虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/16(金)04:11:38 エヴァ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/16(金)04:11:38 No.972137009

エヴァのマリが島本とモヨコ説って岡田斗司夫が言い出して公式が否定してたけど なんでそんなに広まったんだアレ?

1 22/09/16(金)04:12:44 No.972137075

別に岡田斗司夫が言い出したわけではないだろ

2 22/09/16(金)04:13:26 No.972137108

トトロのサツキとメイは既に死んでる説とかを好む層が そういうの言えば賢くなれた気になるから

3 22/09/16(金)04:13:58 No.972137134

>別に岡田斗司夫が言い出したわけではないだろ 割りとここでも言われてたな

4 22/09/16(金)04:16:24 No.972137254

つまり巡り巡って私たちのせい

5 22/09/16(金)04:17:20 No.972137314

○○は岡田斗司夫が言いだしたって言いだす謎の一団が存在するに違いない

6 22/09/16(金)04:20:33 No.972137475

ネットで広まったのを岡田がアレ俺しただけでは

7 22/09/16(金)04:21:40 No.972137534

エヴァを語る層はそういうやつ多そうだな

8 22/09/16(金)04:21:52 No.972137544

>ネットで広まったのを岡田がアレ俺しただけでは つまり迷惑ってこと!?

9 22/09/16(金)04:23:04 No.972137590

岡田はそういう見方もあるよねって言ってるだけの部外者なのにそれをソースにする馬鹿が多すぎるって本人が悩んでた

10 22/09/16(金)04:24:22 No.972137655

エバが庵野の私小説って見方になると突然生えてきたマリと一緒になったモヨコが重なるからね…

11 22/09/16(金)04:25:06 No.972137685

迷惑、と思います。

12 22/09/16(金)04:25:36 No.972137709

マリがホノオ先生みたいな言動するかどうかだと全然イメージ合わない

13 22/09/16(金)04:26:09 No.972137729

さもエヴァの関係者みたいなツラしてるのがおかしいみたいなこと言ってたスタッフもいたな

14 22/09/16(金)04:28:01 No.972137818

岡田の動画をサムネ画像でしか知らないから全部本気で言ってるのかと思ってた

15 22/09/16(金)04:30:43 No.972137941

マリは島本とか言って一部のおばさん「」が興奮してて気持ち悪かったから収まってよかった…

16 22/09/16(金)04:30:47 No.972137947

ここでも岡田が言っていたを根拠にしてる「」がしばらくいたし人に影響を与えるのが上手いのでは

17 22/09/16(金)04:33:34 No.972138067

否定出来るだけのストーリーを作らないカラーが悪い

18 22/09/16(金)04:33:39 No.972138070

まぁカラーは岡田に苦言出してたので

19 22/09/16(金)04:34:44 No.972138123

京アニの放火事件で1人テレビのインタビューに出まくってお気持ち表明するヤマカンみたいに もう何も関係ないのに彼らと縁が深いという商売をしすぎだからじゃないかね…

20 22/09/16(金)04:34:45 No.972138125

岡田ってまだそれほどの影響力あるの?

21 22/09/16(金)04:34:46 No.972138127

と言うかなんであんなに元ガイナ組から嫌われてんだあのデブ

22 22/09/16(金)04:35:07 No.972138143

>岡田ってまだそれほどの影響力あるの? 昔より今のほうがある

23 22/09/16(金)04:35:34 No.972138164

>岡田ってまだそれほどの影響力あるの? ニコニコ動画で誰も見てない動画垂れ流してるオッサンだったけど YouTubeで大化けしたぽい

24 22/09/16(金)04:36:02 No.972138181

庵野とは25年以上も会ってないとか

25 22/09/16(金)04:36:25 No.972138200

>岡田ってまだそれほどの影響力あるの? つべであまりよく知らない層を上手いこと囲ってる

26 22/09/16(金)04:36:25 No.972138203

ひろゆきと同じジャンルの人間になったね岡田 自称サイコパスとか名乗ってるのが本当に痛い

27 22/09/16(金)04:36:38 No.972138213

>と言うかなんであんなに元ガイナ組から嫌われてんだあのデブ 金持ってる口だけデブなんて金の出処以外に好きになる要素ないだろ

28 22/09/16(金)04:36:48 No.972138224

詐欺師はつべで人気者になりやすい

29 22/09/16(金)04:37:42 No.972138255

ワンピの考察勢みたいに全部見るのめんどくせぇけど知ったかぶり知識は欲しい みたいなパンピーか軽いアニメ見るだけの層にちょうどいいんでしょ

30 22/09/16(金)04:38:41 No.972138296

岡田は是非一人称をオイラにしてほしい

31 22/09/16(金)04:40:48 No.972138380

>金持ってる口だけデブなんて金の出処以外に好きになる要素ないだろ ジブリやガイナのデマ流して金儲けてる相手だしな…

32 22/09/16(金)04:41:21 No.972138399

トトロのメイやサツキは実は死んでるみたいな馬鹿みたいな都市伝説でもそうだけど 公式が否定しても一般に影響力ある人が言い続けると根が深く残って中々払拭できん

33 22/09/16(金)04:41:43 No.972138422

たらこ中田岡田偽ダイゴホラレ 我ら!

34 22/09/16(金)04:42:29 No.972138455

ちょっと露悪的だったり面白おかしいトリビア的な知識のほうが広がりやすいし皆飛びつくからなぁ…

35 22/09/16(金)04:42:41 No.972138465

ほんとに関わりあった今石とかは元気に会社作ってアニメやってるからお話するしかない

36 22/09/16(金)04:43:16 No.972138483

クレヨンしんちゃんとかサザエさんとかドラえもんの都市伝説も大概暗いやつだったっけ

37 22/09/16(金)04:43:52 No.972138508

コナンの博士黒幕は指摘されたから作者が必死に変えたとか本当に信じてる人いるよね

38 22/09/16(金)04:44:42 No.972138541

コミケスタッフは8000人いる発言とかもそうだけど 面白くしようとして適当なこと言いすぎなんだよ岡田は

39 22/09/16(金)04:45:48 No.972138588

>クレヨンしんちゃんとかサザエさんとかドラえもんの都市伝説も大概暗いやつだったっけ お約束というのかどれも似たりよったりで 本当はしんのすけは障害児で別の世界が見えてるだけでひまわりもいないとか のび太は植物人間状態でドラえもんがいる夢を見てるだけとかまあそんなんばっかだな

40 22/09/16(金)04:46:59 No.972138636

ひろゆきみたいなもんだ

41 22/09/16(金)04:47:54 No.972138682

>ひろゆきみたいなもんだ 順番が逆じゃあ…

42 22/09/16(金)04:53:16 No.972138918

反ワクみたいなもんだと認識してる 一回それを信じてしまったら本当はこうだったと示されたとしてもその考え方から離れない

43 22/09/16(金)04:53:41 No.972138936

>マリは島本とか言って一部のおばさん「」が興奮してて気持ち悪かったから収まってよかった… あれが一番しっくりくるのに

44 22/09/16(金)04:56:53 No.972139087

マリ島本説は公開当日の午後にはここで盛り上がってた気がするがまあ おかだがやった しらない すんだこと

45 22/09/16(金)05:00:12 No.972139222

マリ=島本の大本はヒの腐女子でそれ言った人自体はツイ消ししたんだけどimgだとずーっと擦ってたな

46 22/09/16(金)05:03:21 No.972139362

別に場所問わず言われてた気がするけど…シンジくん=庵野ってそれこそ旧劇の頃から言われてたことだし

47 22/09/16(金)05:04:10 No.972139395

>岡田はそういう見方もあるよねって言ってるだけの部外者なのにそれをソースにする馬鹿が多すぎるって本人が悩んでた 自分がそういうデマに乗ってそれを拡大再生産して金儲けしてるくせにまるで被害者みたいな顔してネットに責任転嫁するのほんとクソムーブ

48 22/09/16(金)05:04:50 No.972139417

岡田のおかげだなある意味 気持ち悪いナマモノ妄想みたいなこと言うやついなくなったの

49 22/09/16(金)05:06:02 No.972139474

デマと知ってるならそれをわざわざ自分の動画で取り上げて拡散して金儲けするなよ なにがこういう見方あるよねだ

50 22/09/16(金)05:06:02 No.972139475

>別に場所問わず言われてた気がするけど…シンジくん=庵野ってそれこそ旧劇の頃から言われてたことだし そっちの流れと言い方悪いがニワカが雑に話題に参加出来るワードだったのとなのかなあって

51 22/09/16(金)05:06:51 No.972139512

このキャラは作者・作者の周りの人間がモデル って分かりやすいからな

52 22/09/16(金)05:08:45 No.972139590

島本ファンは島本の話があまりに好きすぎて 何べんでも同じ話でテンション変わらんのがほんとうにクドい 島本みたい

53 22/09/16(金)05:14:42 No.972139822

作者が作ったキャラに身近な人の要素が入っているのと明確にモデルにしただとちょっと違うからね

54 22/09/16(金)05:15:21 No.972139843

島本のネタしてる人で彼の漫画ちゃんと読んだことある人少なそう

55 22/09/16(金)05:25:29 No.972140237

そもそも岡田は人が言い出した事を自説だと吹聴するような悪癖あるからしょうがなくね

56 22/09/16(金)05:26:03 No.972140271

>岡田はそういう見方もあるよねって言ってるだけの部外者なのにそれをソースにする馬鹿が多すぎるって本人が悩んでた 自分が派手にやっといて受け手が悪いで済ませるの本当に迷惑、と思いますな行動すぎてひどい

57 22/09/16(金)05:32:39 No.972140525

これ岡田が言わなければ否定されなかったみたいな文脈ではなかったような…

58 22/09/16(金)05:32:40 No.972140526

>>岡田ってまだそれほどの影響力あるの? >ニコニコ動画で誰も見てない動画垂れ流してるオッサンだったけど >YouTubeで大化けしたぽい なりふり構わず生き残る力すげーな

59 22/09/16(金)05:34:36 No.972140601

岡田の切り抜きとか再生数アベレージ数十万出てる

60 22/09/16(金)05:46:01 No.972141019

岡田斗司夫がやったことはともかく話は面白いだろって言われたらもう…うん…それでいいよ…ってなる

61 22/09/16(金)06:02:26 No.972141649

岡田庇ってる子はなんなの あんなのに騙されたアホなの

62 22/09/16(金)06:03:17 No.972141681

ディードリットどうなったか知らない

63 22/09/16(金)06:06:15 No.972141830

チンポがだらしないからって理由でガイナ追い出された奴の話をよく聞くよな

64 22/09/16(金)06:08:34 No.972141927

でもよぉエヴァはカントク君の内面やプライベート事情が反映されてる作品って切り口が定着しすぎてるから新劇要素の象徴みたいなマリを昔居なかった女…モヨコか!って穿ち方はある程度歴入ったファンなら頭よぎると思うぜ

65 22/09/16(金)06:10:20 No.972141995

ショート見てたらこれがやってるGoogle面接の問題解説?が流れてきて不快だった よそでアホほど解説されてるやつをそのまんま読んでるだけだろ

66 22/09/16(金)06:10:53 No.972142023

公式に否定されたならそれはもう考察じゃなくて妄想なのよ

67 22/09/16(金)06:11:24 No.972142053

>新劇要素の象徴みたいなマリを昔意識してなかった男…島本か!って穿ち方はある程度歴入ったファンなら頭よぎると思うぜ

68 22/09/16(金)06:12:23 No.972142095

>でもよぉエヴァはカントク君の内面やプライベート事情が反映されてる作品って切り口が定着しすぎてるから新劇要素の象徴みたいなマリを昔居なかった女…モヨコか!って穿ち方はある程度歴入ったファンなら頭よぎると思うぜ そもそもそういう読み方がキモいんですよ仮に的中しててもね

69 22/09/16(金)06:12:46 No.972142106

創作のモデルになった人物探しは1000年前からやられてるしそんなオリジナリティ主張されても困る 生きてる人物だと迷惑だからやめろってだけの話だ

70 22/09/16(金)06:13:19 No.972142133

ある程度追ってるならマリの成分ほとんど鶴巻が担当してんのも制作話で見れるんだけどね…

71 22/09/16(金)06:18:24 No.972142397

やっぱり島本だったんだ…

72 22/09/16(金)06:20:14 No.972142467

>そもそもそういう読み方がキモいんですよ仮に的中しててもね キモいかどうかで読み方選ぶ方が真摯ではない

73 22/09/16(金)06:22:50 No.972142584

ラストシーンにそれまで全く出てこなかった自分の地元急に出してくる監督なんだから重ねてみるなっての無理ない?

74 22/09/16(金)06:23:37 No.972142626

そもそもエヴァのキャラの誰々のモデルがxxでみたいな話がキモすぎる

75 22/09/16(金)06:24:59 No.972142691

>ある程度追ってるならマリの成分ほとんど鶴巻が担当してんのも制作話で見れるんだけどね… それ島本とかモヨコとか言ってんのと同レベルだよ

76 22/09/16(金)06:25:41 No.972142726

>そもそもエヴァのキャラの誰々のモデルがxxでみたいな話がキモすぎる マジかよ 声優がモデル本人のキャラもいるのに

77 22/09/16(金)06:26:02 No.972142744

>そもそもエヴァのキャラの誰々のモデルがxxでみたいな話がキモすぎる 数えてないけど多分軽く20年は話してるネタじゃん

78 22/09/16(金)06:26:10 No.972142752

シンジがカントクとした場合に要素を拾ったこじつけで一番納得感あるの鶴巻さんだよなって今でも思う

79 22/09/16(金)06:27:13 No.972142811

メガネでアスカ大好きでどんな無茶してもエヴァを終わらせる為に最後まで付き合ってくれただけだろ!!

80 22/09/16(金)06:27:49 No.972142849

20年間キモいと思われてたんじゃないか

81 22/09/16(金)06:29:26 No.972142963

有名無名色々あるけど多数ある説の中でわざわざモヨコ説だけを取り上げて否定するのはまあそういうことだよなって

82 22/09/16(金)06:29:45 No.972142981

>どんな無茶してもエヴァを終わらせる為に最後まで付き合ってくれただけだろ!! これが強すぎ

83 22/09/16(金)06:32:33 No.972143163

まあ…元からキモいアニメではあったが…

84 22/09/16(金)06:32:46 No.972143178

いや俺も初日観に行っておいおい庵野くん嫁自慢じゃんって思ったよ 島本は感じなかった

85 22/09/16(金)06:33:31 No.972143215

>>どんな無茶してもエヴァを終わらせる為に最後まで付き合ってくれただけだろ!! >これが強すぎ バーナム効果ってやつだよ

86 22/09/16(金)06:33:49 No.972143235

元々アスカは宮村だのそんなのもあったからそういうのから派生したんだろう

87 22/09/16(金)06:36:41 No.972143428

旧劇でスタッフ、キャスト、友人、そして5人の女性達に 心より感謝いたします なんてバーンと出しといて女性達って誰よはアンサーがない以上は想像するしかなかったんだよ

88 22/09/16(金)06:37:11 No.972143453

>有名無名色々あるけど多数ある説の中でわざわざモヨコ説だけを取り上げて否定するのはまあそういうことだよなって シンエヴァやる前から出てる嫁さんの本読めばそんな関係性じゃないのわかるのに無責任にデマが拡散して困ってたからだよね… 当時からカントクも誤解あるから本読んでって話してたけどデマ広める人達は読んでくれないし

89 22/09/16(金)06:38:13 No.972143516

アニメまともに見ないやつが本読むわけないのはまあ残念ながらそう

90 22/09/16(金)06:41:23 No.972143738

>シンエヴァやる前から出てる嫁さんの本読めばそんな関係性じゃないのわかるのに無責任にデマが拡散して困ってたからだよね… 実在の人物をキーに作品を読み解くならまず色んな角度からその人物を読み解くところからだよなあ

91 22/09/16(金)06:46:53 No.972144110

マリに関してはモヨコじゃないにしろ何かしらの現実のメタファーじゃない純粋なキャラとして見るとなんか都合が良すぎるというか存在が不自然というかそういう違和感があるからこの手の考察(邪推)をしたくなるのは分かる

92 22/09/16(金)06:48:14 No.972144226

そしてYouTubeとかでやるならエキセントリックな論調や結論の方がサムネ映えするし、とりあえず観てもらえる

93 22/09/16(金)06:51:10 No.972144446

存在が不自然なキャラはTV版のカヲルくんが多分初でそれからずっとどこかしらにそういうキャラがいるから一周してむしろエヴァではそれが普通

94 22/09/16(金)06:53:05 No.972144567

他の考察やこじつけは色々言われてても放置なのにこれだけ即否定してきたな

95 22/09/16(金)06:54:46 No.972144680

そりゃまあ作品内でああだこうだ言うのは自由だけど実在の人物取り扱って間違ってるのは迷惑だからね

96 22/09/16(金)06:56:36 No.972144810

逆鱗に触れた!というやつか

97 22/09/16(金)06:57:55 No.972144903

「実在の人物をネタにすると本人に迷惑だから」っていう理屈だとモヨコ説だけを否定するのはおかしいんだよね モヨコは駄目だけど島本になら迷惑かけてもいいよってわけじゃあるまいし まあやっぱそういうことなんだろうなと

98 22/09/16(金)06:59:39 No.972145036

モヨコ説はキモいけどそれ否定すると意味深に出て来た癖に大した積み重ねもなく最後だけ持って行った女になるから作品としてはキモい方がマシだと思う

99 22/09/16(金)07:02:35 No.972145258

>モヨコは駄目だけど島本になら迷惑かけてもいいよってわけじゃあるまいし まあ手塚くんならなんか変な飛び火しても多分うまいことネタにしつつ否定してくれるんじゃないかなきっと…とは思う

100 22/09/16(金)07:03:01 No.972145292

謎の理屈

101 22/09/16(金)07:03:27 No.972145331

モヨコですか?って聞かれたからモヨコじゃないよって答えただけだろ

102 22/09/16(金)07:06:26 No.972145574

YouTubeのおすすめ上がってきたから何個か見た俺が唯一詳しいガンダムの話は全部いや全然違うだろってなったので多分他のも全部適当言ってるんだろうなって後顔が不快ですおすすめから消えてください消しました

103 22/09/16(金)07:06:59 No.972145635

否定したから事実じゃん!とか言う無敵なのがいるから終わりや

104 22/09/16(金)07:26:14 No.972147349

エヴァ作る際に監督自身の私生活や出来事にだいぶ影響されてるみたいなこと言ってたし それで言うとマリのキャラに当たるのは誰だ?みたいに考える人もいるって程度じゃないかな

105 22/09/16(金)07:28:52 No.972147634

典型的なそう見える…そうに違いない!な奴 Beautiful Worldがゲンドウの歌ってのと同じ

106 22/09/16(金)07:38:53 No.972148749

総監督の理想の女性を描きましたみたいなインタビューなかったっけ

107 22/09/16(金)07:42:26 No.972149191

>モヨコ説はキモいけどそれ否定すると意味深に出て来た癖に大した積み重ねもなく最後だけ持って行った女になるから作品としてはキモい方がマシだと思う 作品外で否定しようが肯定しようがそのこと自体に変わりはないだろ

108 22/09/16(金)07:42:37 No.972149210

>マリは島本とか言って一部のおばさん「」が興奮してて気持ち悪かったから収まってよかった… 和彦!?

109 22/09/16(金)07:44:27 No.972149444

スレ画は誰が言い出しっぺかは問題にしてなくて 「有象無象はともかくお前がそれに乗るんじゃねえよ」って話だろ

110 22/09/16(金)07:48:32 No.972149942

人は見たいように見るということだ

111 22/09/16(金)08:01:23 No.972151546

>マリは島本とか言って一部のおばさん「」が興奮してて気持ち悪かったから収まってよかった… おばさん?

112 22/09/16(金)08:28:11 No.972156231

アニメは一人で作れないし庵野の下のスタッフをまるで考えてないと出てこない発言だよなあ

113 22/09/16(金)08:30:50 No.972156627

>>マリは島本とか言って一部のおばさん「」が興奮してて気持ち悪かったから収まってよかった… >おばさん? お腐れでしょ

114 22/09/16(金)08:33:02 No.972157008

島本が混ざった新キャラだとは思うよマリ

115 22/09/16(金)08:37:54 No.972157898

俺たちの考察が間違ってるとは思わないし島本が混ざった新キャラだとは思うよマリ 否定する奴らがなーじなだけで

116 22/09/16(金)08:40:15 No.972158232

マリはモヨコじゃんていうのは思った シン・エヴァに関するもやもやは全部この人と同じこと感じたので貼る https://note.com/wakari_te/n/n0ba0c462e025

117 22/09/16(金)08:42:27 No.972158539

性別透視かっこいいですね

118 22/09/16(金)08:43:47 No.972158739

>マリはモヨコじゃんていうのは思った >シン・エヴァに関するもやもやは全部この人と同じこと感じたので貼る >https://note.com/wakari_te/n/n0ba0c462e025 この人を叩かせたそう

119 22/09/16(金)08:44:57 No.972158923

>Beautiful Worldがゲンドウの歌ってのと同じ 与太話のうちなら楽しいんだけど変に有名な人が混ざってくるとこれが真実なんだ!とか言い出す素直な人とかも混ざってきてやりにくくなるんだよね

120 22/09/16(金)08:46:46 No.972159189

>マリはモヨコじゃんていうのは思った >シン・エヴァに関するもやもやは全部この人と同じこと感じたので貼る >https://note.com/wakari_te/n/n0ba0c462e025 岡田叩きが盛り上がらなかったからって他の人叩かせようとするのどうかと思いますよ

121 22/09/16(金)08:56:06 No.972160592

シンの庵野ってマリも含めて少年側に感情移入してる感じないから違うと思うんだけどな

122 22/09/16(金)08:59:01 No.972161072

友人に岡田斗司夫が言うんだからそうなんだろうって言う奴がいてうぅん…って思ってたけど 俺も良く考えたらムーに載ってたからって妙な話する時あるしお互い様か…ってなった

↑Top