虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • steamレ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/16(金)13:32:14 No.972219304

    steamレビューで賛否両論以下になってるゲームって経験上やばめな感じがある

    1 22/09/16(金)13:34:29 No.972219914

    そりゃまあ基本的にプレイしたみんなの経験による評価から割り出したものだし

    2 22/09/16(金)13:34:59 No.972220054

    普通不満が何一つないくらいだと褒め称える為にわざわざ文章書かない 口汚く罵りたいやつはちょっとでもカンに触ったら書く くらいの感覚だと不満垂れるやつのほうが基本的に多いと思う

    3 22/09/16(金)13:36:24 No.972220426

    全期間から最近が上がってるとアプデ頑張ったんだなって気持ちにはなれる

    4 22/09/16(金)13:38:48 No.972221097

    >普通不満が何一つないくらいだと褒め称える為にわざわざ文章書かない >口汚く罵りたいやつはちょっとでもカンに触ったら書く >くらいの感覚だと不満垂れるやつのほうが基本的に多いと思う これ飯屋とかでも何のレビューにも言えることだよな しょうもない文句垂れて☆1とかつけるやつの多いこと

    5 22/09/16(金)13:39:35 No.972221300

    削除依頼によって隔離されました >普通不満が何一つないくらいだと褒め称える為にわざわざ文章書かない >口汚く罵りたいやつはちょっとでもカンに触ったら書く >くらいの感覚だと不満垂れるやつのほうが基本的に多いと思う 完全に日本人の感覚だな

    6 22/09/16(金)13:40:01 No.972221407

    >完全に日本人の感覚だな ?

    7 22/09/16(金)13:40:37 No.972221584

    >普通不満が何一つないくらいだと褒め称える為にわざわざ文章書かない >口汚く罵りたいやつはちょっとでもカンに触ったら書く >くらいの感覚だと不満垂れるやつのほうが基本的に多いと思う steamは逆に気軽におすすめする場所じゃね

    8 22/09/16(金)13:43:36 No.972222432

    steamは不満あってもおすすめするし不満しか書いてなくてもおすすめしてる人が多いまぁ逆の人も居るんだけど

    9 22/09/16(金)13:43:46 No.972222488

    おま環や売り方への文句でBADにするのやめろ ゲームの内容でレビューしろ

    10 22/09/16(金)13:45:28 No.972222960

    fu1443852.png ちなみにスレ画はこれね

    11 22/09/16(金)13:46:14 No.972223193

    エラーでた!クソ!みたいなここのレス未満のうんこみたいなレビューが平然とある以上残念ながら指標としてはあんまり役に立たないよ

    12 22/09/16(金)13:48:04 No.972223742

    エラー出るのはクソだろ

    13 22/09/16(金)13:49:27 No.972224088

    >エラー出るのはクソだろ お前みたいなのがおま環エラーですぐピーピー文句言うんだろうな

    14 22/09/16(金)13:49:52 No.972224211

    レビュー超甘々なところで賛否両論ってよっぽどだろって思う

    15 22/09/16(金)13:50:53 No.972224492

    やや好評でも避ける

    16 22/09/16(金)13:51:07 No.972224552

    一人二人のエラー出たからクソ!なんて影響もないし別になぁ

    17 22/09/16(金)13:51:22 No.972224632

    多少つまらない程度ならわざわざレビュー書かないから その手間かけてる時点で相当なんだ

    18 22/09/16(金)13:51:29 No.972224675

    >fu1443852.png >ちなみにスレ画はこれね シリーズとかメジャータイトルはゲームのできに関わらず色んな理由でレビュー下げられがちだからまあ

    19 22/09/16(金)13:52:00 ID:efBqp5mk efBqp5mk No.972224812

    いやそれでも賛否両論越えるのは普通じゃないよ

    20 22/09/16(金)13:55:57 No.972225811

    チュートリアルで止まる!で不評のレビューしてる人のプレイ時間が100時間超えてるのはどう判断すればいいんだろうね

    21 22/09/16(金)13:56:05 No.972225858

    賛否両論はまだ遊べる ほぼ不評はレビュー内容見て少し様子見してから決めるべき バグだらけで遊べなかったから不評だったけどバグ解消されたら遊べるようになったってケースもたまにあるから

    22 22/09/16(金)13:56:43 No.972225989

    >チュートリアルで止まる!で不評のレビューしてる人のプレイ時間が100時間超えてるのはどう判断すればいいんだろうね 多分止まる原因解消されて普通に遊んでるけどレビュー修正面倒臭くてそのままのやつ!

    23 22/09/16(金)13:57:32 No.972226196

    ノベタちゃんは全体では非常に高評なのに最近のレビューでは賛否両論なのよね

    24 22/09/16(金)13:57:45 No.972226241

    需要に合ってるゲームならだいたい非常に好評とかだからな

    25 22/09/16(金)13:58:52 No.972226506

    ノベタの話はやめよう

    26 22/09/16(金)13:59:27 No.972226650

    不評から好評まで立ち直したゲームってどんなのあるかな ぱっと思いつくのだとノーマンズスカイとかか

    27 22/09/16(金)13:59:47 No.972226742

    プレイした人の生の声だからちゃんと内容見ればレビューは割りと参考になる 鵜呑みにはしちゃいけない

    28 22/09/16(金)14:00:31 No.972226928

    パーセンテージの方が重要 よほど期待してたタイトルでもなきゃ85%切ってたら買わない

    29 22/09/16(金)14:00:31 ID:fHicaN7k fHicaN7k No.972226929

    削除依頼によって隔離されました へーオタクなのに知識と経験に乏しいから他人のレビューに依存してるんだー

    30 22/09/16(金)14:00:40 No.972226961

    >プレイした人の生の声だからちゃんと内容見ればレビューは割りと参考になる いいよね理路整然とクソゲーの理由が並べられてるの