虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すみま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/16(金)14:11:03 No.972229347

    すみません私はPCエンジンに育てられた30代の赤ちゃんなのですが 最近本体また手に入れて昔遊んだ楽しかったゲーム買い直したり PCエンジンミニ買ったりしてノスタルジーな気分になって楽しんでます huカードのほうで面白いゲームがあればぜひ教えてほしいのですが

    1 22/09/16(金)14:12:34 No.972229669

    どんなのが好きか言ってみ

    2 22/09/16(金)14:13:45 No.972229959

    スーパースターソルジャー

    3 22/09/16(金)14:14:08 No.972230056

    にこにこぷん

    4 22/09/16(金)14:14:22 No.972230102

    じゃあファイナルソルジャーとソルジャーブレイド

    5 22/09/16(金)14:14:33 No.972230140

    ドラえもんの穴掘るやつ

    6 22/09/16(金)14:14:35 No.972230146

    ベラボーマン

    7 22/09/16(金)14:15:17 No.972230314

    ナムコのアーケード移植

    8 22/09/16(金)14:15:28 No.972230374

    ドンドコドンとコリューン

    9 22/09/16(金)14:15:50 No.972230470

    >どんなのが好きか言ってみ PCエンジンで好きなのはあげだまとドラえもんアラビアンナイト、カイザード、ポピュラス ファイナルソルジャー、桃伝ターボ、ボンバーマン94あたりです PCエンジンの音源が好きなので曲のいいゲームだと特に好きになります

    10 22/09/16(金)14:16:04 No.972230538

    シュビビンマン2

    11 22/09/16(金)14:16:22 No.972230624

    活劇

    12 22/09/16(金)14:17:15 No.972230840

    ミスターヘリの大冒険

    13 22/09/16(金)14:17:24 No.972230885

    カイザード

    14 22/09/16(金)14:18:06 No.972231055

    はなたーかだか

    15 22/09/16(金)14:18:43 No.972231215

    グラディウスはアレンジきいていて遊びやすい

    16 22/09/16(金)14:18:55 No.972231260

    メルヘンメイズ

    17 22/09/16(金)14:19:04 No.972231310

    ボンバーマン94はhuカードの最高峰だと思う

    18 22/09/16(金)14:19:06 No.972231319

    復活の日

    19 22/09/16(金)14:20:00 No.972231517

    アドベンチャーアイランド!ノスタルジーに溢れてるぞ

    20 22/09/16(金)14:20:30 No.972231634

    >にこにこぷん 世代だから調べてみたのですが 本当におススメですか?と問いたい 小一時間問い詰めたい

    21 22/09/16(金)14:20:46 No.972231708

    バルンバ

    22 22/09/16(金)14:21:31 No.972231899

    ターボやったなら桃伝2もやらないと

    23 22/09/16(金)14:21:41 No.972231939

    モンスタープロレス好きだけどあんまり人には勧めない

    24 22/09/16(金)14:22:03 No.972232027

    ならず者戦闘部隊 ブラッディウルフ

    25 22/09/16(金)14:22:08 No.972232044

    桃伝2は天の声2が無いと出来ないぞ

    26 22/09/16(金)14:22:13 No.972232066

    ファイナルマッチテニス

    27 22/09/16(金)14:22:45 No.972232192

    サイバーナイト SFCのより好き

    28 22/09/16(金)14:23:05 No.972232259

    大地くんクライシス

    29 22/09/16(金)14:23:28 No.972232367

    F1サーカス 難易度高いけど声だしながらずっとやれる

    30 22/09/16(金)14:23:34 No.972232405

    >桃伝2は天の声2が無いと出来ないぞ CDROM2でも代用可能だ

    31 22/09/16(金)14:24:35 No.972232636

    キャラバンシューの中でファイナルソルジャーを選ぶ男に悪いやつはいねえ 結構高値になってた気がするがはなたーかだか!?

    32 22/09/16(金)14:24:42 No.972232676

    加トちゃんケンちゃん

    33 22/09/16(金)14:24:44 No.972232679

    パラソルスター マジで傑作だから

    34 22/09/16(金)14:24:44 No.972232686

    アウトライブ

    35 22/09/16(金)14:25:10 No.972232811

    ガンヘッドは難易度低めで楽しかった

    36 22/09/16(金)14:25:37 No.972232932

    トイレキッズばっかりやってたな

    37 22/09/16(金)14:25:56 No.972233002

    グラIはPCエンジン版が一番遊びやすくて好きかもしれない 元祖AC版あってこそというのは分かってるけど

    38 22/09/16(金)14:26:03 No.972233045

    ダンジョンエクスプローラー ニュートピア

    39 22/09/16(金)14:26:10 No.972233076

    500レスくらいつくようならHuカードの全タイトル上がってそう

    40 22/09/16(金)14:26:43 No.972233207

    パワーゲイトとか能動的に挙げる人いるとは思えないし…

    41 22/09/16(金)14:27:20 No.972233357

    >キャラバンシューの中でファイナルソルジャーを選ぶ男に悪いやつはいねえ >結構高値になってた気がするがはなたーかだか!? 選ぶというかそれしか家になくてwiiのVCで ブレイドとかスターソルジャーやったらたしかにゲームとしてはこっちのがいいかとは思ったが なんだかんだでファイナルソルジャーがすき!

    42 22/09/16(金)14:27:22 No.972233386

    はにいいんざすかい

    43 22/09/16(金)14:27:38 No.972233460

    ワンダーモモ

    44 22/09/16(金)14:27:51 No.972233508

    ガンヘッドとアトミックロボキッドと1943改

    45 22/09/16(金)14:27:55 No.972233521

    ギャラガ88 あの細やかに華やかなちまちま感がPCEくらいにめっちゃ似合う

    46 22/09/16(金)14:28:37 No.972233676

    >1943改 いいですよねアレンジっていうか魔改造レベルの移植

    47 22/09/16(金)14:29:04 No.972233801

    Mrヘリの大冒険好きだった

    48 22/09/16(金)14:29:32 No.972233916

    ビクトリーランは結局クリア出来なかった ハードが動かなくなった後で登り坂道では減速しないといけないという攻略法を知った もっと早く教えてくれよ…

    49 22/09/16(金)14:29:33 No.972233920

    PC原人シリーズ

    50 22/09/16(金)14:29:53 No.972233988

    オーダイン

    51 22/09/16(金)14:30:30 No.972234154

    獣王記

    52 22/09/16(金)14:31:20 No.972234349

    沙羅曼蛇

    53 22/09/16(金)14:31:45 No.972234442

    ボンバーマン94やソルブレは凄い音ってわけじゃないけど遊んでて自然に馴染む音で纏めてある あれはあれでめっちゃいい仕事

    54 22/09/16(金)14:31:48 No.972234452

    もってたらエッチなやつと言われたやつ

    55 22/09/16(金)14:32:07 No.972234529

    ニュートピアいいぞ まんまゼルダだけどBGMが良い

    56 22/09/16(金)14:32:44 No.972234659

    エフェラアンドジリオラジ・エンブレムフロムダークネス!

    57 22/09/16(金)14:32:55 No.972234706

    >獣王記 それは流石にMD版の方が出来いいし…

    58 22/09/16(金)14:33:00 No.972234726

    >もってたらエッチなやつと言われたやつ Huカードの方は全然だよ

    59 22/09/16(金)14:33:21 No.972234807

    麻雀学園

    60 22/09/16(金)14:33:32 No.972234841

    もっと桃太郎シリーズ出してほしかったな PCエンジン規制での女湯をもっと見たかったんだ…

    61 22/09/16(金)14:33:59 No.972234922

    ナムコのアーケード移植ゲームは大体当たり 源平討魔伝は完全新作の2まである

    62 22/09/16(金)14:35:08 No.972235167

    名前全然覚えてないんだけど今思えばどう考えてもゼルダのパク…リスペクトしたゲームが面白かった

    63 22/09/16(金)14:35:08 No.972235169

    最後の忍道とかは?

    64 22/09/16(金)14:35:39 No.972235288

    >名前全然覚えてないんだけど今思えばどう考えてもゼルダのパク…リスペクトしたゲームが面白かった ニュートピアかな

    65 22/09/16(金)14:35:40 No.972235292

    移植物としての精度は下がるけどドラゴンセイバー

    66 22/09/16(金)14:37:38 No.972235841

    知らないゲームがどんどんでてくる! なんか今メルカリでPCエンジンFANという雑誌も集めてるんですが 表紙がね!いいですよね!!!

    67 22/09/16(金)14:38:50 No.972236142

    >なんか今メルカリでPCエンジンFANという雑誌も集めてるんですが >表紙がね!いいですよね!!! 5年前くらいにイデ屋に全部持ってったけど今どのくらいの値が付いてるのか気になる

    68 22/09/16(金)14:39:07 No.972236220

    ゲームとしては普通だけどバーニングエンジェル

    69 22/09/16(金)14:39:36 No.972236357

    >源平討魔伝は完全新作の2まである それの所為で単調なゲームになったけどね…

    70 22/09/16(金)14:40:39 No.972236640

    ジャッキー・チェンも喰らえオラッ

    71 22/09/16(金)14:40:58 No.972236726

    クラックス

    72 22/09/16(金)14:42:11 No.972237110

    妖怪中道記パックマンドラえもんギガゾンビの逆襲

    73 22/09/16(金)14:42:51 No.972237288

    大竹まことのCMも見るんだぞ

    74 22/09/16(金)14:43:22 No.972237418

    魔境伝説 機種は何でもいいので移植して

    75 22/09/16(金)14:44:26 No.972237692

    書き込みをした人によって削除されました

    76 22/09/16(金)14:45:49 No.972238030

    カダッシュとサイレントデバッガーズ

    77 22/09/16(金)14:46:23 No.972238180

    シュビビンマンは現行機に移植決まったらしいな… huカードだとスペースインベーダー復活の日もいいぞ スペースインベーダーシリーズの最高傑作だと個人的には思っている

    78 22/09/16(金)14:46:24 No.972238188

    PCエンジンのアクションゲームって黎明期の方がいいゲームが多かったような気がした

    79 22/09/16(金)14:46:39 No.972238271

    ギガゾンビ出てたのか

    80 22/09/16(金)14:47:18 No.972238463

    なんだかんだPC原人面白いよ

    81 22/09/16(金)14:48:00 No.972238694

    ナムコのはRPGモードが面白いよね

    82 22/09/16(金)14:48:11 No.972238743

    難易度高めだけど中々いい出来なバルンバ

    83 22/09/16(金)14:48:17 No.972238765

    タイトル忘れたけどカーチェイスするやつ

    84 22/09/16(金)14:49:58 No.972239191

    そこそこ有名な割にこういうスレでは挙がらないのだとエイリアンクラッシュ ピンボールわかんなくても面白い

    85 22/09/16(金)14:50:11 No.972239250

    >タイトル忘れたけどカーチェイスするやつ チェイスHQ?

    86 22/09/16(金)14:51:11 No.972239488

    >加トちゃんケンちゃん 久しぶりにやるとオナラの音で笑っちゃう

    87 22/09/16(金)14:51:14 No.972239500

    ジ・アトラスはパソコン版よりPCエンジン版のシステムの方が好き

    88 22/09/16(金)14:51:26 No.972239570

    サイレントデバッガーズだっけアレ

    89 22/09/16(金)14:52:37 No.972239867

    >huカードだとスペースインベーダー復活の日もいいぞ あれの分家バージョンのBGMマジおすすめ オープニングもワイヤーフレームかっこいい

    90 22/09/16(金)14:53:28 No.972240068

    有名なのに一切名前が上がらないということはダメだったんだなサラマンダ

    91 22/09/16(金)14:54:04 No.972240210

    ギガゾンビは出てないでしょ!

    92 22/09/16(金)14:54:06 No.972240217

    ワタルめっちゃやった

    93 22/09/16(金)14:54:11 No.972240246

    PCエンジン版の沙羅曼蛇はまぁその…ねえ

    94 22/09/16(金)14:54:48 No.972240411

    >ワタルめっちゃやった ラスボスはバグ技でしか倒せませんとかどうなのよ…

    95 22/09/16(金)14:56:12 No.972240776

    ROMROMアリならゼロヨンチャンプばかりやってたからもう一回遊びたいんだよな…

    96 22/09/16(金)14:56:16 No.972240794

    あんまり目立たないけどPC電人は初心者でも遊びやすい良作STGだと思う

    97 22/09/16(金)14:56:20 No.972240808

    >PCエンジン版の沙羅曼蛇はまぁその…ねえ 当たり判定がおかしかったしパターンもだいぶ変わっててなんだこれってなった

    98 22/09/16(金)14:56:53 No.972240928

    >ラスボスはバグ技でしか倒せませんとかどうなのよ… クソムズいだけで倒せはするんじゃなかったっけ

    99 22/09/16(金)14:57:32 No.972241093

    >ギガゾンビは出てないでしょ! 穴掘るやつには出てたよ

    100 22/09/16(金)14:58:10 No.972241227

    CD版は持ってなかったから... いやミニで天外2やってるけどクソおもしろいんだけどね なんか本体にデンドロビウムみたいなのつけるんでしょ?よくわかんなくてね赤ちゃんだから

    101 22/09/16(金)14:58:53 No.972241385

    ギガゾンビのは多分ドラえもんの迷宮大作戦だと思う ドラえもんが穴掘って敵を埋めながらどら焼きを集める平安京エイリアンだ

    102 22/09/16(金)14:58:58 No.972241409

    ニュージーランドストーリー

    103 22/09/16(金)15:00:07 No.972241681

    >クソムズいだけで倒せはするんじゃなかったっけ 理論上は倒せるらしいけどバグ技なしで倒した報告とか動画とかは存在しない 開発陣すらもチートなしでは誰も倒せなかった 多分実際には無理

    104 22/09/16(金)15:00:11 No.972241698

    なんか面白かったやつというか記憶に残ってるやつだいたいCD-ROMROMだな… イース天外コズミックファンタジーとか

    105 22/09/16(金)15:00:17 No.972241724

    ラビオレプス好き

    106 22/09/16(金)15:02:12 No.972242196

    サイドアームはCD版のスペシャルもいいんだが Huカード版のBGMアレンジが最高でね… 特に2面のイントロがもう最初と言うか でけでけでんででーん!(ででんででんでんでんでんでん) でけでけでんででーん!(ででんででんでんでんでんでん)

    107 22/09/16(金)15:03:45 No.972242629

    Huカードのロボ系のパケ絵って内容は置いといてかっこいいの多かった気がする 多分バリのせい

    108 22/09/16(金)15:04:02 No.972242713

    ダウンロードってマイナーなシューティングゲーム好きだったけどあれHuカードかCDかどっちだったかな

    109 22/09/16(金)15:04:17 No.972242800

    曲ならライザンバー勧めたいけど あれCDなんだよな

    110 22/09/16(金)15:04:33 No.972242874

    PCエンジンてなんかBGMいいゲーム多いよね

    111 22/09/16(金)15:05:51 No.972243256

    >ナムコのはRPGモードが面白いよね チビ四駆のやつ面白かった ワールドサーキットだっけか

    112 22/09/16(金)15:08:16 No.972243867

    ネクロスの要塞がやりたかったけどcdrom2だと思いこんでたせいでスルーしてた

    113 22/09/16(金)15:10:08 No.972244333

    ネクタリスはシミュレーションの傑作 生産が無いので詰め将棋的な面白さになるが

    114 22/09/16(金)15:10:26 No.972244397

    デビルクラッシュのBGMはPCE版とMD版どちらがいいかの話題は割と戦争になる

    115 22/09/16(金)15:11:50 No.972244745

    >ネクタリスはシミュレーションの傑作 >生産が無いので詰め将棋的な面白さになるが NEC対栗鼠

    116 22/09/16(金)15:13:31 No.972245159

    PCエンジンに育てられたって言ってもCD-ROM2無かったのでは片親みたいなもんだ

    117 22/09/16(金)15:15:29 No.972245674

    やってみたかったけどやれなかったオーバーライドとイメージファイト

    118 22/09/16(金)15:16:05 No.972245804

    ファードラウト伝説は面白いしBGMもいいけど ゼビウスじゃねえよこれと言われたらはいそうですねとしか

    119 22/09/16(金)15:16:31 No.972245906

    オーダインとかサントラ買うくらいハマったな

    120 22/09/16(金)15:18:08 No.972246312

    >シュビビンマンは現行機に移植決まったらしいな… マジで!?改造町人シュビビンマンを令和に?

    121 22/09/16(金)15:19:03 No.972246549

    ソンソン2も音楽いいよ

    122 22/09/16(金)15:19:48 No.972246748

    もう良作どころ出揃ったんじゃないか

    123 22/09/16(金)15:20:00 No.972246803

    サイバーナイトはSFCよりこっちが好き

    124 22/09/16(金)15:20:08 No.972246829

    >PCエンジンに育てられたって言ってもCD-ROM2無かったのでは片親みたいなもんだ やめろよ本当に高かったんだぞあれ!デュオとか憧れだったんだ!

    125 22/09/16(金)15:20:23 No.972246884

    PC電人の作曲担当がめちゃくちゃ良い音鳴らすから同担当のコリューンと1943改はオススメ ダブルなんとかはそうでもなかった

    126 22/09/16(金)15:20:32 No.972246918

    カトちゃんケンちゃんは?

    127 22/09/16(金)15:20:41 No.972246954

    ライザンバー2は音楽素晴らしいからぜひ聞いてみてほしい

    128 22/09/16(金)15:21:05 No.972247059

    ヤダヤダシュビビンマンはうらべすうの絵じゃないヤダー!

    129 22/09/16(金)15:21:19 No.972247108

    あの芋虫みたいなプレイヤーロボ?で球を丸め込んでいくゲームのタイトルが思い出せない

    130 22/09/16(金)15:22:16 No.972247323

    カットビ!宅配くんとかなかなかいいゲームだと思う

    131 22/09/16(金)15:22:21 No.972247343

    スレッドを立てた人によって削除されました 仮面によって色々能力が変わる女の子です https://img.2chan.net/b/res/972235609.htm

    132 22/09/16(金)15:22:32 No.972247374

    カトケンやりたくなったのでミニ起動させたけどこの外人誰何だろう…

    133 22/09/16(金)15:22:48 No.972247420

    >あの芋虫みたいなプレイヤーロボ?で球を丸め込んでいくゲームのタイトルが思い出せない ゴモラスピード?

    134 22/09/16(金)15:23:41 No.972247636

    ネクタリスは公式でwindows版を配布してたなあ

    135 22/09/16(金)15:23:51 No.972247675

    9割ぐらいわからないが 開拓の死骸があるぜ

    136 22/09/16(金)15:23:55 No.972247689

    全タイトルとかあっぱれゲートボール上げる奴はいないから絶対にないな

    137 22/09/16(金)15:24:37 No.972247858

    初代Duo君はデザイン最高です

    138 22/09/16(金)15:25:52 No.972248166

    ゲイングランドの最初のステージの曲めっちゃ好き…

    139 22/09/16(金)15:26:53 No.972248406

    >ゴモラスピード? あーこれだありがとう 友達から借りただけだったんだよねこれ

    140 22/09/16(金)15:27:22 No.972248520

    Huカードでスト2'は冷静に考えなくてもマジであたまおかしい

    141 22/09/16(金)15:27:42 No.972248598

    PSも出ようかというときにCDROM2を1980円で買ったのは掘り出し物だった 今はいくらなんだろう

    142 22/09/16(金)15:28:12 No.972248702

    ダウンロードやろうぜ

    143 22/09/16(金)15:28:15 No.972248711

    サイバークロス 始める前にOPを一緒に歌おう!

    144 22/09/16(金)15:29:05 No.972248896

    ダッシュプラスは素晴らしかった

    145 22/09/16(金)15:29:40 No.972249041

    PCEアーカイブスはもう少し…もう少し頑張って欲しかった 具体的に言うと究極タイガーとサイドアームとベラボーマン

    146 22/09/16(金)15:31:02 No.972249360

    サイレントデバッガーズなんか売り出して即終わってたけどなんかあったんだろうか

    147 22/09/16(金)15:31:44 No.972249525

    >Huカードでスト2'は冷静に考えなくてもマジであたまおかしい おかしいのはパンチとキックを切り替えるあの仕様だよ それ以外はいいよ

    148 22/09/16(金)15:33:46 No.972250076

    >アウトライブ 握手

    149 22/09/16(金)15:34:43 No.972250334

    BGMがいいのだとウィンズオブサンダーがほんと頭悪くて(褒め言葉)最高なんだけど 問題はこの頃のROM2シューに違わず難易度が終わってる

    150 22/09/16(金)15:37:23 No.972250981

    天外魔境2は桝田の悪趣味さが炸裂していて素晴らしいぞって言おうと思ったらROM2でしたわ

    151 22/09/16(金)15:37:58 No.972251122

    >天外魔境2は桝田の悪趣味さが炸裂していて素晴らしいぞって言おうと思ったらROM2でしたわ ミニで今やってる!!!

    152 22/09/16(金)15:38:31 No.972251269

    >ガンヘッドは難易度低めで楽しかった ピンク玉30個連続の隠し武器いまだに見た事ない って言うかレーザーで大体事足りるし

    153 22/09/16(金)15:43:40 No.972252410

    よくよく考えるとこの時間におっさんホイホイで伸びてるの怖いな…

    154 22/09/16(金)15:43:50 No.972252447

    ボディコンクエストⅡがそれなりに遊べて困る

    155 22/09/16(金)15:44:02 No.972252491

    >F1サーカス わざと周回遅れでヘアピンに駐車してると先行車が続々リタイア! 自分だけ悠々ゴール!

    156 22/09/16(金)15:44:04 No.972252493

    >全タイトルとかあっぱれゲートボール上げる奴はいないから絶対にないな あれゲートボールゲームとしては上位に入るくらいの名作だぞ

    157 22/09/16(金)15:44:19 No.972252556

    >よくよく考えるとこの時間におっさんホイホイで伸びてるの怖いな… さ…三連休だし…

    158 22/09/16(金)15:45:31 No.972252840

    ここは赤ちゃんスレだぞ

    159 22/09/16(金)15:45:59 No.972252955

    ニュートピア

    160 22/09/16(金)15:46:14 No.972253014

    >よくよく考えるとこの時間におっさんホイホイで伸びてるの怖いな… もう連休入ってるんだ 明日から仕事だが

    161 22/09/16(金)15:46:54 No.972253174

    >BGMがいいのだとウィンズオブサンダーがほんと頭悪くて(褒め言葉)最高なんだけど >問題はこの頃のROM2シューに違わず難易度が終わってる 個人的にはちょうどいい難易度で気軽に遊べてよかったな

    162 22/09/16(金)15:47:23 No.972253287

    シュビビンマン 地獄めぐり 源平討魔伝 マーベルランド ワルキューレの伝説

    163 22/09/16(金)15:48:00 No.972253407

    スーパーシュヴァルツシルト

    164 22/09/16(金)15:48:01 No.972253411

    ネクタリス面白かったけどはちびっ子だった時に全部クリアできたからSLGとしてはかなり簡単な方なんだろうな

    165 22/09/16(金)15:49:35 No.972253724

    マジカルチェイスとコリューンとパラソルスターと21エモンを買おう

    166 22/09/16(金)15:50:01 No.972253821

    > 個人的にはちょうどいい難易度で気軽に遊べてよかったな マジで!? ゲートじゃなくてウィンズの方だぞ!? いや俺が下手くそなだけと言われたらその通りだが

    167 22/09/16(金)15:50:21 No.972253883

    意外とセガのゲームが移植されててミニにも収録されてるよね

    168 22/09/16(金)15:51:10 No.972254060

    ナムコ黄金期の名作いいよね

    169 22/09/16(金)15:53:00 No.972254485

    >意外とセガのゲームが移植されててミニにも収録されてるよね メガドラになかったスペハリとファンタジーゾーンはなんでPCエンジンだけ…?と思ってた

    170 22/09/16(金)15:56:46 No.972255283

    BGMがいいのを求めるならテラクレスタ2もいいぞ めっちゃプレミアついてるけど

    171 22/09/16(金)15:58:29 No.972255655

    カイザードいいよね…

    172 22/09/16(金)15:59:48 No.972255946

    >カイザードいいよね… なんかの間違いで立体化しねえかなあ

    173 22/09/16(金)16:03:19 No.972256672

    当時はイベント以外でもメッセサンオーで普通に買えたのに 今じゃめっちゃプレミアついてんな広辞エンジンアルティメット

    174 22/09/16(金)16:04:02 No.972256832

    サイバーコアって縦シューがヌルくて結構遊んだな

    175 22/09/16(金)16:10:24 No.972258104

    >ゲートじゃなくてウィンズの方だぞ!? ショップの存在と道中わりかし出るライフでガンガンいけてた