22/09/16(金)08:03:49 空島編... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1663283029531.jpg 22/09/16(金)08:03:49 No.972151909
空島編が無料で読めることをお前に教える というかここの展開改めて思うと急すぎるだろ
1 22/09/16(金)08:04:34 No.972152009
タコの扉絵連載やってるのかこの頃
2 22/09/16(金)08:07:34 No.972152496
アラバスタ本格的に始まる前からずっと味方してきたんだからそんな唐突でもないと思うんすがね…
3 22/09/16(金)08:11:35 No.972153190
>アラバスタ本格的に始まる前からずっと味方してきたんだからそんな唐突でもないと思うんすがね… ルフィの命2回も救ってるけど仲間になるか?とはなる 組織の頃ノリノリで悪役やってたこともあったし まぁ実際一味の中で最重要キャラの一人だからいらないってことは絶対ないけど
4 22/09/16(金)08:13:27 No.972153572
この辺読み直すとコブラが五老星に会いたがってたのって リオポーネグリフについて尋ねるためなのかなとなった
5 22/09/16(金)08:14:30 No.972153762
仲間にはいってから少しだけゾロが警戒してるのすき というか空島編ロビンちゃんいないとそもそもはじまらないよね
6 22/09/16(金)08:15:05 No.972153882
>この辺読み直すとコブラが五老星に会いたがってたのって >リオポーネグリフについて尋ねるためなのかなとなった まぁそれで歴史求めようとしたら消されるよね………
7 22/09/16(金)08:15:35 No.972153985
ロビンちゃん腹貫通されてたのに治り早くない? 肉いっぱい食べた?
8 22/09/16(金)08:15:38 No.972153991
ここで初めて「仲間になるのにビジュアル関係ないんだな…」って思えた気がする
9 22/09/16(金)08:17:24 No.972154351
クロコダイルがミスオールサンデーを切り捨てるのが早計過ぎたと思ってんすがね ポーネグリフひとつしか読んでないのに
10 22/09/16(金)08:17:55 No.972154440
冷静にサルベージのシーン怖すぎだろ というか海王類ってグランドラインにどのくらいいるんだろうな
11 22/09/16(金)08:17:57 No.972154453
あの登場の仕方でこのあと20年くらい一切活躍しない黒ひげの仲間たちが悲しい
12 22/09/16(金)08:18:04 No.972154470
ルフィですら は!?ってなってるの悲しいだろ
13 22/09/16(金)08:18:36 No.972154557
>クロコダイルがミスオールサンデーを切り捨てるのが早計過ぎたと思ってんすがね >ポーネグリフひとつしか読んでないのに そもそも真面目に読んでくれないんだもん 意味がねぇよ
14 22/09/16(金)08:20:39 No.972154917
これならデービーバックファイトまで入れて欲しかった
15 22/09/16(金)08:23:20 No.972155346
>これならデービーバックファイトまで入れて欲しかった デービーバックファイトからW7まで一気じゃないんですかね
16 22/09/16(金)08:23:57 No.972155464
空島は謎解きパートが多いからかロビンちゃんが特に役に立つ
17 22/09/16(金)08:24:56 No.972155641
>空島は謎解きパートが多いからかロビンちゃんが特に役に立つ ロビンちゃんいなかったらそもそもポセイドンの所在わからないしポーネグリフの情報もないからマジでここで仲間になったのデカすぎるんだよな
18 22/09/16(金)08:25:08 No.972155679
ちょっとまてイガラム殺したの許せないだろ
19 22/09/16(金)08:25:12 No.972155699
やっぱり突き上げる海流と上昇気流を捉えて 相手が風と海なら航海してみせる!!って啖呵切るナミさんカッコ良すぎる
20 22/09/16(金)08:27:32 No.972156142
>ちょっとまてイガラム殺したの許せないだろ 安いもんだイガラムの一人くらい
21 22/09/16(金)08:27:52 No.972156186
>これならデービーバックファイトまで入れて欲しかった アニオリは空島の熱持ったまま読んだら体調崩しかねないし W7とセットで読ませる判断したのは悪くないと思うんですがね…
22 22/09/16(金)08:28:46 No.972156317
>>これならデービーバックファイトまで入れて欲しかった >デービーバックファイトからW7まで一気じゃないんですかね 仲間を失う危険ってのがメインだしW7とのつながりが強いからね
23 22/09/16(金)08:28:46 No.972156319
デービーバックファイトをナチュラルにアニオリ呼びすんなっつってんだろアホンダラ
24 22/09/16(金)08:29:32 No.972156435
>ちょっとまてイガラム殺したの許せないだろ この時点で殺してなかったのみんな知ってるだろ それを言うなら逆に殺さなかったのを許せないんだろ
25 22/09/16(金)08:29:35 No.972156449
原作のアニオリ
26 22/09/16(金)08:29:53 No.972156495
というか青キジ周りの話がW7と切り離せない気がするんすがね
27 22/09/16(金)08:31:38 No.972156769
カヒラによるアラバスタ征服…これが天暦239年… 260年 テイマーのビテイン朝支配 306年 エルマルにタフ大聖堂完成 325年 オルテアの英雄マムディンが……
28 22/09/16(金)08:31:45 No.972156790
>というか青キジ周りの話がW7と切り離せない気がするんすがね この定型どこのなのか気になってたけど白髭に追い返されるシャンクスの下っ端とか憶えてるわけないだろ
29 22/09/16(金)08:32:27 No.972156907
>>>それを言うなら逆に殺さなかったのを許せないんだろ >>なぜそこまでイガラムを憎む!?イガラムが一味に何をした!!? >ウイスキーピークで酒に酔わせて殺そうとしたけど それはそう
30 22/09/16(金)08:32:42 No.972156954
>この定型どこのなのか気になってたけど白髭に追い返されるシャンクスの下っ端とか憶えてるわけないだろ おいアンタ達!世界人気投票66位のロックスターって名を知ってるだろ?
31 22/09/16(金)08:32:51 No.972156984
外からは七武海潰してその腹心を引き抜く蛮行に見える
32 22/09/16(金)08:33:31 No.972157084
>この定型どこのなのか気になってたけど白髭に追い返されるシャンクスの下っ端とか憶えてるわけないだろ 映画に出たのを知らないんすがね? 憶えてるわけなかったら出られるわけがないんすがね?すがね?
33 22/09/16(金)08:33:55 No.972157164
アラバスタのポーネグリフに一応古代兵器がワノ国にあるとは書いてあったんだっけ?
34 22/09/16(金)08:34:02 No.972157185
>>>>それを言うなら逆に殺さなかったのを許せないんだろ >>>なぜそこまでイガラムを憎む!?イガラムが一味に何をした!!? >>ウイスキーピークで酒に酔わせて殺そうとしたけど >それはそう ちょっと待てよどこからのコピペだよ…
35 22/09/16(金)08:34:40 No.972157310
>アラバスタのポーネグリフに一応古代兵器がワノ国にあるとは書いてあったんだっけ? プルトンが複製されてない限りは間違いなくある
36 22/09/16(金)08:34:59 No.972157376
>それを言うなら逆に殺さなかったのを許せないんだろ なぜそこまでイガラムを憎む!?イガラムが一味に何をした!!?
37 22/09/16(金)08:35:39 No.972157498
>>それを言うなら逆に殺さなかったのを許せないんだろ >なぜそこまでイガラムを憎む!?イガラムが一味に何をした!!? ウイスキーピークで酒に酔わせて殺そうとしたけど
38 22/09/16(金)08:35:44 No.972157515
本当のこと話したらどうなったかな ワノ国行くぞぉ!ってあの頃のワニはならんよな…
39 22/09/16(金)08:36:45 No.972157701
>>>それを言うなら逆に殺さなかったのを許せないんだろ >>なぜそこまでイガラムを憎む!?イガラムが一味に何をした!!? >ウイスキーピークで酒に酔わせて殺そうとしたけど マ~マ~♪
40 22/09/16(金)08:36:49 No.972157715
ちょっと待てよコピペを再現するのかよ…
41 22/09/16(金)08:36:55 No.972157736
アラバスタの人間死ぬ死ぬ詐欺しすぎでしょ
42 22/09/16(金)08:36:59 No.972157749
"まどマギ"
43 22/09/16(金)08:37:15 No.972157787
>本当のこと話したらどうなったかな >ワノ国行くぞぉ!ってあの頃のワニはならんよな… かわいそうなクロコダイル… ひとえにてめェが弱ェせいだが…
44 22/09/16(金)08:37:43 No.972157871
>アラバスタの人間死ぬ死ぬ詐欺しすぎでしょ 悪いが "ツメゲリ"
45 22/09/16(金)08:37:56 No.972157907
>本当のこと話したらどうなったかな >ワノ国行くぞぉ!ってあの頃のワニはならんよな… フラミンゴ野郎Mk2になってたかもしれない
46 22/09/16(金)08:39:00 No.972158060
俺は空島編が至高派の読者 W7以降戦闘がわちゃわちゃし過ぎだろ
47 22/09/16(金)08:39:27 No.972158127
>悪いが >"ツメゲリ" 自分から死ぬとは言ってない
48 22/09/16(金)08:39:39 No.972158152
強さ弱さよりもスナスナの特性でアラバスタからワノ国までの航海は自殺行為だ
49 22/09/16(金)08:40:31 No.972158267
白荊デスマッチってこれ鳥籠だろ…
50 22/09/16(金)08:41:38 No.972158420
空島編あたりのギャグキレがあって好き
51 22/09/16(金)08:42:03 No.972158484
>空島編あたりのギャグキレがあって好き へそ!
52 22/09/16(金)08:42:12 No.972158508
>強さ弱さよりもスナスナの特性でアラバスタからワノ国までの航海は自殺行為だ いや…海軍の艦隊普通にボコボコに出来るくらいには海上での活動に支障は無いな…
53 22/09/16(金)08:42:26 No.972158537
>空島編あたりのギャグキレがあって好き 一つのコマにボケとツッコミ押し込むから密度がすごいことになってる
54 22/09/16(金)08:43:21 No.972158673
スレ画のロビンちゃん第二ボタンまで外してるとかエロか?
55 22/09/16(金)08:43:35 No.972158703
水で濡らしたパンチの時にもう覇気ってたの?
56 22/09/16(金)08:43:37 No.972158709
吾輩…6年前まで神であった…
57 22/09/16(金)08:44:07 No.972158789
いつ見てもここは最高に気合い入った作画だなって思う
58 22/09/16(金)08:44:28 No.972158849
>水で濡らしたパンチの時にもう覇気ってたの? その頃にあるわけないだろ ルフィも教わってねェよ
59 22/09/16(金)08:44:55 No.972158919
>>この定型どこのなのか気になってたけど白髭に追い返されるシャンクスの下っ端とか憶えてるわけないだろ >おいアンタ達!世界人気投票66位のロックスターって名を知ってるだろ? いや………
60 22/09/16(金)08:45:03 No.972158940
アニメでチョッパーとロビンの話補完してたけどロビンが可愛いもの好きっていつ頃から出始めたかな?
61 22/09/16(金)08:45:11 No.972158960
いつだって気合い入ってるだろホンダラア
62 22/09/16(金)08:45:24 No.972158985
>>>この定型どこのなのか気になってたけど白髭に追い返されるシャンクスの下っ端とか憶えてるわけないだろ >>おいアンタ達!世界人気投票66位のロックスターって名を知ってるだろ? >いや……… おれはこんな屈辱を受けたのは初めてだ!!!
63 22/09/16(金)08:46:35 No.972159168
>映画に出たのを知らないんすがね? >憶えてるわけなかったら出られるわけがないんすがね?すがね? ハナタレ小僧扱いだったロックスターが真面目に赤髪海賊団の一戦力担っていたのが嬉しかったことをお前に教える
64 22/09/16(金)08:46:37 No.972159171
>いつだって気合い入ってるだろホンダラア 頂上戦争でおれたちが相手をしてやるの時のシャンクスの顔の作画は気合が抜けてるけど
65 22/09/16(金)08:46:45 No.972159188
五老聖出たりシャンクスと白髭が出たり新時代について何度も言及してたりと記憶よりもジャヤ編重要な要素多いな… 空島編含めて寄り道感強いエピソードだと思ってた
66 22/09/16(金)08:48:48 No.972159464
>>映画に出たのを知らないんすがね? >>憶えてるわけなかったら出られるわけがないんすがね?すがね? >ハナタレ小僧扱いだったロックスターが真面目に赤髪海賊団の一戦力担っていたのが嬉しかったことをお前に教える 古株の最高幹部と並んであの場に来ることを許されるほどの実力があるってのはネタ抜きに嬉しい
67 22/09/16(金)08:50:49 No.972159786
登場時点で当時のゾロより懸賞金高いしなロックスター
68 22/09/16(金)08:51:06 No.972159825
やっぱエネル好きだわ つよい
69 22/09/16(金)08:51:16 No.972159853
この時点で覇気に目覚めかけてるのゾロなんだよな
70 22/09/16(金)08:51:53 No.972159938
これからのスケジュール見てたんですがね… 魚人島だけで無料1週刊はやめたほうがいいと思うんですがね…
71 22/09/16(金)08:52:05 No.972159974
>五老聖出たりシャンクスと白髭が出たり新時代について何度も言及してたりと記憶よりもジャヤ編重要な要素多いな… >空島編含めて寄り道感強いエピソードだと思ってた 空島とアラバスタをつなぐ重要な話だからな 間違いなく当初から考えてた本筋だろうし
72 22/09/16(金)08:53:42 No.972160239
ロックスターはあの時点で9400万と高額賞金首なのに下っ端扱いされるから記憶に残ると思ってんすがね…
73 22/09/16(金)08:53:50 No.972160257
ルフィとほぼ同額のロックスターが小さいコマでサラッと紹介されて白ひげとシャンクスからは新参者として軽く扱われるってのが まだまだグランドラインで麦わらの一味クラスはルーキーでしかないんだな…って衝撃を受けた記憶
74 22/09/16(金)08:54:36 No.972160352
空島は新章らしくバトルにもいろんな新要素出たけどエネルは安定の相性バトルで締めるのがいい塩梅だと思ってんすがね
75 22/09/16(金)08:54:46 No.972160382
>古株の最高幹部と並んであの場に来ることを許されるほどの実力があるってのはネタ抜きに嬉しい 赤髪でウタと面識ないのターだけなのに命がけで加勢するの真面目に格好いいだろ
76 22/09/16(金)08:55:05 No.972160429
fu1443311.jpg アニピスタッフはさぁ
77 22/09/16(金)08:55:14 No.972160455
>"まどマギ" まどマギ?(バキバキ 「まどか」と言えェ!!!!
78 22/09/16(金)08:55:15 No.972160460
>五老聖出たりシャンクスと白髭が出たり新時代について何度も言及してたりと記憶よりもジャヤ編重要な要素多いな… マリージョアのシーンはよくある適当に意味深なこと言わせとくか的な奴だと昔は思ってたけどここまで来るとあそこでシャンクスと白ひげが接触するとどうやばかったのかとか具体的な答えが用意されてんだろうなと思うだろ
79 22/09/16(金)08:55:18 No.972160467
うそつき!うそつき!うそつき!
80 22/09/16(金)08:55:24 No.972160483
結果的に碑文読めるやつが加わって超絶ラッキーすぎる…
81 22/09/16(金)08:55:28 No.972160498
いや…でも空島からもうどうでもいいバトルに尺使う悪いところでてるな…
82 22/09/16(金)08:55:46 No.972160535
書き込みをした人によって削除されました
83 22/09/16(金)08:56:36 No.972160666
>>"まどマギ" >まどマギ?(バキバキ >「まどか」と言えェ!!!! ゴホン 魔~~~♪ま~~~♪マ~~~♪
84 22/09/16(金)08:56:43 No.972160683
うぐっ神官に魅力なさすぎだァ~~~!!
85 22/09/16(金)08:56:52 No.972160708
>結果的に碑文読めるやつが加わって超絶ラッキーすぎる… 世界に数人しかいないからな……
86 22/09/16(金)08:57:33 No.972160821
>ここで初めて「仲間になるのにビジュアル関係ないんだな…」って思えた気がする フランキーやブルックの方がそういう印象ある
87 22/09/16(金)08:57:37 No.972160831
>うぐっ神官に魅力なさすぎだァ~~~!! ゲダツ様以外記憶に残らなすぎなの濃厚に
88 22/09/16(金)08:57:40 No.972160840
>うぐっ神官に魅力なさすぎだァ~~~!! マジメに雷福の方がマシだろ
89 22/09/16(金)08:58:08 No.972160912
>うぐっ神官に魅力なさすぎだァ~~~!! 魅力 サトリ シュラ ゲダツ オーム dice4d100=47 50 42 64 (203)
90 22/09/16(金)08:58:28 No.972160961
>>うぐっ神官に魅力なさすぎだァ~~~!! >魅力 >サトリ シュラ ゲダツ オーム >dice4d100=47 50 42 64 (203) ンンンー!!ンーンン!!!
91 22/09/16(金)08:58:47 No.972161029
せめてエロい女幹部いれなよ尾田くん 見損なったぞ…
92 22/09/16(金)08:59:04 No.972161076
エネルの最終形態もっと前面に押してほしかったようなゴム対策には別になってないからこんなもんなような
93 22/09/16(金)09:00:36 No.972161304
神気取りが本物の神を前にして敗れるのスカッとするだろ
94 22/09/16(金)09:01:00 No.972161374
見た目パットしない上に読み返すと対して強くもないな…神官
95 22/09/16(金)09:01:05 No.972161386
>>>"まどマギ" >>まどマギ?(バキバキ >>「まどか」と言えェ!!!! >ゴホン >魔~~~♪ま~~~♪マ~~~♪ そんな言いにくいの定着するわけないだろ!アンタ気は確かか!?
96 22/09/16(金)09:01:41 No.972161474
ゲダツ様vsチョッパーは最高だと思ってんすがね…
97 22/09/16(金)09:02:03 No.972161517
ロビンの戦闘かっこいいしチョッパーやナミが頭使って戦ってる展開に痺れるから戦闘はいるだろ
98 22/09/16(金)09:02:04 No.972161522
週刊で読まされたら不満がでるのわかるよ まあドレスローザとか和の国よりましだけどな!ヤハハ…
99 22/09/16(金)09:02:15 No.972161543
ロビンは仲間になって早々空島行くって言われてどんな感情だったんだよ
100 22/09/16(金)09:02:23 No.972161570
>見た目パットしない上に読み返すと対して強くもないな…神官 仮にも覇気が使えるくせにこれは悲しいだろ 女ヶ島もそうだけど覇気使える=上位ではないの確定
101 22/09/16(金)09:02:41 No.972161611
>ロビンは仲間になって早々空島行くって言われてどんな感情だったんだよ ウ キ ウ キ
102 22/09/16(金)09:02:47 No.972161622
>ロビンは仲間になって早々空島行くって言われてどんな感情だったんだよ 世界政府を気にしなくて楽
103 22/09/16(金)09:03:01 No.972161669
>ゲダツ様vsチョッパーは最高だと思ってんすがね… 真面目にこれがベストバウトになりそうなチョッパー悲しいだろ
104 22/09/16(金)09:03:13 No.972161692
5人残るって予言されて最初に脱落するのが幹部なのは意外性あって好き
105 22/09/16(金)09:03:39 No.972161762
>>ロビンは仲間になって早々空島行くって言われてどんな感情だったんだよ >ウ >キ >ウ >キ さるみてえだな
106 22/09/16(金)09:03:55 No.972161809
というかロビンちゃんいなかったらウソップ落下してるんだよな
107 22/09/16(金)09:04:11 No.972161853
エネルは蘇生が不気味さや凄さを出してたけど冷静になって考えると靴脱いで上に置いてから休憩されてたら詰んでたのが酷い
108 22/09/16(金)09:04:14 No.972161858
このバトルロイヤル雑誌でやってたのは離れる読者多いのもわかる サブタイトルもアレだし
109 22/09/16(金)09:04:28 No.972161885
>さるみてえだな モンキー・D・ルフィとお似合いで確定
110 22/09/16(金)09:04:34 No.972161905
結構な期間ちょっとよそよそしくて徐々に仲良くなっていくロビンちゃん可愛いと思ってんすがね…
111 22/09/16(金)09:05:05 No.972161972
サンジがゾロに料理手伝わせるのレアすぎるだろ
112 22/09/16(金)09:05:37 No.972162060
全体的に見ても冒険感がすごいエピソードだった
113 22/09/16(金)09:06:04 No.972162126
空島編はノーランドの過去話のあと鐘を鳴らすシーンでお釣りがくると思ってんすがね…
114 22/09/16(金)09:06:16 No.972162165
>>>ロビンは仲間になって早々空島行くって言われてどんな感情だったんだよ >>ウ >>キ >>ウ >>キ >さるみてえだな そんなにおれは"猿上がり"か?
115 22/09/16(金)09:06:30 No.972162218
今読み返すとちゃんと意味ある話だって着地知ってるからなあ 本誌読んでるときはずっとなにやってんだこれ…って感情だろ
116 22/09/16(金)09:06:46 No.972162254
スレ画の時はまだ敵か味方かって雰囲気だからそこまで違和感なかったな 仲間になる時の過去回想もしてないし ゾロもルフィの勘を信じてこの時は妥協したんだろうなって
117 22/09/16(金)09:06:47 No.972162256
>この時点で覇気に目覚めかけてるのゾロなんだよな 鉄を斬るのって技術?覇気?
118 22/09/16(金)09:07:13 No.972162318
ロビン的にはもう死んでいいか…ってなった直後だから全員死ぬか全員空島に行くかの博打に付き合ったのか教えろ
119 22/09/16(金)09:07:26 No.972162351
>>>>ロビンは仲間になって早々空島行くって言われてどんな感情だったんだよ >>>ウ >>>キ >>>ウ >>>キ >>さるみてえだな >そんなにおれは"猿上がり"か? ああさるまがいだ
120 22/09/16(金)09:07:27 No.972162353
空島連載中のネット上の反応の話してるジジイお前ら?
121 22/09/16(金)09:08:06 No.972162450
フェアリーヴァースが月のこととか全く想像してなかった
122 22/09/16(金)09:09:45 No.972162669
アラバスタ辺りの「俺も麦らぁの一味に入りてぇ~!」感いいよね
123 22/09/16(金)09:09:48 No.972162682
ロビンってビビの話題が出るたびに気まずそう
124 22/09/16(金)09:10:27 No.972162778
初めての仲間とのキャンプファイアー楽しかっただろうな
125 22/09/16(金)09:10:48 No.972162831
>サンジがゾロに料理手伝わせるのレアすぎるだろ アニオリだと一緒に皿洗いしてる時もある 完全に腐向けって感じのシーンだけど
126 22/09/16(金)09:12:17 No.972163063
なんでいきなり空行ったんだろ
127 22/09/16(金)09:12:57 No.972163161
>まあドレスローザとか和の国よりましだけどな!ヤハハ… これ言っちゃっていいかなぁ ガキの頃空島で一旦離脱したからそこそこ楽しんで読み続けてたその2つより 当時はワンピ追いかけるのキツいと思ってたってことだけど
128 22/09/16(金)09:13:11 No.972163211
スマホで読んでるとすぐ端末が熱くなって困る
129 22/09/16(金)09:13:30 No.972163254
このあとのアニオリみたいなのはもっとうまく入れれなかったかなぁって あとつまんね……
130 22/09/16(金)09:13:51 No.972163317
>スマホで読んでるとすぐ端末が熱くなって困る 買い換えることを勧める
131 22/09/16(金)09:13:56 No.972163337
空にもポーネグリフがあってロジャーもポーネグリフを探してたってのは空島でデカイ意味を持ってたと思った 空白やDがワンピースと関係がありそうで
132 22/09/16(金)09:14:15 No.972163403
>鉄を斬るのって技術?覇気? 武装色の入口だと思う
133 22/09/16(金)09:15:04 No.972163549
フォクシー編こそ尾田のノリが詰まってるよね これ嫌いな人ってそもそもワンピそんな好きじゃないと思う
134 22/09/16(金)09:15:26 No.972163623
>スマホで読んでるとすぐ端末が熱くなって困る もっとバスコっぽく言って
135 22/09/16(金)09:16:25 No.972163827
>フォクシー編こそ尾田のノリが詰まってるよね >これ嫌いな人ってそもそもワンピそんな好きじゃないと思う これvtuberのコピペみたいで好き
136 22/09/16(金)09:17:31 No.972164026
扉のエースが糞ボケすぎて悲しいだろアホンダラ
137 22/09/16(金)09:17:45 No.972164061
>>スマホで読んでるとすぐ端末が熱くなって困る >もっとバスコっぽく言って 端末が熱くなっちょるわ 端末は熱くなり過ぎるとダメっていうが、恋も同じだな
138 22/09/16(金)09:18:10 No.972164123
無料範囲読もうとしたらいきなり吐き気タコッパチ見せられるの最悪だろ
139 22/09/16(金)09:19:13 No.972164303
>無料範囲読もうとしたらいきなり吐き気タコッパチ見せられるの最悪だろ でも無害だから…
140 22/09/16(金)09:19:25 No.972164339
ハチンチってハチに親でも殺されたのかってくらい恨んでるよね
141 22/09/16(金)09:20:06 No.972164446
>ハチンチってハチに親でも殺されたのかってくらい恨んでるよね いろいろあったもんな…
142 22/09/16(金)09:20:36 No.972164540
>ハチンチってハチに親でも殺されたのかってくらい恨んでるよね ハチの被害者そこそこいそうなの悲しいだろ
143 22/09/16(金)09:21:19 No.972164669
>>>スマホで読んでるとすぐ端末が熱くなって困る >>もっとバスコっぽく言って >端末が熱くなっちょるわ >端末は熱くなり過ぎるとダメっていうが、恋も同じだな バスコの恋幅広すぎるだろ
144 22/09/16(金)09:21:41 No.972164731
>フォクシー編こそ尾田のノリが詰まってるよね >これ嫌いな人ってそもそもワンピそんな好きじゃないと思う 失せろ
145 22/09/16(金)09:21:46 No.972164744
>ハチンチってハチに親でも殺されたのかってくらい恨んでるよね ハチ叩けば多数派になれると思ってるんだよ
146 22/09/16(金)09:21:52 No.972164759
ワノ国の方が詰まってるけど?
147 22/09/16(金)09:22:16 No.972164830
ハチは普通に親を殺してるだろ
148 22/09/16(金)09:22:21 No.972164843
そもそもナミもタコを別に許してはいないことを教える
149 22/09/16(金)09:22:45 No.972164926
>>ハチンチってハチに親でも殺されたのかってくらい恨んでるよね >ハチ叩けば多数派になれると思ってるんだよ おれは最後の一人になってもハチと戦うけど?
150 22/09/16(金)09:23:03 No.972164984
グランドライン入ってからルフィなんか変わったよな
151 22/09/16(金)09:23:13 No.972165013
>バスコの恋幅広すぎるだろ 思春期の学生と一緒
152 22/09/16(金)09:23:24 No.972165044
でもノジコさん死んだのハチが3人暮らしって見抜いたからだよね
153 22/09/16(金)09:23:51 No.972165137
>おれは最後の一人になってもハチと戦うけど? ゾッ!?!!?!!!???!!?!!??
154 22/09/16(金)09:24:09 No.972165192
>でもノジコさん死んだのハチが3人暮らしって見抜いたからだよね 勝手に殺すな
155 22/09/16(金)09:24:25 No.972165244
>>でもノジコさん死んだのハチが3人暮らしって見抜いたからだよね >勝手に殺すな 人はいつ死ぬと思う?
156 22/09/16(金)09:24:33 No.972165262
でもお前ハチに勝てないじゃん
157 22/09/16(金)09:24:51 No.972165310
ベラミー海賊団ってなんか尾田っちよりヒロくんって感じのデザインの連中だな
158 22/09/16(金)09:24:57 No.972165332
巨大ガレオン船が空から落ちてきて名言の引用とともに始まる見開きは最高だと思ってんすがね…
159 22/09/16(金)09:25:07 No.972165358
ノジコさんとベルメールさんがごっちゃになっててよくノジコさん殺すシャンカー見かけるの本当に頭おかしくなりそう
160 22/09/16(金)09:26:06 No.972165515
>>>でもノジコさん死んだのハチが3人暮らしって見抜いたからだよね >>勝手に殺すな >人はいつ死ぬと思う? 忘れる=殺す理論だとホビホビは大量虐殺者だろ
161 22/09/16(金)09:29:27 No.972166115
読める人間の信頼が無きゃデタラメ教えられる危険性あるのによくあの態度取れたよなクロコダイルは
162 22/09/16(金)09:30:40 No.972166349
>うそつき!うそつき!うそつき! ただ君の卍解を案じる
163 22/09/16(金)09:30:44 No.972166362
直前の状況考えるとビビと感動の別れをしてる間は空気読んで引っ込んでたんだなロビンちゃん…
164 22/09/16(金)09:32:00 No.972166593
>空島編が無料で読めることをお前に教える >というかここの展開改めて思うと急すぎるだろ ここのロビンちゃん可愛いしオッパイもエッチだし最高だろ
165 22/09/16(金)09:32:02 No.972166605
今読んでるけどキャンプファイヤーエネルどんな感情で見てるんだよ
166 22/09/16(金)09:33:26 No.972166937
>直前の状況考えるとビビと感動の別れをしてる間は空気読んで引っ込んでたんだなロビンちゃん… 合わせる顔がねぇよ…
167 22/09/16(金)09:34:18 No.972167117
>今読んでるけどキャンプファイヤーエネルどんな感情で見てるんだよ 不届き
168 22/09/16(金)09:35:00 No.972167252
>不届き いや裁けよ
169 22/09/16(金)09:36:29 No.972167523
読み返すと祖父(母)と親の仇に懐いたり育ったらあんな目に遭う蛇可哀想だな…
170 22/09/16(金)09:36:35 No.972167534
>いや裁けよ キャンプファイヤーしてるだけなのに? 独裁者かよ
171 22/09/16(金)09:37:29 No.972167700
キャンプファイヤーの邪魔するやつとか神様じゃねぇからな
172 22/09/16(金)09:38:01 No.972167781
キャンプファイヤーでハートの人参切ったけどうまいこといかなかった流れ好き
173 22/09/16(金)09:38:08 No.972167800
まだリオポーネグリフって1つも見つかってないんだっけ?
174 22/09/16(金)09:38:59 No.972167961
明確にディスって来なきゃ遠隔攻撃してこないエネルは優しい
175 22/09/16(金)09:39:11 No.972168009
カボチャのスープはどういうことなのこれ 煽ってるだろ空の騎士
176 22/09/16(金)09:41:10 No.972168400
>明確にディスって来なきゃ遠隔攻撃してこないエネルは優しい エネルあれだけイキっておいて全然殺せてねえ…
177 22/09/16(金)09:42:43 No.972168690
>まだリオポーネグリフって1つも見つかってないんだっけ? そんなものはない
178 22/09/16(金)09:43:04 No.972168759
fu1443394.jpg ロビンちゃん末恐ろしいくらいまっすぐ進めてるな……
179 22/09/16(金)09:43:21 No.972168801
何かを救うのが神って認識はあるんだなルフィ
180 22/09/16(金)09:44:21 No.972168942
ワンピース無料公開って100話くらいまではまだ無料なんだな
181 22/09/16(金)09:44:36 No.972168995
ワイパーが話聞かない懐古厨過激派テロリストすぎて酷い
182 22/09/16(金)09:44:50 No.972169027
右だ
183 22/09/16(金)09:45:27 No.972169133
>ワンピース無料公開って100話くらいまではまだ無料なんだな 西の海編と空島編が無料の期間だから…
184 22/09/16(金)09:46:16 No.972169274
>カボチャのスープはどういうことなのこれ >煽ってるだろ空の騎士 小さいコマだけどかぼちゃの種をノーランドがカルガラに送ってる 平和の象徴みたいなものなんだけどワイパーには伝わらなかった 伝わらなかったというかノーランドとカルガラはどちらも青海の人なんで それを空島の騎士が言うとお前ん所のカボチャうめーからバース返せねぇわに聞こえるから 結局ジジイの煽りだよ
185 22/09/16(金)09:46:21 No.972169287
>直前の状況考えるとビビと感動の別れをしてる間は空気読んで引っ込んでたんだなロビンちゃん… 早いタイミングで出てきてたら空気読んで腕掲げてた
186 22/09/16(金)09:49:03 No.972169823
女だぞ
187 22/09/16(金)09:51:25 No.972170317
今読んでるけど一度通った道だからかバギーの航海能力おかしいな クリークが難儀してたグランドラインで平気で宴してやがる
188 22/09/16(金)09:52:12 No.972170479
この時点で見聞色使ってくるのずるだろ…
189 22/09/16(金)09:53:00 No.972170636
>早いタイミングで出てきてたら空気読んで腕掲げてた そういやビビがロビン船にいるの知ってたからあのシーンの直後くらいにロビンが居るの見たのかもしれないな
190 22/09/16(金)09:54:09 No.972170867
神官長ヤマ戦すき
191 22/09/16(金)09:54:11 No.972170875
ロビンって何で四皇じゃなくてワニのとこ行ったんだろ
192 22/09/16(金)09:54:14 No.972170884
>306年 エルマルにタフ大聖堂完成 なにっ
193 22/09/16(金)09:54:16 No.972170887
>エネルあれだけイキっておいて全然殺せてねえ… 二年前の敵は本当に味方全然殺せてないよね 今やってたら犠牲者出まくってたわこれ
194 22/09/16(金)09:55:11 No.972171092
黒ひげが何気に覇気って言葉出してるけどこれは普通の単語としての意味だよね…?
195 22/09/16(金)09:55:17 No.972171106
昔の方が絵がうまい というか今の絵柄線がガタガタ過ぎだろ何があったんだ
196 22/09/16(金)09:55:34 No.972171157
空島の人が基本善人なの好き
197 22/09/16(金)09:55:46 No.972171197
うぐっ扉絵連載のメンツが不快すぎだァ~!!
198 22/09/16(金)09:55:55 No.972171228
>昔の方が絵がうまい >というか今の絵柄線がガタガタ過ぎだろ何があったんだ 猿殴りめちゃくちゃかっこいい
199 22/09/16(金)09:56:30 No.972171337
>神官長ヤマ戦すき ひどいことするわ…でエグい技かけるロビンちゃんすき 途中まではアトラクションみたいなのに最後でコワ~ってなる
200 22/09/16(金)09:56:47 No.972171384
島から脱出できなかった人は死んでるんだろうけどネームドはマジで死なないね
201 22/09/16(金)09:56:48 No.972171388
>昔の方が絵がうまい >というか今の絵柄線がガタガタ過ぎだろ何があったんだ 普通に体調崩してなかった?
202 22/09/16(金)09:57:04 No.972171435
エピソードとして後から再評価されたけど やっぱ読み返すとかったるいシーンも多いな
203 22/09/16(金)09:57:21 No.972171478
うぐっ7つの試練ダルすぎだァ~~~~!! エネルが出てくるまで飛ばすぞォ!!
204 22/09/16(金)09:57:23 No.972171486
いいだろこいつ悪いやつじゃねぇから! ってルフィが言った時点でロビンちゃんかなり救われたと思う
205 22/09/16(金)09:57:29 No.972171504
なんか新世界入ってから普通に人死ぬようになったよね
206 22/09/16(金)09:57:32 No.972171520
>エピソードとして後から再評価されたけど >やっぱ読み返すとかったるいシーンも多いな じゃあ読むなよカス
207 22/09/16(金)09:58:03 No.972171603
ルフィが入ってる蛇とかまとめ読みしてもいつまで引っ張ってんだよ感あるしな 雑誌でこれはそりゃしんどいって
208 22/09/16(金)09:58:11 No.972171642
インペルダウンとエース白ひげ辺りから死亡シーン描くのあんま遠慮しなくなったよね
209 22/09/16(金)09:58:14 No.972171648
うぐっべラミー倒すルフィかっこよすぎだぁ~~!!!
210 22/09/16(金)09:58:27 No.972171687
>今読んでるけど一度通った道だからかバギーの航海能力おかしいな >クリークが難儀してたグランドラインで平気で宴してやがる クリークは数だけ揃えた大艦隊な時点でもう当たり判定はでかいし指示は届きにくいしでやっちゃいけないことの見本だろ
211 22/09/16(金)09:58:29 No.972171693
グランドライン入るまでのテンポの良さ異常だろ
212 22/09/16(金)09:58:36 No.972171711
空島編読み返すとサルベージとか蛇のお腹の中だったりでお宝探すような探検が本来ルフィのやりたい冒険なんだろうな…ってなるな
213 22/09/16(金)09:59:11 No.972171813
鳥探してる時のルフィめっちゃ楽しそうだろ
214 22/09/16(金)09:59:30 No.972171879
>空島編読み返すとサルベージとか蛇のお腹の中だったりでお宝探すような探検が本来ルフィのやりたい冒険なんだろうな…ってなるな 空島行くのに終始ワクワクしてるよね…
215 22/09/16(金)09:59:34 No.972171890
線ももちろん綺麗なんだけどこの辺の話は見開きの構図めちゃくちゃかっこよくない?
216 22/09/16(金)10:00:19 No.972171994
タシギ殺すのかと思ったら足の骨折るとかいう地味な攻撃でダメだった
217 22/09/16(金)10:00:52 No.972172083
>>空島編読み返すとサルベージとか蛇のお腹の中だったりでお宝探すような探検が本来ルフィのやりたい冒険なんだろうな…ってなるな >空島行くのに終始ワクワクしてるよね… 宝を探して見つける事にワクワクしたり 宝探しにロマンを感じる点では バギーと少し似てはいる
218 22/09/16(金)10:00:57 No.972172095
やっぱりワノ国編ってつまんなかったなって
219 22/09/16(金)10:01:01 No.972172111
普通に空の騎士はなんで生きてるんだって技受けてるよね
220 22/09/16(金)10:01:14 No.972172147
というか冒険らしいことしてるの空島くらいな気がする
221 22/09/16(金)10:01:40 No.972172231
ワンピは最初の方が漫画として洗練されてる
222 22/09/16(金)10:01:41 No.972172234
ジャヤ舵いっぱーい! してる辺り好き
223 22/09/16(金)10:02:02 No.972172290
>タシギ殺すのかと思ったら足の骨折るとかいう地味な攻撃でダメだった でもあの折り方は絶対ヤバイヤツ
224 22/09/16(金)10:02:32 No.972172391
ちょっと待てワンチ沸いてるだろ…
225 22/09/16(金)10:03:16 No.972172520
>やっぱりワノ国編ってつまんなかったなって ワノ国って50倍面白いはずなのにワノ国終わってからのが面白く感じるんだよな
226 22/09/16(金)10:04:14 No.972172699
クロコダイルとエネルが敵ボスキャラとして理想的すぎるだろ 41歳お前船降りろ
227 22/09/16(金)10:04:15 No.972172702
ニカで50倍の計算なのかな
228 22/09/16(金)10:04:16 No.972172704
今読み返すと空島行くまで終始楽しそうなルフィ見てて気持ちいいだろ
229 22/09/16(金)10:04:20 No.972172721
ロビンが単独行動でガンガン遺跡進んでたけど ルフィはああいうのに付き合うの多分大好きだと思う
230 22/09/16(金)10:04:34 No.972172763
冷静にみるとマクシムでかすぎない???
231 22/09/16(金)10:04:44 No.972172793
イガラムさんは意図的に見逃してもらってたってことでいいんだろうか?
232 22/09/16(金)10:05:07 No.972172874
ナミを担いで持って行ったのもハチ
233 22/09/16(金)10:05:57 No.972173026
いきなりターが出てきてびっくりした おまえこんな登場早かったのか
234 22/09/16(金)10:06:13 No.972173082
>昔の方が絵がうまい >というか今の絵柄線がガタガタ過ぎだろ何があったんだ 映画監修とかやると時間がないから粗くなるし 視力が落ちて細かい部分描くのしんどくなってきたと言ってる
235 22/09/16(金)10:06:18 No.972173103
ワイパータフすぎだろ ヒュンケルかよ
236 22/09/16(金)10:07:00 No.972173246
一括で読み返すと空島行くまでの点と点がつながっていく感じ好き 週刊はダレた
237 22/09/16(金)10:07:07 No.972173267
>映画監修とかやると時間がないから粗くなるし >視力が落ちて細かい部分描くのしんどくなってきたと言ってる 昔みたいにすっきりした構図で細かく描きこまなければいいだけだと思うんすがね…
238 22/09/16(金)10:07:37 No.972173364
海洋ロマンに考古学者はつきものだからな…ってのが昔はわかんなかった
239 22/09/16(金)10:08:28 No.972173526
>昔みたいにすっきりした構図で細かく描きこまなければいいだけだと思うんすがね… スッキリした構図でやると見せたい情報量に追いつかないでもっと時間掛かるみたいなことも言ってたかな そこは上手いこと省略してよと感じるけど
240 22/09/16(金)10:09:23 No.972173701
エネルよくみるとフィジカル大したことねぇな こりゃ天下は無理だわ確かに
241 22/09/16(金)10:10:16 No.972173883
>スッキリした構図でやると見せたい情報量に追いつかないでもっと時間掛かるみたいなことも言ってたかな モブがギャーギャー言ってる情報はいらないと思うんすがね…
242 22/09/16(金)10:10:38 No.972173941
>昔みたいにすっきりした構図で細かく描きこまなければいいだけだと思うんすがね… それやってると話が進まなくなる
243 22/09/16(金)10:10:45 No.972173958
ここで1番凄い顔してるウソップと凄い仲良いよね
244 22/09/16(金)10:10:58 No.972174006
ほぼ水着のナミさんエロすぎる
245 22/09/16(金)10:11:36 No.972174115
>ここで1番凄い顔してるウソップと凄い仲良いよね ウソップと仲が悪いクルーはいないぞ
246 22/09/16(金)10:12:02 No.972174186
>ほぼ水着のナミさんエロすぎる サンジが逐一反応してるのひどい
247 22/09/16(金)10:12:34 No.972174274
>それやってると話が進まなくなる ちょっと待てよ… 昔の方がテンポ良かっただろ
248 22/09/16(金)10:13:10 No.972174376
>エネルよくみるとフィジカル大したことねぇな >こりゃ天下は無理だわ確かに ゴロゴロの能力は今でもある程度は通用しそう何だけどね 新世界の猛者からしたらモヤシすぎる
249 22/09/16(金)10:13:14 No.972174390
エネルは能力の応用っぷりは大したもんだと思う
250 22/09/16(金)10:14:05 No.972174545
リジェクト食らって一回心臓止まってるんですよ!
251 22/09/16(金)10:15:25 No.972174783
>>それやってると話が進まなくなる >ちょっと待てよ… >昔の方がテンポ良かっただろ そりゃ昔の方がクルーも少ないし今ほど世界情勢も描かれてないからな
252 22/09/16(金)10:15:29 No.972174798
>>それやってると話が進まなくなる >ちょっと待てよ… >昔の方がテンポ良かっただろ たとえば船の上での会話シーンひとつにしても昔なら5人なのが今10人なんだから同じ絵とテンポじゃ収まらないことは分かるだろ?
253 22/09/16(金)10:17:06 No.972175104
エネルは所詮はパラミシアとか超人系か話にならんとか言っちゃってるのがダメ
254 22/09/16(金)10:17:56 No.972175248
>モブがギャーギャー言ってる情報はいらないと思うんすがね… 読み返すと初期も初期から説明モブ居て笑う
255 22/09/16(金)10:19:32 No.972175516
覇気使いが存在しない海域でのロギアはマジで絶対的なので慢心は仕方ない
256 22/09/16(金)10:19:50 No.972175579
この辺のロビンちゃんは生きるためにカモフラージュで紛れ込む程度のつもりだったんかな
257 22/09/16(金)10:20:54 No.972175790
ゴロゴロ自体は完全に使いこなしてるから悪魔の実しか判断基準がないならあれでいいんだけどね… あと体術自体は結構動けてるなこいつ
258 22/09/16(金)10:21:02 No.972175813
>読み返すと初期も初期から説明モブ居て笑う モブじゃなくてもコビーと酒場のやり取りとか野暮なくらいにモノローグで解説してる…
259 22/09/16(金)10:21:27 No.972175904
後々考えたらロビンちゃんわざわざ派手に爆発艤装してイガラム助けたんか
260 22/09/16(金)10:22:44 No.972176142
>この辺のロビンちゃんは生きるためにカモフラージュで紛れ込む程度のつもりだったんかな 面白そうだし次の居場所探しの足ついでに着いてくかって感じよね
261 22/09/16(金)10:23:11 No.972176237
改めてみるとナミさんのヒロイン係数がマックスだよな空島編
262 22/09/16(金)10:23:26 No.972176282
>>モブがギャーギャー言ってる情報はいらないと思うんすがね… >読み返すと初期も初期から説明モブ居て笑う fu1443458.jpg わかりやすいだろ
263 22/09/16(金)10:24:21 No.972176426
この辺りで中弛みが酷くて読まなくなった気がするなあ 多分一気に読めば悪くなかったんだろうけど
264 22/09/16(金)10:25:21 No.972176610
>この辺りで中弛みが酷くて読まなくなった気がするなあ >多分一気に読めば悪くなかったんだろうけど 今なら無料! 読もうぜ!
265 22/09/16(金)10:25:32 No.972176649
>>この辺のロビンちゃんは生きるためにカモフラージュで紛れ込む程度のつもりだったんかな >面白そうだし次の居場所探しの足ついでに着いてくかって感じよね 久しぶりに読んだらワニとロビンちゃんが思いのほかよそよそしい ほんとに人のこと信じてねえやワニ
266 22/09/16(金)10:31:06 No.972177697
宝探しは楽しくてやってるけど敵を倒すのは嫌なやつぶっ飛ばすためだからな
267 22/09/16(金)10:32:56 No.972178020
単行本で読んだらだいぶ面白いよ空島
268 22/09/16(金)10:33:19 No.972178091
エネルが新世界で通用しないのは小さいから 身長4メートル以上ないと新世界ではボスキャラになれない
269 22/09/16(金)10:37:26 No.972178775
ノーランドの回想はいい話ではあるけど 週間で見ると流石にきつそうだ
270 22/09/16(金)10:42:51 No.972179755
>面白そうだし次の居場所探しの足ついでに着いてくかって感じよね 本人的には死んでもいいやみたいなところもあったんだろうとは思う そしたらいきなり空島に飛んだいくことになってそこでポーネグリフとロジャーのメッセージを見つけることになるんだから数奇な運命だよな