22/09/16(金)18:17:48 どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/16(金)18:17:48 No.972287539
どうして火が出るんですか?
1 22/09/16(金)18:19:58 No.972288273
魚を食べてると火が出る世界だから
2 22/09/16(金)18:21:31 No.972288750
イカが滅茶苦茶強いしな…
3 22/09/16(金)18:24:22 No.972289636
天じゃない眼タマミツネ
4 22/09/16(金)18:25:27 No.972289985
水から火にモードチェンジするのは極端じゃない?
5 22/09/16(金)18:25:28 No.972289992
起き火でいよいよモンハン始まったなって気がしてきた
6 22/09/16(金)18:26:03 No.972290169
亜種すっ飛ばして稀少種ってのも珍しいな
7 22/09/16(金)18:26:46 No.972290391
変なもん食って育ったミツネ
8 22/09/16(金)18:27:05 No.972290504
>水から火にモードチェンジするのは極端じゃない? アグナ「だよな」
9 22/09/16(金)18:27:47 No.972290733
>水から火にモードチェンジするのは極端じゃない? 泥遊びからマグマになるオロロロロさんもいるしな…
10 22/09/16(金)18:28:18 No.972290898
タマミツネザリガニ説
11 22/09/16(金)18:29:50 No.972291387
火属性武器はこの間金銀で増えたし間に合ってない?
12 22/09/16(金)18:30:01 No.972291447
そもそも原種もヌシや二つ名の強個体になると爆破扱い出すから火は元々使えてたんじゃね
13 22/09/16(金)18:32:44 No.972292297
火属性おすぎ問題どうするんだろう こう見えて実は水武器になったりする…?
14 22/09/16(金)18:33:26 No.972292524
>火属性武器はこの間金銀で増えたし間に合ってない? 爆破になるんじゃね 尚更要らないかもだけど あるいはエスピ亜種と一緒に双属性として来たりしてな あちらが火毒でこっちが火爆破
15 22/09/16(金)18:33:43 No.972292622
狐火あるのになんで原種は水属性なのかからじゃない?
16 22/09/16(金)18:34:19 No.972292827
水笛で使えるやつが来るかもと思ったのに…
17 22/09/16(金)18:34:21 No.972292839
火爆破じゃなくて水爆破ってセンもあるか
18 22/09/16(金)18:34:57 No.972293028
泥から雪のボルボ亜種とかもいたな
19 22/09/16(金)18:35:09 No.972293099
双剣以外にも二属性解禁かもしくは疾替えで属性切り替わるとか… 何の捻りもなしにきたら本当に火属性ばっかりになっちゃうから流石にそれはないと思いたい
20 22/09/16(金)18:37:58 No.972293976
原種がそこそこの属性紫出ての少しの会心だけど これが火になると紫出る銀武器みたいになるのか?
21 22/09/16(金)18:39:27 No.972294423
置き火柱で新大陸のナナちゃん思い出した 翔蟲受け身が阻害されそうでやだなあ…空中で怯まないスキルが欲しい
22 22/09/16(金)18:41:24 No.972295032
目玉は防具の方で武器は精々普通に強いくらいになる気もする
23 22/09/16(金)18:43:17 No.972295623
ガソリンソープランド
24 22/09/16(金)18:43:40 No.972295744
>置き火柱で新大陸のナナちゃん思い出した >翔蟲受け身が阻害されそうでやだなあ…空中で怯まないスキルが欲しい ジャン鉄を忘れたか
25 22/09/16(金)18:51:37 No.972298351
>どうして火が出るんですか? あれだ業務用の洗浄剤で火気厳禁のやつとかあるじゃん
26 22/09/16(金)18:52:51 No.972298763
二つ名ともろ被りだし爆破武器なら微妙 火属性武器なら大量に被ってる
27 22/09/16(金)18:52:56 No.972298797
ヌシがそもそも爆破ぽかった
28 22/09/16(金)18:53:08 No.972298853
単なるタマミツネだってオフパコしたいぬうううう!!!!って叫び回る古龍にイラついてキレたらなんか爆発する泡出すヌシになるし…
29 22/09/16(金)18:53:45 No.972299036
ごくせん郷水場なのに燃えてるあたり普通の火でないことはわかる
30 22/09/16(金)18:55:53 No.972299740
まあ天眼だって火が出せるし他にも出せるやつ居ても不思議はないよね…
31 22/09/16(金)18:55:59 No.972299776
洗剤の代わりにガソリン出すようになったんだよ
32 22/09/16(金)18:56:53 No.972300105
マグマの中泳いでる火から氷中泳ぎ出す氷になる奴よりは大体が余程マシさ
33 22/09/16(金)18:56:59 No.972300140
天眼といいミツネ派生だいたい爆発してんな
34 22/09/16(金)18:58:12 No.972300565
貴重な水属性で強めなポジションのモンスターを溢れかえってる属性にしてお出しされても困るな…
35 22/09/16(金)19:02:54 No.972302167
二つ名とヌシが他の作品に出しにくいから希少種として出した感はある 揃いも揃って爆破っぽいし
36 22/09/16(金)19:03:39 No.972302418
水が益々足りなくない?
37 22/09/16(金)19:04:28 No.972302698
なんか火っぽいのを水にできんものか
38 22/09/16(金)19:04:43 No.972302785
>どうして火が出るんですか? そもそもミツネの泡って食べてる物の成分によって性質変わるから 爆破系の餌を大量に食べて可燃性の泡になったのでは?
39 22/09/16(金)19:05:29 No.972303030
爆破は爆破で童貞武器あるから余計いらない…
40 22/09/16(金)19:06:29 No.972303352
怨嗟マガドと爆ぜバゼいるのに爆破はもう
41 22/09/16(金)19:07:52 No.972303831
そのうち希ティも来るかもしれないしね
42 22/09/16(金)19:08:03 No.972303882
天眼ヌシ希少種と方向性ずっと一緒で目新しさが無い
43 22/09/16(金)19:09:23 No.972304338
水属性でミドロはおろかロアルにも勝てないからって爆破に走るのは無様がすぎない?
44 22/09/16(金)19:09:26 No.972304353
ブンブジーナ沢山食べたんやろ
45 22/09/16(金)19:09:32 No.972304395
炎出す程度なのに希少種ってタマかな 亜種で良かったのでは?
46 22/09/16(金)19:09:46 No.972304471
希少種出るほど人気あったのか
47 22/09/16(金)19:10:47 No.972304792
武器の性能には期待しない方がいいと思ってる 前回の追加組と同じでMR10からだし
48 22/09/16(金)19:11:21 No.972304984
人気はそりゃあるだろ ビジュアルBGM共に
49 22/09/16(金)19:11:28 No.972305033
オウガも他の四天王も希少種がいないから収まりが悪いな ご苦労がもしかしたら同格になれるかどうかって所か
50 22/09/16(金)19:11:32 No.972305056
ルナルガも防具の方が目玉って感じだったしなぁ
51 22/09/16(金)19:13:14 No.972305671
人気はあるけどやることが一緒で代わり映えしない 氷で来て欲しかった
52 22/09/16(金)19:13:39 No.972305827
水か氷の武器作れるモンスターくれよぅ!
53 22/09/16(金)19:15:24 No.972306443
ぶっちゃけ炎っていうより爆発っぽいエフェクトだし爆破武器でしょ いらねぇ…
54 22/09/16(金)19:15:53 No.972306608
なんで火と毒ばっか増えるの?
55 22/09/16(金)19:16:34 No.972306830
>人気はあるけどやることが一緒で代わり映えしない >氷で来て欲しかった 弱点は氷かもしれない
56 22/09/16(金)19:16:36 No.972306841
水と氷はもういっそネロとカーナでも連れてこい
57 22/09/16(金)19:17:07 No.972307007
ヌシの頃から不思議だったけどやっぱ不思議だよ…
58 22/09/16(金)19:17:15 No.972307063
ミツネ自体ぬるぬる動いてプシャーの動きが差異つけづらいから難しいよね…
59 22/09/16(金)19:17:26 No.972307125
火も爆破も直近に来たばっかだってのに
60 22/09/16(金)19:17:37 No.972307179
この骨格でシューティングゲームみたいに泡飛ばされると魔法使いにジョブチェンジしたラギアのこと思い出して体調悪くなってくる
61 22/09/16(金)19:17:39 No.972307186
ミツネのバリエーション展開においてもライズの環境においても火はもういいよとしか…
62 22/09/16(金)19:18:34 No.972307515
>水か氷の武器作れるモンスターくれよぅ! Wの頃から露骨に水武器を絞り上げるよな…
63 22/09/16(金)19:18:41 No.972307559
爆破なら爆破でよっぽどじゃない限り使わんってなるだけだしな…
64 22/09/16(金)19:18:59 No.972307657
イカれた火属性ならドスバギィくんをいじめるのに使えるから… あっ…オロミド亜種くん…
65 22/09/16(金)19:19:13 No.972307743
mh4以来の希少種は歓迎だけど持ってくる属性は慎重に考えてくれ 火も爆破もライバル多すぎ
66 22/09/16(金)19:19:41 No.972307913
実は雷を纏ってたことがある事をほとんどの「」ンターはおそらく知らない
67 22/09/16(金)19:19:42 No.972307918
MR10で開放だから性能自体もあんま期待持てない
68 22/09/16(金)19:19:44 No.972307941
天眼だって火属性やられ付与する泡吐いてても武器は普通に水だったし水だと思うよ 可燃性になってるだけで水を吐かなくなってるわけじゃなし
69 22/09/16(金)19:19:50 No.972307989
>イカれた火属性ならドスバギィくんをいじめるのに使えるから… >あっ…オロミド亜種くん… 水でも火でもオロミドに負けるのか 敗北者…
70 22/09/16(金)19:20:24 No.972308162
斧の見た目ダサいのが辛い
71 22/09/16(金)19:20:27 No.972308179
魔法に関しちゃ既にライゼクスがバリクソ魔法使いだし気にするだけ無駄 STGでしかお目にかかれないぞあんなファンタジー挙動
72 22/09/16(金)19:20:28 No.972308181
希少種は原種の純粋強化でいい気がするんだよな
73 22/09/16(金)19:20:43 No.972308258
バクレツアロワナうますぎ祭りしてたら炎使えるようになってた
74 22/09/16(金)19:20:50 No.972308291
>天眼だって火属性やられ付与する泡吐いてても武器は普通に水だったし水だと思うよ >可燃性になってるだけで水を吐かなくなってるわけじゃなし 別名焔狐竜で水属性は流石に無い
75 22/09/16(金)19:21:31 No.972308541
オロミドロ武器ない武器種の水属性がはしたない武器ばかりだから水でよかったのに
76 22/09/16(金)19:21:37 No.972308565
>天眼だって火属性やられ付与する泡吐いてても武器は普通に水だったし水だと思うよ >可燃性になってるだけで水を吐かなくなってるわけじゃなし 希望的観測が過ぎるぜそれは!
77 22/09/16(金)19:22:01 No.972308673
ここまで来ると泡が爆発しない原種がむしろイレギュラーなのでは…
78 22/09/16(金)19:22:10 No.972308715
>実は雷を纏ってたことがある事をほとんどの「」ンターはおそらく知らない 突然だが俺は聞きかじったエクスプロアの知識を得意げに話す奴が好きじゃない エクスプロアの○○種は本家とは完全に断絶した独立コンテンツだ
79 22/09/16(金)19:22:29 No.972308836
希少種だからって属性変えなくてもいいのになぁ…金銀夫婦がそもそもそんな感じじゃん
80 22/09/16(金)19:23:06 No.972309041
亜種飛ばす意味がわからんし新鮮さもないしもうちょっとなんとかならなかったの
81 22/09/16(金)19:23:12 No.972309076
反転みたいな属性持つやつ割といるよな…
82 22/09/16(金)19:23:13 No.972309086
ヤツカダキでやった亜種なのに同じ属性でしたーwはここでやってほしかった
83 22/09/16(金)19:23:30 No.972309184
W産古龍やりたいけど既存種の怪異克服とか来るし望み薄か
84 22/09/16(金)19:23:32 No.972309198
まあ龍属性纏ってファンネル飛ばしてくるよりは…
85 22/09/16(金)19:23:35 No.972309217
>希少種だからって属性変えなくてもいいのになぁ…金銀夫婦がそもそもそんな感じじゃん 通常種の時点で火とは縁がある個体ばっかだものこの子の場合
86 22/09/16(金)19:23:50 No.972309295
>亜種飛ばす意味がわからんし新鮮さもないしもうちょっとなんとかならなかったの とりあえず希少種追加しますって言っちゃったけどならせるやつが他にいなかった感がする
87 22/09/16(金)19:24:02 No.972309370
イヴェルカーナ来ないかな
88 22/09/16(金)19:24:20 No.972309454
また火属性か…ってなってる いやナス亜種と被せんなよ
89 22/09/16(金)19:24:30 No.972309503
>とりあえず希少種追加しますって言っちゃったけどならせるやつが他にいなかった感がする 希ティでいいだろ!
90 22/09/16(金)19:24:49 No.972309617
>希少種だからって属性変えなくてもいいのになぁ…金銀夫婦がそもそもそんな感じじゃん 金銀やラギアみたいな方向性なら良かった 強い水属性武器もっとくれ
91 22/09/16(金)19:25:04 No.972309707
克服ナズチが見るからに毒だしこっちも爆破で 防具に毒と爆破を討究のHPの敵にも実用できるようにするスキルくっついてるとか
92 22/09/16(金)19:25:09 No.972309738
希ツネが爆破でナス亜が炎だとして 前回のアプデと武器の属性丸被りじゃねぇか!
93 22/09/16(金)19:25:13 No.972309749
セルレギオス希少種でも良かったろうがよ! なんであいつだけ派生いないんだよ!
94 22/09/16(金)19:25:13 No.972309750
天眼ってどんなんだっけ?出す泡が違うだけだっけ?
95 22/09/16(金)19:25:43 No.972309924
>希ツネが爆破でナス亜が炎だとして >前回のアプデと武器の属性丸被りじゃねぇか! 毒のナズチもいるぞ!
96 22/09/16(金)19:25:52 No.972309967
>セルレギオス希少種でも良かったろうがよ! >なんであいつだけ派生いないんだよ! 人気ねえし影薄いし…
97 22/09/16(金)19:26:18 No.972310111
>>希ツネが爆破でナス亜が炎だとして >>前回のアプデと武器の属性丸被りじゃねぇか! >毒のナズチもいるぞ! 属性丸被りじゃねぇか!
98 22/09/16(金)19:26:42 No.972310240
二つ名もバンバン他作品に出してもいいと思うんだけどな あんまりやるとクロス色強くなりすぎるから嫌なんだろうけど
99 22/09/16(金)19:26:44 No.972310250
水だから貴重だったのに凡庸な火とか爆破にするのなんで?
100 22/09/16(金)19:27:35 No.972310523
>天眼ってどんなんだっけ?出す泡が違うだけだっけ? 爆発する青い泡を出すのが天限 爆発する青い泡を出すのがヌシ そして爆発する青い泡を出すのが希少種だ
101 22/09/16(金)19:27:36 No.972310531
狐火って言わせたいのはわかったけどなんでわざわざ天眼ヌシ希少種全部同じ方向に行かせようとするの
102 22/09/16(金)19:28:27 No.972310803
>>天眼ってどんなんだっけ?出す泡が違うだけだっけ? >爆発する青い泡を出すのが天限 >爆発する青い泡を出すのがヌシ >そして爆発する青い泡を出すのが希少種だ また爆発泡…こいつワンパっスね 忌憚のない意見ってヤツっス
103 22/09/16(金)19:28:27 No.972310805
>そして爆発する青い泡を出すのが希少種だ 爆発ってより燃えてるって感じだったけど
104 22/09/16(金)19:28:41 No.972310873
>爆発する青い泡を出すのが天限 >爆発する青い泡を出すのがヌシ >そして爆発する青い泡を出すのが希少種だ 全部同じじゃないですか!
105 22/09/16(金)19:28:53 No.972310947
エクスプロアって速攻でサ終してたソシャゲのこと?
106 22/09/16(金)19:28:54 No.972310951
>セルレギオス希少種でも良かったろうがよ! >なんであいつだけ派生いないんだよ! 氷雪地帯用のセルレギオス亜種とか刃の色を変えた特殊個体とかやっておけば良かったんや いろいろと放置しすぎ
107 22/09/16(金)19:29:10 No.972311032
雷泡種は泡が付着してると泡が追尾してくるようになったり泡纏いを解除すると地面に落ちてトラップになったりなかなかオリジナリティが出て面白いモンスターだったな XRの特殊種のなかでは割と好きな方
108 22/09/16(金)19:30:17 No.972311400
>エクスプロアって速攻でサ終してたソシャゲのこと? 5年を速攻と言うならはい
109 22/09/16(金)19:30:34 No.972311486
じゃあこうしましょう 双属性
110 22/09/16(金)19:31:19 No.972311733
キティだと思ってたのに…
111 22/09/16(金)19:31:48 No.972311893
>>そして爆発する青い泡を出すのが希少種だ >爆発ってより燃えてるって感じだったけど 攻撃としてはどっちもおんなじなんでどっちでもいいです…
112 22/09/16(金)19:31:51 No.972311913
>>爆発する青い泡を出すのが天限 >>爆発する青い泡を出すのがヌシ >>そして爆発する青い泡を出すのが希少種だ >全部同じじゃないですか! 明確な違いとして天眼は目ちゃんと見えてないんで匂いや泡で敵を感知してるので泡に当たらないと死にかけるまでキレないけど泡に触れると起床直後にキレる性質がある
113 22/09/16(金)19:32:09 No.972312021
5年が速攻って凄いな 本家の作品2~3作分より賞味期限長かったのに
114 22/09/16(金)19:32:20 No.972312084
ディノバルドみたいにこれまでの2つ名とかとガラッと変えた亜種を見たかった感はある あいつは完全に原種とは別物になってるし
115 22/09/16(金)19:33:43 No.972312566
全部が全部駄目って程じゃないけど 金銀ナルガ希少種武器の悲惨さを見れば武器に期待は… 今度はMR100ぐらいから狩れるようにしてまともに調整してくれ
116 22/09/16(金)19:34:07 No.972312703
いいよね大剣に対する太刀… 攻撃的な炎から搦め手の硫黄になったのも燻し銀で好きだった
117 22/09/16(金)19:34:23 No.972312801
亜種もいないのに希少種出てきてんじゃねぇよって言ってるモンスターがいます
118 22/09/16(金)19:34:33 No.972312879
メスのタマちゃんじゃないのか…
119 22/09/16(金)19:34:34 No.972312885
禁断の狩場は正直サービス継続してたとはとてもじゃないけど言いたくないからエクスプロアは正確には4年ぐらいだな
120 22/09/16(金)19:34:57 No.972313009
>キティだと思ってたのに… いい意味で裏切られた
121 22/09/16(金)19:35:05 No.972313060
シャボン玉の中に入れる属性でバリエーションいっぱい増やせそうなのに全部火なのはなんか勿体ない 雷泡種とかみたいなの出してもいいのよ
122 22/09/16(金)19:35:14 No.972313110
元々無属性なナルガティガはさておき使う属性が変わるのって希少種より亜種の領分だと思うんだよな…
123 22/09/16(金)19:36:50 No.972313706
>いいよね大剣に対する太刀… >攻撃的な炎から搦め手の硫黄になったのも燻し銀で好きだった 構えが完全に変わってるのいいよね… 体の横に尻尾を構えるあのポーズ好き
124 22/09/16(金)19:37:20 No.972313890
これ火じゃなくて爆破属性なんじゃ 爆破推しするなら救済してくだち
125 22/09/16(金)19:37:35 No.972313959
>じゃあこうしましょう >複属性