22/09/15(木)22:07:50 副船長... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/15(木)22:07:50 No.972051052
副船長と元七武海と僅差な時点で尋常じゃないほど健闘してねえかサンジ
1 22/09/15(木)22:08:49 No.972051448
結構差があるな…
2 22/09/15(木)22:08:56 No.972051483
でもなァ…4位だしなァ…
3 22/09/15(木)22:09:50 No.972051832
副船長はウソップだろ
4 22/09/15(木)22:10:48 No.972052201
ゾロって前は役職戦闘員じゃなかった?
5 22/09/15(木)22:11:20 No.972052410
よく見たら11億の下 1100万ベリーじゃなくて1100ベリーなのか
6 22/09/15(木)22:12:13 No.972052747
>1100万ベリーじゃなくて1100ベリーなのか 誤記なのを教える 11億1100万ベリーで確定
7 22/09/15(木)22:12:15 No.972052771
>よく見たら11億の下 >1100万ベリーじゃなくて1100ベリーなのか 誤植の公式告知出てたから1100万が正しい
8 22/09/15(木)22:13:06 No.972053056
正直10億超えというだけで世界でも指折りクラスなのにな…
9 22/09/15(木)22:13:07 No.972053062
1100ベリーだとお情けでジンベエより上にしてもらったみたいになるだろ
10 22/09/15(木)22:13:36 No.972053225
改めて七武海の金額出されるとジンベエはむしろ過小評価されてる感ある
11 22/09/15(木)22:14:17 No.972053471
マムを殴り飛ばせるジンベエが11億は低いだろ
12 22/09/15(木)22:14:31 No.972053539
最後は1ゾロの懸賞金になるんだろうな
13 22/09/15(木)22:14:35 No.972053568
ゾロは戦闘員でNo.2 ウソップは狙撃手で副船長でそげキング それでいいんだ
14 22/09/15(木)22:15:04 No.972053775
10億超はむしろ最低ラインだからな元七武海 30億超もざら
15 22/09/15(木)22:15:12 No.972053826
ちなみに今回の賞金額“上昇量”トップはルフィの+15億(計30億)でNo.2は両翼を抑えてロビンの+8億(計9億3000万)なことも教える
16 22/09/15(木)22:16:05 No.972054139
>改めて七武海の金額出されるとジンベエはむしろ過小評価されてる感ある 七武海時代は良心派 剥奪された後もマムの下ついてた程度 派手な動き見せるようになったのはルフィと組んでから だからまあ逆に実力以外で高くなる理由ないんだと思う
17 22/09/15(木)22:16:38 No.972054337
>マムを殴り飛ばせるジンベエが11億は低いだろ 穏健派なのと他七武海みたいにトップじゃないからかね
18 22/09/15(木)22:16:52 No.972054430
ためしに出頭してみてほしい 本当に払うつもりあるのか
19 22/09/15(木)22:17:27 No.972054635
ゾロは逆に実力に加えて凶悪さも計算に入ってそうだし
20 22/09/15(木)22:17:48 No.972054784
ああ悪かった 7番
21 22/09/15(木)22:17:48 No.972054793
ハンコックとか強いのもそうだがあいつ普通にカタギからしたら迷惑過ぎるからな… あとモブが覇気使える集団率いてるし
22 22/09/15(木)22:17:57 No.972054842
元七武海を見たあとだとジンベエというか三人とも低く感じる 15億くらいは欲しかっただろ
23 22/09/15(木)22:18:40 No.972055112
サンジなのに4位
24 22/09/15(木)22:18:43 No.972055127
>あとモブが覇気使える集団率いてるし 覇気弓矢ぶっ放せる集団普通に脅威過ぎる…
25 22/09/15(木)22:19:21 No.972055347
懸賞金は船長以外だと強さに関わらずちょっと抑え目になる傾向がある ゾロは純粋な実力なら20億後半行ってても不思議じゃないと思う
26 22/09/15(木)22:19:39 No.972055447
>元七武海を見たあとだとジンベエというか三人とも低く感じる >15億くらいは欲しかっただろ そのライン乗せるならルフィも40億くらい欲しいからもう一段階くらい後かなって
27 22/09/15(木)22:19:54 No.972055549
ジンベエはもうちょい高くても良かったんじゃなかろうか
28 22/09/15(木)22:20:00 No.972055578
>元七武海を見たあとだとジンベエというか三人とも低く感じる >15億くらいは欲しかっただろ ゾロは11(億)11(00万)の“ゾロ目” サンジは32(00)万の語呂合わせ ジンベエは元七武海の実力と格を考慮して二人の間でかつキリのいい数字にした説濃厚に
29 22/09/15(木)22:20:27 No.972055742
ゾロの懸賞金上がったなあと思ったけどまだミホークの三分の一以下か
30 22/09/15(木)22:21:09 No.972055994
サンジはジェルマってもうバレてるからむしろ控えめな額じゃね
31 22/09/15(木)22:21:37 No.972056183
ゾロ22億でよかったのでは ジンベエも上げられるし
32 22/09/15(木)22:21:49 No.972056266
四皇大幹部が10億くらいだから悪名轟かせなきゃこんなもんだろう
33 22/09/15(木)22:22:08 No.972056379
ジェルマ化した後のサンジのスペック地味に壊れてるだろ マムの記憶飛ばせる奴(四皇最高幹部)の一撃モロに受けてもギャグ漫画リアクションで済むのどうなってんだよ
34 22/09/15(木)22:22:29 No.972056528
むしろコックに肉薄されてる戦闘員どうなんだよ
35 22/09/15(木)22:23:02 No.972056739
ゾロはお誕生日に合わせてるんだろう
36 22/09/15(木)22:23:06 No.972056765
っていうかジンベエが麦わら一味に加入したことってもう海軍知ってるっけ?
37 22/09/15(木)22:23:21 No.972056859
いつのまにか役職剣豪になってるんだな
38 22/09/15(木)22:23:21 No.972056861
シャンクス40億だからルフィ30は妥当じゃないの
39 22/09/15(木)22:23:32 No.972056929
サンジにはベガパンクの発明を上回る最高の兵器になってもらう
40 22/09/15(木)22:24:02 No.972057122
これギャグ描写じゃなくてもしかして ルナーリア族の特性がでてるのかな
41 22/09/15(木)22:24:14 No.972057205
>ゾロは純粋な実力なら20億後半行ってても不思議じゃないと思う 実力より政府視点での危険度なので強いだけでなく大規模な事件起こせるかのが重要なんだろう 船長が高額なのは事件の首謀者だからって面もあるっぽいし
42 22/09/15(木)22:24:30 No.972057309
>っていうかジンベエが麦わら一味に加入したことってもう海軍知ってるっけ? CP0が報告してるから知ってるんじゃねえかな
43 22/09/15(木)22:24:55 No.972057468
ジンベエも他七武海みたいに15~20億くらいあってもいいだろうけど 他が船長補正込みであの金額だろうから11億が落としどころなんだろう
44 22/09/15(木)22:25:22 No.972057609
キング何億だっけ?
45 22/09/15(木)22:25:34 No.972057687
サンジだけ過去盛られすぎだろ
46 22/09/15(木)22:25:48 No.972057780
13億9000万
47 22/09/15(木)22:25:57 No.972057831
ジンベエなんかグランドライン入った当初は雲の上海の遥か彼方の存在だったからな
48 22/09/15(木)22:26:02 No.972057859
>キング何億だっけ? 13.9億
49 22/09/15(木)22:26:16 No.972057938
>キング何億だっけ? 13億9000万
50 22/09/15(木)22:26:22 No.972057975
ジンベエは穏健派だからこのくらいになってる気がする
51 22/09/15(木)22:26:27 No.972057994
アベレージが高い赤髪海賊団がどんなもんなのか早く教えろ
52 22/09/15(木)22:26:44 No.972058099
>>キング何億だっけ? >13.9億 元七武海の連中大分インフレしたな
53 22/09/15(木)22:26:53 No.972058146
ジンベエはコネ的にも20億はあるだろあほんだら
54 22/09/15(木)22:27:01 No.972058189
>サンジだけ過去盛られすぎだろ わかった ナミも盛る
55 22/09/15(木)22:27:35 No.972058404
船長はそれだけで補正かかるっぽい所があるから1船員になったジンベエの評価は抑え気味なのかもしれない クロスギルドは一応バギートップだけど横並び感も結構強いからクロコダイルもちょっと補正かかってる感じ
56 22/09/15(木)22:27:36 No.972058407
>ナミも盛る これ以上のおっぱいを…?
57 22/09/15(木)22:27:37 No.972058412
今のサンジは相当に強い クイーンが見切れないスピードに外骨格と覇気併せた硬さ 火力も新技で上がったし
58 22/09/15(木)22:27:38 No.972058425
>アベレージが高い赤髪海賊団がどんなもんなのか早く教えろ 四皇未満よその四皇の最高幹部以上って考えると20億前後のやつが多いってのが妥当だろ だからモンスターもたぶん懸賞金18億くらいある
59 22/09/15(木)22:27:41 No.972058449
むしろ元七武海とジェルマを上回る現状ただの人間の方が凄くないか?
60 22/09/15(木)22:27:49 No.972058493
>アベレージが高い赤髪海賊団がどんなもんなのか早く教えろ アベレージ教える dice1d50=46 (46)億ベリー
61 22/09/15(木)22:28:01 No.972058576
>ゾロって前は役職戦闘員じゃなかった? これダサくて嫌だった
62 22/09/15(木)22:28:10 No.972058629
クロコダイルは国家転覆→第監獄脱獄→クロスギルドだからあの懸賞金も納得
63 22/09/15(木)22:28:13 No.972058655
ギャグのつもりなんだろうけどゾロがサンジを数字で煽るの本当に嫌い
64 22/09/15(木)22:28:14 No.972058661
例えばルフィが死んで海賊団解体になったらジンベエも隠居するだろうし そこまで危険度は無いよな
65 22/09/15(木)22:28:50 No.972058858
モンスターはター差し置いて幹部扱いされてる辺り本当に懸賞金高い可能性あるんだよな…
66 22/09/15(木)22:28:52 No.972058872
>ギャグのつもりなんだろうけどゾロがサンジを数字で煽るの本当に嫌い おまんこ臭い感想やめろ
67 22/09/15(木)22:28:52 No.972058877
船長の懸賞金はかなり盛られるイメージだから 同じ強さでも船長かそうじゃないかで全然違う気がする
68 22/09/15(木)22:29:00 No.972058917
>例えばルフィが死んで海賊団解体になったらジンベエも隠居するだろうし >そこまで危険度は無いよな 魚人島守る目的があるから隠居はしないだろ
69 22/09/15(木)22:29:04 No.972058946
>>>キング何億だっけ? >>13.9億 >元七武海の連中大分インフレしたな 四皇の大幹部と同等くらいの実力がないと抑止力にならないからな
70 22/09/15(木)22:29:05 No.972058951
俺は正当な読者 サンジには完全に人間やめて無双して欲しかった
71 22/09/15(木)22:29:06 No.972058964
ゾロはめちゃくちゃ強いけど基本強いだけだし…
72 22/09/15(木)22:29:20 No.972059036
各役職のエキスパート一人ずつしかいない超少数精鋭の一味の戦闘員とかよそから見たらそれだけで怖すぎだと思ってんすがね…
73 22/09/15(木)22:29:26 No.972059075
>ちなみに今回の賞金額“上昇量”トップはルフィの+15億(計30億)でNo.2は両翼を抑えてロビンの+8億(計9億3000万)なことも教える ロビンは四皇倒していよいよラフテル行きが見えてきたところでキーマンになるからか
74 22/09/15(木)22:29:26 No.972059076
>クロコダイルは国家転覆→第監獄脱獄→クロスギルドだからあの懸賞金も納得 こいつ凶悪すぎるな
75 22/09/15(木)22:29:31 No.972059105
>魚人島守る目的があるから隠居はしないだろ マルコと同じ感じで守ればよかろ
76 22/09/15(木)22:29:38 No.972059147
そもそも世界レベルのコックでも充分なのに強過ぎだろサンジ
77 22/09/15(木)22:29:39 No.972059153
ジンベエも肩書きがタイヨウの海賊団船長ならまあ20億くらいにはなりそう
78 22/09/15(木)22:29:41 No.972059161
>ギャグのつもりなんだろうけどゾロがサンジを数字で煽るの本当に嫌い なんか2年後ゾロは冷たいよね リアクションも悪くなった
79 22/09/15(木)22:29:50 No.972059217
ロビンが滅茶苦茶上がったのはもうなりふりかまってらんねえって事なんだろうか
80 22/09/15(木)22:29:54 No.972059253
1100ベリーになんかすげー大事なエピソード挟んでるとかそう言うわけではないのか…
81 22/09/15(木)22:29:55 No.972059266
ゾロは自分で役職なにとは言わないからな…
82 22/09/15(木)22:30:06 No.972059342
あれクロコの上昇量ってどんくらい?
83 22/09/15(木)22:30:07 No.972059353
ミホークとハンコックは普通に強さだけで適正額な感じだからなあ
84 22/09/15(木)22:30:12 No.972059392
>モンスターはター差し置いて幹部扱いされてる辺り本当に懸賞金高い可能性あるんだよな… ペット枠だし5000ベリーとかだろ
85 22/09/15(木)22:30:41 No.972059580
>こいつ凶悪すぎるな ルフィもキレてたけどアラバスタで間接的に何千人殺してるか分かんねえからなコイツ
86 22/09/15(木)22:30:41 No.972059583
>あれクロコの上昇量ってどんくらい? 元8100万→19億6500万だから19億くらい
87 22/09/15(木)22:30:46 No.972059611
>あれクロコの上昇量ってどんくらい? 1億弱から20億弱だから20倍
88 22/09/15(木)22:30:52 No.972059651
ワニとかハンコックの数字と比べるとジンベエ過小評価で悲しいだろ
89 22/09/15(木)22:30:59 No.972059705
>ロビンが滅茶苦茶上がったのはもうなりふりかまってらんねえって事なんだろうか (一味全体が跳ね上がったんだし普段よりも多く盛ったってバレないだろ…)
90 22/09/15(木)22:31:08 No.972059757
>ロビンが滅茶苦茶上がったのはもうなりふりかまってらんねえって事なんだろうか 四皇幹部だから懸賞金馬鹿高くても違和感ないしな
91 22/09/15(木)22:31:13 No.972059800
作中で強い賞金稼ぎが全くいねーから懸賞金上げても意味なくねってなる
92 22/09/15(木)22:31:15 No.972059809
最初の頃は8100万程度をレベル6に入れるのかよって思ってたけど 野に放った瞬間アレだから普通に適性だったわな
93 22/09/15(木)22:31:29 No.972059890
>各役職のエキスパート一人ずつしかいない超少数精鋭の一味の戦闘員とかよそから見たらそれだけで怖すぎだと思ってんすがね… 漫画の範囲内だと賑やかしの雑魚だけどアレもちゃんと人員だからな…
94 22/09/15(木)22:31:54 No.972060052
ローより下なら実質5位かな…
95 22/09/15(木)22:31:57 No.972060081
>>モンスターはター差し置いて幹部扱いされてる辺り本当に懸賞金高い可能性あるんだよな… >ペット枠だし5000ベリーとかだろ これ猿以下のターは9400万から5000以下に下がってるってこと?
96 22/09/15(木)22:32:05 No.972060128
海軍はチョッパー軽視しすぎだろアホンダラ
97 22/09/15(木)22:32:06 No.972060138
>>ギャグのつもりなんだろうけどゾロがサンジを数字で煽るの本当に嫌い >おまんこ臭い感想やめろ その手のネタの好き嫌いって別に女子限定ってわけでもないと思うよ ホントに人による
98 22/09/15(木)22:32:07 No.972060147
>作中で強い賞金稼ぎが全くいねーから懸賞金上げても意味なくねってなる シードル
99 22/09/15(木)22:32:09 No.972060164
超新星のキラーの値段知りたいわ キラーだけ出て無いよね?
100 22/09/15(木)22:32:09 No.972060166
>船長の懸賞金はかなり盛られるイメージだから >同じ強さでも船長かそうじゃないかで全然違う気がする 海賊団はなくてクロスギルドでもトップではないのに35億なミホークなんだろうな…
101 22/09/15(木)22:32:10 No.972060173
>1100ベリーになんかすげー大事なエピソード挟んでるとかそう言うわけではないのか… ゾロだからゾロ目 四皇とかの語呂合わせと同じ
102 22/09/15(木)22:32:12 No.972060187
ジンベエワノ国でやったのフー倒しただけだから急に上がったのは不思議 元々が安すぎたのはわかるが
103 22/09/15(木)22:32:31 No.972060303
サンジがコックっていうのは政府にバレてるのか
104 22/09/15(木)22:32:43 No.972060395
まあ全員脅威ではあるけど船長抜きで政府の三大施設襲撃するかって言われたら微妙だし 船長いなきゃ国家転覆とか海軍襲撃とかやらなそうだなあって認識なんだろう政府目線だと
105 22/09/15(木)22:32:56 No.972060460
>>>ギャグのつもりなんだろうけどゾロがサンジを数字で煽るの本当に嫌い >>おまんこ臭い感想やめろ >その手のネタの好き嫌いって別に女子限定ってわけでもないと思うよ >ホントに人による サンジがゾロ煽る事もあったのにゾロ→サンジへの弄りだけキレるのサンジの夢女子っぽくて臭いだろ
106 22/09/15(木)22:33:09 No.972060547
>ジンベエワノ国でやったのフー倒しただけだから急に上がったのは不思議 >元々が安すぎたのはわかるが そもそもマムのとこに居たときの金額わからなくない?
107 22/09/15(木)22:33:10 No.972060559
>作中で強い賞金稼ぎが全くいねーから懸賞金上げても意味なくねってなる 市民に対して危険度を示す指標にもなってるかもしれない
108 22/09/15(木)22:33:19 No.972060623
>ジンベエワノ国でやったのフー倒しただけだから急に上がったのは不思議 >元々が安すぎたのはわかるが 元七武海の面々が軒並み20億弱~それ以上になってるし そいつらと肩を並べたジンベエなら11億でも安いくらいだ
109 22/09/15(木)22:33:25 No.972060672
>海軍はチョッパー軽視しすぎだろアホンダラ ペットに懸賞金かけてやってるだけありがたいと思え
110 22/09/15(木)22:33:37 No.972060737
>これ猿以下のターは9400万から5000以下に下がってるってこと? チョッパーの懸賞金は1000ベリーでチョッパーより新入りのジンベエは11億ベリーだけど?
111 22/09/15(木)22:33:39 No.972060748
一番強い賞金稼ぎジャンゴか
112 22/09/15(木)22:33:39 No.972060752
フランキーが過少評価すぎる ジンベエなら焼き魚にできるだろ
113 22/09/15(木)22:33:42 No.972060772
>ジンベエワノ国でやったのフー倒しただけだから急に上がったのは不思議 >元々が安すぎたのはわかるが 麦わら海賊団の格が上がって全体の脅威度が見直されたんだろう
114 22/09/15(木)22:33:57 No.972060860
政府はあのキモい巨大モンスターをなんだと思ってるんだ?
115 22/09/15(木)22:34:01 No.972060894
実際のところ麦わら潰すなら誰から仕留めればいいんだろう
116 22/09/15(木)22:34:05 No.972060915
>そもそもマムのとこに居たときの金額わからなくない? ワノ国に来たとき4億3800万だからそれとたぶん一緒でしょ
117 22/09/15(木)22:34:08 No.972060933
>その手のネタの好き嫌いって別に女子限定ってわけでもないと思うよ >ホントに人による それはそう ただ女を女子って言う奴は女率高い
118 22/09/15(木)22:34:21 No.972060999
やっぱジンベエ貫禄あるなぁ
119 22/09/15(木)22:34:31 No.972061058
>>ジンベエワノ国でやったのフー倒しただけだから急に上がったのは不思議 >>元々が安すぎたのはわかるが >そもそもマムのとこに居たときの金額わからなくない? わかってるよ 4億だったから他の七武海に比べると結構安い
120 22/09/15(木)22:34:32 No.972061064
>そもそもマムのとこに居たときの金額わからなくない? 4億なんぼとかじゃなかったっけ?
121 22/09/15(木)22:34:35 No.972061089
そこらのトナカイの死体持って来られても実が抜けた後だと見分けつかないからな
122 22/09/15(木)22:34:45 No.972061152
クロスギルド潰したとしてもミホークは世界最高の剣技で海軍襲うし ワニは国家転覆までやるからさすがに幹部とは扱いが違う
123 22/09/15(木)22:34:47 No.972061174
漫画的にやらんだろうけど海戦が本領だしな…
124 22/09/15(木)22:34:51 No.972061206
>dice1d50=46 (46)億ベリー シャンクスお荷物だった?!
125 22/09/15(木)22:34:56 No.972061239
懸賞金つける人達がケモ好きなんだ…
126 22/09/15(木)22:35:04 No.972061293
なんで半端な額なんだと思ったらゾロ目にするためか…今気付いた…
127 22/09/15(木)22:35:07 No.972061309
>実際のところ麦わら潰すなら誰から仕留めればいいんだろう ナミは火力が跳ね上がったしウソップかチョッパー…?
128 22/09/15(木)22:35:19 No.972061392
明日からまた無料公開範囲広がるから楽しみだろ
129 22/09/15(木)22:35:21 No.972061404
>実際のところ麦わら潰すなら誰から仕留めればいいんだろう ナミさんでも抜けたら機能不全起こしそうな感
130 22/09/15(木)22:35:22 No.972061408
チョッパーはまだ何人目もやってないしヒトヒト食ってるしこれからまだなんかあるだろう
131 22/09/15(木)22:35:41 No.972061506
>漫画的にやらんだろうけど海戦が本領だしな… ジンベエ加入していよいよ海戦挑むやつ居なくなるな
132 22/09/15(木)22:35:42 No.972061519
>なんで半端な額なんだと思ったらゾロ目にするためか…今気付いた… 3200万も名前の為だからな…
133 22/09/15(木)22:35:43 No.972061527
>一番強い賞金稼ぎジャンゴか フランキーで確定
134 22/09/15(木)22:35:48 No.972061568
>なんで半端な額なんだと思ったらゾロ目にするためか…今気付いた… じゃあ1111111111ベリーにしろ
135 22/09/15(木)22:35:49 No.972061570
ゾロは三刀流だから最終的に33億3300万ベリーになりそう
136 22/09/15(木)22:35:53 No.972061598
シャンクスの4890万とか海軍は端数で遊ぶ
137 22/09/15(木)22:35:55 No.972061613
懸賞金って何かしたら+いくらって感じじゃなくて×2とかだから一瞬でインフレするな 戦闘力と一緒
138 22/09/15(木)22:35:56 No.972061616
>実際のところ麦わら潰すなら誰から仕留めればいいんだろう ナミさん一択でしょ 彼女居なくなれば後は航海で勝手に死ぬ
139 22/09/15(木)22:36:06 No.972061670
裏切りのジンベエなんだから裏切るたびに賞金は上がるだろ ワノ国では何もしてないって言うけど麦わらの一味に入ったじゃん また前の組織裏切ったんだよこいつ
140 22/09/15(木)22:36:20 No.972061765
別にトナカイいなくても船医いるしな…
141 22/09/15(木)22:36:26 No.972061812
>3200万も名前の為だからな… それは言われて気付いた…
142 22/09/15(木)22:36:29 No.972061834
ルフィの最終的な懸賞金は56億5600万ベリーだろうけど他の面子も上がるかな ゾロが33億3300万でサンジが32億とかになりそうだけど
143 22/09/15(木)22:36:36 No.972061873
>>実際のところ麦わら潰すなら誰から仕留めればいいんだろう >ナミさん一択でしょ >彼女居なくなれば後は航海で勝手に死ぬ 今はジンベエいるから近場の島に行くくらいならなんとかなると思う
144 22/09/15(木)22:36:39 No.972061890
>別にトナカイいなくても船医いるしな… 次は敵だっつってんだろ
145 22/09/15(木)22:36:41 No.972061902
>なんで半端な額なんだと思ったらゾロ目にするためか…今気付いた… "海賊狩りのピンゾロ"
146 22/09/15(木)22:36:49 No.972061938
>実際のところ麦わら潰すなら誰から仕留めればいいんだろう 女装してサンジ
147 22/09/15(木)22:36:53 No.972061971
>別にトナカイいなくても船医いるしな… 今は分かれてるし… どうせしばらくしたら再会するだろうが
148 22/09/15(木)22:37:26 No.972062170
ゾロって11億1千百万(1,111,000,000)だと思ってたら 11億1千百(1,100,001,100)なんだな
149 22/09/15(木)22:37:47 No.972062300
ゾロとサンジの約1億の差は副船長ボーナスみたいなもんだと思う 実際に副船長なのかはさておいて海軍からはそう見えてそう
150 22/09/15(木)22:38:02 No.972062393
ウソップなんであんな上がったんだ…?
151 22/09/15(木)22:38:26 No.972062547
>ゾロって11億1千百万(1,111,000,000)だと思ってたら >11億1千百(1,100,001,100)なんだな スレ読んで
152 22/09/15(木)22:38:37 No.972062621
チョッパーの賞金が低いのはただ単に畜生だからでしょ 漫画だから読者に見分けつくとは言えただのトナカイに何千万も賞金つけたら 誰もかれもが海軍にトナカイ持ち込んで金払えって言ってくるかもしれないじゃん そして捕まえた側も海軍側も本物かどうか区別するすべがない ただの畜生なので
153 22/09/15(木)22:38:43 No.972062661
今ゾロとサンジがガチでやりあったらいい勝負しそうではある
154 22/09/15(木)22:38:47 No.972062691
閻王を名乗るにはさすがにまだ早いかゾロは
155 22/09/15(木)22:38:50 No.972062704
>シャンクスの4890万とか海軍は端数で遊ぶ どうせ払う気無いだろうし
156 22/09/15(木)22:38:50 No.972062707
カミソリ弁当がマジで倫理観ゼロ過ぎだし食への冒涜過ぎたから 逆にゾロからサンジへの暴言とか全く気にした事無かったわ…
157 22/09/15(木)22:38:52 No.972062721
>ウソップなんであんな上がったんだ…? ナミウソップフランキーブルックは活躍にかかわらず3億ずつアップしてる
158 22/09/15(木)22:38:54 No.972062740
>ウソップなんであんな上がったんだ…? 扇動力の強大さ 麦わら大船団結成の立役者 あのドフラミンゴも認めた!
159 22/09/15(木)22:39:03 No.972062789
ヴィンスモークの失敗作が10億行って悔しそう
160 22/09/15(木)22:39:06 No.972062806
"麦わら海賊団の外科医" トラファルガー・ロー
161 22/09/15(木)22:39:16 No.972062872
>ウソップなんであんな上がったんだ…? 4人は一律プラス三億だろ まあ船長補正だろ
162 22/09/15(木)22:39:21 No.972062901
ゾロ目ネタやりたいけどジンベエと差は大きく付けたくはないってのでこんな感じになったけどそのおかげでゾロの端数は副船長手当てみたいになってるだろこれ
163 22/09/15(木)22:39:27 No.972062941
全角数字いっぱい並んでるのきもすぎだろ
164 22/09/15(木)22:39:33 No.972062980
前から気になってるが懸賞金20億代が一人も出てきてないな
165 22/09/15(木)22:39:35 No.972062994
>ヴィンスモークの失敗作が10億行って悔しそう お前は誇りだ!!
166 22/09/15(木)22:39:47 No.972063071
1100べりーの差でイキるゾロダサすぎだろ
167 22/09/15(木)22:39:49 No.972063090
カタクリお兄ちゃんと七武海が同格ラインってなるけど よくルフィはクロコガールに勝てたな…
168 22/09/15(木)22:39:50 No.972063096
>チョッパーの賞金が低いのはただ単に畜生だからでしょ >漫画だから読者に見分けつくとは言えただのトナカイに何千万も賞金つけたら >誰もかれもが海軍にトナカイ持ち込んで金払えって言ってくるかもしれないじゃん >そして捕まえた側も海軍側も本物かどうか区別するすべがない >ただの畜生なので ただの畜生じゃなくて歴としたミンク族のベポは500ベリーだけど?
169 22/09/15(木)22:39:57 No.972063137
そう言えば高額賞金首って本当に首取って海軍に持ってったら金くれるんかね?
170 22/09/15(木)22:40:03 No.972063168
>前から気になってるが懸賞金20億代が一人も出てきてないな 黒ひげが一時期22億4760万だった
171 22/09/15(木)22:40:13 No.972063219
端数で遊んでる辺りまだ余裕あるな海軍
172 22/09/15(木)22:40:25 No.972063298
ルフィゾロナミウソップは覇王色持ってそうだしなサンジと差がつくのは仕方ないな
173 22/09/15(木)22:40:25 No.972063302
ジンベエ低すぎというより四皇幹部が全体的に低いだけだと思ってんすがね… マムの傘下時代も最高幹部じゃない四皇幹部レベルと考えれば適正の懸賞金だろ
174 22/09/15(木)22:40:25 No.972063303
尾田っち「ゾロだから懸賞金はゾロ目…w」 編集「ゾロの懸賞金は11億と1100ベリーw」 尾田っち「おわァァァ~!!!」
175 22/09/15(木)22:40:36 No.972063378
>そう言えば高額賞金首って本当に首取って海軍に持ってったら金くれるんかね? くれない、何割かマージン抜かれる
176 22/09/15(木)22:40:51 No.972063473
よく考えたらジェルマの連中ってなんで賞金かかってないんだろ 軍抜けた科学者が軍で得た技術使って愚連隊組織して好き勝手やってんのに
177 22/09/15(木)22:40:53 No.972063489
>端数で遊んでる辺りまだ余裕あるな海軍 どうせ倒せなくて払いっこ無いから遊んでるの濃厚に
178 22/09/15(木)22:41:07 No.972063568
ウソップは天竜人を座布団にするし司法の塔で旗燃やすしで割とルフィレベルで危険視されてもおかしくないからね
179 22/09/15(木)22:41:10 No.972063591
ゾロをゾロ目にしてサンジを32にするの最終金額っぽい感じがする
180 22/09/15(木)22:41:15 No.972063630
ゾロがこんな煽り方するのサンジくらいだし…
181 22/09/15(木)22:41:23 No.972063678
>そう言えば高額賞金首って本当に首取って海軍に持ってったら金くれるんかね? そんな高額の賞金首狩れる奴を敵に回すほど馬鹿でもないだろ海軍 めっちゃ調べはするだろうけど
182 22/09/15(木)22:41:27 No.972063709
>>そう言えば高額賞金首って本当に首取って海軍に持ってったら金くれるんかね? >くれない、何割かマージン抜かれる 誰がどうやって何の名目で抜くんだよ デッドオアアライブと言いつつ死体だと懸賞金の七割の金額しかもらえないってだけだろ
183 22/09/15(木)22:41:36 No.972063765
ルフィ鍛えて今回もハンコック助けて黒ひげと海軍に牽制してるレイリーこいつ隠居の癖にやりたい放題すぎるだろ 懸賞金上がっててもおかしくねーぞ
184 22/09/15(木)22:41:41 No.972063794
>尾田っち「ゾロだから懸賞金はゾロ目…w」 >編集「ゾロの懸賞金は11億と1100ベリーw」 >尾田っち「おわァァァ~!!!」 私の漫画には…敵が多すぎる!
185 22/09/15(木)22:41:42 No.972063807
>よく考えたらジェルマの連中ってなんで賞金かかってないんだろ >軍抜けた科学者が軍で得た技術使って愚連隊組織して好き勝手やってんのに 政府加盟国だからだけど
186 22/09/15(木)22:41:49 No.972063852
カイドウとマムの併せ技を単独で凌ぎきったゾロはこういうお前が観たかったんだよ!ってなったけど 流石に尾田聖自身やり過ぎに思ったのか瀕死になってて今一ゾロはパッとしない印象がある 侍の章でこれならミホークとの決着以外ずっとこんな立ち回りしてそう
187 22/09/15(木)22:41:56 No.972063901
>ゾロをゾロ目にしてサンジを32にするの最終金額っぽい感じがする 多分ルフィはロジャー超えの56億だろうしな
188 22/09/15(木)22:41:59 No.972063924
>よく考えたらジェルマの連中ってなんで賞金かかってないんだろ >軍抜けた科学者が軍で得た技術使って愚連隊組織して好き勝手やってんのに 世界政府加盟国の王族だからでしょ
189 22/09/15(木)22:42:08 No.972063963
>ゾロがこんな煽り方するのサンジくらいだし… そもそも前回でアホみたいに煽ってきたのはサンジだし
190 22/09/15(木)22:42:11 No.972063975
>デッドオアアライブと言いつつ死体だと懸賞金の七割の金額しかもらえないってだけだろ 下手に殺すと悪魔の実がランダムポップするしな
191 22/09/15(木)22:42:12 No.972063981
>前から気になってるが懸賞金20億代が一人も出てきてないな 黒ひげが24億とかじゃなかったっけ? 今週であがってたけど
192 22/09/15(木)22:42:27 No.972064054
>ルフィ鍛えて今回もハンコック助けて黒ひげと海軍に牽制してるレイリーこいつ隠居の癖にやりたい放題すぎるだろ >懸賞金上がっててもおかしくねーぞ 海軍も黒ひげも九蛇も八方塞がりの所を納めたんだからやりたい放題でも無いだろ
193 22/09/15(木)22:42:27 No.972064055
>全角数字いっぱい並んでるのきもすぎだろ 3.141592653589 793238462643 383279502884 197169399375 105820974944 592307816406 286208998628 034825342117 067982148086 513282306647 093844609550 582231725359 408128481117 450284102701 938521105559 644622948954 930381964428 810975665933 446128475648 233786783165 271201909145 648566923460 348610454326 648213393607 260249141273 724587006606 315588174881 520920962829 254091715364 367892590360 011330530548 820466521384 146951941511 609433057270 365759591953 092186117381
194 22/09/15(木)22:42:47 No.972064181
10億超えに9億までいるからマジで四皇にふさわしい感じの懸賞金にはなってるな
195 22/09/15(木)22:42:48 No.972064191
ちゃんと払えるんですかねこんだけの額 ほとんど市井に期待してない
196 22/09/15(木)22:43:02 No.972064278
>>チョッパーの賞金が低いのはただ単に畜生だからでしょ >>漫画だから読者に見分けつくとは言えただのトナカイに何千万も賞金つけたら >>誰もかれもが海軍にトナカイ持ち込んで金払えって言ってくるかもしれないじゃん >>そして捕まえた側も海軍側も本物かどうか区別するすべがない >>ただの畜生なので >ただの畜生じゃなくて歴としたミンク族のベポは500ベリーだけど? ミンク族は畜生だけど
197 22/09/15(木)22:43:10 No.972064348
>尾田っち「おわァァァ~!!!」 あんたいつも周りになんかされるな…
198 22/09/15(木)22:43:49 No.972064567
レイリー居なかったら黒髭海軍大打撃だったからな ハンコック暴れすぎ
199 22/09/15(木)22:44:08 No.972064686
むしろミンク族を畜生だと思っていないやつが居る事に驚愕する どう見てもケダモノだろ
200 22/09/15(木)22:44:22 No.972064761
前は火災のキングをマルコが"火炎のキング"って呼ぶ誤植やらかしたせいで考察勢が無駄に頭悩ますことになってたな
201 22/09/15(木)22:44:26 No.972064777
ジョニーとヨサクじゃ無理だろうしな… 賞金稼ぎ本当にいないね
202 22/09/15(木)22:44:30 No.972064805
あの場納められるのそれこそレイリーくらいだろうし
203 22/09/15(木)22:44:38 No.972064850
ロジャーの懸賞金55億は自主だから払われずに済んだのか
204 22/09/15(木)22:45:05 No.972065013
ミンク族奴隷にしたいだろあほん なんで奴隷市場の相場安いのか理解できねえだろ
205 22/09/15(木)22:45:11 No.972065041
活躍認知されてない組も一律3億プラスされてるのは 四皇海賊団のネームドは3億プラスされるとか船長の懸賞金の1割がプラスされるとかルールあるのかな
206 22/09/15(木)22:45:40 No.972065225
>むしろミンク族を畜生だと思っていないやつが居る事に驚愕する >どう見てもケダモノだろ でもガルチューしてもらいたいでしょ?
207 22/09/15(木)22:46:00 No.972065349
>ミンク族奴隷にしたいだろあほん >なんで奴隷市場の相場安いのか理解できねえだろ 奴隷には強すぎるんじゃね
208 22/09/15(木)22:46:25 No.972065485
>ミンク族奴隷にしたいだろあほん >なんで奴隷市場の相場安いのか理解できねえだろ 獣人だし臭いそうだろ
209 22/09/15(木)22:46:28 No.972065508
月の日が厄介だろうね
210 22/09/15(木)22:46:28 No.972065510
ハンコックが強すぎるのか黒ひげ大幹部が弱すぎるのか… カタクリやキングはあそこまで無様にやられないと思いたい
211 22/09/15(木)22:46:37 No.972065558
>ミンク族奴隷にしたいだろあほん >なんで奴隷市場の相場安いのか理解できねえだろ 奴隷にするにはパワーが怖すぎるだろ
212 22/09/15(木)22:46:53 No.972065664
ゾロとサンジは流石にある程度強さに差がついたな…
213 22/09/15(木)22:47:02 No.972065715
個体数だと圧倒的にミンク族の相場上がりそうなんだがな
214 22/09/15(木)22:47:04 No.972065729
>前は火災のキングをマルコが"火炎のキング"って呼ぶ誤植やらかしたせいで考察勢が無駄に頭悩ますことになってたな 編集は考察勢をおちょくっていた...?
215 22/09/15(木)22:47:11 No.972065779
>活躍認知されてない組も一律3億プラスされてるのは >四皇海賊団のネームドは3億プラスされるとか船長の懸賞金の1割がプラスされるとかルールあるのかな 手を出したら四皇に敵対するリスクも含めると高めの設定になると思う
216 22/09/15(木)22:47:33 No.972065914
>活躍認知されてない組も一律3億プラスされてるのは >四皇海賊団のネームドは3億プラスされるとか船長の懸賞金の1割がプラスされるとかルールあるのかな まぁ行ってしまえば『ビッグマム海賊団の幹部に手を出したらビッグマムが飛んでくるよ』みたいなもので 船長と近しい幹部級はそれだけ重要度が上がるみたいなのはあるんだろう それこそエースを捕獲して白髭釣り上げた例みたいに重要度の高い幹部は利用価値も高いし
217 22/09/15(木)22:47:41 No.972065966
エレクトロが海楼石じゃ抑えられないのが危険すぎて
218 22/09/15(木)22:47:48 No.972066018
そりゃセンゴクも強いって言うよってくらい大暴れだった
219 22/09/15(木)22:47:56 No.972066064
鷹の目は言うまでもなく単純な強さだけであの懸賞金はハンコックも怖いな…
220 22/09/15(木)22:48:05 No.972066100
本職コックなのに純戦闘員と元七武海の次に脅威度4位に判定されてるのがおかしい
221 22/09/15(木)22:48:09 No.972066126
>ハンコックが強すぎるのか黒ひげ大幹部が弱すぎるのか… >カタクリやキングはあそこまで無様にやられないと思いたい 四皇の2番手でもないとハンコック目の前にしたら全員ああなるだろ
222 22/09/15(木)22:48:10 No.972066133
希少でも需要が少なければ高くならないからなあ
223 22/09/15(木)22:48:33 No.972066260
>副船長はウソップだろ fu1442544.png ゾロは副船長との呼び声高いけど?
224 22/09/15(木)22:48:38 No.972066293
黒ひげのとこの二番手ってチャンピオン?
225 22/09/15(木)22:48:44 No.972066338
能力の性質上石化するならどんなイケメンでもあの感じになっちゃうからな…
226 22/09/15(木)22:48:46 No.972066355
戦闘できるだけだからな…料理できないし医療できないからその分戦闘で頑張らないと
227 22/09/15(木)22:48:53 No.972066392
「」の懸賞金 dice1d50=23 (23)億ベリー
228 22/09/15(木)22:48:56 No.972066415
>黒ひげのとこの二番手ってチャンピオン? シリュウ
229 22/09/15(木)22:48:57 No.972066420
エースで白ひげ釣ったのは海軍全体にボーナス回っても良いレベル
230 22/09/15(木)22:49:07 No.972066488
>黒ひげのとこの二番手ってチャンピオン? 扉絵でゾロやマルコと一緒に並んでたのはシリュウ
231 22/09/15(木)22:49:12 No.972066518
>黒ひげのとこの二番手ってチャンピオン? シリュウ
232 22/09/15(木)22:49:15 No.972066539
>ゾロとサンジは流石にある程度強さに差がついたな… ゾロは最初から一貫して純戦闘員でサンジは普段はコックだから差があんまなかったのがおかしかったとこある
233 22/09/15(木)22:49:16 No.972066547
頂上戦争でハンコックガチギレさせて「そなたを切り刻んで獣のエサにしてやる」とまで言われてるのに生き残ってる奴がいるらしいな
234 22/09/15(木)22:49:18 No.972066554
>黒ひげのとこの二番手ってチャンピオン? シリュウ
235 22/09/15(木)22:49:30 No.972066617
鷹の目は部下のいない四皇みたいなもんだしあの萼は妥当か
236 22/09/15(木)22:49:34 No.972066645
海軍は懸賞金で遊ぶのをやめろ
237 22/09/15(木)22:49:39 No.972066671
コビーがスレイブアローに当たってない辺り見聞色に優れた戦士なら避けられるんじゃない
238 22/09/15(木)22:49:51 No.972066748
>fu1442544.png >ゾロは副船長との呼び声高いけど? (おれの声)
239 22/09/15(木)22:49:54 No.972066762
スモやんよく石にされなかったな ローにすら勝てないのに
240 22/09/15(木)22:49:58 No.972066789
シリュウならスケスケで風呂覗けるしバレずに石化しないからハンコック対策は完璧
241 22/09/15(木)22:50:04 No.972066813
タンク役として覚醒したサンジ
242 22/09/15(木)22:50:10 No.972066863
ゾロは船長が頼りない時は締める役割をしてるから副船長でも良いと思う
243 22/09/15(木)22:50:25 No.972066951
>コビーがスレイブアローに当たってない辺り見聞色に優れた戦士なら避けられるんじゃない ヘルメッポはともかく回避できなかったヤマカジ中将…
244 22/09/15(木)22:50:28 No.972066975
>スモやんよく石にされなかったな >ローにすら勝てないのに あまりにキレすぎてそのまま切り刻みたかったから石にしてないんじゃないのあれ
245 22/09/15(木)22:50:53 No.972067107
煙が石になるか?
246 22/09/15(木)22:51:04 No.972067174
いうてローも相当強いからな
247 22/09/15(木)22:51:06 No.972067187
>>コビーがスレイブアローに当たってない辺り見聞色に優れた戦士なら避けられるんじゃない >ヘルメッポはともかく回避できなかったヤマカジ中将… ヤマカジ中将!?
248 22/09/15(木)22:51:35 No.972067328
中将がそんなに覇気使いこなせる訳無いだろアホンダラ
249 22/09/15(木)22:51:46 No.972067395
総勢約5600人の大船団で本船に乗ってるのは船長含めてたったの10人(トータルバウンティ約90億)って 木っ端海賊からしたらサニー号見つけた時点で恐怖で震え上がりそう
250 22/09/15(木)22:51:47 No.972067399
そのコビーレベルってのがほとんど居ないんでしょ海軍には
251 22/09/15(木)22:52:05 No.972067485
>中将がそんなに覇気使いこなせる訳無いだろアホンダラ いやでも中将は覇気使ってるってだれか言ってたろ
252 22/09/15(木)22:52:07 No.972067502
フランキー一奥超えても良いだろ パシフィスタのレーザービーム撃てるんだぞ
253 22/09/15(木)22:52:08 No.972067509
コビーが石にならなかったのはやっぱりホモだからだと思う
254 22/09/15(木)22:52:11 No.972067528
躱しにくいメロメロメロウはあたった上でハンコックに見惚れると石化 頑張れば躱せなくもないスレイブアローは問答無用で石化(無機物含む) って感じなんだろうか
255 22/09/15(木)22:52:13 No.972067539
ヤマカジ中将は武装色特化だったんだろ
256 22/09/15(木)22:52:13 No.972067541
>ゾロとサンジは流石にある程度強さに差がついたな… むしろサンジ側がめちゃくちゃに硬くなったりで差で言うと縮んだんでは?
257 22/09/15(木)22:52:23 No.972067600
まあ事実上副船長だろゾロ 意思決定にはだいたい絡んでるし
258 22/09/15(木)22:52:38 No.972067700
>海軍は懸賞金で遊ぶのをやめろ 懸賞金同士が溶かしあってランキング形式にしてるの他の海賊にとって単なるエキサイティングな娯楽の種だよな
259 22/09/15(木)22:52:41 No.972067727
ブルックとフランキーの額が不当に低すぎる 特にフランキー
260 22/09/15(木)22:52:53 No.972067794
蹴りを直接食らっても石化だっけ?
261 22/09/15(木)22:53:03 No.972067853
サンジはジェルマになったからな
262 22/09/15(木)22:53:07 No.972067875
>>ゾロとサンジは流石にある程度強さに差がついたな… >むしろサンジ側がめちゃくちゃに硬くなったりで差で言うと縮んだんでは? サンジがカイドウの肉体に傷を与えられるとは思えん 防御はサンジ攻撃はゾロって感じになったんじゃないかな?
263 22/09/15(木)22:53:13 No.972067914
ヤマカジ中将はコビーの「ヤマカジ中将!?」が (えっ…!?中将なのにこんないつのまにかやられてる…!?)みたいな感あって株を下げる
264 22/09/15(木)22:53:15 No.972067927
最早イシイシの実だろあれ
265 22/09/15(木)22:53:16 No.972067937
>蹴りを直接食らっても石化だっけ? 蹴られた部分が石化して砕ける
266 22/09/15(木)22:53:21 No.972067964
>まあ事実上副船長だろゾロ >意思決定にはだいたい絡んでるし 今回の話もNo.2っぽくて良かった レイリーもゾロの事気に入ってるだろ多分
267 22/09/15(木)22:53:31 No.972068016
>最早イシイシの実だろあれ ピキャラララ
268 22/09/15(木)22:53:32 No.972068025
コビーがメロメロで石にならなかったのは ルフィが好きだったからだと思ってんすがね…
269 22/09/15(木)22:53:33 No.972068033
フランキーは写真がサニー号なのが適当な仕事すぎる…
270 22/09/15(木)22:53:41 No.972068073
サンジって見聞色得意らしいけどそういう描写あったっけ?
271 22/09/15(木)22:53:44 No.972068094
>ブルックとフランキーの額が不当に低すぎる >特にフランキー 恐竜の能力者のタフネスを真正面からぶち抜いて勝利してるの地味にとんでもないことしてると思う
272 22/09/15(木)22:53:46 No.972068102
>>蹴りを直接食らっても石化だっけ? >蹴られた部分が石化して砕ける 強過ぎるよやっぱり!
273 22/09/15(木)22:53:54 No.972068174
コビーはアルビダのせいで女性恐怖症説それっぽくて悲しいだろ
274 22/09/15(木)22:53:58 No.972068189
>サンジって見聞色得意らしいけどそういう描写あったっけ? カタクリのジェリービーンズ避けたシーンくらい
275 22/09/15(木)22:53:59 No.972068192
>最早イシイシの実だろあれ 油断したな!わらわの美しさとはそういうものじゃ!
276 22/09/15(木)22:54:05 No.972068239
>ブルックとフランキーの額が不当に低すぎる >特にフランキー ベガパンクの技術を持ってて黄猿のレーザー持ってるおっさん
277 22/09/15(木)22:54:06 No.972068245
>サンジって見聞色得意らしいけどそういう描写あったっけ? どすけべ
278 22/09/15(木)22:54:07 No.972068257
>防御はサンジ攻撃はゾロって感じになったんじゃないかな? 防御型…ジャンプで防御型キャラかぁ……
279 22/09/15(木)22:54:11 No.972068272
モモンガが痛みで雑念を振り払って耐えたみたいに 雑念がなければ耐えられるぞ 悟りを開こう
280 22/09/15(木)22:54:12 No.972068274
黒ひげってエース持ってったとき賞金貰えたのかな
281 22/09/15(木)22:54:17 No.972068315
サンジは獣人形態の恐竜に思いっきり剣振りかぶられて逆に剣が折れてる描写がおかしい それこそカイドウみたいな硬さだろ
282 22/09/15(木)22:54:27 No.972068378
年老いた時ならゾロよりサンジの方がレイリーみたいないい師匠になれそう
283 22/09/15(木)22:54:34 No.972068431
ジンベエの懸賞金に関しては船長じゃなくなったのも大きいんじゃない?
284 22/09/15(木)22:54:39 No.972068459
>サンジって見聞色得意らしいけどそういう描写あったっけ? プリンに見惚れてる状態でカタクリの狙撃回避してる
285 22/09/15(木)22:54:46 No.972068497
覚醒してるだろってくらい強い