虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/16(金)06:59:14 デザイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1663279154195.jpg 22/09/16(金)06:59:14 No.972145009

デザインと使い勝手良さそうだよね

1 22/09/16(金)06:59:47 No.972145046

XVと何が変わったの?

2 22/09/16(金)07:02:02 No.972145221

>XVと何が変わったの? デザインと使い勝手が良くなったっぽいね

3 22/09/16(金)07:03:16 No.972145314

マイナーチェンジ?

4 22/09/16(金)07:04:24 ID:JR4WdDro JR4WdDro No.972145421

LEDっぽいライトね

5 22/09/16(金)07:05:25 No.972145503

デザインと使い勝手は大事だからな…

6 22/09/16(金)07:05:32 No.972145513

>XVと何が変わったの? エンジンとハイブリット機構以外

7 22/09/16(金)07:05:57 No.972145541

直4積んでよ!!

8 22/09/16(金)07:07:01 No.972145637

ヘッドライトを小さくグリルを大きくするのが流行りなんだな 時代の先をいっていたのは三菱だったか

9 22/09/16(金)07:07:51 No.972145701

>直4積んでよ!! 水平対向積まないとスバルじゃないからな…

10 22/09/16(金)07:07:55 No.972145709

>ヘッドライトを小さくグリルを大きくするのが流行りなんだな >時代の先をいっていたのは三菱だったか アウディじゃないのか

11 22/09/16(金)07:09:26 No.972145827

三菱の話はまた今度ね

12 22/09/16(金)07:09:34 No.972145843

一番変わって欲しかったエンジンが据え置きなのがやっぱ残念だな…

13 22/09/16(金)07:12:20 No.972146058

>マイナーチェンジ? パワートレーンを継続したフルモデルチェンジ ついでに日本固有商品名だったスバルインプレッサXVから グローバルネームのスバルインプレッサクロストレックに統一

14 22/09/16(金)07:14:07 No.972146200

パワートレインはe-BOXERに一本化された

15 22/09/16(金)07:15:22 No.972146323

デザインは前のが良かったのでは

16 22/09/16(金)07:17:16 No.972146479

なんでこんな化石みたいなエンジン使い続けるの……

17 22/09/16(金)07:17:27 No.972146494

BRZみたいなヒゲがスバルの中でキテルのかな

18 22/09/16(金)07:18:40 No.972146601

スバルはCピラーの辺りのデザインは2パターンを順に繰り返してる気がする

19 22/09/16(金)07:19:56 No.972146719

>デザインは前のが良かったのでは いや今回のデザインは真っ当にカッコいいよ リアのランプもフォレスターっぽくなってカッコいい

20 22/09/16(金)07:20:48 No.972146784

いやいやエンジン変わってるよ アトキンソンサイクルになった

21 22/09/16(金)07:22:28 No.972146961

>なんでこんな化石みたいなエンジン使い続けるの…… 余力がなくてエンジン開発できない 燃費規制ギリギリまで水平対向エンジン使っていよいよ無理となったら 欧州でやってるように親分トヨタからエンジンごとTHS-IIを貰ってくるしかないんじゃねえかな

22 22/09/16(金)07:22:44 ID:JR4WdDro JR4WdDro No.972146985

>パワートレインはe-BOXERに一本化された モーターだけでうごけるようになった?

23 22/09/16(金)07:23:27 No.972147065

XVはどんどんゴテゴテしたデザインになっていくな フォレスターやアウトバックとの差別化かな

24 22/09/16(金)07:24:29 No.972147170

>XVはどんどんゴテゴテしたデザインになっていくな >フォレスターやアウトバックとの差別化かな インプレッサ・クロスオーバーヴィーグルの名前の通りではある

25 22/09/16(金)07:25:16 No.972147243

北米にはPHVが存在してたはず

26 22/09/16(金)07:26:57 No.972147419

>モーターだけでうごけるようになった? そもそも水平対向でAWDの車に積めるモーターの大きさなんて…

27 22/09/16(金)07:29:01 No.972147651

>北米にはPHVが存在してたはず それがトヨタのプリウスPHVに使ってるPHV用THS-IIを貰ってきて 水平対向エンジン向けに配置アレンジメントした奴

28 22/09/16(金)07:29:45 No.972147735

おもちゃっぽい

29 22/09/16(金)07:30:27 No.972147810

>余力がなくてエンジン開発できない >燃費規制ギリギリまで水平対向エンジン使っていよいよ無理となったら >欧州でやってるように親分トヨタからエンジンごとTHS-IIを貰ってくるしかないんじゃねえかな 余力って金銭的な余裕は十分有るだろうに… 開発する人員がもう居ないのかな

30 22/09/16(金)07:31:28 No.972147921

レヴォーグとの差がわからん…レヴォーグが 上位なのか?

31 22/09/16(金)07:31:30 No.972147923

メイン市場が北米とか雪国とかだからEV移行はかなり先かな

32 22/09/16(金)07:32:51 No.972148049

株主からも水平対向エンジンやめてトヨタからパワートレーン全部貰ってこいよ…って嫌味言われてるのは可愛そうではある でもそうしないと2030年のカタログ車種平均二酸化炭素排出量95g/km達成できないけどどうするんだろ 今が150g/kmとかだったかな

33 22/09/16(金)07:33:53 No.972148156

クロストレックPHVを国内向けに出荷するのが先でしょ

34 22/09/16(金)07:33:54 No.972148161

もう既にCAFE規制に適応できなくてWRX STIの新型出せなくなってるからな…

35 22/09/16(金)07:35:03 No.972148295

今更水平対向エンジン新規開発するのもどうかと思うがEVシフトも怪しいので色々悩ましそう

36 22/09/16(金)07:35:47 No.972148391

自前の軽復活してほしい…

37 22/09/16(金)07:37:13 No.972148544

ただ水平対向エンジンは北米でスバルのブランド価値の結構な部分を担ってるので 捨てる訳にもいかないという…

38 22/09/16(金)07:37:28 No.972148581

>自前の軽復活してほしい… やはりEVサンバーか

39 22/09/16(金)07:38:29 No.972148713

>レヴォーグとの差がわからん…レヴォーグが >上位なのか? レヴォーグのがデカいよ レヴォーグとそっくりなのはアウトバックだよ

40 22/09/16(金)07:38:31 No.972148716

R1e復活か…

41 22/09/16(金)07:39:03 No.972148774

スバルの四駆性能も水平対向とセットなところがあるので早々捨てられない

42 22/09/16(金)07:39:13 No.972148795

>レヴォーグとの差がわからん…レヴォーグが >上位なのか? 新型クロストレック:  インプレッサのクロスオーバーSUVグレードとして始まったスバルインプレッサXV→  スバルXV→スバルクロストレックに名称変更 フォレスター:  CセグメントクロスオーバーSUVから出発→DセグメントクロスオーバーSUV レガシィアウトバック:  DセグメントクロスオーバーSUV レヴォーグ:  国内専用AWDグランドツーリング向けステーションワゴン

43 22/09/16(金)07:41:47 No.972149089

あいつ

44 22/09/16(金)07:42:25 No.972149186

詳しいな…

45 22/09/16(金)07:43:53 No.972149376

別に水平でもいいんだよ ただ排ガス基準クリアして燃費が普通でHV・PHVとちゃんと連携の取れる新しいのを作ってくれれば

46 22/09/16(金)07:44:54 No.972149509

レヴォーグはレガシィツーリングワゴンの後継でハイオク クロストレックは車高を上げたSUV版インプレッサでレギュラー

47 22/09/16(金)07:45:20 No.972149566

水平対向のスプリット方式ハイブリッドとか出来ないだろうか…

48 22/09/16(金)07:45:29 No.972149588

う ウィルダネスは…

49 22/09/16(金)07:46:38 No.972149739

>レヴォーグはレガシィツーリングワゴンの後継でハイオク >クロストレックは車高を上げたSUV版インプレッサでレギュラー レヴォーグの1.6と1.8はレギュラーでは? 2.0と2.4以外はレヴォーグじゃないと言われればアレだが…

50 22/09/16(金)07:46:50 No.972149760

低:純然たるCセグメントのインプレッサをクロスオーバーにしたのがスバルXV   今回のフルモデルチェンジを契機にクロストレックに改名される 中:CセグメントのクロスオーバーSUVとして出発したフォレスター   フルモデルチェンジでDセグメントに属する全長になったけど車格としてはCセグメントなり 高:純DセグメントのレガシィをクロスオーバーSUVにしたレガシィアウトバック EV:トヨタと組んで始めたBEVクロスオーバーSUVのソルテラ 車格のグラデーションは基本的にメーカーカタログでの初期値段が高いやつが上

51 22/09/16(金)07:48:28 No.972149937

全部同じじゃないですか

52 22/09/16(金)07:49:58 No.972150120

クローバー4積んだ軽復活しねーかなー!

53 22/09/16(金)08:00:52 No.972151459

SUVの時点で使い勝手なんてどれも大差ないだろ…

54 22/09/16(金)08:02:08 No.972151659

エンジンってXV初代と一緒?

55 22/09/16(金)08:05:17 No.972152132

>今更水平対向エンジン新規開発するのもどうかと思うがEVシフトも怪しいので色々悩ましそう 親分のトヨタは現状でも新規でエンジン開発してんじゃん スバルも頑張れよ

56 22/09/16(金)08:08:45 No.972152715

エンジンもあと10年は使えるからな

57 22/09/16(金)08:09:29 No.972152852

>クローバー4積んだ軽復活しねーかなー! もう軽は全てダイハツの…

58 22/09/16(金)08:16:48 No.972154221

アイサイトエックスくれ

59 22/09/16(金)08:18:22 No.972154517

>アイサイトエックスくれ ナビの感じ見る限りあるだろ

60 22/09/16(金)08:19:37 No.972154721

>アイサイトエックスくれ あるよ デカいナビもあるよ

61 22/09/16(金)08:21:38 No.972155044

eボクサー燃費良くなった?

62 22/09/16(金)08:21:44 No.972155068

>デカいナビもあるよ 物理キーかショートカットボタン増やしてほしい…変わっても乗り換えるまで恩恵にあずかれないけど

63 22/09/16(金)08:23:20 No.972155347

>eボクサー燃費良くなった? スバルくんが言うにはe-boxerって走りを楽しむツールらしいよ

64 22/09/16(金)08:35:44 No.972157518

燃費どのくらい?

65 22/09/16(金)08:44:25 No.972158841

スバルマンな友達は「(言い過ぎかもしれないけど)日本車よりアメ車乗る感覚で燃料代を考えた方がいい」と苦笑いしながら言ってた スバルは個人的に好きなデザインだけどケチな自分だと精神衛生的に合わなそう

66 22/09/16(金)09:10:07 No.972162729

ずっとスバルだから巷のハイブリッドや軽の燃費感覚がよくわからん

67 22/09/16(金)09:14:31 No.972163443

燃費気にしたことないけど世の人たちはそこまでランニングコスト下げたいんだね 今乗ってるの街乗り4-5km/l

68 22/09/16(金)09:20:08 No.972164450

>燃費気にしたことないけど世の人たちはそこまでランニングコスト下げたいんだね よっぽどな高燃費じゃなきゃ気にしないよなぁ >今乗ってるの街乗り4-5km/l よっぽどだったわ

69 22/09/16(金)09:22:42 No.972164916

>おもちゃっぽい 色のせいかな

70 22/09/16(金)09:25:45 No.972165454

>燃費気にしたことないけど世の人たちはそこまでランニングコスト下げたいんだね >今乗ってるの街乗り4-5km/l 排気量5000ccくらい?

71 22/09/16(金)09:25:47 No.972165463

ヤリスが40km/L超えるって時代にリッター5はなあ

72 22/09/16(金)09:31:29 No.972166495

リッター5は本当にその車好きじゃないと乗れんな

73 22/09/16(金)09:32:13 No.972166642

>ID:JR4WdDro うn?

74 22/09/16(金)09:34:23 No.972167134

>ヤリスが40km/L超えるって時代にリッター5はなあ ヤリスで40???

75 22/09/16(金)09:43:12 No.972168778

一時期のマツダとかの全部同じ顔以上にわからん!

76 22/09/16(金)09:44:24 No.972168955

昔乗ってたフォレスターのターボでも10km/lはいってたのに

77 22/09/16(金)09:45:18 No.972169112

いきなりブルジョアが出てきて嫉妬で狂いそう

78 22/09/16(金)09:46:14 No.972169267

いきなりどうした

79 22/09/16(金)09:49:34 No.972169950

タイヤ周り?が商用車みたいな黒になってるのクソダサく見えるんだけどどこのメーカーもそんなの多いね…流行りなん?

80 22/09/16(金)09:52:51 No.972170604

クロスオーバー売りにしてるのはホイルアーチ周りこんな感じよね

81 22/09/16(金)10:00:27 No.972172018

>スバルくんが言うにはe-boxerって走りを楽しむツールらしいよ 2LNAよりエンジンスペック下がってるじゃん!

↑Top