虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/16(金)14:43:45 ネット... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1663307025659.jpg 22/09/16(金)14:43:45 No.972237524

ネット対戦で僕と握手!

1 22/09/16(金)14:45:20 No.972237904

ユカシタモグラ! あっプラントマン

2 22/09/16(金)14:45:37 No.972237973

FPいいよね…

3 22/09/16(金)14:49:22 No.972239035

インビジはこいつが突き抜けてくるしユカシタモグラはプラントマンが突き抜けてくる カゲブンシンが一番使えるのでは?

4 22/09/16(金)14:52:12 No.972239762

カゲブンシン*️⃣はもう二度と集めたくない

5 22/09/16(金)14:52:59 No.972239953

http://img.2chan.net/b/res/972230747.htm スーパーフラッシュマンリンク

6 22/09/16(金)14:53:42 No.972240131

>インビジはこいつが突き抜けてくるしユカシタモグラはプラントマンが突き抜けてくる >カゲブンシンが一番使えるのでは? まあPはソード系統の宝庫やしFはバリアブル抱えるんやけどなブヘヘヘ

7 22/09/16(金)14:54:47 No.972240406

カワリミも貫通するんだっけ?

8 22/09/16(金)14:55:01 No.972240461

エグゼコレクションオンライン対戦可能みたいだけど環境的にはどのシリーズのが主流なんだろう

9 22/09/16(金)14:56:04 No.972240746

当時の俺はプラズマボールがなんであんなに対戦で流行っていたのか全然理解できなかった

10 22/09/16(金)14:57:15 No.972241028

>エグゼコレクションオンライン対戦可能みたいだけど環境的にはどのシリーズのが主流なんだろう 今は対戦できるのが6だけだから6が主流 ただ対戦バランスを考えると456に限られると思う 3はフラッシュマンとかプラントマンを自重すればまあ…

11 22/09/16(金)14:57:21 No.972241055

FもPも強いソード系入るのが地味にずるい

12 22/09/16(金)14:58:16 No.972241250

いくらコマンドが難しいとはいえチップ4枚使うPAの上位互換が1枚で撃てるのはどうなんだ

13 22/09/16(金)14:58:36 No.972241325

悪ロックマンは170回連続でダークチップ使うのが最速だから覚えておくといいぞ

14 22/09/16(金)14:58:46 No.972241359

ヨーヨーで怯みとかマヒ玉飛ばすやつとかもPFであったし常にはめれる

15 22/09/16(金)15:00:30 No.972241782

最強ダークインビジ自分でやってみたいなぁ…

16 22/09/16(金)15:01:18 No.972241963

3の対戦はバランスはともかく楽しいよ

17 22/09/16(金)15:02:54 No.972242395

3はチップ集めるのがめんどくせえ ユカシタモグラ1とユカシタモグラ2とカゲブンシンの*️⃣ゲットしないと…

18 22/09/16(金)15:04:49 No.972242946

インビジ貫通麻痺はルールで禁止っスよね?

19 22/09/16(金)15:05:38 No.972243183

>3はチップ集めるのがめんどくせえ >ユカシタモグラ1とユカシタモグラ2とカゲブンシンの*️⃣ゲットしないと… フリー対戦モードが欲しい チップとか最初から全部選べるやつ

20 22/09/16(金)15:08:17 No.972243874

エミュレートじゃなくて再現移植してるそうだから細々とバランス変わりそうだな

21 22/09/16(金)15:08:43 No.972243995

3にカットインシステムが搭載されるのが理想かなぁ さらに欲を言えばフォルダリターンが発動時暗転化して割りこめるようになれば…

22 22/09/16(金)15:08:45 No.972244007

3はFPもそうだけど初手でダークネスオーラ張れるブラック版が無法すぎる ギガクラスをレギュラー指定出来る容量にすんじゃねえ!

23 22/09/16(金)15:09:07 No.972244094

とりあえず456を海外版準拠にするのは辞めてもらって… 海外版の6は色々と悲惨になってる…

24 22/09/16(金)15:09:36 No.972244220

エグゼ1はOSS準拠にするだけで対戦バランス取れる 2が一番やばい

25 22/09/16(金)15:09:57 No.972244292

>とりあえず456を海外版準拠にするのは辞めてもらって… >海外版の6は色々と悲惨になってる… そうなの…?

26 22/09/16(金)15:10:22 No.972244378

>2が一番やばい 2は開幕ゴスペルで終わるやつだっけ

27 22/09/16(金)15:10:38 No.972244455

>>とりあえず456を海外版準拠にするのは辞めてもらって… >>海外版の6は色々と悲惨になってる… >そうなの…? ボクタイ関連が全部消えてるのと何故かグレイブヤード1が消えてる…

28 22/09/16(金)15:10:43 No.972244481

全部一気に出るとバージョンによって対戦人口に偏りが出ちゃわないか

29 22/09/16(金)15:11:32 No.972244682

冷静に考えたらあの対戦システムバランスで熱帯ってかなり地獄なのでは?

30 22/09/16(金)15:13:08 No.972245066

>>2が一番やばい >2は開幕ゴスペルで終わるやつだっけ ゴスペル以外でも即死できる手段多すぎない?

31 22/09/16(金)15:13:50 No.972245246

限定チップみたいなのは入手手段追加されるのかな

32 22/09/16(金)15:13:59 No.972245291

まあ6が一番バランス取れてるし6が一番対戦が流行るんじゃないだろうか

33 22/09/16(金)15:14:57 No.972245523

配布チップの入手方法がVC版と同じだとしたら2はマジでゴスペルまみれになる

34 22/09/16(金)15:15:01 No.972245540

>まあ6が一番バランス取れてるし6が一番対戦が流行るんじゃないだろうか でも楽しいの3か2だよね

35 22/09/16(金)15:15:49 No.972245749

対戦嬉しいけど対戦はもう全チップ使える状態にしてくれないかな…

36 22/09/16(金)15:17:52 No.972246244

>>まあ6が一番バランス取れてるし6が一番対戦が流行るんじゃないだろうか >でも楽しいの3か2だよね 確かにMTGで言うとヴィンテージみたいな楽しさはあると思う

37 22/09/16(金)15:18:02 No.972246279

2のバリアブルバルーン999みたいなロマン砲を対戦でやりたい気持ちはある

38 22/09/16(金)15:18:24 No.972246381

3は分かるけど2は一瞬過ぎて楽しいも何もないわ

39 22/09/16(金)15:18:36 No.972246427

令和の世でADS出来る?

40 22/09/16(金)15:18:42 No.972246451

基本的にどの作品もバランスブレイカーが存在するけど6はかなり奇跡的な出来だと思う

41 22/09/16(金)15:19:20 No.972246616

やはりカットイン割込みインビジは大事

42 22/09/16(金)15:19:23 No.972246634

>3は分かるけど2は一瞬過ぎて楽しいも何もないわ 最初笑えてすぐ飽きる

43 22/09/16(金)15:19:50 No.972246758

2はダークメシアやゴスペルは当然禁止としてフォレストプリズムとかゲートマジックとか使っちゃいけないものが多すぎる

44 22/09/16(金)15:19:55 No.972246781

>やはりカットイン割込みインビジは大事 初めてアルカプ見た時思い出したやつ

45 22/09/16(金)15:20:21 No.972246876

2は改造してHPカンスト同士にするとまあまあ楽しい まあそれでもサイト相手にダークメシア決まったら一瞬で終わるんだが

46 22/09/16(金)15:21:21 No.972247114

ダークメシアって威力6000とかだっけ?

47 22/09/16(金)15:21:39 No.972247196

>ダークメシアって威力6000とかだっけ? 3000×2だね

48 22/09/16(金)15:21:47 No.972247226

シールド戦みたいな即興でフォルダ作る対戦モード来ないかな

49 22/09/16(金)15:21:54 No.972247250

2はフルカスタムがやたら積めるのがヤバい

50 22/09/16(金)15:22:56 No.972247461

>シールド戦みたいな即興でフォルダ作る対戦モード来ないかな シールド戦じゃないけどランダムバトルなら6にあるよ

51 22/09/16(金)15:23:29 No.972247585

3はフォルダリターンのある黒が強すぎてな…

52 22/09/16(金)15:23:41 No.972247632

なんで等身も高いしもさっとしてるのに3のバトルあんなに楽しかったのか分からないぐらいには3が一番好き

53 22/09/16(金)15:24:04 No.972247732

>対戦嬉しいけど対戦はもう全チップ使える状態にしてくれないかな… コレクションだしその手のモード積んでるような気もするな…

54 22/09/16(金)15:24:34 No.972247846

熱帯あるなら究極攻略シリーズ再版してくだち

55 22/09/16(金)15:24:44 No.972247881

エグゼの非正規熱帯はゴニョゴニョしてチップ揃えたりするの前提みたいなとこあるしそういうの抜きで熱帯となると環境どうなるんだろうな そもそもランクマ的なシステムあるかもわからんか

56 22/09/16(金)15:24:52 No.972247921

頭身は高い方がカッコいいだろ…

57 22/09/16(金)15:25:15 No.972248000

令和の時代にエリスチ※3枚揃えないとスタートラインにすら立てない熱帯やらされても困るしな…

58 22/09/16(金)15:26:04 No.972248210

4のZセイバーみたいなの新しく見つかるかな

59 22/09/16(金)15:26:19 No.972248270

クリアしたら対戦モード解禁で全てのチップ揃ってるみたいなのでもええよ

60 22/09/16(金)15:27:42 No.972248597

ドロップと購入に関しては文句ないけどチプトレでしか出ないコードとかあるのはね…

61 22/09/16(金)15:28:28 No.972248756

1とか3のチップを6とかで使わせてくれ!

62 22/09/16(金)15:29:04 No.972248892

フラッシュマンプラントマン縛っても今度は一番奥までスチールしてポイズンファラオ置き始めるからな…

63 22/09/16(金)15:30:41 No.972249268

俺はバブルマンフォルダでP軸もF軸も殺しに行くから今に見てなさい

64 22/09/16(金)15:30:52 No.972249310

他が強すぎて目立たないけどポーンとか面白いチップだったよね 元のキングマンもナイスデザイン

65 22/09/16(金)15:31:47 No.972249536

すげえ今更だけど6って今どうやって通信対戦を…?

66 22/09/16(金)15:33:19 No.972249939

なんかアレしてアレ

67 22/09/16(金)15:33:44 No.972250069

熱帯対応はありがたいけど必須に近いエリスチ✳︎を一から集めるのガチ勢は大変そうだな

68 22/09/16(金)15:33:54 No.972250112

>すげえ今更だけど6って今どうやって通信対戦を…? 通信ケーブル方式だとラグが酷えからワイヤレスアダプタをつけてる事にして通信してる なんでそれで大丈夫なのかは知らない 最近は遅延した分をクイックセーブからフォークして実質的にラグ無しでプレイする方法も開発されてる

69 22/09/16(金)15:34:40 No.972250319

>最近は遅延した分をクイックセーブからフォークして実質的にラグ無しでプレイする方法も開発されてる 何が何で何?

70 22/09/16(金)15:35:10 No.972250431

2はA早押し勝負になりかねない

71 22/09/16(金)15:35:25 No.972250484

2が対戦一瞬で終わるレベルなのは隠しチップ集める際には役立つんだけどね

72 22/09/16(金)15:35:55 No.972250612

>>最近は遅延した分をクイックセーブからフォークして実質的にラグ無しでプレイする方法も開発されてる >何が何で何? 3Fラグがあるとするだろ? その分の入力データを3F前に戻って入力するんだ そうすると相手が入力したタイミングで行動したことになる それを高速で繰り返す

73 22/09/16(金)15:36:08 No.972250674

せめてカットインが導入されたシリーズからじゃないと対戦にならなくないか

74 22/09/16(金)15:36:21 No.972250742

>2はA早押し勝負になりかねない 3もじゃねえかなぁ…

75 22/09/16(金)15:36:47 No.972250834

ゴスペルチップとか取れるのかな

76 22/09/16(金)15:36:48 No.972250841

俺はよくYを使ってたな… ヤマトマンに隠しコマンドがあってそれ使うと1枚で無敵無しの240ダメージとか与えられた

77 22/09/16(金)15:37:32 No.972251018

>俺はよくYを使ってたな… >ヤマトマンに隠しコマンドがあってそれ使うと1枚で無敵無しの240ダメージとか与えられた AB長押しだっけ

78 22/09/16(金)15:37:39 No.972251050

1と2は論外3もあんまりバランスよくないけど だからといって比較的バランス取れてる4と5はそこまで対戦楽しくない

79 22/09/16(金)15:38:46 No.972251326

45は明らかに本編の出来に引っ張られる形で対戦した記憶も薄い… いや4と比べりゃ5はだいぶまともな出来なんだけど

80 22/09/16(金)15:38:58 No.972251380

3はダークネスオーラあるから別にボタン早押しにはならないよ バランス取れてるかどうかは別として

81 22/09/16(金)15:39:14 No.972251432

ビーストマンが連打でヒット数増やせるらしいけどどのタイミングで連打するのかよくわからなかったな…

82 22/09/16(金)15:39:28 No.972251489

セーブ見たらFP作ってたけどエリスチ*なくてパネスチ*入ってた ホワイトは持ってたけど対戦しないしこれで事足りたんだな…

83 22/09/16(金)15:39:51 No.972251590

今からでも周回制じゃなくてダークチップ使って減少したHPの救済手段がある4遊べないかな…

84 22/09/16(金)15:39:59 No.972251616

パネスチはパネスチで使いやすいからな…

85 22/09/16(金)15:40:08 No.972251648

プラントフラッシュはフラッシュV4以外ただのオーラでも防げるしね まあやられる前にやらなきゃだからボタン早押しなんだけど

86 <a href="mailto:!!">22/09/16(金)15:40:27</a> [!!] No.972251726

????

87 22/09/16(金)15:40:49 No.972251803

多分MODでABD書き換えとか出るんだろうな…

88 22/09/16(金)15:41:31 No.972251958

頭の悪い小学生だったのでスチールゼリーばかり使ってた

89 22/09/16(金)15:41:34 No.972251974

対戦やってみたいけどエリスチ✳︎とか集めるのは辛いな…

90 22/09/16(金)15:41:42 No.972252004

OSSって対戦バランスも調整されてるのか グラ新規と流星シナリオだけかと思ってたけどどんな感じに修正されてるの?

91 22/09/16(金)15:41:52 No.972252030

ABDはツインリーダーズ時点で大幅弱体化くらってたけど今回どうなるんだろうね

92 22/09/16(金)15:42:12 No.972252103

4の華のなさはすごい

93 22/09/16(金)15:42:25 No.972252166

対戦の大会とか出るような選手だとテキトーにサポーターの誰かからエリスチ掘ったのいただくとかするだろ

94 22/09/16(金)15:42:32 No.972252182

>OSSって対戦バランスも調整されてるのか >グラ新規と流星シナリオだけかと思ってたけどどんな感じに修正されてるの? 使いにくいチップの威力が上がってるのと強すぎるチップの威力が下がってるのとスカルマンとシャドーマンがコード変わった

95 22/09/16(金)15:42:46 No.972252227

3ってカットインなかったっけ あったらまあプラントフラッシュに苦労はしてないか…… 同タイミングだと親機が優先されるんだよね?

96 22/09/16(金)15:43:10 No.972252318

ABD戦法に比べたらPコードもダークメシアも可愛いもんだと思える 思えない

97 22/09/16(金)15:43:53 No.972252456

3はカットインない変わりに暗転チップの攻撃ヒット時に←押すとダメージ減ったりとかはあるよ

98 22/09/16(金)15:44:52 No.972252678

>ABD戦法に比べたらPコードもダークメシアも可愛いもんだと思える >思えない 2も3もABD相手でもやりすごす手段あるしなあ…

99 22/09/16(金)15:45:09 No.972252752

3は別に早押しにはならんよ

100 22/09/16(金)15:45:13 No.972252767

FPは対戦じゃなくても使いやすかったからな…

101 22/09/16(金)15:45:40 No.972252869

流石にエリスチ✳︎は調整されてると思いたいけど確か6って改造カードで1枚は手に入ったよね? ただ交換バグで増やせないから1枚手に入ったところでだけど そもそも改造カードが実装されるのかとか別手段で入手法が追加されるかもしれない

102 22/09/16(金)15:46:08 No.972252989

>流石にエリスチ✳︎は調整されてると思いたいけど確か6って改造カードで1枚は手に入ったよね? >ただ交換バグで増やせないから1枚手に入ったところでだけど >そもそも改造カードが実装されるのかとか別手段で入手法が追加されるかもしれない 周回すればいい

103 22/09/16(金)15:46:21 No.972253050

6の対戦たまに見るけどグランドマンキラーマンダブルビーストが皆勤賞なんだよな…

104 22/09/16(金)15:47:14 No.972253257

>6の対戦たまに見るけどグランドマンキラーマンダブルビーストが皆勤賞なんだよな… あとジャッジマンとエレメントマンとアンインストールとかも

105 22/09/16(金)15:47:39 No.972253338

>6の対戦たまに見るけどグランドマンキラーマンダブルビーストが皆勤賞なんだよな… *ある便利メガと一枚でPA並みの火力出せるチップだしね

106 22/09/16(金)15:48:24 No.972253487

>使いにくいチップの威力が上がってるのと強すぎるチップの威力が下がってるのとスカルマンとシャドーマンがコード変わった それでバランス調整できてるのか分からないぐらい記憶が遠い ドリームオーラが100とかだっけ 強いチップの押し付け合いのイメージがある

107 22/09/16(金)15:48:52 No.972253576

3はまず開幕直後に相手がアイスステージ貼ってくるかどうかの2択から始まる フォルダがバレる前提でセットアイス付けてくるやつなんておらんやろ…

108 22/09/16(金)15:49:15 No.972253651

ボディーガードは弱体化されるだろうな

109 22/09/16(金)15:49:21 No.972253672

>周回すればいい 6って周回ないよね……?サブロムってコト!?

110 22/09/16(金)15:49:23 No.972253684

3は対戦だと黒有利ってよく言われるけど その対戦でよく使われるキラセン3Pは白の方が遥かに入手しやすいんだよね まあ交換で黒にキラセン3P送ればいいだけなんだが

111 22/09/16(金)15:49:37 No.972253731

3はそもそもバグスタイルが人気あって初手バリアか初手無敵のどっちかだけでも引いたら簡単にダークネスオーラ張れるから 早押し勝負なんてフォルダ作ったら対応出来なくて負けるね

112 22/09/16(金)15:49:37 No.972253733

ダークソウルユニゾン使ってもいいのか!?

113 22/09/16(金)15:49:43 No.972253753

元がコロコロキッズ向けのゲームだけあって配信系は派手なだけのお飾りとか数値はでかいけど使いづらいみたいなのなくて単純にバランスブレイカーなんだよな…

114 22/09/16(金)15:50:16 No.972253868

>>俺はよくYを使ってたな… >>ヤマトマンに隠しコマンドがあってそれ使うと1枚で無敵無しの240ダメージとか与えられた >AB長押しだっけ そうそう おまけに最後の一撃当てなければ無敵発生しないから連続ヤマトマンとかドリームソードに繋がる

115 22/09/16(金)15:50:24 No.972253895

PFばっか言われるけどAも相当強いよね3

116 22/09/16(金)15:50:42 No.972253954

今だに6の対戦やってる人いるのかと思ったけど ポケモン初代や金銀の対戦やってる人いるんだからそりゃいるか

117 22/09/16(金)15:50:57 No.972254012

>元がコロコロキッズ向けのゲームだけあって配信系は派手なだけのお飾りとか数値はでかいけど使いづらいみたいなのなくて単純にバランスブレイカーなんだよな… 大体1枚入れておけばどんな相手でも倒せるような救済措置的なチップがほとんどだよね…

118 22/09/16(金)15:51:13 No.972254072

当時はコードとか考えずに強そうなの取り敢えず入れてた

119 22/09/16(金)15:51:40 No.972254165

>2も3もABD相手でもやりすごす手段あるしなあ… ABDはやる事が決まってるからカゲブンシンとかユカシタで完全封殺できそう

120 22/09/16(金)15:52:01 No.972254249

>3は対戦だと黒有利ってよく言われるけど >その対戦でよく使われるキラセン3Pは白の方が遥かに入手しやすいんだよね >まあ交換で黒にキラセン3P送ればいいだけなんだが 交換で対応できないフォルダリターンが凶悪すぎる

121 22/09/16(金)15:53:21 No.972254562

EXEコレクション対戦できんの!? 改造カードはどうなるんだ

122 22/09/16(金)15:53:22 No.972254571

>交換で対応できないフォルダリターンが凶悪すぎる なんでフォルダリターンまでリターンされてんだよ!?

123 22/09/16(金)15:54:09 No.972254740

黒有利はライセンス前提のAフォルダにダークネスオーラをスッと入れられる話もあるしな… 2も3も実際の大会は毒染めのフォルダが多くなるし…

124 22/09/16(金)15:54:58 No.972254911

2の毒ってそんな強かったっけ

125 22/09/16(金)15:55:19 No.972254985

>なんでフォルダリターンまでリターンされてんだよ!? つかったチップが ふっかつしフォルダ が30枚にもどる!

126 22/09/16(金)15:55:22 No.972254997

56のどれかでためうちダークソードとかいう無法使ってた

127 22/09/16(金)15:55:34 No.972255033

Aのガン逃げかなり強いよね この頃はまだサンクチュアリがスタンダードチップだし

128 22/09/16(金)15:55:46 No.972255073

Mなんかも地味に強かったよな3 メタルマンで最後列ファラオに対抗できるしボディーガード一式あるし

129 22/09/16(金)15:56:18 No.972255182

2と3はやってないから分からん…

130 22/09/16(金)15:57:00 No.972255331

3は一部どうしようもないコード以外は結構火力あるよね

131 22/09/16(金)15:57:05 No.972255352

>2と3はやってないから分からん… 2はフルカスタムが五枚積める

132 22/09/16(金)15:57:56 No.972255539

>2はフルカスタムが五枚積める …やばいな

133 22/09/16(金)15:57:59 No.972255554

>56のどれかでためうちダークソードとかいう無法使ってた 6のバグライズソード?

134 22/09/16(金)15:58:01 No.972255559

OSSの変更点 思った以上に変更してた リカバリーって全部同じコードだったんだ… https://www.therockmanexezone.com/wiki/List_of_differences_in_Rockman_EXE_Operate_Shooting_Star

135 22/09/16(金)15:58:50 No.972255731

3は間違ってもカスタムの枚数を11枚にしてはいけないぞ!

136 22/09/16(金)15:58:58 No.972255760

>2の毒ってそんな強かったっけ うろ覚えだけど究極攻略の本だったかの大会参加者のフォルダサンプルで突っ込まれる程度にはアヌビス入れてる人多かったはず 実際エリア最後列に置いたら隠しチップのポルターガイスト以外どうしようもなくなる

137 22/09/16(金)15:59:18 No.972255839

ガッツスタイルでバスター主軸にしてもまあまあ戦えるのが3のいいところだ

138 22/09/16(金)16:00:40 No.972256110

>3は間違ってもカスタムの枚数を11枚にしてはいけないぞ! カスタムスタイルなの忘れてて一枚多くカスタムしちゃっただけだし… 他意はないし…

139 22/09/16(金)16:00:42 No.972256119

>>56のどれかでためうちダークソードとかいう無法使ってた >6のバグライズソード? チップじゃなくて改造カード

140 22/09/16(金)16:02:35 No.972256520

バグライズソードもバランス調整してほしいな 既にスラッシュクロスあるグレイガでのあの威力の低さは悲しすぎる バグデスサンダーとえらい違いだ

141 22/09/16(金)16:03:11 No.972256642

OSSは対戦で任意のロックマンに変更可能だったけど対戦の方はバスターの単発威力が高いサイト兄さんばっかだったね

142 22/09/16(金)16:04:03 No.972256835

>OSSは対戦で任意のロックマンに変更可能だったけど対戦の方はバスターの単発威力が高いサイト兄さんばっかだったね 連射したところで当たらない…けどロックオンとシールドがあるし…

143 22/09/16(金)16:04:07 No.972256845

>OSSは対戦で任意のロックマンに変更可能だったけど対戦の方はバスターの単発威力が高いサイト兄さんばっかだったね マジか ロックオンあるからスバル君だらけになりそうだと思ってた

144 22/09/16(金)16:04:21 No.972256890

一番対戦バランスいいのって6?

145 22/09/16(金)16:07:44 No.972257546

1番いいというより他が酷いというか…

146 22/09/16(金)16:08:31 No.972257710

対戦バランスも6が一番いい 流星はwifiもあって対戦には困らなかったけどエグゼは通信ケーブル持ってるのが少なかったし対戦環境はかなり局所的な感じはあった

147 22/09/16(金)16:08:31 No.972257713

NOビームとかいうロマン砲使いてぇなぁ…

148 22/09/16(金)16:09:21 No.972257880

>NOビームとかいうロマン砲使いてぇなぁ… 3入手めんどくせぇ~~~………

149 22/09/16(金)16:09:23 No.972257893

2はフルカスタムガン積みのPAゲーになりそう

150 22/09/16(金)16:09:29 No.972257913

4のバランスも結構酷いぞ 他が火力デフレしてる中デューオのチップだけ1枚で1000ダメージとか叩き出す

151 22/09/16(金)16:09:45 No.972257960

チップのバランスとしては6が一番だしスタイルとかの選択肢も豊富

152 22/09/16(金)16:10:16 No.972258067

5は例のAIがね…

153 22/09/16(金)16:10:23 No.972258099

6は派手さある上で一応バランスとれてるのがマジで偉い

154 22/09/16(金)16:11:02 No.972258265

4,5はダークチップの威力がおかしいのもあるしな

155 22/09/16(金)16:11:33 No.972258373

チップコードトレーダーみたいの追加されたりしないかな 同チップを何枚か入れるとゲーム中に存在する入れた以外のコードの同チップが手に入るの エリスチ*が欲しいだけだけど

156 22/09/16(金)16:12:01 No.972258467

6はどのコード主流だっけな

157 22/09/16(金)16:12:20 No.972258540

そもそもエリスチ*️⃣は仕様を知ってないと出せねえ…

158 22/09/16(金)16:13:00 No.972258686

v4はわかるがギガになるV5は???だった

159 22/09/16(金)16:13:14 No.972258734

口ぶり的に通信機能復活させるというより別に対戦モードつける感じなの?

160 22/09/16(金)16:13:44 No.972258842

V5ってギガのくせに大して威力変わらないから使えないよな

161 22/09/16(金)16:13:53 No.972258880

配信系チップどうすんだろ VCと同じ仕様になるのかな

162 22/09/16(金)16:13:53 No.972258882

WHFの大会見てると皆エリスチ*全投入だったけど子供自分にはあれどうやって集めてるのか不思議だった

163 22/09/16(金)16:14:29 No.972259021

>口ぶり的に通信機能復活させるというより別に対戦モードつける感じなの? チップトレードも付けるって言ってるから多分通信機能の方じゃないかなあ

164 22/09/16(金)16:15:06 No.972259157

>4のバランスも結構酷いぞ >他が火力デフレしてる中デューオのチップだけ1枚で1000ダメージとか叩き出す 配信限定チップでバランス語るのもなぁ…

165 22/09/16(金)16:15:16 No.972259190

グランプリパワーやってようやくギガ相当の火力だもんなV5

166 22/09/16(金)16:15:37 No.972259265

対戦見てると子供の時弱いと思ってたスチールリベンジが結構使われてて驚く

167 22/09/16(金)16:16:02 No.972259352

3はダークネスオーラやりたい

168 22/09/16(金)16:16:27 No.972259439

改造カード使わせてくれるなら56かなり遊ぶなあ 4のは雑なカードすぎる…

169 22/09/16(金)16:16:41 No.972259489

5はABD戦法さえなければそこそこバランスはよさそう カオスユニゾンは除く

170 22/09/16(金)16:16:44 No.972259495

>3はダークネスオーラやりたい ダークホールヲヒラキナサイ… なんかナビカスで開いた状態に出来るのあったっけ

171 22/09/16(金)16:16:56 No.972259528

このゲームレギュレーションみたいなの設定されてるのあまり見ないけど そういう文化はないの?

172 22/09/16(金)16:16:57 No.972259531

倍速モードとかないと移動がかったるいと思う

173 22/09/16(金)16:17:25 No.972259625

レッドサンとブルームーンの通信の対戦結果で威力変わるのとかも調整入ってほしい

174 22/09/16(金)16:17:35 No.972259652

NOビームは発動さえできれば貫通マヒ高威力なんだけどな…

175 22/09/16(金)16:17:57 No.972259731

>このゲームレギュレーションみたいなの設定されてるのあまり見ないけど >そういう文化はないの? あるよ 改造カードっていう公式ドーピング使っていいかどうかで分かれたりする

176 22/09/16(金)16:18:07 No.972259766

>このゲームレギュレーションみたいなの設定されてるのあまり見ないけど >そういう文化はないの? 人口が…

177 22/09/16(金)16:18:16 No.972259805

>倍速モードとかないと移動がかったるいと思う 1~5にもスリップランナー欲しい

178 22/09/16(金)16:18:21 No.972259826

あの瞬殺動画で弱いと勘違いされたサーカスマンが暴れるに違いない

179 22/09/16(金)16:18:59 No.972259954

実際の大会であった*コードの枚数制限とかナビ1種類制限とかのルールも予め設定できる通信対戦機能が欲しい…

180 22/09/16(金)16:19:28 No.972260054

グレイガとフォルテが遊びの道具にされすぎてる…

181 22/09/16(金)16:19:52 No.972260140

>NOビームは発動さえできれば貫通マヒ高威力なんだけどな… キラセンがマヒインビジ無効ブレイク持ってるのが悪い

182 22/09/16(金)16:20:28 No.972260297

でもNOビームの条件は相手の攻撃で満たせたりするし…

183 22/09/16(金)16:20:37 No.972260323

6フォルテ専用技捨てて通常チップ技になったのが悲しすぎる もうデータ崩壊してるだろ

184 22/09/16(金)16:20:38 No.972260324

公式大会でもフォルダリターンを同大会で2回以上使ったら失格とかABDが同じダークチップやPAを2回以上使ったら失格とかそういうのはあった

185 22/09/16(金)16:22:06 No.972260620

>6フォルテ専用技捨てて通常チップ技になったのが悲しすぎる >もうデータ崩壊してるだろ 当時のソフトの容量の問題でそうなったとかどっかで見たけど作り直されたりしないかな…

186 22/09/16(金)16:22:10 No.972260636

いいですよね公式大会使用禁止チップのイアイフォーム

187 22/09/16(金)16:22:52 No.972260764

悪メタルソウルの動画無法すぎて笑った ポイズンアヌビス!チャージエレメントダーク!フウジンラケット!

188 22/09/16(金)16:23:08 No.972260819

フォルテは3で一回やられたあとは厳密には本人と言えるか怪しいし…

189 22/09/16(金)16:23:28 No.972260899

1作ずつならともかく6シリーズ分一気にだしどれだけ調整出来るのかな

190 22/09/16(金)16:23:45 No.972260957

対戦用の新EXE環境でも作らないとバランスはどうあっても取れないけど 対戦入って嬉しい層は別にそういうの望んではないだろうし

191 22/09/16(金)16:24:08 No.972261026

アヌビスって無敵消すための置物だったんだな…

192 22/09/16(金)16:24:43 No.972261148

ラグとか大丈夫か

193 22/09/16(金)16:25:00 No.972261210

あれがインビジ消せるとかびっくりしたわ

194 22/09/16(金)16:25:17 No.972261273

6のクリア後BGMさえ直してくれれば何も言わない なんでそのままなんだよ!?

195 22/09/16(金)16:26:35 No.972261514

WiiUVCのまるごとセーブが快適すぎたから似たような機能ほしい…

196 22/09/16(金)16:27:28 No.972261665

6の無印ナビは全員*あるの割と革命だと思う

197 22/09/16(金)16:32:24 No.972262639

>WiiUVCのまるごとセーブが快適すぎたから似たような機能ほしい… オンラインのゲームみたいに直近の任意の場所に巻き戻せるやつ欲しい

198 22/09/16(金)16:39:10 No.972264030

>6の無印ナビは全員*あるの割と革命だと思う 最後特有のやりたい放題だな

199 22/09/16(金)16:40:45 No.972264381

エグゼはクリア後解決したのにトラブった空気のまんまなのちらちらあった気がする…

200 22/09/16(金)16:47:16 No.972265717

1から5まではどうせ数ヵ月経てば事件起きるし

201 22/09/16(金)16:50:12 No.972266353

設定的には数ヶ月でチップ全部型落ちしてんだよな 現実のセキュリティ更新速度見てるとリアルだけどウィルスバスティングは過酷だぜ

↑Top