いるだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/16(金)14:56:49 No.972240915
いるだろうけど…うじゃうじゃいるかな…
1 22/09/16(金)14:58:03 No.972241195
まあ数十人単位ならうじゃうじゃでいいだろ多分
2 22/09/16(金)14:58:30 No.972241294
新世界にごっそり固まってる
3 22/09/16(金)14:59:01 No.972241422
うじゃうじゃ(四皇の上層幹部レベル)
4 22/09/16(金)14:59:28 No.972241528
今スレ画の辺り読んでるけどエネルメチャクチャクレバーだな…
5 22/09/16(金)14:59:44 No.972241590
超広範囲見聞色で武装色までラーニングしたらいよいよトップ数人に躍り出そうだ
6 22/09/16(金)15:00:57 No.972241881
スレッドを立てた人によって削除されました 【公開41日目】 「#シン・ウルトラマン」興収概算 本日…0.19億円 累計…38.95億円(※推定値) 先週比60%と安定した推移で累計興収はまもなく39億円に! 本日は音楽集も発売され、ご家庭でもシン・ウルトラマンの音楽が楽しめるようになりました! #ウルトラ興収速報
7 22/09/16(金)15:01:07 No.972241921
七武海 新旧大将 四皇 四皇幹部3top 劇場版ラスボス
8 22/09/16(金)15:01:51 No.972242107
雷効かないルフィからしたらエネルより脅威な敵はうじゃうじゃいるよ
9 22/09/16(金)15:01:52 No.972242111
怪物感は幹部や大将より上だった
10 22/09/16(金)15:02:40 No.972242332
ぶっちゃけルフィが効かないってだけで雷の攻撃力そのものは折り紙付きだしな マムがメインウェポンに使うぐらいだ
11 22/09/16(金)15:02:41 No.972242341
まあいるけどこの時点でルフィの知ってる人物となると
12 22/09/16(金)15:02:45 No.972242356
怪物みてえのはいるがエネル倒せるレベルは本当に一握り…
13 22/09/16(金)15:02:50 No.972242381
ルフィ視点だとブルーノとかでもエネルより強い
14 22/09/16(金)15:03:16 No.972242490
電撃無効で普通に殴れるルフィからすると実際の強さより大分弱く見えてる筈だから ルフィ目線だとグランドライン最初のボスのワニの方がよっぽど強かったしうじゃうじゃって表現は間違ってない
15 22/09/16(金)15:03:25 No.972242539
>ルフィ視点だとブルーノとかでもエネルより強い スレ画時点だと合ってない!
16 22/09/16(金)15:03:38 No.972242595
今となってはコビーの方が強いかもしれない まあこの時点じゃ海軍の雑用と大差ないだろうけど
17 22/09/16(金)15:04:09 No.972242741
とはいえ新世界は覇気使いばっかだし無敵ではいられないのは確か
18 22/09/16(金)15:04:33 No.972242869
エネルからすれば鼻ほじりながらでも余裕な奴ほうが多い
19 22/09/16(金)15:04:43 No.972242912
相性はあれど二年前のルフィで普通に殴り倒せるならやっぱそこまで大したことないと思うエネル
20 22/09/16(金)15:04:58 No.972243003
所詮戦艦のプルトンの設計図に大騒ぎしてる地上 宇宙船作れる文明レベルの宇宙海賊を倒したエネル
21 22/09/16(金)15:05:09 No.972243048
>エネルからすれば鼻ほじりながらでも余裕な奴ほうが多い そうやって油断してたら海楼石や覇気で即死して終わるよ
22 22/09/16(金)15:05:16 No.972243078
>怪物感は幹部や大将より上だった いや…さすがに青キジのヤバさは別格だったぞ 頂上決戦の赤犬も
23 22/09/16(金)15:05:17 No.972243085
四皇三大将は無理だと思うが四皇幹部なら普通にやりあえるよな
24 22/09/16(金)15:05:31 No.972243150
海楼石とリジェクトで瀕死には追い込めてるし ぶっちゃけスモーカーにもワンチャン負けるのでは
25 22/09/16(金)15:05:53 No.972243270
>ぶっちゃけスモーカーにもワンチャン負けるのでは スモやんギア使ったルフィとも普通に戦えるからな
26 22/09/16(金)15:06:04 No.972243312
エースが武装色なしで白ひげのとこにいたしなぁ
27 22/09/16(金)15:06:08 No.972243321
>四皇三大将は無理だと思うが四皇幹部なら普通にやりあえるよな まあエースクラスと考えたらそりゃ四皇幹部と普通に渡り合えるとは思う
28 22/09/16(金)15:07:00 No.972243541
>>ぶっちゃけスモーカーにもワンチャン負けるのでは >スモやんギア使ったルフィとも普通に戦えるからな 割と過小評価されてる部類だと思うわスモやん
29 22/09/16(金)15:07:09 No.972243571
四皇幹部≒大将じゃねーの
30 22/09/16(金)15:07:20 No.972243618
四皇幹部七武海あたりが若干の上下はあるけど同格くらいでエネルもこの辺りの気がする 大幹部と海軍大将がこの上
31 22/09/16(金)15:07:30 No.972243659
旧三大将の顔見せはそれぞれ別格感あっただろ ルフィが最初から全力で挑んでも全く敵わなかった青キジ ルフィ達と同じくグランドラインを制覇してきたルーキー達をまとめて蹴散らす黄猿 今のルフィより何倍も強い白ひげ海賊団がまるで相手にもならない赤犬
32 22/09/16(金)15:07:31 No.972243662
>相性はあれど二年前のルフィで普通に殴り倒せるならやっぱそこまで大したことないと思うエネル 覇気使えないルフィに負けてる訳だからな エネルが下の海来たら懸賞金5億だっけ?クロコダイルのはるか下だな
33 22/09/16(金)15:07:34 No.972243677
>うじゃうじゃ(四皇の上層幹部レベル) 四皇がなんか7人くらいいるから数人×7と海軍大将とガープとかマゼランとかセンゴクみたいな奴らと元七武海とレイリーとか野良の強者と… 結構いるな!
34 22/09/16(金)15:07:49 No.972243726
慢心してるかどうかでかなり話が変わってくる 一度警戒されたらものすごいクソゲーしかけてくるぞこいつ ルフィ戦と違ってマクシムにこだわる必要もないし
35 22/09/16(金)15:07:55 No.972243757
エネルの時の戦いで思ったけど ナミさんに妙に教養を感じる…
36 22/09/16(金)15:07:56 No.972243764
あの時点のエネルで5億クラスだっけ?
37 22/09/16(金)15:08:20 No.972243886
まあ中将スモやんなら行けるかもなあ
38 22/09/16(金)15:08:23 No.972243905
>旧三大将の顔見せはそれぞれ別格感あっただろ >ルフィが最初から全力で挑んでも全く敵わなかった青キジ >ルフィ達と同じくグランドラインを制覇してきたルーキー達をまとめて蹴散らす黄猿 >今のルフィより何倍も強い白ひげ海賊団がまるで相手にもならない赤犬 前半の海のルフィの挫折イベント3つがそのまま三大将だからな
39 22/09/16(金)15:08:36 No.972243963
>あの時点のエネルで5億クラスだっけ? 戦闘能力で測ると5億クラス
40 22/09/16(金)15:08:43 No.972243999
エースも相性問題のない青キジとならやりあえるしな
41 22/09/16(金)15:08:56 No.972244051
マクシムなかったら負けてたもんなぁ
42 22/09/16(金)15:08:58 No.972244061
スレッドを立てた人によって削除されました 仮面によって色々能力が変わる女の子です https://img.2chan.net/b/res/972235609.htm
43 22/09/16(金)15:09:01 No.972244071
神官はあんなクソザコでも覇気使えると思うと大分ヤバいよな… エネルが鍛えたんだろうか
44 22/09/16(金)15:09:14 No.972244124
>>あの時点のエネルで5億クラスだっけ? >戦闘能力で測ると5億クラス じゃあまあやっぱり数十人くらいか...
45 22/09/16(金)15:09:43 No.972244246
>エネルの時の戦いで思ったけど >ナミさんに妙に教養を感じる… ずっと泥棒と勉強だけの人生だったからな
46 22/09/16(金)15:09:53 No.972244281
リジェクト食らって蘇生してルフィという天敵が急に出てきてライフル食らって立ち直って こいつ慢心してるくせに耐久力高くて対応が早いんだよな…
47 22/09/16(金)15:10:07 No.972244331
五億台=エース、ジンベエ
48 22/09/16(金)15:10:14 No.972244358
>今のルフィより何倍も強い白ひげ海賊団がまるで相手にもならない赤犬 白ひげ幹部って大将と互角に戦ってなかった? 黄猿もベックマンにびびってたし
49 22/09/16(金)15:10:23 No.972244382
覇気あっても無効化できるわけではないから雷そのものに触れるの普通に辛いだろ
50 22/09/16(金)15:10:31 No.972244417
四皇幹部くらいならあしらえるんじゃない? キングクイーンとかマムの子たちとかエネルに決定打ないでしょ カタクリでようやくってとこだろうがそれでも近接戦限定だろうし
51 22/09/16(金)15:10:34 No.972244430
>四皇幹部≒大将じゃねーの 大将は最高幹部以上四皇以下くらいでしょ
52 22/09/16(金)15:10:35 No.972244440
激戦区に行けばうじゃうじゃ居るくらいかな…
53 22/09/16(金)15:10:48 No.972244501
>リジェクト食らって蘇生してルフィという天敵が急に出てきてライフル食らって立ち直って >こいつ慢心してるくせに耐久力高くて対応が早いんだよな… しかも一通り殴られまくった後マクシム使って月に向かうから本気でタフ
54 22/09/16(金)15:10:52 No.972244520
2年後の覇気使いこなしてるルフィが大苦戦した41歳よりは弱いってことだよな
55 22/09/16(金)15:10:54 No.972244531
>大将は最高幹部以上四皇以下くらいでしょ カタクリとかには負けると思う
56 22/09/16(金)15:11:07 No.972244581
>相性はあれど二年前のルフィで普通に殴り倒せるならやっぱそこまで大したことないと思うエネル いやゴムの性質で雷効かないだけじゃなくて 「普通に殴れる」ってのも大きいよ 無効化したら殴り倒せるのはそれこそワニもそうじゃん
57 22/09/16(金)15:11:09 No.972244591
雑魚は抜きにしてルフィが相性有利で戦えた相手ってレアじゃない?
58 22/09/16(金)15:11:10 No.972244595
>>今のルフィより何倍も強い白ひげ海賊団がまるで相手にもならない赤犬 >白ひげ幹部って大将と互角に戦ってなかった? >黄猿もベックマンにびびってたし 赤犬は白ひげ隊長勢相手に「覇気使いか~うっとおしいの~」とか言ってたのを教える あいつだけおかしい
59 22/09/16(金)15:11:20 No.972244628
>覇気あっても無効化できるわけではないから雷そのものに触れるの普通に辛いだろ あっさり心臓止まるんだから一回我慢すりゃ良いだろ
60 22/09/16(金)15:11:21 No.972244631
ドンキの糸切れなかった人とかいるしな…
61 22/09/16(金)15:11:23 No.972244645
白ヒゲあたりと戦ったら空間ごと割られて瞬殺ではあるだろうしな
62 22/09/16(金)15:11:34 No.972244685
まだ天井見せてないロギア系ばっかりだしやっぱりエネルが印象に残るな…
63 22/09/16(金)15:11:38 No.972244703
>四皇幹部くらいならあしらえるんじゃない? >キングクイーンとかマムの子たちとかエネルに決定打ないでしょ >カタクリでようやくってとこだろうがそれでも近接戦限定だろうし 実際の戦闘シーン想像するとなんだこのクソマンチ!ってなるゴロゴロ
64 22/09/16(金)15:11:38 No.972244704
この頃のルフィ覇気どころかギア2ですらまだ習得してないからなぁ
65 22/09/16(金)15:11:43 No.972244725
武装色くらい 何人も使えるゆ!
66 22/09/16(金)15:12:17 No.972244831
>2年後の覇気使いこなしてるルフィが大苦戦した41歳よりは弱いってことだよな 41歳もケツアクメ決めてるけどあいつも普通に強いからな
67 22/09/16(金)15:12:18 No.972244836
エネルの怖さは射程範囲だと思ってる
68 22/09/16(金)15:12:20 No.972244846
>四皇幹部くらいならあしらえるんじゃない? >キングクイーンとかマムの子たちとかエネルに決定打ないでしょ 逆にエネルがキングに勝てる要素ある?
69 22/09/16(金)15:12:25 No.972244873
エネルはなんか記憶よりも弱かったいや強いんだけどそこまで苦戦してねえなって 相性ガン有利の点滴なんだから当たり前だけど
70 22/09/16(金)15:12:31 No.972244900
典型的なロギアを無敵だと過信した雑魚 …この雑魚未知の脅威への対応早いな…
71 22/09/16(金)15:12:31 No.972244901
この時期のナミに対策されるとか2年後に勝てる気しないだろ
72 22/09/16(金)15:12:33 No.972244915
>覇気あっても無効化できるわけではないから雷そのものに触れるの普通に辛いだろ あくまで殴れるだけだからカウンターの雷撃防ぐ術ないとどうしようもないんだよな…
73 22/09/16(金)15:12:36 No.972244925
心臓マッサージとか治金とか能力の応用が幅広くて 見聞色以外使えなくて本当に良かったなこいつって感じはある
74 22/09/16(金)15:12:53 No.972244997
雷速持っててなおギア2すらないルフィのスピードに捉えられるクソザコって前提がいつも忘れ去られるよね ギア2時点でルフィの速さってそれまでとは段違いに上がってるのに
75 22/09/16(金)15:13:01 No.972245035
>赤犬は白ひげ隊長勢相手に「覇気使いか~うっとおしいの~」とか言ってたのを教える >あいつだけおかしい 鬱陶しいって負け惜しみとかでよく使う言葉じゃん
76 22/09/16(金)15:13:04 No.972245051
>あっさり心臓止まるんだから一回我慢すりゃ良いだろ ワイパーがリジェクトしたときはそもそも雷になれてないから状況が違うだろ
77 22/09/16(金)15:13:07 No.972245060
六王銃一発で死ぬと思うと耐久は悲しい その後海に放り投げるか海楼石くっつけとけば終わりだ
78 22/09/16(金)15:13:10 No.972245071
>>今のルフィより何倍も強い白ひげ海賊団がまるで相手にもならない赤犬 >白ひげ幹部って大将と互角に戦ってなかった? >黄猿もベックマンにびびってたし ビビるって言うけど普通に追撃したんだけどね あいつ本当にビビってるのか分かりづらい
79 22/09/16(金)15:13:20 No.972245107
>2年後の覇気使いこなしてるルフィが大苦戦した41歳よりは弱いってことだよな メインウェポンの雷が全く聞かないから二の手とそれを使って戦うのを拒否する戦略をとったのもある 結局最終形態も槍で付く以外に攻撃の手段なかったし
80 22/09/16(金)15:13:27 No.972245141
神官を葬った(葬ってない)は殺傷能力低すぎるだろ
81 22/09/16(金)15:13:37 No.972245190
見聞色のレベルが未だにヤバイ奴 なんだあの範囲と精度
82 22/09/16(金)15:13:38 No.972245197
>雷速持っててなおギア2すらないルフィのスピードに捉えられるクソザコって前提がいつも忘れ去られるよね >ギア2時点でルフィの速さってそれまでとは段違いに上がってるのに 金振り回すしそんなもんかもしれん
83 22/09/16(金)15:13:41 No.972245210
>>赤犬は白ひげ隊長勢相手に「覇気使いか~うっとおしいの~」とか言ってたのを教える >>あいつだけおかしい >鬱陶しいって負け惜しみとかでよく使う言葉じゃん 覇気で首元バッサリ斬られての感想だぞ
84 22/09/16(金)15:13:55 No.972245269
>六王銃一発で死ぬと思うと耐久は悲しい >その後海に放り投げるか海楼石くっつけとけば終わりだ まぁ普通に割とすぐ復活して船復旧して月に向かったんだが…
85 22/09/16(金)15:14:00 No.972245292
41歳はそもそもクソ堅すぎる…
86 22/09/16(金)15:14:07 No.972245322
効くよい
87 22/09/16(金)15:14:18 No.972245372
引き撃ちすればいいも遠距離攻撃はモブにも当て損ねたり雑魚を殺し損ねたりしてるってのがね
88 22/09/16(金)15:14:38 No.972245453
>神官を葬った(葬ってない)は殺傷能力低すぎるだろ 船作ってたやつらもカマキリも生きてたしな…
89 22/09/16(金)15:14:38 No.972245454
>いやゴムの性質で雷効かないだけじゃなくて >「普通に殴れる」ってのも大きいよ >無効化したら殴り倒せるのはそれこそワニもそうじゃん 普通に殴れる程度の火力で倒せるっていうのがトップ層に食い込めない印象になってしまう
90 22/09/16(金)15:14:54 No.972245508
悪魔の実能力者すげぇ!鍛えた能力者もっとすげぇ! …実を食ってないのに生身で最前線についていく奴らはなんなんだ?
91 22/09/16(金)15:14:59 No.972245531
5億くらいだって作者が言うならそりゃうじゃうじゃいるだろう
92 22/09/16(金)15:15:00 No.972245535
スレ画は事実ではあるんだけど他の上位ロギアや覇気持ちとすら戦ってないルフィが言ってもいまいち説得力に欠ける
93 22/09/16(金)15:15:20 No.972245633
>2年後の覇気使いこなしてるルフィが大苦戦した41歳よりは弱いってことだよな ドフィは斬撃攻撃がメインのイトイトだからな エネルはメインウェポンほぼ封じられてる
94 22/09/16(金)15:15:38 No.972245703
>スレ画は事実ではあるんだけど他の上位ロギアや覇気持ちとすら戦ってないルフィが言ってもいまいち説得力に欠ける シャンクスという男の偉大さを知った
95 22/09/16(金)15:15:38 No.972245704
>スレ画は事実ではあるんだけど他の上位ロギアや覇気持ちとすら戦ってないルフィが言ってもいまいち説得力に欠ける 新聞読んだりしないしな
96 22/09/16(金)15:15:39 No.972245710
>>覇気あっても無効化できるわけではないから雷そのものに触れるの普通に辛いだろ >あくまで殴れるだけだからカウンターの雷撃防ぐ術ないとどうしようもないんだよな… 遠距離から雑にガンガン雷落とされ続けたら普通にどうしようもないよね 覇王色纏えるなら防げるかな?
97 22/09/16(金)15:15:42 No.972245719
>悪魔の実能力者すげぇ!鍛えた能力者もっとすげぇ! >…実を食ってないのに生身で最前線についていく奴らはなんなんだ? 世界最強の剣士が無能力者な時点でもう…
98 22/09/16(金)15:15:43 No.972245722
雑魚殺しそこなってるのは割とワンピースの大ボスおおいし
99 22/09/16(金)15:15:44 No.972245726
>…実を食ってないのに生身で最前線についていく奴らはなんなんだ? I can swim
100 22/09/16(金)15:15:45 No.972245737
結局誰も死んでないのはネタだけどエネルからしたらどうせ万雷で死ぬから生き残らせた方がおもしれって考え方だったのかも?とも思える
101 22/09/16(金)15:15:55 No.972245769
ギア2前ルフィで戦えてるからルフィがギア2、4で戦って相手はエネルの動きに追いつけるだろう
102 22/09/16(金)15:15:55 No.972245773
知らなくても見聞色使えるぐらいだから覇気のある戦場を知ればすぐ適応しそう
103 22/09/16(金)15:16:18 No.972245858
カームベルトとか魚人島の周りには近海の主みたいな海王類って怪物がいるけど
104 22/09/16(金)15:16:20 No.972245867
近寄る船を片っ端から狙うような動きされたら本当に面倒だろうな
105 22/09/16(金)15:16:27 No.972245889
ルフィのギア2でもミホークには余裕で見破られるレベルでそのミホークと互角に戦えるビスタよりは確実に下だから良くて四皇幹部行けるかぐらいのレベルじゃない
106 22/09/16(金)15:16:37 No.972245930
ロギアとか出てきてすげえワクワクはした
107 22/09/16(金)15:16:37 No.972245932
>ギア2前ルフィで戦えてるからルフィがギア2、4で戦って相手はエネルの動きに追いつけるだろう それ言ったら剃習得してる相手には何もできなくなるボスがいっぱい出きちゃうけど?
108 22/09/16(金)15:16:37 No.972245936
>逆にエネルがキングに勝てる要素ある? どのみちキングは少しでも攻撃しようとしたらアウトなんだからエネルに対して打つ手がないだろう 何より攻撃と防御で切り替わる特性は心を読むマントラと相性が悪すぎる
109 22/09/16(金)15:16:38 No.972245940
>引き撃ちすればいいも遠距離攻撃はモブにも当て損ねたり雑魚を殺し損ねたりしてるってのがね ルフィ来るまでずっと舐めプしてるじゃん
110 22/09/16(金)15:16:38 No.972245941
エネルの雷結局当たっても死んだ奴少ないし上位人はなんかダメージ少なくなるだろう
111 22/09/16(金)15:16:41 No.972245949
それこそ武装色使えばマグマや氷防げるか?っていうと別問題になるしやっぱロギアは強いのよね 煙そのものに攻撃力がなさすぎるスモやんがハズレロギアとか言われるのはまぁしょうがないと思う
112 22/09/16(金)15:16:57 No.972246012
スキルツリーが極端な男だな…
113 22/09/16(金)15:16:58 No.972246013
>引き撃ちすればいいも遠距離攻撃はモブにも当て損ねたり雑魚を殺し損ねたりしてるってのがね 結局理論値だけ出して雷ならここまでできるから強いーと言ってるだけで ロギアを無敵と勘違いした議論にしかならないんだよなエネル
114 22/09/16(金)15:17:04 No.972246033
五億≒ジンベエ、エースレベルっていうのがまあ的確な評価だと思ってんすがね…
115 22/09/16(金)15:17:04 No.972246036
覇気なら攻撃通っちゃうしなぁ 今は勝負にならんだろ
116 22/09/16(金)15:17:20 No.972246102
>エネルの雷結局当たっても死んだ奴少ないし上位人はなんかダメージ少なくなるだろう コニスの父親すら殺せない雑魚火力だもんな
117 22/09/16(金)15:17:21 No.972246108
神官は見聞色使えない方が良かった気がする あの弱さで使えるのに一味でまだ使えない奴いるの悲しい
118 22/09/16(金)15:17:24 No.972246115
エネル倒したって言っても黄金ライフルでちょっと数分ほど気絶しただけだぞ
119 22/09/16(金)15:17:33 No.972246155
そもそも悪魔の実って当たり引かなきゃただのハンデすぎる 覚醒したらハズレでもマシになるんだろうけど
120 22/09/16(金)15:17:33 No.972246157
実の分類出てきたのって空島が初めてだっけ
121 22/09/16(金)15:17:37 No.972246179
単純に数千万Vの電流流されて生きてる連中がおかしいし エルトールで白海まで落とされても死なない連中もおかしい
122 22/09/16(金)15:17:38 No.972246181
>エネル倒したって言っても黄金ライフルでちょっと数分ほど気絶しただけだぞ 倒れてるじゃねーかアホンダラ
123 22/09/16(金)15:17:42 No.972246196
>五億≒ジンベエ、エースレベルっていうのがまあ的確な評価だと思ってんすがね… イゾウも5億だぞ ちなみにエースはヤマトともタメ張ってる
124 22/09/16(金)15:17:55 No.972246256
>>ギア2前ルフィで戦えてるからルフィがギア2、4で戦って相手はエネルの動きに追いつけるだろう >それ言ったら剃習得してる相手には何もできなくなるボスがいっぱい出きちゃうけど? 過去ボスならそうなんじゃね? というかギア2も無いルフィのパンチを速いとか言ってる時点で いくら雷速持っててもエネル本人の反応速度がその程度でしかないんだよ
125 22/09/16(金)15:17:56 No.972246258
>五億≒ジンベエ、エースレベルっていうのがまあ的確な評価だと思ってんすがね… 「七武海クラス」が適正だと思っている
126 22/09/16(金)15:17:56 No.972246260
覇王色の条件はよく分からないけど使えるようになっても別に違和感ないのが怖い
127 22/09/16(金)15:18:01 No.972246277
2年前ルフィはセンゴクパンチ受け切れてたじゃん
128 22/09/16(金)15:18:12 No.972246326
>>逆にエネルがキングに勝てる要素ある? >どのみちキングは少しでも攻撃しようとしたらアウトなんだからエネルに対して打つ手がないだろう >何より攻撃と防御で切り替わる特性は心を読むマントラと相性が悪すぎる 高速移動したら通常の防御力になるだけで普通に動くだけならノーダメ状態だぞ
129 22/09/16(金)15:18:18 No.972246357
ゴロゴロなかったらアーロンクラスにも苦戦するんだろうか
130 22/09/16(金)15:18:18 No.972246358
>エネル倒したって言っても黄金ライフルでちょっと数分ほど気絶しただけだぞ 倒れてるじゃねーか
131 22/09/16(金)15:18:23 No.972246378
天敵としかまともに戦ってないから判断が難しいキャラだと思う 懸賞金に置き換えるとエース並だけどエースはエースでよく分からん
132 22/09/16(金)15:18:27 No.972246391
>どのみちキングは少しでも攻撃しようとしたらアウトなんだからエネルに対して打つ手がないだろう キングは元から早いからエネルより早い
133 22/09/16(金)15:18:37 No.972246434
空島の人たちは下の海より過酷な環境で生きてる分鍛えられてんだよきっと
134 22/09/16(金)15:18:41 No.972246443
二年前はみんな耐久力異常な世界なだけだけど 二年後から尾田っちがナーフ入れた
135 22/09/16(金)15:18:53 No.972246493
>それこそ武装色使えばマグマや氷防げるか?っていうと別問題になるしやっぱロギアは強いのよね >煙そのものに攻撃力がなさすぎるスモやんがハズレロギアとか言われるのはまぁしょうがないと思う ガスガスが四皇幹部でも問題なく吸わせて作用させたりしてるからモクモクも相手に吸わせて酸欠にさせられるならヤバいんだけどね…
136 22/09/16(金)15:18:54 No.972246497
>>五億≒ジンベエ、エースレベルっていうのがまあ的確な評価だと思ってんすがね… >「七武海クラス」が適正だと思っている 七武海にも幅ありすぎだろ ハンコック相手なら即死しそうだし
137 22/09/16(金)15:18:59 No.972246526
マゲ・スキッパやモンキー・アモンがエネルより強いと考えたら頭おかしくなりそうだろ
138 22/09/16(金)15:19:02 No.972246543
黄猿初出の無双感すごかったね なんかお仕事だからねぇーって感じになっちゃったけど
139 22/09/16(金)15:19:13 No.972246589
空島でも悪魔の実の分類知られてるって あそこにもゴロゴロ以外あったんだろうか
140 22/09/16(金)15:19:14 No.972246594
>>引き撃ちすればいいも遠距離攻撃はモブにも当て損ねたり雑魚を殺し損ねたりしてるってのがね >結局理論値だけ出して雷ならここまでできるから強いーと言ってるだけで >ロギアを無敵と勘違いした議論にしかならないんだよなエネル いや作中の描写だけ出してるように見える
141 22/09/16(金)15:19:19 No.972246612
跳弾で反撃したり読めても避けられない技使ったりここのバトルは心を読まれるのを前提にして戦うからめっちゃ熱い
142 22/09/16(金)15:19:23 No.972246628
どれだけ読者にバカにされても強さの一点に関してだけはケチつけられなかったのが41歳だ
143 22/09/16(金)15:19:34 No.972246675
>単純に数千万Vの電流流されて生きてる連中がおかしいし >エルトールで白海まで落とされても死なない連中もおかしい ゾロなんて胴体切断されたけど生きて動いてたし死ななきゃかすり傷さ
144 22/09/16(金)15:19:36 No.972246684
>空島の人たちは下の海より過酷な環境で生きてる分鍛えられてんだよきっと 酸素薄いしな空島
145 22/09/16(金)15:19:37 No.972246694
>>それこそ武装色使えばマグマや氷防げるか?っていうと別問題になるしやっぱロギアは強いのよね >>煙そのものに攻撃力がなさすぎるスモやんがハズレロギアとか言われるのはまぁしょうがないと思う >ガスガスが四皇幹部でも問題なく吸わせて作用させたりしてるからモクモクも相手に吸わせて酸欠にさせられるならヤバいんだけどね… 催涙弾クラスでいいからもうちょいなんか欲しいよなモクモク…
146 22/09/16(金)15:19:44 No.972246723
雷速より遥かに速い光速の黄猿ですらシャンクスの前では雑魚同然だし 悪魔の実の力にかまけた雑魚の限界よ
147 22/09/16(金)15:19:47 No.972246741
>どれだけ読者にバカにされても強さの一点に関してだけはケチつけられなかったのが41歳だ 強すぎるから逆にケチつけられまくってるけど
148 22/09/16(金)15:19:58 No.972246794
>>>五億≒ジンベエ、エースレベルっていうのがまあ的確な評価だと思ってんすがね… >>「七武海クラス」が適正だと思っている >七武海にも幅ありすぎだろ >ハンコック相手なら即死しそうだし ハンコックは16億だけど
149 22/09/16(金)15:20:08 No.972246826
>>>引き撃ちすればいいも遠距離攻撃はモブにも当て損ねたり雑魚を殺し損ねたりしてるってのがね >>結局理論値だけ出して雷ならここまでできるから強いーと言ってるだけで >>ロギアを無敵と勘違いした議論にしかならないんだよなエネル >いや作中の描写だけ出してるように見える 作中の描写だけならギア無しルフィに捉えられる程度の近距離戦における弱さ モブもろくに殺せてない上に回避される程度の遠距離雷なんですがそれは
150 22/09/16(金)15:20:23 No.972246885
>>>>五億≒ジンベエ、エースレベルっていうのがまあ的確な評価だと思ってんすがね… >>>「七武海クラス」が適正だと思っている >>七武海にも幅ありすぎだろ >>ハンコック相手なら即死しそうだし >ハンコックは16億だけど 妥当
151 22/09/16(金)15:20:24 No.972246889
>空島でも悪魔の実の分類知られてるって >あそこにもゴロゴロ以外あったんだろうか むしろ空島の住民が言い出したんじゃなかったっけロギアだのパラミシアだの
152 22/09/16(金)15:20:24 No.972246890
>空島でも悪魔の実の分類知られてるって >あそこにもゴロゴロ以外あったんだろうか 青海からそれなりに人きてるっぽいしな
153 22/09/16(金)15:20:31 No.972246913
まずアウトレンジからのゴロゴロ連打に耐えられる奴が何人いんのって話から始めないと
154 22/09/16(金)15:20:31 No.972246915
>どれだけ読者にバカにされても強さの一点に関してだけはケチつけられなかったのが41歳だ 鳥かごがチートすぎるんだよあの変態
155 22/09/16(金)15:20:34 No.972246923
ルフィが単体でギリギリ倒せたのってルッチが最後か
156 22/09/16(金)15:20:39 No.972246943
鳥籠が強すぎるのは元々言われてたけど マムがローに対して与えたダメージがショボすぎたせいでそっちでも評価上がった41歳
157 22/09/16(金)15:20:40 No.972246951
>どれだけ読者にバカにされても強さの一点に関してだけはケチつけられなかったのが41歳だ ケチつけるも本体と技でゴチャゴチャしてて何か強さがよく分からねえ!
158 22/09/16(金)15:20:44 No.972246971
カイドウの自殺がゲダツ様はもっと高くから落ちて無事だったしなあ…ってなったの悔しくないのかよ
159 22/09/16(金)15:20:56 No.972247016
>高速移動したら通常の防御力になるだけで普通に動くだけならノーダメ状態だぞ 攻撃だけじゃなくてしのぶをぶん投げたときにも炎消えてるからある程度早い動きしようとすると消える 普通の動きでエネルに追いつけるほどエネルは遅くないだろうしどのみち無敵解除高速移動は必要になる
160 22/09/16(金)15:20:57 No.972247025
>雷速より遥かに速い光速の黄猿ですらシャンクスの前では雑魚同然だし >悪魔の実の力にかまけた雑魚の限界よ やっぱり重症状態とはいえブチギレ白ヒゲとタイマンでバトれる赤犬おかしくない? 少なくとも破壊力は下がってはねえんだぞ
161 22/09/16(金)15:20:57 No.972247027
>ゴロゴロなかったらアーロンクラスにも苦戦するんだろうか 見聞色の先読みでまずアーロンじゃ攻撃当てられないだろう
162 22/09/16(金)15:21:15 No.972247095
>相性はあれど二年前のルフィで普通に殴り倒せるならやっぱそこまで大したことないと思うエネル マントラあるのにルフィのスピードに対抗できなくて打撃結構もらってるからエネルクラスでも無敵と勘違いしたロギアの寿命は短いが当てはまるんだな
163 22/09/16(金)15:21:20 No.972247113
黄猿を見れば分かる通り光の速さで動けても本人の反応速度まで光速になるわけじゃないので ただ移動が早いだけじゃ強い奴等には出し抜かれる運命にある
164 22/09/16(金)15:21:25 No.972247133
>ルフィが単体でギリギリ倒せたのってルッチが最後か ホーディやシーザーはなんだかんだでストレートだもんな
165 22/09/16(金)15:21:33 No.972247168
>むしろ空島の住民が言い出したんじゃなかったっけロギアだのパラミシアだの もうちょい前からだったはず
166 22/09/16(金)15:21:43 No.972247213
>相性はあれど二年前のルフィで普通に殴り倒せるならやっぱそこまで大したことないと思うエネル 雷効かないとギア無しルフィに負けるのがやっぱな
167 22/09/16(金)15:21:48 No.972247232
>どれだけ読者にバカにされても強さの一点に関してだけはケチつけられなかったのが41歳だ いや…ギア4には手も足も出ないからやっぱり新時代にはついていけねーな…
168 22/09/16(金)15:22:05 No.972247288
パガヤが無事だったのって割とエネルのマイナス評価だな…
169 22/09/16(金)15:22:16 No.972247322
エネルはそもそもゴロゴロ使ってなくても身体能力素で高いよ 後半はずっと能力ばっかり使ってるけど
170 22/09/16(金)15:22:17 No.972247326
エネルは武装色知らなかったのだけが明確に欠点 マントラ覚えてるから知りさえすれば習得できそうだけども
171 22/09/16(金)15:22:17 No.972247328
>なんですがそれは 動揺してない時はマントラでかわせてるしモブを直接狙ってるようなのじゃなくて基本的に範囲攻撃で雑に焼いてただけだよね 実際に直接狙ってた時はメインキャラ一蹴してる
172 22/09/16(金)15:22:18 No.972247332
>>雷速より遥かに速い光速の黄猿ですらシャンクスの前では雑魚同然だし >>悪魔の実の力にかまけた雑魚の限界よ >やっぱり重症状態とはいえブチギレ白ヒゲとタイマンでバトれる赤犬おかしくない? >少なくとも破壊力は下がってはねえんだぞ そりゃあいつ数々の化け物知ってるから能力にあぐらかいてないもの
173 22/09/16(金)15:22:32 No.972247375
戦いにくい中無理して戦ってボコられた以上のものが無さそうなんだよなエネル
174 22/09/16(金)15:22:44 No.972247407
>黄猿を見れば分かる通り光の速さで動けても本人の反応速度まで光速になるわけじゃないので >ただ移動が早いだけじゃ強い奴等には出し抜かれる運命にある そしてエネルに関してはギアすらないルフィを速いと認識してしまう程本人の反応速度は鈍い これなら2年後ルフィと戦った覇気纏える奴にカウンターで合わせるとか無理無理の実の能力者だよ
175 22/09/16(金)15:22:45 No.972247414
>ゴロゴロなかったらアーロンクラスにも苦戦するんだろうか 筋力だけで当時のゾロを上回ってるからアーロンじゃ勝ち筋がない
176 22/09/16(金)15:22:49 No.972247423
>カイドウの自殺がゲダツ様はもっと高くから落ちて無事だったしなあ…ってなったの悔しくないのかよ 自分から死にてえって言ってる奴は死なねェ!!
177 22/09/16(金)15:23:03 No.972247494
41歳は頑丈過ぎる ルフィも大概なんだけど
178 22/09/16(金)15:23:08 No.972247513
ノーランドの回想今読むとマリージョア経由でシャンディア行ってるからお空に飛ばされてなかったら天竜人に滅ぼされてたよなあの島
179 22/09/16(金)15:23:19 No.972247546
クロコダイルもエネルもルフィさんのパンチで沈むのは本当にロギアにかまけてるとしか言いようがない
180 22/09/16(金)15:23:25 No.972247571
>>ゴロゴロなかったらアーロンクラスにも苦戦するんだろうか >筋力だけで当時のゾロを上回ってるからアーロンじゃ勝ち筋がない アーロンさんが魚人の能力に胡座かいた雑魚だってのかよ!
181 22/09/16(金)15:23:32 No.972247600
>パガヤが無事だったのって割とエネルのマイナス評価だな… 無事じゃないとさすがに終わったあと悲惨すぎる...
182 22/09/16(金)15:23:38 No.972247620
>動揺してない時はマントラでかわせてるしモブを直接狙ってるようなのじゃなくて基本的に範囲攻撃で雑に焼いてただけだよね >実際に直接狙ってた時はメインキャラ一蹴してる 直接目の前に出向かないとメインキャラ倒せないなら上位陣には結局正面勝負で負けるんだよな…
183 22/09/16(金)15:23:39 No.972247624
>>>ゴロゴロなかったらアーロンクラスにも苦戦するんだろうか >>筋力だけで当時のゾロを上回ってるからアーロンじゃ勝ち筋がない >アーロンさんが魚人の能力に胡座かいた雑魚だってのかよ! そうだけど
184 22/09/16(金)15:23:41 No.972247630
青海になくて本当によかった能力
185 22/09/16(金)15:23:41 No.972247635
覇気がどんだけ強いか知らんけど光の速さで移動しながら雷ばら撒く男に勝てるやつ作中振り返ってもそんないないだろ
186 22/09/16(金)15:23:42 No.972247640
攻撃性能は雷全頼りでそれ以上出せないからね…… その上で三大将は明らかに自然現象を越えた出力で能力が使えるがエネルの出力は自然現象の域を越えきれてない
187 22/09/16(金)15:23:44 No.972247646
そもそもエネルって雷速移動はできるのか? 金属伝導移動はしてるけど普通に速いレベルな気もする
188 22/09/16(金)15:23:45 No.972247649
>>>ゴロゴロなかったらアーロンクラスにも苦戦するんだろうか >>筋力だけで当時のゾロを上回ってるからアーロンじゃ勝ち筋がない >アーロンさんが魚人の能力に胡座かいた雑魚だってのかよ! あのカスタネットなんの意味があるのかわからないけど
189 22/09/16(金)15:23:55 No.972247695
>戦いにくい中無理して戦ってボコられた以上のものが無さそうなんだよなエネル ぶっちゃけルフィと戦う理由そこまでないからな マクシムが完成している以上飛び立ちゃいいし 神の矜持として空島破壊とルフィ撃退にこだわりすぎたように思う
190 22/09/16(金)15:23:59 No.972247712
ゴムのように伸び縮みするニカのはずなのに雷効かないもんな
191 22/09/16(金)15:24:20 No.972247810
金玉ライフルが思ったよりも速かっただけで それまでの攻撃は普通に対応してただろ
192 22/09/16(金)15:24:30 No.972247831
>そもそもエネルって雷速移動はできるのか? サバイバルの時してる描写があるじゃん
193 22/09/16(金)15:24:40 No.972247870
>>>ゴロゴロなかったらアーロンクラスにも苦戦するんだろうか >>筋力だけで当時のゾロを上回ってるからアーロンじゃ勝ち筋がない >アーロンさんが魚人の能力に胡座かいた雑魚だってのかよ! 割とそうだろ
194 22/09/16(金)15:24:50 No.972247912
>ゴムのように伸び縮みするニカのはずなのに雷効かないもんな のようにじゃなくて普通にニカはゴムの性質を持ってるけど
195 22/09/16(金)15:24:53 No.972247927
アーロンさん牙使ったり鼻で刺さったり剣使ったりするけど魚人なら空手だけで強くなれるのに…って
196 22/09/16(金)15:24:54 No.972247934
>金玉ライフルが思ったよりも速かっただけで >それまでの攻撃は普通に対応してただろ ギアなしの金玉ライフルがそのスピードならギア2で金玉ライフルしたらもっと速くなるだろ
197 22/09/16(金)15:25:01 No.972247954
>クロコダイルもエネルもルフィさんのパンチで沈むのは本当にロギアにかまけてるとしか言いようがない ルフィの準備運動でノーダメだったアーロンさん強いだろ
198 22/09/16(金)15:25:07 No.972247969
>その上で三大将は明らかに自然現象を越えた出力で能力が使えるがエネルの出力は自然現象の域を越えきれてない 地面蒸発させる雷見たことある人初めて見た
199 22/09/16(金)15:25:22 No.972248038
>カイドウの自殺がゲダツ様はもっと高くから落ちて無事だったしなあ…ってなったの悔しくないのかよ だから! おれは死にたいんじゃなくて完成したいんだよ!
200 22/09/16(金)15:25:25 No.972248047
初戦なら普通にペコムズに負けそう
201 22/09/16(金)15:25:25 No.972248053
下に降りたら5億レベルだから少なくとも1部ではほぼ敵なしの強さだ
202 22/09/16(金)15:25:26 No.972248057
>覇気がどんだけ強いか知らんけど光の速さで移動しながら雷ばら撒く男に勝てるやつ作中振り返ってもそんないないだろ なんで原作読んでて覇気に評価どの程度なんだよ
203 22/09/16(金)15:25:27 No.972248059
>金玉ライフルが思ったよりも速かっただけで >それまでの攻撃は普通に対応してただろ だからその程度の反応速度なんだろ ルッチの速さにまるで対応できないと言ってるようなもんだぞ
204 22/09/16(金)15:25:31 No.972248071
>>その上で三大将は明らかに自然現象を越えた出力で能力が使えるがエネルの出力は自然現象の域を越えきれてない >地面蒸発させる雷見たことある人初めて見た 大地は負けないけど
205 22/09/16(金)15:25:35 No.972248091
ルフィの海賊レベルはシャンクス海賊団がベースだから
206 22/09/16(金)15:26:05 No.972248215
>>ゴムのように伸び縮みするニカのはずなのに雷効かないもんな >のようにじゃなくて普通にニカはゴムの性質を持ってるけど 有り得ねえだろ…ゴムの性質上…
207 22/09/16(金)15:26:06 No.972248216
>>>ゴロゴロなかったらアーロンクラスにも苦戦するんだろうか >>筋力だけで当時のゾロを上回ってるからアーロンじゃ勝ち筋がない >アーロンさんが魚人の能力に胡座かいた雑魚だってのかよ! それはそう
208 22/09/16(金)15:26:15 No.972248262
結局作者の5億って評価が妥当だろ
209 22/09/16(金)15:26:27 No.972248304
>直接目の前に出向かないとメインキャラ倒せないなら上位陣には結局正面勝負で負けるんだよな… 実際のところマントラで補足して雷迎落とすのに対応できるのってどれくらいいるんだろ
210 22/09/16(金)15:26:44 No.972248364
ぶっちゃけ5億とは言うがジンベエなら余裕だよな まぁジンベエの評価は今や11億だけど
211 22/09/16(金)15:26:45 No.972248371
>ルフィの海賊レベルはシャンクス海賊団がベースだから なんだかんだ大将すら軽くあしらえそうなのシャンクスおかしいだろ そのシャンクスを片手とか勝負する気失せるわするミホークもおかしいだろ
212 22/09/16(金)15:26:47 No.972248376
>地面蒸発させる雷見たことある人初めて見た マクシム利用とはいえ球体の雷雲操るとかやってるしどう見ても自然現象の域超えてるわな
213 22/09/16(金)15:26:49 No.972248391
>クロコダイルもエネルもルフィさんのパンチで沈むのは本当にロギアにかまけてるとしか言いようがない エネルは一応一回心臓止まった後に連戦してるからクロコダイルと一緒にしちゃダメだ
214 22/09/16(金)15:26:51 No.972248401
最新話時点で比べても見聞色の範囲こいつだけおかしいし未来視も覚えられるんじゃないかと思ってる
215 22/09/16(金)15:27:26 No.972248536
>>その上で三大将は明らかに自然現象を越えた出力で能力が使えるがエネルの出力は自然現象の域を越えきれてない >地面蒸発させる雷見たことある人初めて見た 数字で見ても2億ボルトとかって自然の雷の数倍だしな
216 22/09/16(金)15:27:32 No.972248558
>結局作者の5億って評価が妥当だろ 四皇みたいな組織の危険度とか抜きで5億ならかなり凄いしね
217 22/09/16(金)15:27:38 No.972248587
>>直接目の前に出向かないとメインキャラ倒せないなら上位陣には結局正面勝負で負けるんだよな… >実際のところマントラで補足して雷迎落とすのに対応できるのってどれくらいいるんだろ 新世界の奴らなら大抵出来るだろ 未来視とかなくても攻撃気配感知くらいなら大体のやつ出来るし
218 22/09/16(金)15:27:41 No.972248593
味方に人間の10倍以上の筋力軽くある奴ら多すぎるから水中で息出来る以外のアドバンテージがない
219 22/09/16(金)15:27:43 No.972248600
>>地面蒸発させる雷見たことある人初めて見た >マクシム利用とはいえ球体の雷雲操るとかやってるしどう見ても自然現象の域超えてるわな 雲蒸発させただけだからな…
220 22/09/16(金)15:27:46 No.972248611
遅い玉で目を慣れさせてから速球投げたら反応できないのと同じ
221 22/09/16(金)15:27:47 No.972248614
エネルはマクシム作らせた連中も全員半殺しで済んでるので 最終的に雷迎で全員絶望させて殺すからそれまでは手抜きしてたとでもしないと説明付かない
222 22/09/16(金)15:27:47 No.972248615
>>覇気がどんだけ強いか知らんけど光の速さで移動しながら雷ばら撒く男に勝てるやつ作中振り返ってもそんないないだろ >なんで原作読んでて覇気に評価どの程度なんだよ 気迫の力で敵の攻撃が効かねえ!はまだピンとくるけどすごい気迫で落雷も大丈夫ってなんか腑に落ちなくない?
223 22/09/16(金)15:27:55 No.972248633
再登場したら大幅強化されるから尾田くんに出番貰えるかどうかが全てだ
224 22/09/16(金)15:27:57 No.972248642
読み直して初めて気づいたんだけど神官たちの見聞色レベル高くない? カタクリで驚いてたけど普通にそんくらいのレベルじゃん
225 22/09/16(金)15:28:07 No.972248682
4億5000万ぐらいはゴロゴロの評価
226 22/09/16(金)15:28:18 No.972248726
>>直接目の前に出向かないとメインキャラ倒せないなら上位陣には結局正面勝負で負けるんだよな… >実際のところマントラで補足して雷迎落とすのに対応できるのってどれくらいいるんだろ なんだっけ変な馬に乗ったジジイが対応できるなら2部以降の敵は変なサメとか以外全員できるんじゃね?
227 22/09/16(金)15:28:27 No.972248754
>結局作者の5億って評価が妥当だろ 2年前ギア2以上の覇気使いには勝てませんってレベルだし 雑魚狩り性能込み5億で妥当オブ妥当
228 22/09/16(金)15:28:41 No.972248810
能力だけじゃない対応力と近接能力も結局ギア2も覚えてないルフィ未満だから能力にかまけたロギア以上の評価にはならないの悲しいだろ
229 22/09/16(金)15:28:43 No.972248816
天竜人がいたらぶん殴りそうだけど大将相手に善戦できるかどうかでその後は変わるな 大将に対応できるならマリージョアにカチコミかけるまでありそうだ
230 22/09/16(金)15:28:48 No.972248833
>>そもそもエネルって雷速移動はできるのか? >サバイバルの時してる描写があるじゃん 結構な速度ではあったけど雷速レベルかは分からなくない?
231 22/09/16(金)15:28:53 No.972248849
マクシム壊されないように気遣いながらもあるからな 本当に戦闘手段選ばないならやりたい放題だったかも知れない
232 22/09/16(金)15:28:54 No.972248860
>読み直して初めて気づいたんだけど神官たちの見聞色レベル高くない? >カタクリで驚いてたけど普通にそんくらいのレベルじゃん 未来視じゃなくて読心だし… ただエネルの見聞色はグランドライン後半基準でもイカれてると思う
233 22/09/16(金)15:28:57 No.972248867
ジャンプショップのグッズだとゴロゴロの実はハンコックが食べたことになってたけど違うの?
234 22/09/16(金)15:28:59 No.972248870
>再登場したら大幅強化されるから尾田くんに出番貰えるかどうかが全てだ これ何度登場しても弱いままのバギー一味の悪口?
235 22/09/16(金)15:29:05 No.972248898
鍛えたら魚人のフィジカル追い越せる人間サイドがおかしいんじゃ
236 22/09/16(金)15:29:11 No.972248916
>有り得ねえだろ…ゴムの性質上… 41歳もギア4に武装のままゴム!?みたいなこといってるし 本来想定してるゴムゴムって武装色したままだと張力なくなって伸びないし跳ねないとかになるのか あれ…覇気と相性悪いというか普通に弱くね…?
237 22/09/16(金)15:29:11 No.972248918
トップで5億ってなると全盛期チンジャオくらいか…
238 22/09/16(金)15:29:14 No.972248927
強さだけでミホークの6分の1だけど?
239 22/09/16(金)15:29:17 No.972248932
>ぶっちゃけ5億とは言うがジンベエなら余裕だよな >まぁジンベエの評価は今や11億だけど つまり今の基準で言うと11億相当って事?
240 22/09/16(金)15:29:23 No.972248969
苦戦度合いからしてエネルってクロコダイルより弱くない?
241 22/09/16(金)15:29:32 No.972249011
>>再登場したら大幅強化されるから尾田くんに出番貰えるかどうかが全てだ >これ何度登場しても弱いままのバギー一味の悪口? 本人は弱いまんまなのに謎に組織力だけコンスタントに強化貰ってるだろ
242 22/09/16(金)15:29:42 No.972249050
>>>直接目の前に出向かないとメインキャラ倒せないなら上位陣には結局正面勝負で負けるんだよな… >>実際のところマントラで補足して雷迎落とすのに対応できるのってどれくらいいるんだろ >新世界の奴らなら大抵出来るだろ >未来視とかなくても攻撃気配感知くらいなら大体のやつ出来るし そもそも遠距離攻撃持ちが少なすぎてなあ エネル並の感知範囲はまだほとんどいなくない?
243 22/09/16(金)15:29:47 No.972249072
デブ神官カタクリレベルの未来予知してなかった?
244 22/09/16(金)15:29:49 No.972249080
>>再登場したら大幅強化されるから尾田くんに出番貰えるかどうかが全てだ >これ何度登場しても弱いままのバギー一味の悪口? バギー座長はルフィの首に王手まで行ったんだよなぁ
245 22/09/16(金)15:29:51 No.972249094
>遅い玉で目を慣れさせてから速球投げたら反応できないのと同じ ギア2すらないルフィの速度差でやられるなら結局ギア2についていける奴に 手玉に取られるという意見に対して反論できなくないか?
246 22/09/16(金)15:29:56 No.972249101
空島は見聞色だけ伸ばしまくって女体島は武装色だけ伸ばした感じだ すごいアンバランス
247 22/09/16(金)15:29:56 No.972249103
>>>直接目の前に出向かないとメインキャラ倒せないなら上位陣には結局正面勝負で負けるんだよな… >>実際のところマントラで補足して雷迎落とすのに対応できるのってどれくらいいるんだろ >なんだっけ変な馬に乗ったジジイが対応できるなら2部以降の敵は変なサメとか以外全員できるんじゃね? そっちはエルトールだ
248 22/09/16(金)15:29:58 No.972249107
>苦戦度合いからしてエネルってクロコダイルより弱くない? エネルはマクシム守りながらの戦いだけどクロコは得意の砂漠で戦ってるし
249 22/09/16(金)15:29:58 No.972249110
>つまり今の基準で言うと11億相当って事? いやジンベエなら余裕でエネルボコれるって言ってるんだけど
250 22/09/16(金)15:30:07 No.972249139
武装色のないゴロゴロって他のロギアにダメージ与えらえるのかな
251 22/09/16(金)15:30:30 No.972249225
>女体島 入ったらTSするみたいな島だな
252 22/09/16(金)15:30:37 No.972249252
ぶっちゃけ今のゾロでもエネルに勝てるかは怪しいと思う 雷速と馬鹿みたいに広範囲な見聞色で近寄らせてもらえないまま遠距離落雷ぶち込まれ続けて耐えられるとは思えん
253 22/09/16(金)15:30:52 No.972249311
>苦戦度合いからしてエネルってクロコダイルより弱くない? エネルはとにかく弱点特効したから対ルフィは物差しがないよ
254 22/09/16(金)15:30:52 No.972249314
>>つまり今の基準で言うと11億相当って事? >いやジンベエなら余裕でエネルボコれるって言ってるんだけど 水タイプに電気タイプは効果抜群だけど?バカ?
255 22/09/16(金)15:30:53 No.972249315
反応速度の話したらクロコダイルの懸賞金19億が派手におかしいだろアホンダラ
256 22/09/16(金)15:30:53 No.972249316
>これ何度登場しても弱いままのバギー一味の悪口? マギー球の火力自体は海戦だとかなりやばいと思う 小型爆弾だからやろうと思えばたくさん用意できるし
257 22/09/16(金)15:31:00 No.972249354
ゴロゴロってピカピカの上位種なんだっけ
258 22/09/16(金)15:31:07 No.972249384
>>女体島 >入ったらTSするみたいな島だな カマバッカ王国のことかな…
259 22/09/16(金)15:31:12 No.972249405
でもなぁ…ジンベエは元七武海なのに懸賞金つける係の人からめちゃくちゃみくびられてるからなぁ… 同期のミホークくん30億越えてるのにおかしいだろ
260 22/09/16(金)15:31:12 No.972249406
>ぶっちゃけ今のゾロでもエネルに勝てるかは怪しいと思う >雷速と馬鹿みたいに広範囲な見聞色で近寄らせてもらえないまま遠距離落雷ぶち込まれ続けて耐えられるとは思えん 武装色込めた飛ぶ斬撃があるだろ
261 22/09/16(金)15:31:13 No.972249413
>入ったらTSするみたいな島 カマバッカ王国で確定
262 22/09/16(金)15:31:19 No.972249432
>エネル並の感知範囲はまだほとんどいなくない? 島の大きさわからんから比較はできないけどレイリーも最低島一つ分はカバーしてる
263 22/09/16(金)15:31:27 No.972249461
>>これ何度登場しても弱いままのバギー一味の悪口? >マギー球の火力自体は海戦だとかなりやばいと思う >小型爆弾だからやろうと思えばたくさん用意できるし ジンベエの水弾きの方が明らかに強い
264 22/09/16(金)15:31:35 No.972249491
>>>つまり今の基準で言うと11億相当って事? >>いやジンベエなら余裕でエネルボコれるって言ってるんだけど >水タイプに電気タイプは効果抜群だけど?バカ? 呆れたな…今時流行らんぞ…相性だけで勝敗を見るなど…!
265 22/09/16(金)15:31:41 No.972249516
>水タイプに電気タイプは効果抜群だけど?バカ? じゃあ赤犬は炎岩複合だから炎単のエースに有利取れたのかよ
266 22/09/16(金)15:31:51 No.972249558
月は設定上重要そうだし再登場するんじゃねえかな
267 22/09/16(金)15:31:54 No.972249575
そもそも黄金ライフルがJETライフルより遅い前提なのがおかしいだろ
268 22/09/16(金)15:31:59 No.972249596
>>水タイプに電気タイプは効果抜群だけど?バカ? >じゃあ赤犬は炎岩複合だから炎単のエースに有利取れたのかよ 大体そう
269 22/09/16(金)15:32:00 No.972249598
>水タイプに電気タイプは効果抜群だけど?バカ? ジンベエのタイプは水/地面だけど
270 22/09/16(金)15:32:07 No.972249628
>>エネル並の感知範囲はまだほとんどいなくない? >島の大きさわからんから比較はできないけどレイリーも最低島一つ分はカバーしてる 冥王クラスかそれ以上か...あらためてなんだこいつ
271 22/09/16(金)15:32:09 No.972249637
>武装色のないゴロゴロって他のロギアにダメージ与えらえるのかな 相性次第 熱に弱いロギアなら電熱伝わらせた金属武器でダメージ与えられる
272 22/09/16(金)15:32:13 No.972249647
>つまり今の基準で言うと11億相当って事? >反応速度の話したらクロコダイルの懸賞金19億が派手におかしいだろアホンダラ クロコダイルは知略の面を評価されたっつってんだろ
273 22/09/16(金)15:32:15 No.972249653
>武装色込めた飛ぶ斬撃があるだろ ミホークくらい超遠くまで切れるならまだしもゾロはそこまで遠距離を切ってないだろ
274 22/09/16(金)15:32:17 No.972249660
最終章入ってもまだエネルの見分色の範囲が異常すぎる…
275 22/09/16(金)15:32:32 No.972249733
皆が力合わせてリジェクト決まったと思ったら心臓マッサージで蘇生はマジで絶望感凄い
276 22/09/16(金)15:32:44 No.972249780
>>>水タイプに電気タイプは効果抜群だけど?バカ? >>じゃあ赤犬は炎岩複合だから炎単のエースに有利取れたのかよ >大体そう ちょっと分かりやすくなってるの面白いだろ
277 22/09/16(金)15:32:45 No.972249787
>そもそも黄金ライフルがJETライフルより遅い前提なのがおかしいだろ ギア2になったら速度が段違いになってる描写すら読めないの?
278 22/09/16(金)15:32:54 No.972249816
>皆が力合わせてリジェクト決まったと思ったら心臓マッサージで蘇生はマジで絶望感凄い あそこだけだいぶ舐めプな気がする
279 22/09/16(金)15:33:04 No.972249864
スレの流れと関係ない話していい? 赤犬とエースが上下関係なだけでエースと青雉には上下関係ないからルフィカタだよってレスたまに見るけど 普通に青雉のほうがエースより強いでしょ
280 22/09/16(金)15:33:06 No.972249869
>>つまり今の基準で言うと11億相当って事? >>反応速度の話したらクロコダイルの懸賞金19億が派手におかしいだろアホンダラ >クロコダイルは知略の面を評価されたっつってんだろ これ言っちゃっていいかなあ… エネルも知略の面を評価されて懸賞金5億より上になるよね
281 22/09/16(金)15:33:08 No.972249878
モモの助の範囲も結構広いと思うけど
282 22/09/16(金)15:33:10 No.972249894
>皆が力合わせてリジェクト決まったと思ったら心臓マッサージで蘇生はマジで絶望感凄い 逆にいえばあそこで海楼石押し当てたままだったらそのまま死んでたんだなエネル
283 22/09/16(金)15:33:11 No.972249901
>反応速度の話したらクロコダイルの懸賞金19億が派手におかしいだろアホンダラ 2年で鍛え直したんだろバホホホホ
284 22/09/16(金)15:33:12 No.972249910
>ぶっちゃけ今のゾロでもエネルに勝てるかは怪しいと思う >雷速と馬鹿みたいに広範囲な見聞色で近寄らせてもらえないまま遠距離落雷ぶち込まれ続けて耐えられるとは思えん そんな理想だけ詰め込んだ戦いするキャラじゃないだろ
285 22/09/16(金)15:33:23 No.972249968
>普通に青雉のほうがエースより強いでしょ それはそう
286 22/09/16(金)15:33:31 No.972249991
>>水タイプに電気タイプは効果抜群だけど?バカ? >ジンベエのタイプは水/地面だけど くさむすび確一濃厚
287 22/09/16(金)15:33:34 No.972250014
>でもなぁ…ジンベエは元七武海なのに懸賞金つける係の人からめちゃくちゃみくびられてるからなぁ… >同期のミホークくん30億越えてるのにおかしいだろ ミホークは海軍わざわざ狩ってた危険人物だし魚人を奴隷にしたりしない限り安全なジンベエは比較的低めにつけて大丈夫だろ
288 22/09/16(金)15:33:43 No.972250059
>スレの流れと関係ない話していい? >赤犬とエースが上下関係なだけでエースと青雉には上下関係ないからルフィカタだよってレスたまに見るけど >普通に青雉のほうがエースより強いでしょ そこまで差はないと思う
289 22/09/16(金)15:34:00 No.972250142
海鮮の話なら仮に船壊されても海凍らせて着地できる青キジ強いよね
290 22/09/16(金)15:34:02 No.972250153
>>>水タイプに電気タイプは効果抜群だけど?バカ? >>ジンベエのタイプは水/地面だけど >くさむすび確一濃厚 あの体格なら仕方ねェ
291 22/09/16(金)15:34:05 No.972250166
>そんな理想だけ詰め込んだ戦いするキャラじゃないだろ 神の余裕を見せるために舐めプ絶対するよね
292 22/09/16(金)15:34:16 No.972250221
>ミホークは海軍わざわざ狩ってた危険人物だし魚人を奴隷にしたりしない限り安全なジンベエは比較的低めにつけて大丈夫だろ 今懸賞金モリモリ上がってるけど
293 22/09/16(金)15:34:18 No.972250225
>>水タイプに電気タイプは効果抜群だけど?バカ? >ジンベエのタイプは水/地面だけど ヌオーみたいな見た目してるしな
294 22/09/16(金)15:34:29 No.972250280
見聞色は凄いけどそれ以外が微妙すぎる…フィジカルがないからもう少し何か欲しい
295 22/09/16(金)15:34:35 No.972250300
エースって青記事と互角じゃなかった?
296 22/09/16(金)15:34:36 No.972250304
クレバーだけど相応に舐めプもして後から修正するタイプだから先にやられたらそれでお終いでもある
297 22/09/16(金)15:34:37 No.972250306
ポケモンァー失せろ
298 22/09/16(金)15:34:38 No.972250311
>ギア2になったら速度が段違いになってる描写すら読めないの? そりゃ通常時と比べたらな エネルの反応からして黄金ライフルも通常時と比べて相当速くなってると解釈できるけど
299 22/09/16(金)15:34:39 No.972250316
>>>水タイプに電気タイプは効果抜群だけど?バカ? >>ジンベエのタイプは水/地面だけど >ヌオーみたいな見た目してるしな 呆れたな…今時流行らんぞ…!ヌオー差別など…
300 22/09/16(金)15:34:54 No.972250371
>>反応速度の話したらクロコダイルの懸賞金19億が派手におかしいだろアホンダラ >2年で鍛え直したんだろバホホホホ エネルも地球以上の文明と戦って鍛えてるけど?
301 22/09/16(金)15:34:59 No.972250391
まずいポケモンァーが活発してきた
302 22/09/16(金)15:34:59 No.972250392
月の謎技術で超強化されるだろ
303 22/09/16(金)15:35:01 No.972250398
>見聞色は凄いけどそれ以外が微妙すぎる…フィジカルがないからもう少し何か欲しい フィジカルも十分ある方だよ… 作中がインフレしまくってるってだけで
304 22/09/16(金)15:35:02 No.972250402
>>>水タイプに電気タイプは効果抜群だけど?バカ? >>ジンベエのタイプは水/地面だけど >ヌオーみたいな見た目してるしな どっかで「ぬおっ!?」って言ってただろ ジンベエ、ヌオー説さらに濃厚に
305 22/09/16(金)15:35:07 No.972250419
エネルが空島落とそうとした理由なんだっけって読み返したら別にそんなもの一切なくてただ立つ鳥跡を濁さずしたいだけでただこいつルフィに殴られ損しただけなのでは…
306 22/09/16(金)15:35:07 No.972250421
>>>水タイプに電気タイプは効果抜群だけど?バカ? >>ジンベエのタイプは水/地面だけど >くさむすび確一濃厚 緑牛を余裕で高みの見物していたジンベエ 戦ったら負けていた!?
307 22/09/16(金)15:35:11 No.972250433
ポケットモンス・ター
308 22/09/16(金)15:35:22 No.972250470
雷速で動けるってよく言われるけどルフィと戦ってる時はほとんど使えてなかったし近接戦闘で高速移動出来るほどエネルの身体能力は高くないんじゃね
309 22/09/16(金)15:35:22 No.972250471
ゴロゴロの描写のせいでピカピカが光になるのにちょっとためが必要になったと思ってる
310 22/09/16(金)15:35:27 No.972250491
>>>>水タイプに電気タイプは効果抜群だけど?バカ? >>>ジンベエのタイプは水/地面だけど >>くさむすび確一濃厚 >あの体格なら仕方ねェ ジンベエvs緑牛は緑牛のくさむすびでジンベエ確一で不利なの濃厚に
311 22/09/16(金)15:35:53 No.972250601
>>そんな理想だけ詰め込んだ戦いするキャラじゃないだろ >神の余裕を見せるために舐めプ絶対するよね 1回危なくなったら即対応してきただろ 初手で潰せないと無理だよ
312 22/09/16(金)15:35:56 No.972250617
ルフィが戦ってきた相手の8割は福ロクジュの耳たぶクラッカーでぶちのめせるって事実に頭おかしくなりそう
313 22/09/16(金)15:36:02 No.972250645
>エネルが空島落とそうとした理由なんだっけって読み返したら別にそんなもの一切なくてただ立つ鳥跡を濁さずしたいだけでただこいつルフィに殴られ損しただけなのでは… 頭に血が昇ってるの バ レ バ レ
314 22/09/16(金)15:36:07 No.972250668
>エネルが空島落とそうとした理由なんだっけって読み返したら別にそんなもの一切なくてただ立つ鳥跡を濁さずしたいだけでただこいつルフィに殴られ損しただけなのでは… まあ神様ごっこしたかっただけだよ 本来ルフィと戦わずさっさと月に出発してもいいんだし
315 22/09/16(金)15:36:13 No.972250700
>雷速で動けるってよく言われるけどルフィと戦ってる時はほとんど使えてなかったし近接戦闘で高速移動出来るほどエネルの身体能力は高くないんじゃね 結局実の能力に本人の反応も肉体も追いついてないロギアを無敵と勘違いしてる奴に過ぎない
316 22/09/16(金)15:36:27 No.972250763
>フィジカルも十分ある方だよ… >作中がインフレしまくってるってだけで つまり今の環境だとフィジカル微妙ってことだろ
317 22/09/16(金)15:36:37 No.972250794
上位勢は光の速さで動ける黄猿に反応できるレベルなんだから雷はもう音速いじゃね…
318 22/09/16(金)15:36:39 No.972250800
>ルフィが戦ってきた相手の8割は福ロクジュの耳たぶクラッカーでぶちのめせるって事実に頭おかしくなりそう これエネルの謎に長い耳たぶを使って忍法を習得して強化される伏線?
319 22/09/16(金)15:36:45 No.972250830
じゃあこいつに力負けしたゾロだめじゃん
320 22/09/16(金)15:36:49 No.972250849
尾田っち「エネルじゃ天下は取れません」
321 22/09/16(金)15:36:50 No.972250850
>>雷速で動けるってよく言われるけどルフィと戦ってる時はほとんど使えてなかったし近接戦闘で高速移動出来るほどエネルの身体能力は高くないんじゃね >結局実の能力に本人の反応も肉体も追いついてないロギアを無敵と勘違いしてる奴に過ぎない どう見ても光の速さで動けてない黄猿と一緒
322 22/09/16(金)15:36:51 No.972250855
一撃で沈みかねない耐久と一撃は貰いそうな性格が合わさることで不意の死が近づく というか作中ですでにそれで不意の死を受けてるので相手が倒したあと海に捨てたりしたら蘇生もできずに死ぬ
323 22/09/16(金)15:36:56 No.972250869
ルフィが天敵にしてもなんかそこまでじゃないよね
324 22/09/16(金)15:37:09 No.972250922
>>エネルが空島落とそうとした理由なんだっけって読み返したら別にそんなもの一切なくてただ立つ鳥跡を濁さずしたいだけでただこいつルフィに殴られ損しただけなのでは… >まあ神様ごっこしたかっただけだよ >本来ルフィと戦わずさっさと月に出発してもいいんだし まあだから船も壊されずにとっとと月にお帰り願った形になるわけだし
325 22/09/16(金)15:37:11 No.972250932
>上位勢は光の速さで動ける黄猿に反応できるレベルなんだから雷はもう音速いじゃね… 黄猿はどう見ても光速で移動してないし
326 22/09/16(金)15:37:18 No.972250956
近接→ギアなしルフィに負け 遠距離→雑魚すら死んでない こんなんが通用するわけないだろアホホンホ
327 22/09/16(金)15:37:20 No.972250967
>じゃあこいつに力負けしたゾロだめじゃん 今なら刀使うまでもなくゾロに殴られて心臓止まりそう
328 22/09/16(金)15:37:22 No.972250975
>上位勢は光の速さで動ける黄猿に反応できるレベルなんだから雷はもう音速いじゃね… ガンヴォルタァー失せろ
329 22/09/16(金)15:37:36 No.972251034
>じゃあこいつに力負けしたゾロだめじゃん 尾田くんの公式見解で麦わら一味は島を経由するだけで自動レベルアップシステムを採用していることを教える
330 22/09/16(金)15:37:41 No.972251057
クロコダイルはルフィの攻撃についていけてたけどエネルはマントラ無しだとそれも出来てないしフィジカルはマジで微妙だと思う
331 22/09/16(金)15:37:47 No.972251078
空島はマジで風呂敷の畳み具合が素晴らしくて名作だろ
332 22/09/16(金)15:38:05 No.972251147
黄猿が光速で動けるならシャンクスはタイムトラベル出来ちゃうじゃん
333 22/09/16(金)15:38:19 No.972251230
エネルの悪口もっと言わせろ
334 22/09/16(金)15:38:21 No.972251236
>黄猿が光速で動けるならシャンクスはタイムトラベル出来ちゃうじゃん してるけど
335 22/09/16(金)15:38:24 No.972251244
そもそもあの世界の光線はノロノロビームやノロノロ光子見る限りこの世界の光より遅い説濃厚
336 22/09/16(金)15:38:32 No.972251276
死なないのはワンピースがそういう漫画だからだろ
337 22/09/16(金)15:38:40 No.972251299
>エネルの悪口もっと言わせろ エネル雑魚 シャンクスのほうが強い
338 22/09/16(金)15:38:40 No.972251302
エネルがにわか野郎だったせいでゴムゴムがパラミシアだってデマが広まったから責任取るべき
339 22/09/16(金)15:38:58 No.972251377
エネルが評価されてるのって下半身が屈強だからでしょ
340 22/09/16(金)15:39:05 No.972251401
>エネル雑魚 >シャンクスのほうが強い 悪口じゃなくてただの事実なの確定
341 22/09/16(金)15:39:09 No.972251407
>黄猿が光速で動けるならシャンクスはタイムトラベル出来ちゃうじゃん トキトキのシャンクス濃厚に
342 22/09/16(金)15:39:09 No.972251410
>>エネルの悪口もっと言わせろ >エネル雑魚 >シャンクスのほうが強い シャンクス雑魚 近海の主のほうが強い
343 22/09/16(金)15:39:14 No.972251429
>エネルの悪口もっと言わせろ 考えなしに悪口言おうとすると意外と隙がないことに驚くだろ
344 22/09/16(金)15:39:21 No.972251460
>>じゃあこいつに力負けしたゾロだめじゃん >尾田くんの公式見解で麦わら一味は島を経由するだけで自動レベルアップシステムを採用していることを教える 宴はリザルト画面で確定 鬼ヶ島突入前に宴は中止したのはハイスコア狙い説濃厚に
345 22/09/16(金)15:39:29 No.972251495
>>上位勢は光の速さで動ける黄猿に反応できるレベルなんだから雷はもう音速いじゃね… >黄猿はどう見ても光速で移動してないし 生身の人間と普通に格闘してるからな... 描写無視した設定談義って最強議論みたいで懐かしい
346 22/09/16(金)15:39:31 No.972251503
>シャンクス雑魚 >近海の主のほうが強い 近海の主雑魚 ルフィのほうが強い
347 22/09/16(金)15:39:35 No.972251523
自称神のおっさんvs太陽の神のマッチアップだったか
348 22/09/16(金)15:39:42 No.972251548
>>>エネルの悪口もっと言わせろ >>エネル雑魚 >>シャンクスのほうが強い >シャンクス雑魚 >近海の主のほうが強い なんで昨日近海の主のお誕生日お祝いしなかったの?
349 22/09/16(金)15:39:42 No.972251552
>尾田くんの公式見解で麦わら一味は島を経由するだけで自動レベルアップシステムを採用していることを教える >クロコダイルはルフィの攻撃についていけてたけどエネルはマントラ無しだとそれも出来てないしフィジカルはマジで微妙だと思う つまりエネル戦のルフィとやったらクロコダイルもフィジカル差でなすすべなくボコボコにされる…ってこと?!
350 22/09/16(金)15:39:43 No.972251554
>エネルの悪口もっと言わせろ 耳たぶの長さで福ロクジュに完全敗北した雑魚カス
351 22/09/16(金)15:39:52 No.972251595
>シャンクス雑魚 >近海の主のほうが強い 失せろ
352 22/09/16(金)15:39:59 No.972251615
>>>エネルの悪口もっと言わせろ >>エネル雑魚 >>シャンクスのほうが強い >シャンクス雑魚 >近海の主のほうが強い 白ひげもまさかシャンクスほどの男が片腕をお魚さんに食われたとは思わんだろうな…
353 22/09/16(金)15:40:04 No.972251630
青海に行けば成長するとかよく言われてるけどルフィさえ居なければ自分の天下とか言ってたし対抗手段が普通にあること知ったらアイデンティティの危機な気がする
354 22/09/16(金)15:40:14 No.972251671
空島は突然専門用語が増えだしたのにその解説もなくて頭おかしくなりそう
355 22/09/16(金)15:40:14 No.972251673
>エネルが評価されてるのって下半身が屈強だからでしょ それはそう
356 22/09/16(金)15:40:17 No.972251683
>>エネルの悪口もっと言わせろ >考えなしに悪口言おうとすると意外と隙がないことに驚くだろ 「耳たぶ長くてキモい」とかあるだろ
357 22/09/16(金)15:40:20 No.972251699
全盛期の近海の主は懸賞金50億超えの最強クラスだから
358 22/09/16(金)15:40:21 No.972251703
ウォーターセブンで列車斬るまで実際ゾロあんま強くなかったな…
359 22/09/16(金)15:40:28 No.972251731
>なんで昨日近海の主のお誕生日お祝いしなかったの? ちょっと待てよ…近海の主に誕生日の設定存在すんのかよ
360 22/09/16(金)15:40:29 No.972251733
エネルは作中最上位レベルの見聞色と当時のゾロ以上のフィジカルと自然系にかまけた雑魚って事でいい?
361 22/09/16(金)15:40:31 No.972251742
>>エネルの悪口もっと言わせろ >考えなしに悪口言おうとすると意外と隙がないことに驚くだろ 神を名乗ってるやつ追い出して神を名乗ってるだけだしな
362 22/09/16(金)15:40:35 No.972251754
>>>エネルの悪口もっと言わせろ >>考えなしに悪口言おうとすると意外と隙がないことに驚くだろ >「耳たぶ長くてキモい」とかあるだろ それは福様にも刺さるからだめ
363 22/09/16(金)15:40:59 No.972251842
エネルってハゲなのかな
364 22/09/16(金)15:41:07 No.972251873
>ウォーターセブンで列車斬るまで実際ゾロあんま強くなかったな… ターニングポイントそこかよ もっと他に何かあるだろ
365 22/09/16(金)15:41:09 No.972251877
>神を名乗ってるやつ追い出して神を名乗ってるだけだしな 扉絵で福ロクジュと耳たぶ勝負!とかありそうだろ
366 22/09/16(金)15:41:10 No.972251878
>>>エネルの悪口もっと言わせろ >>考えなしに悪口言おうとすると意外と隙がないことに驚くだろ >「耳たぶ長くてキモい」とかあるだろ ヤハハハハ そんなに褒めるな
367 22/09/16(金)15:41:19 No.972251905
エネルの最大の欠点は最強にしたがるエネ信の存在だろ
368 22/09/16(金)15:41:21 No.972251915
>上位勢は光の速さで動ける黄猿に反応できるレベルなんだから雷はもう音速いじゃね… いくら早くても見聞色の予測対策できないとな
369 22/09/16(金)15:41:34 No.972251973
>扉絵で福ロクジュと耳たぶ勝負!とかありそうだろ リクエストされたらマジで描きそうな扉絵やめろ
370 22/09/16(金)15:41:37 No.972251993
ギア2無しだとルッチに手も足も出なかったルフィがギア2使って ようやくルッチと互角にやり合えるスピードになったから 見聞色持ちの癖にギア無しルフィに普通に捕捉されてたエネルは 本人の反応速度がルッチと比べてもだいぶ遅いと考えられる
371 22/09/16(金)15:41:42 No.972252003
マジでルフィが相性良かったからなんとかなったのは新ビビだったな 扉絵ビビ強すぎて頭おかしくなる
372 22/09/16(金)15:41:47 No.972252021
遠距離からエルトール打ってれば勝てるけど???
373 22/09/16(金)15:41:49 No.972252024
>エネルは作中最上位レベルの見聞色と当時のゾロ以上のフィジカルと自然系にかまけた雑魚って事でいい? なんであいつ急にエネルのいいとこ全部言ったんだ?
374 22/09/16(金)15:41:53 No.972252032
>>ウォーターセブンで列車斬るまで実際ゾロあんま強くなかったな… >ターニングポイントそこかよ >もっと他に何かあるだろ でも実際急に強くなってるよ
375 22/09/16(金)15:41:55 No.972252049
ボスの中で唯一夢叶えてる点が1番すごいと思う
376 22/09/16(金)15:41:56 No.972252052
>>>>エネルの悪口もっと言わせろ >>>考えなしに悪口言おうとすると意外と隙がないことに驚くだろ >>「耳たぶ長くてキモい」とかあるだろ >ヤハハハハ >そんなに褒めるな 「笑い方がキモい」
377 22/09/16(金)15:42:02 No.972252072
>遠距離からエルトール打ってれば勝てるけど??? このレス1000回は見た
378 22/09/16(金)15:42:09 No.972252097
>遠距離からエルトール打ってれば勝てるけど??? それはそう ちょっと待て…強いけどズルだろそれ…
379 22/09/16(金)15:42:18 No.972252131
エネルはなんで羽生えてないの
380 22/09/16(金)15:42:18 No.972252136
最上位って言っても範囲が広いだけだろ しかも実の能力で増幅してるし
381 22/09/16(金)15:42:19 No.972252140
>エネルの最大の欠点は最強にしたがるエネ信の存在だろ でもなァ…雷は地震の次に恐ろしいからなァ…
382 22/09/16(金)15:42:24 No.972252161
>>ウォーターセブンで列車斬るまで実際ゾロあんま強くなかったな… >ターニングポイントそこかよ >もっと他に何かあるだろ ミホークで世界を知ってアラバスタで鉄を切れるようになってって考えると成長がようやく花開いたって感じだろう そこに至るまで割と負けてるし
383 22/09/16(金)15:42:37 No.972252207
>ウォーターセブンで列車斬るまで実際ゾロあんま強くなかったな… ちょっと待てMr.1相手の時点でわりと強かっただろ
384 22/09/16(金)15:42:42 No.972252216
>ボスの中で唯一夢叶えてる点が1番すごいと思う 月の遺跡の話そのうち本編でも触れて欲しいだろ
385 22/09/16(金)15:42:44 No.972252219
だから天下は取れねえっつってんだろうがァ!
386 22/09/16(金)15:42:47 No.972252232
新世界の自然災害考えたら急に降ってくる雷くらい大したことないだろ
387 22/09/16(金)15:42:56 No.972252264
>>エネルの最大の欠点は最強にしたがるエネ信の存在だろ >でもなァ…雷は地震の次に恐ろしいからなァ… その次が火事なの悲しいだろ
388 22/09/16(金)15:43:00 No.972252273
キルレ0のエルトールじゃガイモンも殺せないの濃厚に
389 22/09/16(金)15:43:00 No.972252274
>遠距離からエルトール打ってれば勝てるけど??? 実際似たような描写が少なすぎて反論しにくいの困るだろ
390 22/09/16(金)15:43:04 No.972252293
鉄斬れないレベルだった頃は世界基準で見たらマジで雑魚だろゾロ
391 22/09/16(金)15:43:10 No.972252319
>ミホークで世界を知ってアラバスタで鉄を切れるようになってって考えると成長がようやく花開いたって感じだろう 千年竜編で既に斬鉄してるけど
392 22/09/16(金)15:43:12 No.972252325
>>遠距離からエルトール打ってれば勝てるけど??? >このレス1000回は見た 次は5000回見るといい
393 22/09/16(金)15:43:14 No.972252333
5分なんもしねーから好きに攻撃していいよってとこはまさにオギアの驕りそのものだと思う あれ別に雷じゃなくても同じ効果だしな(それこそモクモクとか
394 22/09/16(金)15:43:15 No.972252334
>>エネルの最大の欠点は最強にしたがるエネ信の存在だろ >でもなァ…雷は地震の次に恐ろしいからなァ… 火山の噴火の方が数億倍はエネルギーあると教える
395 22/09/16(金)15:43:22 No.972252361
>>>エネルの最大の欠点は最強にしたがるエネ信の存在だろ >>でもなァ…雷は地震の次に恐ろしいからなァ… >その次が火事なの悲しいだろ 悪いが "おやじ"
396 22/09/16(金)15:43:27 No.972252376
エネル見聞殺しのシャンクスには瞬殺されるのが確定してるの悲しいだろ
397 22/09/16(金)15:43:35 No.972252392
>>>>エネルの最大の欠点は最強にしたがるエネ信の存在だろ >>>でもなァ…雷は地震の次に恐ろしいからなァ… >>その次が火事なの悲しいだろ >悪いが >"おやじ" 敗北者じゃん
398 22/09/16(金)15:43:36 No.972252394
>>ミホークで世界を知ってアラバスタで鉄を切れるようになってって考えると成長がようやく花開いたって感じだろう >千年竜編で既に斬鉄してるけど アニピァー失せろ
399 22/09/16(金)15:43:44 No.972252422
>エネルはなんで羽生えてないの 福ロクジュの近縁の青海人だから
400 22/09/16(金)15:43:48 No.972252438
>新世界の自然災害考えたら急に降ってくる雷くらい大したことないだろ ウルージに傘売りつけようとしたババアを信じるなら傘持ってれば防げるからね
401 22/09/16(金)15:43:51 No.972252449
>>>>>エネルの最大の欠点は最強にしたがるエネ信の存在だろ >>>>でもなァ…雷は地震の次に恐ろしいからなァ… >>>その次が火事なの悲しいだろ >>悪いが >>"おやじ" >敗北者じゃん 地震誰だよ!?
402 22/09/16(金)15:43:51 No.972252452
エネルは新世界で修行したら海軍大将クラスにはなれたと思う
403 22/09/16(金)15:44:06 No.972252505
>>>>>>エネルの最大の欠点は最強にしたがるエネ信の存在だろ >>>>>でもなァ…雷は地震の次に恐ろしいからなァ… >>>>その次が火事なの悲しいだろ >>>悪いが >>>"おやじ" >>敗北者じゃん >地震誰だよ!? "黒ひげ"
404 22/09/16(金)15:44:08 No.972252507
>鉄斬れないレベルだった頃は世界基準で見たらマジで雑魚だろゾロ そんな奴でも海賊狩り出来た東の海平和だった!?
405 22/09/16(金)15:44:12 No.972252523
>ミホークで世界を知ってアラバスタで鉄を切れるようになってって考えると成長がようやく花開いたって感じだろう >そこに至るまで割と負けてるし ゾロは毎編毎にゆっくりとパワーアップしてる感じだよね アラバスタで鉄切れるようになって、空島で飛ぶ斬撃できるようになってって感じで
406 22/09/16(金)15:44:13 No.972252528
>エネルは新世界で修行したら海軍大将クラスにはなれたと思う 藤虎クラスかぁ…
407 22/09/16(金)15:44:30 No.972252595
火事の次は煙が立つだろ つまりモクモクは5番目に強いの確定
408 22/09/16(金)15:44:32 No.972252597
>>>エネルの最大の欠点は最強にしたがるエネ信の存在だろ >>でもなァ…雷は地震の次に恐ろしいからなァ… >火山の噴火の方が数億倍はエネルギーあると教える じゃあその火山の噴火のエネルギー何個分も使える地震はもっと強いけど
409 22/09/16(金)15:44:34 No.972252610
親父は台風な事をお前に教える
410 22/09/16(金)15:44:43 No.972252642
>>鉄斬れないレベルだった頃は世界基準で見たらマジで雑魚だろゾロ >そんな奴でも海賊狩り出来た東の海平和だった!? 最弱の海だっつってんだろうがァ!!!
411 22/09/16(金)15:44:45 No.972252658
>>ウォーターセブンで列車斬るまで実際ゾロあんま強くなかったな… >ちょっと待てMr.1相手の時点でわりと強かっただろ サンジは2にそこそこ余裕もって勝ててる(ナミの顔さえなければそれこそ ゾロは1に辛勝 あの時点ではサンジが上なの濃厚か
412 22/09/16(金)15:44:56 No.972252688
>じゃあその火山の噴火のエネルギー何個分も使える地震はもっと強いけど 実際グラグラが最強の実って言われてるけど
413 22/09/16(金)15:44:56 No.972252689
>エネルは新世界で修行したら海軍大将クラスにはなれたと思う 見聞色だけでもあの通りだから覇王色の有無は置いといても武装色でも相当なレベルにいけただろうね で武装色入りの黒いエルトールが超遠距離から飛んでくると
414 22/09/16(金)15:44:56 No.972252690
>鉄斬れないレベルだった頃は世界基準で見たらマジで雑魚だろゾロ それはそう なんだかんだで麦わらの一味も成長していってるんだよ
415 22/09/16(金)15:45:09 No.972252748
エネルが目的果たせたのはルフィたちからすれば居座ってちょっかい出されるのが邪魔だっただけで 別にエネルがどうなろうがみんなどうでもいいのもあるしなぁ
416 22/09/16(金)15:45:27 No.972252827
エルトール以外にも手段はあるし船乗ってるとこ狙われたらマジで嫌 そういう戦い方する神を見たくないという意味でも
417 22/09/16(金)15:45:38 No.972252862
>>エネルはなんで羽生えてないの >福ロクジュの近縁の青海人だから じゃあゴム知らないのはどう説明すんだアホんだら
418 22/09/16(金)15:45:41 No.972252873
だから"オヤジ"は台風の事だって言ってんだろうがァ!
419 22/09/16(金)15:45:50 No.972252913
>実際グラグラが最強の実って言われてるけど これグラグラの能力持ってるのに負けた白ひげの悪口?
420 22/09/16(金)15:45:52 No.972252927
>鉄斬れないレベルだった頃は世界基準で見たらマジで雑魚だろゾロ 当時のゾロが鉄切れてたら蟹獲りで死んでたダズはマジで能力にかまけた雑魚すぎるだろ 今更クロスギルドに登場しても鉄切れるか怪しいと思ってんすがね…
421 22/09/16(金)15:45:55 No.972252938
復活のEでちゃんと鍛えた結果四皇クラスになるけど?
422 22/09/16(金)15:46:05 No.972252974
>>>ウォーターセブンで列車斬るまで実際ゾロあんま強くなかったな… >>ちょっと待てMr.1相手の時点でわりと強かっただろ >サンジは2にそこそこ余裕もって勝ててる(ナミの顔さえなければそれこそ >ゾロは1に辛勝 >あの時点ではサンジが上なの濃厚か ちょっと待てボンちゃんとダズの物理戦闘能力イコールで考えてるのかよ…
423 22/09/16(金)15:46:05 No.972252977
>サンジは2にそこそこ余裕もって勝ててる(ナミの顔さえなければそれこそ >ゾロは1に辛勝 >あの時点ではサンジが上なの濃厚か 1がすげえ強いだけだろ!
424 22/09/16(金)15:46:07 No.972252985
台風を操る能力者について教えろ
425 22/09/16(金)15:46:12 No.972253004
下界のトップクラスを知ればもうちょい伸びしろありそうには思う
426 22/09/16(金)15:46:19 No.972253033
>だから"オヤジ"は台風の事だって言ってんだろうがァ! “親父”で”台風” 地震雷火事親父の親父、ドラゴンのことだった!?
427 22/09/16(金)15:46:34 No.972253107
>台風を操る能力者について教えろ 悪いがゼウス
428 22/09/16(金)15:46:52 No.972253164
>復活のEでちゃんと鍛えた結果四皇クラスになるけど? 復活シリーズはドラゴンボールでブウまで使うから駄目
429 22/09/16(金)15:46:57 No.972253184
>>台風を操る能力者について教えろ >悪いがゼウス 雷だろダラズ
430 22/09/16(金)15:46:59 No.972253187
遠距離から雷ってそれでやられたキャラ一人もいないのに四皇にすら通じるとか言ってる奴がいて頭おかしくなりそう
431 22/09/16(金)15:47:03 No.972253205
グランドラインから都落ちで雑魚狩りにきたアーロンを別とすれば東の海ってクロとかクリークとかだもんな そりゃ最弱だよ
432 22/09/16(金)15:47:08 No.972253229
>>実際グラグラが最強の実って言われてるけど >これグラグラの能力持ってるのに負けた白ひげの悪口? 敗北者じゃけぇ
433 22/09/16(金)15:47:08 No.972253230
ソルソルはその気なら各種ロギアの攻撃手段真似できるのズルすぎるだろ
434 22/09/16(金)15:47:45 No.972253356
>下界のトップクラスを知ればもうちょい伸びしろありそうには思う そんな殊勝な性格してたらお空で神様名乗ってないだろ
435 22/09/16(金)15:47:52 No.972253378
>遠距離から雷ってそれでやられたキャラ一人もいないのに四皇にすら通じるとか言ってる奴がいて頭おかしくなりそう 遠距離から覇気でやられかけた大将は居るのにな
436 22/09/16(金)15:47:53 No.972253383
エネルって人殺したことないだろ
437 22/09/16(金)15:48:02 No.972253416
>ソルソルはその気なら各種ロギアの攻撃手段真似できるのズルすぎるだろ 本体まで巨人族の技使ってくるからなんで勝てたか分からないだろ
438 22/09/16(金)15:48:03 No.972253421
>ソルソルはその気なら各種ロギアの攻撃手段真似できるのズルすぎるだろ マムレベルだと泳げないデメリットのほうがデカいと思ってんすがね…
439 22/09/16(金)15:48:17 No.972253470
>エネルって人殺したことないだろ 故郷丸ごと滅ぼしたけど
440 22/09/16(金)15:48:30 No.972253504
雷の下位互換でいうとゼウスがいるからな いくらなんでもゼウス以下ってことはないだろうし
441 22/09/16(金)15:48:41 No.972253544
>>ソルソルはその気なら各種ロギアの攻撃手段真似できるのズルすぎるだろ >本体まで巨人族の技使ってくるからなんで勝てたか分からないだろ ノーダメなんて存在しないだけだけど?
442 22/09/16(金)15:48:41 No.972253548
>遠距離から雷ってそれでやられたキャラ一人もいないのに四皇にすら通じるとか言ってる奴がいて頭おかしくなりそう 毎日雷を降らして眠れなくして最後は死にいたらしめられる
443 22/09/16(金)15:48:44 No.972253555
>故郷丸ごと滅ぼしたけど 俺と一緒
444 22/09/16(金)15:48:45 No.972253557
マムのゼウスってあれ武装色付与してるのか? してないならプレーン雷でも全然通用するってことだよな
445 22/09/16(金)15:49:00 No.972253604
>>ソルソルはその気なら各種ロギアの攻撃手段真似できるのズルすぎるだろ >マムレベルだと泳げないデメリットのほうがデカいと思ってんすがね… 海牛作ってそいつに渡らせるからノーデメリットだけど
446 22/09/16(金)15:49:04 No.972253619
そういえばクロコダイルがミスター3のこと戦闘力なら4にも劣るとか言ってたけど滅茶苦茶強いだろアイツ
447 22/09/16(金)15:49:05 No.972253620
黄金ライフルを早いって言って避けられないレベルだし…
448 22/09/16(金)15:49:15 No.972253654
>>遠距離から雷ってそれでやられたキャラ一人もいないのに四皇にすら通じるとか言ってる奴がいて頭おかしくなりそう >毎日雷を降らして眠れなくして最後は死にいたらしめられる エネルも寝れなくて死ぬじゃんそれ
449 22/09/16(金)15:49:19 No.972253662
>>故郷丸ごと滅ぼしたけど >俺と一緒 さっさと出頭しろ
450 22/09/16(金)15:49:24 No.972253686
これ言っちゃっていいかな? エネルの天敵って見聞殺しして光にも対応できるシャンクスだろ
451 22/09/16(金)15:49:30 No.972253707
>>遠距離から雷ってそれでやられたキャラ一人もいないのに四皇にすら通じるとか言ってる奴がいて頭おかしくなりそう >毎日雷を降らして眠れなくして最後は死にいたらしめられる 地味にめちゃくちゃ有効な戦い方やめろ
452 22/09/16(金)15:49:42 No.972253752
>そういえばクロコダイルがミスター3のこと戦闘力なら4にも劣るとか言ってたけど滅茶苦茶強いだろアイツ クロコダイルはアホンダラ
453 22/09/16(金)15:49:45 No.972253759
>雷の下位互換でいうとゼウスがいるからな >いくらなんでもゼウス以下ってことはないだろうし いや…クソ太陽とか剣とかとの合わせ技をマムが撃つから強くなるな
454 22/09/16(金)15:49:56 No.972253800
>これ言っちゃっていいかな? >エネルの天敵って見聞殺しして光にも対応できるシャンクスだろ 天敵というには素の実力が離れすぎてると思うんすがね…
455 22/09/16(金)15:50:08 No.972253847
毎日雷降ってたら馴れて気にならなくなって寝れるだろ
456 22/09/16(金)15:50:10 No.972253850
>これ言っちゃっていいかな? >エネルの天敵って見聞殺しして光にも対応できるシャンクスだろ そんなことしなくても覇王色失せろ!送るだけでエネルは夜も眠れないだろ オワァ~~!
457 22/09/16(金)15:50:23 No.972253888
>遠距離から雷ってそれでやられたキャラ一人もいないのに四皇にすら通じるとか言ってる奴がいて頭おかしくなりそう 死んでないのがやられてない扱いならエネルだってやられてないだろアホンダラ
458 22/09/16(金)15:50:31 No.972253908
エース助けたいならまず各地で天竜人襲って大将出張らせてひたすら遠距離から津波起こしまくればいいだけだからな それをしなかったから白ひげは敗北者じゃ
459 22/09/16(金)15:50:40 No.972253947
>これ言っちゃっていいかな? >エネルの天敵って見聞殺しして光にも対応できるシャンクスだろ シャンクス自体トップメタ性能すぎる
460 22/09/16(金)15:50:46 No.972253971
>これ言っちゃっていいかな? >エネルの天敵って見聞殺しして光にも対応できるシャンクスだろ シャンクスに勝てるキャラの方が少ないだろダララララ
461 22/09/16(金)15:50:46 No.972253977
見聞殺し設定のせいでシャンクスにこっそり近づかれたら分からない疑惑があるの酷いだろ
462 22/09/16(金)15:50:54 No.972253999
弱ってるとは言えうるティ倒せるレベルだからなあゼウスの雷
463 22/09/16(金)15:51:01 No.972254028
>エース助けたいならまず各地で天竜人襲って大将出張らせてひたすら遠距離から津波起こしまくればいいだけだからな それエースも巻き添えになって死ぬだけでは?
464 22/09/16(金)15:51:03 No.972254037
>>>遠距離から雷ってそれでやられたキャラ一人もいないのに四皇にすら通じるとか言ってる奴がいて頭おかしくなりそう >>毎日雷を降らして眠れなくして最後は死にいたらしめられる >エネルも寝れなくて死ぬじゃんそれ 悪いが起きるのと起こされるのは違う
465 22/09/16(金)15:51:19 No.972254095
>そんなことしなくても覇王色失せろ!送るだけでエネルは夜も眠れないだろ >オワァ~~! 見聞色があれだけ強いから多分中将よりは耐えられるだろ
466 22/09/16(金)15:51:21 No.972254103
>見聞殺し設定のせいでシャンクスにこっそり近づかれたら分からない疑惑があるの酷いだろ 後ろから一突き
467 22/09/16(金)15:51:38 No.972254153
雷がゴムに効かない相性は別としてエネルは打たれ弱すぎだろ クロコに比べてかなり手数少ないぞ倒すまでの
468 22/09/16(金)15:51:38 No.972254155
>そういえばクロコダイルがミスター3のこと戦闘力なら4にも劣るとか言ってたけど滅茶苦茶強いだろアイツ ミスター4がそこまで強く見えないんだよね
469 22/09/16(金)15:51:51 No.972254213
>弱ってるとは言えうるティ倒せるレベルだからなあゼウスの雷 そもそもナミが使役してる時点でまず間違いなく武装色乗ってないのにあれだからな
470 22/09/16(金)15:52:03 No.972254258
>見聞殺し設定のせいでシャンクスにこっそり近づかれたら分からない疑惑があるの酷いだろ 悪いが "緋熊"
471 22/09/16(金)15:52:22 No.972254349
>>エース助けたいならまず各地で天竜人襲って大将出張らせてひたすら遠距離から津波起こしまくればいいだけだからな >それエースも巻き添えになって死ぬだけでは? なんか一番高いところにいたから大丈夫だろ
472 22/09/16(金)15:52:26 No.972254362
>雷がゴムに効かない相性は別としてエネルは打たれ弱すぎだろ >クロコに比べてかなり手数少ないぞ倒すまでの あのサイズの金で殴られてんだぞ
473 22/09/16(金)15:52:36 No.972254403
ちょっと待てようるティはナミにやられる頃には既にマムと戦ってボロボロだ
474 22/09/16(金)15:52:41 No.972254425
4はあの金属バット振れるだけですごいだろ ドルドルロボットとか余裕で破壊
475 22/09/16(金)15:52:42 No.972254429
⚡で固定値のダメージ与えるのがあんまり弱いとは思えない
476 22/09/16(金)15:52:54 No.972254466
>雷がゴムに効かない相性は別としてエネルは打たれ弱すぎだろ >クロコに比べてかなり手数少ないぞ倒すまでの そもそもマントラ強すぎロギア強すぎで殴られたこと自体初めてだし…
477 22/09/16(金)15:53:01 No.972254488
やっぱり腕無くしたの何か裏あるだろ 早く本編進めて欲しいの濃厚に
478 22/09/16(金)15:53:05 No.972254503
金玉で殴られた精神的ショックが大きい
479 22/09/16(金)15:53:13 No.972254535
>ちょっと待てようるティはナミにやられる頃には既にマムと戦ってボロボロだ お前弱ってるとはいえって字が読めないんだな?
480 22/09/16(金)15:53:14 No.972254542
>>弱ってるとは言えうるティ倒せるレベルだからなあゼウスの雷 >そもそもナミが使役してる時点でまず間違いなく武装色乗ってないのにあれだからな 覇気があれば能力の無効化弱体化できるけどゼウスのは能力じゃなくてあくまで純粋な雷とその強化と考えると能力者より強いんだよな
481 22/09/16(金)15:53:16 No.972254546
>ドルドルロボットとか余裕で破壊 "キャンドルチャンピオン"
482 22/09/16(金)15:53:33 No.972254609
>⚡で固定値のダメージ与えるのがあんまり弱いとは思えない ゲームみたいな言い方するな
483 22/09/16(金)15:53:34 No.972254617
>>雷がゴムに効かない相性は別としてエネルは打たれ弱すぎだろ >>クロコに比べてかなり手数少ないぞ倒すまでの >あのサイズの金で殴られてんだぞ 金はやわらかいことを教える
484 22/09/16(金)15:54:08 No.972254731
>>⚡で固定値のダメージ与えるのがあんまり弱いとは思えない >ゲームみたいな言い方するな エネルはゲームのつもりだったが
485 22/09/16(金)15:54:12 No.972254752
>>>雷がゴムに効かない相性は別としてエネルは打たれ弱すぎだろ >>>クロコに比べてかなり手数少ないぞ倒すまでの >>あのサイズの金で殴られてんだぞ >金はやわらかいことを教える 金は重いことを教える
486 22/09/16(金)15:54:26 No.972254805
>>>雷がゴムに効かない相性は別としてエネルは打たれ弱すぎだろ >>>クロコに比べてかなり手数少ないぞ倒すまでの >>あのサイズの金で殴られてんだぞ >金はやわらかいことを教える 柔らかいとはあくまで金属の中での話であってさらに金は重いことを教える
487 22/09/16(金)15:54:43 No.972254863
赤い犬の出したマグマにソウル入れたらマダオ声のマグマになるのか