16(金)19:56:22 No.972321098

    元々シンプルシリーズから始まったゲームがここまで凝ったものになるとは俺は感慨深かったよ…

    72 22/09/16(金)19:56:55 No.972321312

    ライジンって言われると格闘技イベントが思い浮かぶんだよな…

    73 22/09/16(金)19:57:09 No.972321381

    プロフェッサーお前ネイサンだったのか…奥さん大丈夫?

    74 22/09/16(金)19:57:12 [img] No.972321396

    インフェ37から部屋を建てた 応援を求む!

    75 22/09/16(金)19:57:18 No.972321439

    卵型のへあを探しています…

    76 22/09/16(金)19:57:22 No.972321464

    >6やって面白かったから5もやったよ >…なんか6よりムズくね? レンジャーは段違いに6のが楽だね

    77 22/09/16(金)19:57:33 No.972321535

    >6やって面白かったから5もやったよ >…なんか6よりムズくね? 単純に武装減ってるからな ビークル要請の初期値が5の方が少なかったり差はあるんだが

    78 22/09/16(金)19:57:51 No.972321638

    フェンサーやって気にしないで行こう!

    79 22/09/16(金)19:57:58 No.972321679

    >プロフェッサーお前ネイサンだったのか…奥さん大丈夫? だからあんな軽装で大丈夫だったのか…

    80 22/09/16(金)19:58:12 No.972321751

    かんしゃく玉とかサンダースナイパーとかストリンガーとかたまに昔の呼び方してしまう武器がある…

    81 22/09/16(金)19:58:12 [うまみ] No.972321761

    ハデスト107から募集します

    82 22/09/16(金)19:58:50 No.972321998

    インフェルノレンジャーの最強火力がスーパーアシッドガンだった悪夢を思い出した

    83 22/09/16(金)19:59:27 No.972322225

    2からの復帰組だけどどうしてもゴリアスとライサンダーに過度な信頼を置いてしまう 何かオススメの武器ある?

    84 22/09/16(金)19:59:34 No.972322268

    俺は賢いから5のあの残状からの続編ってストーリー展開がどうなるのか楽しみすぎて情報遮断していたんだ ストーリーの重厚さは予想以上です!

    85 22/09/16(金)19:59:48 No.972322352

    >インフェルノレンジャーの最強火力がスーパーアシッドガンだった悪夢を思い出した いや最強火力はヘリだぞ スローター+リバシュ+ブルートの構成がほぼ固定だった

    86 22/09/16(金)19:59:57 No.972322404

    ゲーミング市街になってみんなタイムリープ説信じ始めてたけどよくそこまで持ってけたなプロフェッサー

    87 22/09/16(金)19:59:59 No.972322418

    >ペイルウイングとかたまに昔の呼び方してしまう兵科がある…

    88 22/09/16(金)20:00:11 No.972322500

    >2からの復帰組だけどどうしてもゴリアスとライサンダーに過度な信頼を置いてしまう >何かオススメの武器ある? レンジャーは戦場に合わせて色んな武器使うものだからこれでばっちりみたいのはあんまり

    89 22/09/16(金)20:00:26 No.972322602

    野良でアーマー3万以上の人がいてビックリした 一体どれだけ放置してるんだ…

    90 22/09/16(金)20:00:36 No.972322678

    5に比べて6の方が待機型ミッションの割合が高くなってる気がする

    91 22/09/16(金)20:01:02 No.972322857

    正直5初期のレンジャーはマジでブルートが鬼強いだけの兵科だったからな…

    92 22/09/16(金)20:01:06 No.972322884

    >2からの復帰組だけどどうしてもゴリアスとライサンダーに過度な信頼を置いてしまう >何かオススメの武器ある? 貫通持ちのアサルトかミニオンバスターかスローターのどれかは持っておくと便利

    93 22/09/16(金)20:01:24 No.972322981

    >2からの復帰組だけどどうしてもゴリアスとライサンダーに過度な信頼を置いてしまう >何かオススメの武器ある? G&Mとエメロードとグラントとリバシュ

    94 22/09/16(金)20:01:32 No.972323029

    今回ヘリの火力がビックリするほど低くてビックリした

    95 22/09/16(金)20:01:53 No.972323157

    >2からの復帰組だけどどうしてもゴリアスとライサンダーに過度な信頼を置いてしまう >何かオススメの武器ある? レンジャーならバックパック駆使すれば主装備何持ってもいい気がするけどグレランが使いやすいかな

    96 22/09/16(金)20:01:54 No.972323164

    >2からの復帰組だけどどうしてもゴリアスとライサンダーに過度な信頼を置いてしまう >何かオススメの武器ある? 片方にショットガンか貫通アサルト 片方に精度と弾速高いスナイパー

    97 22/09/16(金)20:02:25 No.972323367

    >2からの復帰組だけどどうしてもゴリアスとライサンダーに過度な信頼を置いてしまう >何かオススメの武器ある? オフとオンでおすすめ武器ガラリと変わるけどどっち?

    98 22/09/16(金)20:03:00 No.972323611

    >俺は賢いから5のあの残状からの続編ってストーリー展開がどうなるのか楽しみすぎて情報遮断していたんだ >ストーリーの重厚さは予想以上です! 前情報でストーム隊全滅が確定してたからこっからどうするんだよ感は凄かった

    99 22/09/16(金)20:03:07 No.972323651

    ヘリはネレイド使ってりゃハードくらいなら何とかなる

    100 22/09/16(金)20:03:12 No.972323675

    今作のレンジャーの高難易度は 武器枠(自由) リバシュ DNG でほぼ固定になった 5の時は武器枠はスローター一択だったけど今作は色んなの選べるね

    101 22/09/16(金)20:03:14 No.972323693

    銀の人って前作知ってる人は言うけどなんかもう銀じゃないよね

    102 22/09/16(金)20:03:32 No.972323794

    分割でハデスト終盤まできたけど分割でただでさえ見辛い所に視界妨害が多くて難易度が爆上がりしてるな…

    103 22/09/16(金)20:03:53 [うまみ] No.972323941

    ハデスト107からあと2人待ってます

    104 22/09/16(金)20:03:59 No.972323978

    今作のスローターは何か頼れない…

    105 22/09/16(金)20:04:06 [へあ] No.972324020

    ハゲスト145から進めるへあです 屈強な「」トーム1の参加を待っている

    106 22/09/16(金)20:04:20 No.972324095

    オンレンジャーのスナイパーはファング出てくるまで雑魚すら一撃で倒せなくて無用の長物過ぎる…

    107 22/09/16(金)20:04:29 [うまみ] No.972324155

    ハデスト107からあと1人です