虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/15(木)21:10:02 怖い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/15(木)21:10:02 No.972026862

怖い

1 22/09/15(木)21:11:43 No.972027579

こいつヤバい

2 22/09/15(木)21:12:36 No.972027976

いい歳だろうに若者みたいな喋り方なのが気色悪かった

3 22/09/15(木)21:15:36 No.972029363

利休は親父殿みたいなもんだから大事にしないとね! もう利休いらないから殺しといて!理由はなんでもいいよ!

4 22/09/15(木)21:16:37 No.972029827

>利休は親父殿みたいなもんだから大事にしないとね! >もう利休いらないから殺しといて!理由はなんでもいいよ! こいつ鬼種なの…?

5 22/09/15(木)21:17:14 No.972030072

戦国時代だぞ

6 22/09/15(木)21:18:08 No.972030445

老人形態の台詞初登場なのが酷い

7 22/09/15(木)21:18:26 No.972030574

これには真面目な三成もえっ!?マジで何を言ってんの!?と超困惑

8 22/09/15(木)21:19:22 No.972030972

大事にする(切腹を許す)

9 22/09/15(木)21:20:20 No.972031370

>大事にする(切腹を許す) 実際異例の厚遇ではある…あるが…

10 22/09/15(木)21:20:31 No.972031445

またサルアンチ勢増えたの?

11 22/09/15(木)21:21:48 No.972032018

気さくなのに狂ってるのがわかるのが怖いよあれ…

12 22/09/15(木)21:23:51 No.972032930

>気さくなのに狂ってるのがわかるのが怖いよあれ… 反転衝動してんの?頭ボケて狂ってるの?

13 22/09/15(木)21:28:53 No.972035132

時代的に息子は秀頼じゃなくて鶴松のほうよね この時でさえやべーのに息子死んでさらにやべー奴感があがるのかな

14 22/09/15(木)21:35:47 No.972038002

喋り方というかヤバい方に振れるとき以外は全盛期のままっぽいのは意外だった 怖い

15 22/09/15(木)21:47:27 No.972042911

>反転衝動してんの?頭ボケて狂ってるの? あの時期の秀吉は自分をコケにする奴殺すのと財を増やすのと自分の子供に天下残す事しか考えてない

16 22/09/15(木)21:48:33 No.972043321

読み飛ばしたかな?

17 22/09/15(木)21:51:00 No.972044361

石田くん困ってるじゃん…

18 22/09/15(木)21:53:41 No.972045469

どうした石田 お前も利休は潰したかったんだろう喜ばないのか

19 22/09/15(木)21:53:43 No.972045480

蟄居してたせいしょこくんが地震で駆け付けたら許した逸話あるし暗黒面全開はちょっと違和感あるな…

20 22/09/15(木)21:55:23 No.972046181

>利休は親父殿みたいなもんだから大事にしないとね! 何が怖いってこのセリフを言って一旦席を外した直後に戻ってきて >もう利休いらないから殺しといて!理由はなんでもいいよ! これ言う所が怖い

21 22/09/15(木)21:57:18 No.972046943

>蟄居してたせいしょこくんが地震で駆け付けたら許した逸話あるし暗黒面全開はちょっと違和感あるな… 捨死んだら緩いパートなくなるんじゃない?

22 22/09/15(木)22:00:18 No.972048151

前半は普通にまともなこと言ってるしな

23 22/09/15(木)22:03:07 No.972049240

痴呆ってボケっぱなしじゃなくて不意にまともに戻る時あるっていうからそんな感じなんじゃないかな

24 22/09/15(木)22:03:19 No.972049327

いやまともに言ってるように見えて判断基準が完全に役に立つかどうかしかないぞ 好きとか嫌いとか人間らしい基準じゃなくてシステマチックに決めてる

25 22/09/15(木)22:06:07 No.972050377

ボケてるとかじゃなく好きだからそっとして…でも考えたら殺しといたほうが良いな…殺そうくらいのシフト

26 22/09/15(木)22:09:23 No.972051642

ボケたら情が子供以外に無くなるんかね

27 22/09/15(木)22:13:03 No.972053046

これに懐いてる茶々もたいがいだよなあ…

28 22/09/15(木)22:19:16 No.972055329

思い出したかのように殺すかだからなおっかなすぎる

↑Top