虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/16(金)01:30:06 『ソウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/16(金)01:30:06 No.972118856

『ソウルハッカーズ2』をやってます https://www.twitch.tv/uchuu_aji ゼノン戦の前に色々と消化中

1 22/09/16(金)01:30:34 No.972118953

火事です火事です

2 22/09/16(金)01:35:00 No.972119884

ダサくてもフリーだからそりゃしょうがない

3 22/09/16(金)02:07:42 No.972125834

コウリュウとかヨシツネ出て来るといよいよ後半の目標が見えて来る

4 22/09/16(金)02:09:15 No.972126055

ターン拡張とか有るんだ

5 22/09/16(金)02:15:42 No.972126959

ハードだしDLC前提に作られてる気がしないでもない

6 22/09/16(金)02:22:49 No.972127956

定額の必ず手に入るようなアイテム課金ならやっちゃう事有るけれど ガチャとかはなるべく配布された分でやってて普段は課金する習慣無いなこちらも

7 22/09/16(金)02:25:55 No.972128346

ガチャでうん万とか使ってる人見ると そういう課金に一度手を出すと金銭感覚壊れそうで怖いよね

8 22/09/16(金)02:28:31 No.972128652

課金要素も別にいいと思うけど額が一本のタイトルに出せるレベルを逸脱してるのは引く 買い切りフルプライス以上に突っ込めてしまうのはなんかやべーぞ!と感じる

9 22/09/16(金)02:29:28 No.972128784

過去に遊んでた基本無料のアイテム課金式のMMORPGとか他のゲームがサービス終了した時は虚しさしか残らん

10 22/09/16(金)02:31:00 No.972128947

これでいいもん食えたのにとか累計金額見てゾッとするんですよ

11 22/09/16(金)02:31:06 No.972128956

まあ長い目で見たらデータも物質もどっちも消えるし…

12 22/09/16(金)02:33:23 No.972129229

プレミアついてるタイトルを大量に買うとかでなければゲームはおじさんの趣味としてはだいぶコスパがいい部類

13 22/09/16(金)02:35:21 No.972129470

さっきサイゾウの話で出て来てたけどオーディオとか凄い泥沼だよ自分が納得できる環境構築できればそれでいいけどそうじゃないと青天井

14 22/09/16(金)02:36:22 No.972129586

ノイズ発生抑えるための良くわからないUSBメモリだとかプラグが10万とかする世界

15 22/09/16(金)02:36:49 No.972129626

私設オーケストラはさらに上のレベルだろ!

16 22/09/16(金)02:37:20 No.972129695

あと有名なの電力会社が東か西かとかマイ電柱

17 22/09/16(金)02:38:04 No.972129770

電気も選ばないとノイズで音が穢れるからな…

18 22/09/16(金)02:38:20 No.972129796

地下100メートルまで有るインシュレーター…

19 22/09/16(金)02:38:53 No.972129862

流石に音作ってる人もこだわってるとは思うけど流石にそこまでの環境想定してないと思うんだよな…

20 22/09/16(金)02:39:41 No.972129947

自分はUSBDACとヘッドホン合わせて12万位の環境で満足してるけどそれでも高いと思ってるわ

21 22/09/16(金)02:40:36 No.972130044

邪神ちゃん!

22 22/09/16(金)02:42:57 No.972130270

こっちの攻撃は必中でバーンの杖頼りの奴も居ないし簡単だな

23 22/09/16(金)02:44:03 No.972130381

恐ろしい程のエンカウントも無い

24 22/09/16(金)02:44:48 No.972130473

魔法の事よく分かってないのは同じだな

25 22/09/16(金)02:45:17 No.972130518

ガードキル系はどうしてもその悪魔使いたいとかそう言うので相手の弱点が無かった時とかそんな用途でないかな

26 22/09/16(金)02:47:01 No.972130707

後半になればなるほどそう言うの必要な場面増えそうではある限定的だろうから必要そうなら全書から作ってしまえばいい

27 22/09/16(金)02:47:59 No.972130815

邪神ちゃんいつも吹き飛ばされたり細切れにされてるから衝撃に弱そうではある

28 22/09/16(金)02:49:17 No.972130963

尻尾で殴ってたもんね

29 22/09/16(金)02:51:44 No.972131224

ハッカーズの後半みたいに万能でぶっ潰すスタイルになりそう

30 22/09/16(金)02:54:43 No.972131527

ダメージ稼ぎを観点にすると確かにサバト頼みなシステムになってる気がしないでもない

31 22/09/16(金)02:56:05 No.972131659

逆に考えると万能弱点がいないということは万能属性は反射されない!

32 22/09/16(金)02:56:08 No.972131663

追加攻撃のサバトが万能攻撃みたいなもんだからな

33 22/09/16(金)02:59:06 No.972131946

味方のターンと敵のターンではっきり分かれるのもいいことばかりじゃないってことか

34 22/09/16(金)02:59:35 No.972132013

サバトマとかあんのかね

35 22/09/16(金)02:59:52 No.972132026

個人的には悪魔連れ歩く感がもっと欲しいなってなった

36 22/09/16(金)03:00:31 No.972132083

COMPの中から悪魔呼び出す魔法>サバトマ

37 22/09/16(金)03:01:46 No.972132207

カキ氷シリーズだから悪魔の歯ぎしりとかそんなのなのかな頭にキーンと来る系の

38 22/09/16(金)03:10:11 No.972132928

万能適正って取ると耐性できるの?

39 22/09/16(金)03:11:26 No.972133040

あー装備するのに必要な物で万能耐性得られるわけではないのね

40 22/09/16(金)03:14:35 No.972133293

女神転生のオンラインゲームでガチャやって望みの物でなくて顔焼いた奴居たの思い出した

41 22/09/16(金)03:15:38 No.972133370

裁判に訴えたら却下されて結局運営側から目的の物貰って和解したやつ

42 22/09/16(金)03:15:55 No.972133389

日本の話よ

43 22/09/16(金)03:16:30 No.972133432

恐ろしいね

44 22/09/16(金)03:18:34 No.972133592

おつ宇宙味

45 <a href="mailto:sage 宇宙味">22/09/16(金)03:24:00</a> [sage 宇宙味] No.972134016

配信は終了しました 次のダンジョンに出てくる敵が妙に強い! 現状で行ける場所を全部巡った後で行くぐらいのゲームバランスになっているんだろうか おやすみなさい

↑Top