虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/16(金)13:56:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/16(金)13:56:55 No.972226051

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/16(金)14:05:14 No.972228047

なんぬ!?

2 22/09/16(金)14:05:32 No.972228118

乗せてくれたっていいんぬ!

3 22/09/16(金)14:11:10 No.972229371

良さげな高台を独り占めなんてずるいんぬ!

4 22/09/16(金)14:14:05 No.972230037

この人間礼儀に欠けるんぬ

5 22/09/16(金)14:14:20 No.972230097

こわっ!

6 22/09/16(金)14:15:17 No.972230313

お耳がぴこぴこ動いてくそかわいい

7 22/09/16(金)14:35:05 No.972235156

最近人間を見慣れすぎて警戒心がなくなってると評判のチーター 車に子供を預けて狩に行くことが数年前から問題視されているという

8 22/09/16(金)14:37:20 No.972235767

>最近人間を見慣れすぎて警戒心がなくなってると評判のチーター >車に子供を預けて狩に行くことが数年前から問題視されているという お前車降りろ

9 22/09/16(金)14:41:45 No.972236979

知り合いがカメラを頭にカメラにつけられたんぬ! 地球ドラマチックって番組だったんぬ!

10 22/09/16(金)14:44:45 No.972237767

すぐに慣れた様子だったんぬなー

11 22/09/16(金)14:59:30 No.972241540

このキャッツ車好きすぎでは…?

12 22/09/16(金)15:00:24 No.972241747

イエぬよりよっぽど社会性がある

13 22/09/16(金)15:03:25 No.972242537

無償で撮るなんぬ!

14 22/09/16(金)15:05:14 No.972243071

高台が重要なんで車に乗ってくるらしいけど ホントに背景何も無いな

15 22/09/16(金)15:15:13 No.972245599

お前らのせいでサバンナの草木がなくなったんぬ! 奇襲がかけなくにくくなって困ってるんぬよ

16 22/09/16(金)15:18:28 No.972246396

餌付けしてる訳でもないのに慣れすぎだろ 猫ちゃんか?

17 22/09/16(金)15:23:01 No.972247486

外国人も追い払う時にシッシッて言うんだ

18 22/09/16(金)15:23:53 No.972247683

つれないやつらなんぬ…

19 22/09/16(金)15:24:38 No.972247861

いけそうなんぬ?って見てる隣のぬも可愛いな

20 22/09/16(金)15:24:40 No.972247871

チーぬはとても人懐っこく太古に家畜化された存在疑惑が出ているほどです

21 22/09/16(金)15:25:30 No.972248066

走ると速いのに普段はのっそりしてるな

22 22/09/16(金)15:26:26 No.972248299

>猫ちゃんか? 猫ちゃんなんぬニャン❤️ 車に入れて欲しいニャンぬ❤️

23 22/09/16(金)15:26:52 No.972248402

家ぬサイズになってくれれば

24 22/09/16(金)15:34:52 No.972250364

>走ると速いのに普段はのっそりしてるな 短距離走特化しすぎて普段は省エネしないと体が持たんのだ

25 22/09/16(金)15:38:26 No.972251254

日陰で休みたいって乗ってくるのもいるね

26 22/09/16(金)15:41:11 No.972251886

エアコンつけえろんぬ

27 22/09/16(金)15:45:27 No.972252829

>チーぬはとても人懐っこく太古に家畜化された存在疑惑が出ているほどです 遺伝子的にもバリエーションが少ないから野生種が滅んだ後に野良化したんじゃみたいな話も聞いた 野良馬と同じだ

28 22/09/16(金)15:47:01 No.972253194

>>チーぬはとても人懐っこく太古に家畜化された存在疑惑が出ているほどです >遺伝子的にもバリエーションが少ないから野生種が滅んだ後に野良化したんじゃみたいな話も聞いた >野良馬と同じだ 速度に振りすぎてる性能も人間と一緒に狩りしてたと考えると合理的に思えてくる

29 22/09/16(金)15:48:15 No.972253460

ローマ文明だって滅びて色んな技術が失伝したんだしチーぬ使役狩猟文明があったとしても不思議ではない

30 22/09/16(金)15:58:02 No.972255563

なんでいじわるするんぬ!

31 22/09/16(金)15:58:35 No.972255674

口半開きなの可愛い

↑Top