虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • デルウ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/16(金)15:18:36 No.972246422

    デルウハ殿最新巻読み終わった 急にタイムループバトル始まって駄目だった

    1 22/09/16(金)15:20:29 No.972246908

    めっちゃ面白いなこの漫画今更だけど…

    2 22/09/16(金)15:22:04 No.972247286

    巻き戻し物において死に戻りで同じ日を繰り返すのは定番シチュだからな…

    3 22/09/16(金)15:23:41 No.972247634

    昨日の奇襲は失敗したが云々

    4 22/09/16(金)15:24:12 No.972247764

    むつはさぁ…………

    5 22/09/16(金)15:29:20 No.972248952

    あなたはもういい

    6 22/09/16(金)15:34:28 No.972250274

    偽デルウハとかも大変なことになったな…て感じだけど この回と四角に座って四人で寝て起きて繰り返しは更新月盛り上がったろうな…

    7 22/09/16(金)15:35:49 No.972250583

    割と真面目にリアルタイムで追うのをおすすめするぜ 毎月異常に濃いうえに単行本修正多いからな

    8 22/09/16(金)15:38:45 No.972251325

    月刊連載なのに毎回ジェットコースターだからまったくダレないよね

    9 22/09/16(金)15:46:38 No.972253124

    この作者一話に二、三話分の情報量と展開ぶち込むからな…

    10 22/09/16(金)15:46:39 No.972253126

    SQ見るもの多くて楽しい

    11 22/09/16(金)15:49:10 No.972253635

    何日も全滅をやり直すとか普通なら耐えられないわ…

    12 22/09/16(金)15:49:32 No.972253714

    昨日が5回ある!

    13 22/09/16(金)15:50:02 No.972253824

    コピウハ爆誕の絶望感はすごかった

    14 22/09/16(金)15:50:39 No.972253940

    敵の攻撃パターンを死にながら覚えるフロム式攻略法

    15 22/09/16(金)15:52:01 No.972254251

    むつが思いの外我慢出来ない子だった

    16 22/09/16(金)15:53:17 No.972254549

    精神力とかの基準をデルウハ殿に置いちゃダメだよ!

    17 22/09/16(金)15:54:32 No.972254825

    臆病で引っ込み思案だけどだけど頭脳派というお約束のタイプかと思いきや すごい中途半端に小賢しくて邪悪という一番味方にいてほしくないタイプだったむつ

    18 22/09/16(金)15:56:33 No.972255235

    >昨日が5回ある! >昨日は『5回』あったッ!

    19 22/09/16(金)15:58:16 No.972255613

    >巻き戻し物において死に戻りで同じ日を繰り返すのは定番シチュだからな… 問題は記憶と生死以外何も巻き戻ってない点だ 更に問題なのは記憶も巻き戻ってないやつとそいつのキャパだ

    20 22/09/16(金)15:59:37 No.972255907

    協力してにこ殺そうとするのいいよね

    21 22/09/16(金)16:01:40 No.972256328

    >協力してにこ殺そうとするのいいよね 殺らねえか

    22 22/09/16(金)16:02:25 No.972256481

    大事故…!

    23 22/09/16(金)16:06:57 No.972257387

    時々ギャグ補正の無いギャグ漫画になるよね

    24 22/09/16(金)16:07:43 No.972257542

    二本足討伐までがサクサクすぎる…

    25 22/09/16(金)16:08:19 No.972257666

    自分ルールの完璧トゥルーエンドを目指すためだけに味方を殺しまくるサイコ

    26 22/09/16(金)16:10:46 No.972258200

    >臆病で引っ込み思案だけどだけど頭脳派というお約束のタイプかと思いきや >すごい中途半端に小賢しくて邪悪という一番味方にいてほしくないタイプだったむつ 捨てられて自己肯定感に飢えた問題児共って前提忘れるなよ! デルウハの記憶操作の積み重ねでなんか良い感じにしてるだけで最初とか全員ひどいものだったぞ

    27 22/09/16(金)16:10:50 No.972258214

    各巻での引きが毎回強すぎる

    28 22/09/16(金)16:22:16 No.972260661

    どうすんだこれ →どうすんだこれ… →どうすんだこれ…!? →どうすんだこれ…!?!? →どうすんだよこれ!!!!!!

    29 22/09/16(金)16:23:07 No.972260809

    書き込みをした人によって削除されました

    30 22/09/16(金)16:23:39 No.972260929

    >自分ルールの完璧トゥルーエンドを目指すためだけに味方を殺しまくるサイコ 敵も殺してるからセーフ

    31 22/09/16(金)16:25:31 No.972261322

    SQで追ってるけどあまりに情報量と頭脳戦の密度が高すぎて最近理解しきれてない ここ見て観念した単行本も買うわ

    32 22/09/16(金)16:26:24 No.972261474

    生き残りの人類もクソしか居ない

    33 22/09/16(金)16:27:02 No.972261592

    ネトフリあたりでアニメ化してくれんか……?

    34 22/09/16(金)16:29:20 No.972262030

    時間調整で一回無駄に殺されてるのいいよね

    35 22/09/16(金)16:34:02 No.972262988

    コミックどこまで進んでんの?

    36 22/09/16(金)16:35:31 No.972263301

    >コミックどこまで進んでんの? コピウハ殿降臨!まで

    37 22/09/16(金)16:37:44 No.972263734

    >コピウハ殿降臨!まで なるほど めっちゃスレで先の話バレ飛び交ってるな…

    38 22/09/16(金)16:45:30 No.972265368

    本誌とコミックだと坊主戦の印象だいぶ変わると思う 多分コピウハ決着あたりも加筆されそう

    39 22/09/16(金)16:46:01 No.972265472

    >>コピウハ殿降臨!まで >なるほど >めっちゃスレで先の話バレ飛び交ってるな… だからネタバレ見るたびに死んでるんだよね……

    40 22/09/16(金)16:46:24 No.972265541

    目が覚めたか

    41 22/09/16(金)16:47:40 No.972265813

    スレ「」がネタバレを読んだら1時間のタイマースタートだ

    42 22/09/16(金)16:47:50 No.972265858

    最新話のデルウハ殿も外道だった…

    43 22/09/16(金)16:49:22 No.972266186

    「」ントレスがスレ立ててるの初めて見た

    44 22/09/16(金)16:51:16 No.972266584

    始末する相手からこっちこっち!って指示されて従う神父とかお互い殺し合う気なのに一緒ににこ殺らないか?するデルウハ殿とか緊迫した状況なのにお前らどういう距離感なんだよ!ってギャグになるの好き

    45 22/09/16(金)16:52:53 No.972266945

    なんだかんだで神父を一番理解してるのがデルウハ殿なんだよな…

    46 22/09/16(金)16:53:13 No.972267015

    今週は箸休め回と思わせておいてウハウハ殿無双&そんな堂々と環境破壊するな&無自覚告白と盛り沢山

    47 22/09/16(金)16:54:50 No.972267378

    来月が8巻最終話だからどうすんだこれ…って事になるのは分かる…

    48 22/09/16(金)16:55:41 No.972267571

    コミックスの先をネタバレするけどいちこが可愛いよ

    49 22/09/16(金)16:57:02 No.972267864

    1話辺りの密度が凄いからSQ定期購読で1話ずつじっくり読むのを勧めるぞ

    50 22/09/16(金)16:57:04 No.972267878

    でもウハウハ殿最大の理解者は所長だから…

    51 22/09/16(金)16:57:15 No.972267916

    >来月が8巻最終話だからどうすんだこれ…って事になるのは分かる… だいたい毎月思ってる…

    52 22/09/16(金)16:58:28 No.972268188

    人殺しがいるぞ!!!が表紙で笑っちゃった

    53 22/09/16(金)16:58:57 No.972268299

    >コミックスの先をネタバレするけどデルウハ殿は最低だよ

    54 22/09/16(金)17:00:45 No.972268668

    >でもウハウハ殿最大の理解者は所長だから… 理解者っていうかデルウハ殿が何やってるか知ってるのが所長だけだから…

    55 22/09/16(金)17:01:36 No.972268873

    >>でもウハウハ殿最大の理解者は所長だから… >理解者っていうかデルウハ殿が何やってるか知ってるのが所長だけだから… ただの共犯者ですよね

    56 22/09/16(金)17:02:21 No.972269034

    一話で新たな生存者の発見から殲滅までやるからまいるね

    57 22/09/16(金)17:05:25 No.972269698

    毎度内容濃いというか絶望的な状況から解決までのフェーズがコンパクト!

    58 22/09/16(金)17:05:30 No.972269715

    >どうすんだこれ >→どうすんだこれ… >→どうすんだこれ…!? >→どうすんだこれ…!?!? >→どうすんだよこれ!!!!!! 一話でなんとかなった…

    59 22/09/16(金)17:05:50 No.972269776

    ビデオ撮られてピースしてるむつ可愛いすぎる

    60 22/09/16(金)17:05:53 No.972269791

    >各巻での引きが毎回強すぎる 1巻 むつ殺害数十秒前 2巻 ハントレス達にバレた 3巻 ギロチン 4巻 むつ記憶持ち判明&多数決 5巻 こんな俺でも選んでくれるか?&7生きている? 6巻 救世発言 7巻 最悪の敵誕生

    61 22/09/16(金)17:06:01 No.972269816

    >一話で新たな生存者の発見から殲滅までやるからまいるね 引き延ばそうと思えば単行本一冊ぐらいにはなりそうな状況を一話の半分程度のページで終わらせやがった!

    62 22/09/16(金)17:08:08 No.972270258

    >始末する相手からこっちこっち!って指示されて従う神父とかお互い殺し合う気なのに一緒ににこ殺らないか?するデルウハ殿とか緊迫した状況なのにお前らどういう距離感なんだよ!ってギャグになるの好き てっめぇの攻撃どこ狙ってんだボケが!!!! とか急にギャグ入る

    63 22/09/16(金)17:09:33 No.972270536

    毎度化物相手に頭捻って最適解出してるだけあって対人だとサクサクすぎるデルウハ殿

    64 22/09/16(金)17:10:34 No.972270748

    >毎度化物相手に頭捻って最適解出してるだけあって対人だとサクサクすぎるデルウハ殿 最適解(後出しで台無し)

    65 22/09/16(金)17:15:27 No.972271787

    面白いし月を跨いだ攻略がどれも見事で楽しいんだけどギロチンだけは今もちょっと消化しきれてなかったりする

    66 22/09/16(金)17:17:31 No.972272195

    もう遅かったかもしれないけど単行本派のネタバレは削除しておいた

    67 22/09/16(金)17:18:10 No.972272329

    >コピウハ爆誕の絶望感はすごかった まさか2月足らずで倒してしまうとは思わなかった

    68 22/09/16(金)17:18:12 No.972272331

    自分の臓器の予備をそれぞれが持っているって普通は敵がやることですよね?

    69 22/09/16(金)17:19:13 No.972272553

    SQは本屋で買ってたんだけど いい加減捨てるのも大変なので電子定期購読にしたわ 更新日に即読めるの気持ちいい!!

    70 22/09/16(金)17:19:47 No.972272668

    >もう遅かったかもしれないけど単行本派のネタバレは削除しておいた 見ちまったんだよ俺は!「」に消されてる現場!悪魔の尻尾だ!掴んじゃいけねえものを掴んだ! 次に殺されるのは―――

    71 22/09/16(金)17:20:08 No.972272738

    電子良いよね 季刊のRISEも付いてくるし