22/09/15(木)21:23:18 覚えて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/15(木)21:23:18 No.972032705
覚えておこう
1 22/09/15(木)21:23:42 No.972032879
人生で一度は経験したい
2 22/09/15(木)21:23:57 No.972032994
>人生で一度は経験したい どっちで?
3 22/09/15(木)21:24:08 No.972033069
靴底は強い絶縁体だからな…
4 22/09/15(木)21:25:40 No.972033723
絶縁破壊でキンタマが焼けたよ
5 22/09/15(木)21:42:36 No.972040913
感電で握った手はドロップキック程度じゃ離れないんで諸共に感電して逃げられなくなる落ち
6 22/09/15(木)21:45:39 No.972042156
こんなのはアテにならないので慌てずに主電源落とそうね
7 22/09/15(木)21:46:49 No.972042651
>こんなのはアテにならないので慌てずに主電源落とそうね おそらく主電源も緊急停止ボタンもわからない時用の緊急手段と思われる
8 22/09/15(木)21:47:16 No.972042844
>こんなのはアテにならないので慌てずに主電源落とそうね 主電源落としに行く人とギャンブルに出る人の二人いればいいだろ!
9 22/09/15(木)21:49:03 No.972043558
ドロップキックとかできねえわ俺
10 22/09/15(木)21:49:16 No.972043646
電源落とす間にもダメージが… …どうせもう助からないしいいか
11 22/09/15(木)21:49:50 No.972043905
銃があればドロップキックする必要無いよ
12 22/09/15(木)21:50:40 No.972044253
あの人にドロップキック~♪
13 22/09/15(木)21:50:59 No.972044360
>ドロップキックとかできねえわ俺 できる人のほうが稀だと思う
14 22/09/15(木)21:52:17 No.972044884
ヤクザキックとかじゃダメ?
15 22/09/15(木)21:53:38 No.972045439
竹竿などで
16 22/09/15(木)21:53:47 No.972045498
>ヤクザキックとかじゃダメ? ジャンプヤクザキックならいいよ
17 22/09/15(木)21:54:00 No.972045582
>ヤクザキックとかじゃダメ? 「アッコラー…!!」(感電)
18 22/09/15(木)21:54:33 No.972045818
>ヤクザキックとかじゃダメ? 接地してるなら犠牲者がもう一人増えるだけ
19 22/09/15(木)21:55:07 No.972046058
絶縁手袋とかないの?
20 22/09/15(木)21:55:21 No.972046174
秩序のない現代に
21 22/09/15(木)21:55:33 No.972046252
無理に助けないほうがいいってことか
22 22/09/15(木)21:56:03 No.972046462
36文ミサイルキックでもいいぞ
23 22/09/15(木)21:56:13 No.972046521
Φ
24 22/09/15(木)21:56:20 No.972046566
安全靴で蹴りいれるのはちょっと…
25 22/09/15(木)21:56:48 No.972046751
学生時代に空破弾を習得できてない奴は電工になっちゃダメだな
26 22/09/15(木)21:56:54 No.972046795
あくまで緊急対応の1つだろうから これすれば?あれすれば?と言っても仕方ないのだ
27 22/09/15(木)21:56:55 No.972046803
樽を投げた方が安全
28 22/09/15(木)21:57:03 No.972046861
>秩序のない現代に 水平チョップだな!(バリバリバリ
29 22/09/15(木)21:57:32 No.972047050
慌てて電源側に押し付ける向きにドロップキックする人もいそう
30 22/09/15(木)21:58:43 No.972047517
この場面に出くわしてもドロップキックする勇気はないわ
31 22/09/15(木)21:58:48 No.972047551
理想はホームランバットなんだろうな
32 22/09/15(木)21:59:39 No.972047886
ゴム底じゃないとちょっと怖い
33 22/09/15(木)22:00:08 No.972048077
電流デスマッチはこうして生まれた
34 22/09/15(木)22:00:29 No.972048219
>ゴム底じゃないとちょっと怖い 完璧なドロップキックができてるなら裸足でもいける
35 22/09/15(木)22:01:28 No.972048618
雷属性にはドロップキック
36 22/09/15(木)22:02:02 No.972048832
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
37 22/09/15(木)22:02:11 No.972048891
人の命を救うためにドロップキックの練習するか
38 22/09/15(木)22:02:55 No.972049173
丸太とか角材で思いっきり腕を叩けば助かるかな?
39 22/09/15(木)22:03:15 No.972049296
物理反射持ちが感電してたらどうする?
40 22/09/15(木)22:03:16 No.972049298
これ充電部に向かって蹴ってるように見えるんだよな
41 22/09/15(木)22:03:31 No.972049394
絶縁かましてよかですか?
42 22/09/15(木)22:03:53 No.972049533
>1663246922834.png これ食らわなきゃいけないやつは雷じゃ動じないだろ
43 22/09/15(木)22:04:52 No.972049916
>ゴム底じゃないとちょっと怖い 起こりうる現場だとゴム底以外履いてる人のが珍しいのでは
44 22/09/15(木)22:05:08 No.972050019
ぶちかます側も受け身ミスってねんざは覚悟しないとだな
45 22/09/15(木)22:05:18 No.972050092
苦しむ前にトドメをさしてあげなきゃ…
46 22/09/15(木)22:05:40 No.972050217
人様を蹴れない
47 22/09/15(木)22:06:22 No.972050484
ドロップキックしてもいいもの ・感電している人 ・秩序のない現代
48 22/09/15(木)22:07:02 No.972050745
どっかのインド人だったかタイ人だったかはタオルで首ひっぱって倒してたな
49 22/09/15(木)22:08:06 No.972051144
感電したって話はちょいちょいあるのに ドロップキックで助けた話をまだ聞いた事がないな
50 22/09/15(木)22:08:08 No.972051162
相手が動かなかったら犠牲者が増えるだけだよな
51 22/09/15(木)22:08:09 No.972051174
←ゆりね
52 22/09/15(木)22:09:14 No.972051585
ドロップキック前に電源落とせよな!
53 22/09/15(木)22:09:20 No.972051622
>感電したって話はちょいちょいあるのに >ドロップキックで助けた話をまだ聞いた事がないな 巻き込まれた話ばっかりだよね
54 22/09/15(木)22:09:25 No.972051655
>感電したって話はちょいちょいあるのに >ドロップキックで助けた話をまだ聞いた事がないな ちなみにドロップキックの失敗例はある
55 22/09/15(木)22:10:35 No.972052111
最小限の面積かつ接触時間を極力抑え抵抗の高い部分で なおかつ手が離れるほど強い衝撃を与える方法を専門家が追求した結果がこれだ
56 22/09/15(木)22:11:30 No.972052474
実際感電中の人ってどんな感じに見えるの? ピタッと止まって小刻みにブルブル震えてたり口から煙出てたりするの?
57 22/09/15(木)22:11:33 No.972052501
こういうのが起きうる場所に絶縁体の棒置いとこ
58 22/09/15(木)22:11:43 No.972052556
親兄弟あたりならこれで助けようとするのはありかもしれんが 同僚ぐらいならやめた方が良い
59 22/09/15(木)22:12:10 No.972052726
これやらないと感電してる人が死ぬって状況だよ
60 22/09/15(木)22:12:23 No.972052811
できるだけ勢いをつけて延髄斬り。
61 22/09/15(木)22:12:33 No.972052873
オカダ・カズチカ呼んでこないと
62 22/09/15(木)22:12:34 No.972052883
ドロップキックも練習が必要だからな… いきなりで上手く行くのは難しい
63 22/09/15(木)22:13:05 No.972053054
スニーカーならともかく作業靴だしなー
64 22/09/15(木)22:13:40 No.972053243
じゃあ常日頃から練習しとかないとな
65 22/09/15(木)22:13:51 No.972053313
死因が感電からドロップキックにならない?責任取れないよ
66 22/09/15(木)22:13:53 No.972053328
電気柵におしっこしただけで感電したのは納得いかない…
67 22/09/15(木)22:13:59 No.972053363
鉄板入った安全靴でドロップキックしたらそれはそれで死にそう
68 22/09/15(木)22:14:06 No.972053403
自信がないなら絶縁手袋でサイコクラッシャーでも
69 22/09/15(木)22:15:16 No.972053850
>無理に助けないほうがいいってことか 二次災害は起こさないようにってのは大前提だからな…
70 22/09/15(木)22:15:19 No.972053869
でも近くに丸太があれば?
71 22/09/15(木)22:16:12 No.972054187
>でも近くに丸太があれば? 投げつける!
72 22/09/15(木)22:16:28 No.972054280
秩序のない現代にドロップキック
73 22/09/15(木)22:16:29 No.972054285
ドロップキックで感電した人蹴り飛ばして自分が電線の上に着地してしまうんだろ
74 22/09/15(木)22:17:44 No.972054756
ドロップアウト
75 22/09/15(木)22:18:59 No.972055238
>ドロップアウト 人生から?
76 22/09/15(木)22:19:46 No.972055488
ドロップキックは邪神ちゃんに任せよう
77 22/09/15(木)22:21:58 No.972056316
素人にドロップキックは出来ないから主電源探しに行こう
78 22/09/15(木)22:22:47 No.972056644
浦鉄でみた
79 22/09/15(木)22:22:54 No.972056683
自分の身を守るためには無視するのが正解
80 22/09/15(木)22:24:20 No.972057251
感電死した「」案外少ないんだな
81 22/09/15(木)22:24:59 No.972057496
>自分の身を守るためには無視するのが正解 自分が感電した時も無視されるがよろしいか?
82 22/09/15(木)22:27:52 No.972058515
俺には無理だ… fu1442449.gif
83 22/09/15(木)22:28:39 No.972058795
>素人にドロップキックは出来ないから主電源探しに行こう 素人に主電源探せるか?
84 22/09/15(木)22:29:49 No.972059213
>鉄板入った安全靴でドロップキックしたらそれはそれで死にそう どういう蹴り方するつもりなんだよ
85 22/09/15(木)22:30:09 No.972059364
稲妻のようにドロップキックしたいだけ お前はどうしたい?
86 22/09/15(木)22:30:19 No.972059446
知識としてあっても咄嗟にドロップキックなんて非日常的な選択肢を的確に選べる自信はない
87 22/09/15(木)22:30:33 No.972059528
車ではねるのが確実だろ
88 22/09/15(木)22:31:01 No.972059714
オカダ呼んでこないと
89 22/09/15(木)22:31:19 No.972059838
手刀でケーブルを切るが正解
90 22/09/15(木)22:31:30 No.972059900
配管に跨って作業してたら線に肩が触れてしまって死んだって事例とかいっぱいあるよ 低圧でも怖いね電気
91 22/09/15(木)22:31:32 No.972059915
跳び蹴りならいいんだろ
92 22/09/15(木)22:31:56 No.972060067
後で訴訟起こされない?大丈夫?
93 22/09/15(木)22:33:39 No.972060755
>後で訴訟起こされない?大丈夫? 居合わせた時点で詰んでるから大丈夫
94 22/09/15(木)22:35:42 No.972061513
心臓とか金玉とか重要なとこに限って電気に弱い
95 22/09/15(木)22:36:53 No.972061964
でも邪神ちゃんは絶対自分も感電するでしょ
96 22/09/15(木)22:37:57 No.972062352
やつのドロップキックは稲妻より速い それで説明は十分だ