ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/16(金)01:07:56 No.972113872
コワー…
1 22/09/16(金)01:09:37 No.972114284
何年前の話よと思ったら昨日かよ
2 22/09/16(金)01:09:52 No.972114341
中国製スマホが爆発ってネタ話かと思ったら本当にあるんだね…
3 22/09/16(金)01:11:30 No.972114700
死!?
4 22/09/16(金)01:11:51 No.972114776
削除依頼によって隔離されました 自演がんばるな
5 22/09/16(金)01:12:06 No.972114834
無理もねぇか...中国だもんなァ...
6 22/09/16(金)01:12:32 No.972114935
スマホのバッテリーで爆発して死傷させるほどって逆にすごくねーか?
7 22/09/16(金)01:14:00 No.972115293
マイナーメーカーだろと思ったらxiaomiかよ
8 22/09/16(金)01:15:23 No.972115594
iphoneもよく爆発報告あるけど 死者は今のところないよね?
9 22/09/16(金)01:15:26 No.972115605
俺のはファーウェイなので全然痛くない
10 22/09/16(金)01:16:15 No.972115789
EUとアメリカに遠隔操作疑われたのってシャオミだっけ?
11 22/09/16(金)01:16:55 No.972115947
>スマホのバッテリーで爆発して死傷させるほどって逆にすごくねーか? 普通に手製爆弾の域ですね
12 22/09/16(金)01:17:05 No.972115981
なんか爆発っていうよりかはリチウムイオンバッテリーから炎が燃え上がる映像見かけるけど これマジで破裂する感じだったのかな…
13 22/09/16(金)01:17:27 No.972116072
スパイウェアのがよっぽどいいレベルの不具合
14 22/09/16(金)01:17:38 No.972116123
俺あじばんどで睡眠測定してるから起きたら左手が無くなってるかもしれない
15 22/09/16(金)01:17:54 No.972116180
モバブーの燃え方考えたら火事になってもおかしくないとは思う
16 22/09/16(金)01:18:25 No.972116302
枕元で爆発して死亡ってどういうことだよ
17 22/09/16(金)01:18:34 No.972116333
反政府勢力にこのスマホバラ撒けば好きな時に爆死させられるよな
18 22/09/16(金)01:18:45 No.972116370
椅子の圧縮空気よりエネルギー密度高いから当たり所次第では殺せる
19 22/09/16(金)01:19:04 No.972116436
>スパイウェアのがよっぽどいいレベルの不具合 よくねえよ
20 22/09/16(金)01:19:43 No.972116572
こういうのってsnsの拡散力じゃなくて黙って司法に頼ったほうがガメれると思うんだが
21 22/09/16(金)01:20:15 No.972116705
爆発による引火が死因かな
22 22/09/16(金)01:20:22 No.972116728
全固体電池が待たれる
23 22/09/16(金)01:20:59 No.972116860
>中国製スマホが爆発ってネタ話かと思ったら本当にあるんだね… あっちのEV車なんか日常茶飯事だぞ
24 22/09/16(金)01:21:46 No.972117041
チャイナボカンとか時代遅れのネトウヨかよみたいに煽られてるけど現役なんだよなあ…
25 22/09/16(金)01:23:53 No.972117536
>>中国製スマホが爆発ってネタ話かと思ったら本当にあるんだね… >あっちのEV車なんか日常茶飯事だぞ よく爆発してるって話だけは聞くけどネタのフェイクニュースなのかマジなのかが分からなすぎる…
26 22/09/16(金)01:25:00 No.972117813
>反政府勢力にこのスマホバラ撒けば好きな時に爆死させられるよな ボマーかよ
27 22/09/16(金)01:25:20 No.972117878
死亡したこの人はともかくこの後急にポコポコ出てきたxiaomiのスマホ爆発は賠償金狙いの狂言がいそうだな
28 22/09/16(金)01:26:16 ID:HDFcN4iw HDFcN4iw No.972118060
削除依頼によって隔離されました >チャイナボカンとか時代遅れのネトウヨかよみたいに煽られてるけど現役なんだよなあ… こうやって忘れそうな頃に実例提供してくれてるのに都市伝説みたいに扱おうとするのチャイニーズの頭の悪さを見せつけられてるみたいで見ていて面白くなるよね
29 22/09/16(金)01:26:22 No.972118086
電池が膨らんでることすら違和感持たないでスマホ使い続けるアホが多いとシャオミに関わらずこうなる
30 22/09/16(金)01:28:46 No.972118567
元ツイ主なかなか強引なレスバしてんな…
31 22/09/16(金)01:29:26 No.972118717
BPSの世界みたく過電流流すよう仕向けて爆発させるとか出来るんかな 要人暗殺できちゃうな
32 22/09/16(金)01:29:39 No.972118761
身内がスマホで死んだらそりゃ...
33 22/09/16(金)01:30:54 No.972119018
充電器のほうも悪さしてたりしねえかなあこれ
34 22/09/16(金)01:31:19 No.972119102
>チャイナボカンとか時代遅れのネトウヨかよみたいに煽られてるけど現役なんだよなあ… 中国の有名メーカーなら安全とか言われるけどまぁそんなことないよね
35 22/09/16(金)01:33:06 No.972119479
シャオミぐらいのメーカーなら不具合あるならもっといろんなところで爆発してるんじゃないか?
36 22/09/16(金)01:33:38 No.972119600
安かろう悪かろうってやつだ 仕方ない
37 22/09/16(金)01:34:35 No.972119799
スマホじゃ無いけどDAPが1年で膨らんで向こうのバッテリーやべえと思ったわ
38 22/09/16(金)01:35:03 No.972119899
ちなみにだけどiPhoneの電池も中華製だぞ
39 22/09/16(金)01:36:09 No.972120132
擁護をする訳ではないがリチウムイオンバッテリー積んでる物は常に発火の危険性を孕んでいる 粗悪品だった可能性もあるしほんとにたまたまかもしれないしどちらにしろ言えることは絶対安全は無い
40 22/09/16(金)01:36:16 No.972120154
シャオあじクラスでも爆発するもんなんだな…
41 22/09/16(金)01:36:23 No.972120181
リチウム充電池のエネルギー密度は人類には早すぎた
42 22/09/16(金)01:37:00 No.972120337
>ちなみにだけどiPhoneの電池も中華製だぞ ???
43 22/09/16(金)01:38:15 ID:HDFcN4iw HDFcN4iw No.972120592
>擁護をする訳ではないがリチウムイオンバッテリー積んでる物は常に発火の危険性を孕んでいる >粗悪品だった可能性もあるしほんとにたまたまかもしれないしどちらにしろ言えることは絶対安全は無い 今回のは発火じゃなくて死ぬレベルの爆発だぞ
44 22/09/16(金)01:40:02 No.972120954
スマホのサイズでも爆死あるのか 電動自転車家に入れられないな
45 22/09/16(金)01:40:50 No.972121110
中華製品かどうかは別として妊娠した充電池は捨てよう!
46 22/09/16(金)01:40:55 No.972121121
ネウロの犯人も携帯の電池に細工して爆破してたな
47 22/09/16(金)01:41:55 No.972121311
>今回のは発火じゃなくて死ぬレベルの爆発だぞ 動画探せばわかるけどリチウムイオンバッテリーは爆発するように発火するので意味は同じと捉えてもらっていい
48 22/09/16(金)01:42:07 No.972121348
胸ポケットに入れてたスマホが爆発して死んだ事もあったよね?
49 22/09/16(金)01:42:36 No.972121438
スペック至上主義で大容量のバッテリー積んでたりするから爆発した時の被害もでかそう
50 22/09/16(金)01:43:26 No.972121592
画像見ちゃったけど焼死とかじゃなくめっちゃ出血してるタイプの死に方だった
51 22/09/16(金)01:44:59 No.972121863
メーカーが中国だからまあ当然 設計は無理だろ
52 22/09/16(金)01:46:17 No.972122104
リチウムイオンバッテリー自体が結構ヤバイからな 飛行機に持ち込み禁止になったのはかつて日本メーカーが不良品作って燃えたからだし
53 22/09/16(金)01:46:58 No.972122226
スペック詐欺に付き合う事無いのにどうしてつられちゃうんだろうか
54 22/09/16(金)01:47:11 No.972122272
中国でもiPhone人気だからな
55 22/09/16(金)01:50:25 No.972122889
モバイルバッテリーとかでも爆発とまでは行かなくとも充電してたら端子が焼けたとか溶けたとか そういう報告は商品レビューとか見てると画像付きであったりするので安くて大容量だ!って買うのは割と勇気がいる
56 22/09/16(金)01:52:27 No.972123254
胸ポケットに入れてたおかげで爆死! 実際あったんだっけ
57 22/09/16(金)01:52:32 No.972123273
技術力どうこうじゃなくて品質管理なんだよな…
58 22/09/16(金)01:56:25 No.972124001
こういうのってバッテリー妊娠したのを無視して使い続けたとかが原因なのかな
59 22/09/16(金)01:57:14 No.972124150
そういや買ったタブレットが速攻膨らんだことあったな 糞暑い押し入れに放置してたからだろうけど
60 22/09/16(金)01:57:23 No.972124179
え!?Xiaomi!?
61 22/09/16(金)01:57:58 No.972124294
>そういや買ったタブレットが速攻膨らんだことあったな >糞暑い押し入れに放置してたからだろうけど 酷い環境で女の子を孕ます鬼畜系エロ作品みたいなことを
62 22/09/16(金)02:00:17 No.972124675
10年前くらいからこういう事故?事件?結構あるのに いまだに新型電池とか開発も普及もしないとこを見るに 案外どうでもいいと思ってんだな
63 22/09/16(金)02:01:10 No.972124824
PSPのバッテリー膨らんでたけど放置してるな…抜いておくか
64 22/09/16(金)02:01:52 No.972124923
>10年前くらいからこういう事故?事件?結構あるのに >いまだに新型電池とか開発も普及もしないとこを見るに >案外どうでもいいと思ってんだな 新型開発しようがメーカーが工場で弾いた規格外品が闇で出回る限りこの手の事故は防げない
65 22/09/16(金)02:02:22 No.972124993
世界に出荷されているスマホの数 更にメーカーで絞ったとしてもかなりの数出てる中の1台と考えると確率は低い方ではある その確率を引いたメーカーがその時滅茶苦茶叩かれるだけで
66 22/09/16(金)02:04:14 No.972125264
リチウムイオンバッテリー以上のものなんて中々ね…
67 22/09/16(金)02:05:34 No.972125499
戦闘機も潜水艦もリチウムイオン電池だもんな
68 22/09/16(金)02:05:46 No.972125529
>いまだに新型電池とか開発も普及もしないとこを見るに >案外どうでもいいと思ってんだな 君が知らないだけで電池の開発自体は進んでるし最近商用化された中でも全固体電池とかナトリウムイオン電池とか色々ある まあ普及にはあと5~10年はかかると思うけど
69 22/09/16(金)02:06:17 No.972125606
話題をそらそうとしてるのは何が目的なんだ…
70 22/09/16(金)02:06:58 No.972125725
>話題をそらそうとしてるのは何が目的なんだ… 逸れてなくね?
71 22/09/16(金)02:07:28 No.972125807
機内持ち込み禁止
72 22/09/16(金)02:07:32 No.972125812
ここはガチの反日企業だから日本人は買わなさそうなのが救い
73 22/09/16(金)02:10:41 No.972126285
話を逸らそうとしている人がいるというよりは 叩きたくてウズウズしてる人がいると言った方が正しいな
74 22/09/16(金)02:11:34 No.972126416
しゃおあじの使ってるから不安になってきた…
75 22/09/16(金)02:13:31 No.972126678
固体電池早く来てくれ
76 22/09/16(金)02:14:26 No.972126792
製造段階で爆発させておけばよくね?
77 22/09/16(金)02:14:48 No.972126833
>ここはガチの反日企業だから日本人は買わなさそうなのが救い 普通にいい製品多いから買ってるけど…?
78 22/09/16(金)02:15:12 No.972126891
マジのネトウヨしぐさ出されるとな…
79 22/09/16(金)02:15:13 No.972126894
破片が首の動脈切断とかなんかな
80 22/09/16(金)02:15:41 No.972126958
そういう話に誘導しようとするんじゃない
81 22/09/16(金)02:17:01 No.972127142
国産の買うぐらいならここの買うわ
82 22/09/16(金)02:17:55 No.972127270
純国産のスマホなんて無いから…
83 22/09/16(金)02:18:51 No.972127393
バルミューダフォンでも使うか
84 22/09/16(金)02:23:13 No.972128007
>モバイルバッテリーとかでも爆発とまでは行かなくとも充電してたら端子が焼けたとか溶けたとか >そういう報告は商品レビューとか見てると画像付きであったりするので安くて大容量だ!って買うのは割と勇気がいる だから信頼のできない中華物は弾きたいんだよな
85 22/09/16(金)02:24:48 ID:FEKowlp2 FEKowlp2 No.972128205
>破片が首の動脈切断とかなんかな 寝てる時に枕元で爆発してそのまま布団ごと燃えて焼死
86 22/09/16(金)02:28:01 No.972128581
遠隔操作+個人情報照合で好きな人物のシャオミスマホを好きな時に爆破できるようにすればいつでも暗殺できる
87 22/09/16(金)02:39:24 No.972129916
機種出てたんか 発売からまだ4年しかたってないなこれ
88 22/09/16(金)02:39:35 No.972129935
スマホを枕元に置いて寝るっていうのがもう 油断し過ぎだろ
89 22/09/16(金)02:57:18 No.972131784
IDの出ない深夜にこういうスレ立てるの 本当にダサいと思うよ
90 22/09/16(金)02:59:00 No.972131935
4年しかって言うけど使って4年だとしたらだいぶ全体的に劣化してない? そこに粗悪な充電とかだったら吹っ飛びそう
91 22/09/16(金)02:59:54 No.972132035
中国は椅子さえ爆発するんだ スマホくらい爆発するさ
92 22/09/16(金)03:01:03 No.972132143
>普通にいい製品多いから買ってるけど…? 爆発してますよ…
93 22/09/16(金)03:04:14 No.972132426
削除依頼によって隔離されました 中国様にケチつけんじゃねえよ
94 22/09/16(金)03:13:35 No.972133217
>中国は椅子さえ爆発するんだ >スマホくらい爆発するさ そういうデマ流すと訴えられるけど大丈夫?
95 22/09/16(金)03:15:54 No.972133388
よく国産やアメリカのスマホも中身は中国製とかいうけど メーカーの監修と審査クリアしたってだけでも安全性確保に価値あるんだよね すごくない?
96 22/09/16(金)03:16:22 No.972133425
>中国様にケチつけんじゃねえよ BUZAMA
97 22/09/16(金)03:16:57 No.972133472
>よく国産やアメリカのスマホも中身は中国製とかいうけど >メーカーの監修と審査クリアしたってだけでも安全性確保に価値あるんだよね >すごくない? 上でも言われてるけど品質管理が問題だよね
98 22/09/16(金)03:18:45 ID:HDFcN4iw HDFcN4iw No.972133607
>>中国は椅子さえ爆発するんだ >>スマホくらい爆発するさ >そういうデマ流すと訴えられるけど大丈夫? 事実しか書かれていないように見えるが…
99 22/09/16(金)03:22:23 No.972133890
書き込みをした人によって削除されました
100 22/09/16(金)03:22:39 No.972133908
こうやって陰謀論とかデマとかにしてなかったことにしようとする中国人って醜くないか? 飛行機持ち込み禁止なのは揺るぎない事実だぜ
101 22/09/16(金)03:23:46 No.972133991
いや中国の椅子を機内に持ち込むやつ折らんやろ
102 22/09/16(金)03:23:59 No.972134014
>こうやって陰謀論とかデマとかにしてなかったことにしようとする中国人って醜くないか? ここに中国人は書き込んでないし 反感買うようなレス書き込んで遊んでるバカしかしないよ
103 22/09/16(金)03:26:39 No.972134191
ネトウヨって恥ずかしいね
104 22/09/16(金)03:32:16 ID:HDFcN4iw HDFcN4iw No.972134596
>ネトウヨって恥ずかしいね まぁチャイナボカンなんて呼ばれるほどモノが爆発しまくる国よりはマシだが…
105 22/09/16(金)03:33:59 No.972134720
今でも毎日飛び降り自殺してる中国からしたらチャイナボカンに遭う確率より 飛び降り自殺の下敷き事故の確率の方が高いからな…
106 22/09/16(金)03:35:12 No.972134808
その爆発してる中国スマホすら作れない日本はゴミカスってことか…
107 22/09/16(金)03:38:25 No.972135027
ネットで中華のモバイルバッテリー買うよりダイソーのモバイルバッテリー買えよ
108 22/09/16(金)03:42:06 No.972135304
単純に倫理がゆるめで安全管理が雑めなだけなんじゃないか そういうところ程技術は伸びるだろう
109 22/09/16(金)03:42:21 No.972135325
中国のEV車は実はあんまり燃えない 萌えるのはバイクのバッテリーでこれは粗悪品が超絶大量に出回ってるのでボンボン燃える 都市部で1日2件ぐらいは起きてるはず
110 22/09/16(金)03:49:37 ID:HDFcN4iw HDFcN4iw No.972135809
>単純に倫理がゆるめで安全管理が雑めなだけなんじゃないか >そういうところ程技術は伸びるだろう 昔の日本みたいな感じか …やっぱりあの国まだ日本越えられてないんじゃない?
111 22/09/16(金)03:49:43 No.972135813
>中国のEV車は実はあんまり燃えない >萌えるのはバイクのバッテリーでこれは粗悪品が超絶大量に出回ってるのでボンボン燃える >都市部で1日2件ぐらいは起きてるはず 戦場に持ち込んだら結構な火力を期待できるな
112 22/09/16(金)03:51:17 No.972135902
>その爆発してる中国スマホすら作れない日本はゴミカスってことか… 日本さん…w
113 22/09/16(金)03:58:02 No.972136283
中国だから爆発してもおかしくないなって気持ちと ツイッタラーだからそういう嘘付いててもおかしくないなって気持ちが自分の中で戦ってる
114 22/09/16(金)03:58:25 No.972136311
>単純に倫理がゆるめで安全管理が雑めなだけなんじゃないか >そういうところ程技術は伸びるだろう それで世界で買ってもらえるならその戦略を取らない日本は馬鹿だな
115 22/09/16(金)04:00:00 No.972136390
>戦場に持ち込んだら結構な火力を期待できるな 流石に戦場にバッテリー持ち込むくらいなら普通に兵器使うわ!
116 22/09/16(金)04:01:20 ID:HDFcN4iw HDFcN4iw No.972136465
ちょっと煽ると簡単に釣られる頭の弱い中国人がいて嬉しいです
117 22/09/16(金)04:02:38 No.972136528
俺は中国人だった…?
118 22/09/16(金)04:05:46 No.972136687
Xiaomi11Tですよろしく ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Xiaomi/21081111RG/12
119 22/09/16(金)04:19:58 No.972137446
車用のだけど1年程バッテリー作るとこで働いてたが うっかり倒すと面白いことになる
120 22/09/16(金)04:23:43 No.972137614
>こういうのってsnsの拡散力じゃなくて黙って司法に頼ったほうがガメれると思うんだが 司法がどっちの味方すると思う?
121 22/09/16(金)04:23:43 No.972137615
リトルフラワー程度の威力はありそう
122 22/09/16(金)04:28:37 No.972137850
シャオあじは安めにガジェット欲しいときちょいちょい候補にあがってたんだけど こえーな…かなり大手だったはずだが
123 22/09/16(金)05:19:45 No.972140015
>動画探せばわかるけどリチウムイオンバッテリーは爆発するように発火するので意味は同じと捉えてもらっていい 死因が爆発と言っているし画像を見るとスマホが曲がってる程だから 発火なんてただのオマケで破裂の威力の方が遥かに大きくてダメージ強かったんだろうね
124 22/09/16(金)05:30:59 ID:vT06jR2Y vT06jR2Y No.972140465
書き込みをした人によって削除されました
125 22/09/16(金)05:31:23 ID:vT06jR2Y vT06jR2Y No.972140479
死ぬほどの爆発ってよっぽどだぞ
126 22/09/16(金)05:31:31 No.972140483
リチウムイオンバッテリーは怖いな
127 22/09/16(金)05:32:59 ID:vT06jR2Y vT06jR2Y No.972140535
スマホ咥えて寝てたとか首のコリをほぐすクッションにして寝てたとか急所に密着させてたり……ないか
128 22/09/16(金)06:05:35 No.972141798
中国のバッテリーは基本爆弾と思え
129 22/09/16(金)06:06:29 No.972141844
シャオあじ昔はよくここで持ち上げてた奴ら居たな懐かしい
130 22/09/16(金)06:06:32 No.972141848
>こえーな…かなり大手だったはずだが 大手だから安全性が確率してるわけではない 中国とかロシアの会社は基本的に安全性とか信頼とかそんなの考えてないので警戒しとけ
131 22/09/16(金)06:07:19 No.972141877
中国製って時点で安全では無かろう 特にバッテリーとかガス扱わせたら爆発させる天才国家だ
132 22/09/16(金)06:07:33 No.972141886
>シャオあじ昔はよくここで持ち上げてた奴ら居たな懐かしい ただのステマじゃん
133 22/09/16(金)06:12:19 No.972142092
CUP負荷で爆発させられるならワンチャン任意で発火とかもいけそうだよな
134 22/09/16(金)06:14:12 No.972142168
>ただのステマじゃん バス江の~ってよく言われるけど1日の書き込み数今は日本一だからなこの掲示板 そりゃステマも湧くよ
135 22/09/16(金)06:15:26 No.972142226
>俺は中国人だった…? 実際そうだろ?
136 22/09/16(金)06:17:28 No.972142344
まあステマいるよね…
137 22/09/16(金)06:27:14 No.972142814
チャイナボカンとか強いスラングで揶揄するけど技術も経済力抜かされてる上で言うのは正しく負け犬根性でしかないっていう…
138 22/09/16(金)06:27:48 No.972142844
>バス江の~ってよく言われるけど1日の書き込み数今は日本一だからなこの掲示板 >そりゃステマも湧くよ 壺とは何だったのか…