22/09/15(木)20:10:08 ところ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/15(木)20:10:08 No.971999820
ところでいつ来るんです?
1 22/09/15(木)20:11:06 No.972000257
待て!
2 22/09/15(木)20:11:18 No.972000359
しかして
3 22/09/15(木)20:11:29 No.972000444
待て!
4 22/09/15(木)20:11:31 No.972000453
来月か再来月か7章で来るじゃろ
5 22/09/15(木)20:11:38 No.972000511
待て!
6 22/09/15(木)20:11:49 No.972000580
メインに顔出した鯖がぐだぐだに出るわけないじゃろ
7 22/09/15(木)20:11:51 No.972000602
待て!
8 22/09/15(木)20:11:52 No.972000611
胸の谷間結構ある人
9 22/09/15(木)20:12:01 No.972000667
希望はどうした希望は!!
10 22/09/15(木)20:12:02 No.972000673
来ないでいいじゃろこんなクソ坊主
11 22/09/15(木)20:12:13 No.972000749
男と思ったらとんでもないおっぱいしてた
12 22/09/15(木)20:12:48 No.972001007
のこぎり挽きじゃあ!
13 22/09/15(木)20:12:58 No.972001091
手コキぐらいはしてくれそう
14 22/09/15(木)20:13:20 No.972001234
この子池田さん家の子だと思う
15 22/09/15(木)20:14:18 No.972001668
そういや今回の3人はみんなシルエットにはない感じか
16 22/09/15(木)20:14:32 No.972001784
>メインに顔出した鯖がぐだぐだに出るわけないじゃろ メインじゃないけど馬琴さんが特攻鯖入ってないことの違和感がなんかすごい
17 22/09/15(木)20:14:48 No.972001886
本当に7章で来そう
18 22/09/15(木)20:14:51 No.972001921
サルもノッブも沖田もどいつもこいつもキチガイしかおらんのか!
19 22/09/15(木)20:15:11 No.972002048
日本の奴らはみんな気がくるっとる...
20 22/09/15(木)20:15:44 No.972002298
私が狙撃した信長公あんなじゃなかったなーとかきっとそんな感じ
21 22/09/15(木)20:16:01 No.972002426
極東の島国って野蛮じゃない?
22 22/09/15(木)20:16:12 No.972002517
「」ももっと働けよ!
23 22/09/15(木)20:16:13 No.972002531
ノッブはハッタリ込みだから… あの状況でハッタリ噛ませるのはやっぱノッブだからこそだけど
24 22/09/15(木)20:16:30 No.972002677
沖田さん何ですかあの殺戮マシンぶりはcmで見たあの驚いたような顔はなんだったんですか
25 22/09/15(木)20:16:41 No.972002778
>サルもノッブも沖田もどいつもこいつもキチガイしかおらんのか! 正気にては大業ならず…是非もないね!
26 22/09/15(木)20:17:01 No.972002894
今シナリオ読んでるけどなんか急にIQが急降下してない?
27 22/09/15(木)20:17:27 No.972003091
>今シナリオ読んでるけどなんか急にIQが急降下してない? みんなバカになってる!
28 22/09/15(木)20:17:34 No.972003153
>今シナリオ読んでるけどなんか急にIQが急降下してない? そういう呪いだから…
29 22/09/15(木)20:17:42 No.972003199
三成は秀吉を復活させようとしてるんだろうか いやでもただの人間の秀吉を呼ぶにしては大仰だな…
30 22/09/15(木)20:17:54 No.972003282
>沖田さん何ですかあの殺戮マシンぶりはcmで見たあの驚いたような顔はなんだったんですか 生前関係者はだいたい殺戮マシン扱いなので素はあんなもんだと思われる
31 22/09/15(木)20:18:05 No.972003369
どうせ実装されてねぇよってのはないんだっけ? このゲーム立ち絵オンリーを貫く奴と立ち絵だけかと思ったらしれっと実装される奴が混在しててなぁ…
32 22/09/15(木)20:18:05 No.972003373
>今シナリオ読んでるけどなんか急にIQが急降下してない? 馬鹿になる呪いが…馬鹿になった結果ノッブと沖田さんが怖い!
33 22/09/15(木)20:18:22 No.972003504
利休が喋るたびに欲しくなるんじゃが いちいちおもしれーやつすぎる…
34 22/09/15(木)20:18:40 No.972003637
この呪術弱すぎ!って思ってたけどもしかしてバカにしてくる方メインで使ったら強すぎるのでは?
35 22/09/15(木)20:18:52 No.972003731
うわ!山南さんだ!無明三段突き!!
36 22/09/15(木)20:18:59 No.972003783
沖田が怖いんじゃが…
37 22/09/15(木)20:19:00 No.972003787
サルこっわ 何考えてんの
38 22/09/15(木)20:19:09 No.972003847
>利休が喋るたびに欲しくなるんじゃが >いちいちおもしれーやつすぎる… 利休、ややおこ
39 22/09/15(木)20:19:14 No.972003871
大粒の涙ポロポロ笑顔の泣き顔いいね 同じ奴が描いてても虞先輩や卑弥呼じゃこんな泣き顔せんだろう… fu1441847.png
40 22/09/15(木)20:19:25 No.972003950
おき太さんいじめるならなんで畳の上で死んでるんですか隊長?方面だよね 山南さんは手ぬるい…
41 22/09/15(木)20:19:27 No.972003963
石が無いしこの虎の子の呼符は卑弥呼が来たときのとっておきだし…
42 22/09/15(木)20:19:29 No.972003983
壱与ちゃんは健気だね...今回ずっと可愛いかった
43 22/09/15(木)20:19:31 No.972004004
なんで死んだって…弱かったからですよ!よーしみんな斬っちゃうぞ!
44 22/09/15(木)20:19:42 No.972004097
>今シナリオ読んでるけどなんか急にIQが急降下してない? ぐだぐだ特異点イベントなんじゃが
45 22/09/15(木)20:19:48 No.972004140
ところで利休どこ行ったんじゃが?
46 22/09/15(木)20:19:57 No.972004202
もうやめましょう沖田さん…わたしが地獄から…やめましょう!ちょっと魔って!
47 22/09/15(木)20:20:11 No.972004286
>利休が喋るたびに欲しくなるんじゃが いいだろ?バルクホルンさんと松屋の店内放送だぜ!
48 22/09/15(木)20:20:14 No.972004309
利休は現代語知ってたら利休パンチとか言うよね 利休拳とか言わなさそう
49 22/09/15(木)20:20:20 No.972004349
なんで私達は死んだんですか隊長!!私達の生きた意味は
50 22/09/15(木)20:20:24 No.972004392
無明三段突きかわすとか山南さん強すぎない?
51 22/09/15(木)20:20:26 No.972004406
>ところで利休どこ行ったんじゃが? お茶の葉摘みに
52 22/09/15(木)20:20:30 No.972004435
夢の内容セッティングしてるの山南さんなんかな なんかぬるくない?
53 22/09/15(木)20:20:34 No.972004457
新撰組にはうるせーハゲ死ね!の精神が根付いている
54 22/09/15(木)20:20:34 No.972004463
通常運転だったノッブが頼もしくもやっぱり怖いと思った
55 22/09/15(木)20:20:36 No.972004479
へうげもの無料で利休ダイマされてつい引いてしまった… 灰が全然足りない…!
56 22/09/15(木)20:20:40 No.972004513
利休ゲット出来てないから戦闘立ちポーズ初めて見たんだけどお前空中で正座しだしたらそれはもうスカサハだろ
57 22/09/15(木)20:20:43 No.972004538
>ところで利休どこ行ったんじゃが? 真っ暗な中で茶の素材探しに出かけて帰ってきてない
58 22/09/15(木)20:20:47 No.972004574
>利休は現代語知ってたら利休パンチとか言うよね >利休拳とか言わなさそう 利休ビームでございます
59 22/09/15(木)20:20:48 No.972004583
スレ画はともかくSW2のあいつは本当に何なんだろう…
60 22/09/15(木)20:21:04 No.972004705
>>利休は現代語知ってたら利休パンチとか言うよね >>利休拳とか言わなさそう >利休ビームでございます 利休、ややおこ
61 22/09/15(木)20:21:06 No.972004721
>なんで私達は死んだんですか隊長!!私達の生きた意味は (切り飛ばしながら)弱かったからですよね
62 22/09/15(木)20:21:14 No.972004781
ガシャーン(隊士の首と山南さんの腕が飛ぶ音 やっぱり弱いのが悪いよなぁ…
63 22/09/15(木)20:21:18 No.972004819
でも利休の花摘みならちょっと見たいかも
64 22/09/15(木)20:21:40 No.972004980
>サルこっわ >何考えてんの でも最初は今までの方針を引きずってAと言ったけど 言った直後に反芻して再計算してみたらもう帳尻合わない事に気付いて やっぱり非Aだわって言い直すって割とリアルでもあるような気がする
65 22/09/15(木)20:21:41 No.972004986
>スレ画はともかくSW2のあいつは本当に何なんだろう… SW3で出すつもりだったんだろうけどきのこの手が回らなさすぎて一向にSW3が来ないのよ
66 22/09/15(木)20:21:47 No.972005034
>もうやめましょう沖田さん…わたしが地獄から…やめましょう!ちょっと魔って! 無明三段突きされて死んでないだけでもすごいよ
67 22/09/15(木)20:21:51 No.972005067
>でも利休の花摘みならちょっと見たいかも ドゴォ
68 22/09/15(木)20:21:56 No.972005109
本編の出身者である以上ぐだぐだで実装はないだろ
69 22/09/15(木)20:22:04 No.972005171
戦や任務で死ぬのは弱いからだし切腹は法度を破ったのが悪いので恨まれる謂れはないのである
70 22/09/15(木)20:22:14 No.972005247
まさかこうまで話が通じないとは…
71 22/09/15(木)20:22:16 No.972005266
かわいそうな隊士たち…!ひとえにてめぇが弱いせいだが
72 22/09/15(木)20:22:23 No.972005322
スレ画はグダグダ扱いでいいのかなぁ…あんなにいいキャラなのにひどくない?
73 22/09/15(木)20:22:24 No.972005330
山南さんはなんであの生前知ってるのにあのモードの沖田さんと話しようとしたの
74 22/09/15(木)20:22:28 No.972005365
Redlineの沖田さんのほうがまだ人の心あるじゃん!
75 22/09/15(木)20:22:30 No.972005378
>#千利休 の生き様が凝縮された #へうげもの 82話~92話を9月19日(月)まで緊急無料公開。見逃し厳禁。
76 22/09/15(木)20:22:32 No.972005390
宗匠のスタンドの黒腕 知ってる利休の殴り方やビンタするね
77 22/09/15(木)20:22:42 No.972005459
水着でもスイッチ入ると即殺!な感じの沖田さん
78 22/09/15(木)20:22:45 No.972005481
へうげ見ると松永も織部も忠興も欲しくなって困る
79 22/09/15(木)20:22:50 No.972005521
>大粒の涙ポロポロ笑顔の泣き顔いいね >同じ奴が描いてても虞先輩や卑弥呼じゃこんな泣き顔せんだろう… >fu1441847.png fu1441865.jpg 同じ奴が描かなければまぁ…
80 22/09/15(木)20:22:54 No.972005557
>おき太さんいじめるならなんで畳の上で死んでるんですか隊長?方面だよね >山南さんは手ぬるい… 山南さんもその時期にはとっくに死んでるので沖田さんの苦悩とかよくわかんねえんだ
81 22/09/15(木)20:22:57 No.972005575
>スレ画はともかくSW2のあいつは本当に何なんだろう… この前の八犬伝で可能性ありそうな女ガンマンの例え話出てきてたね
82 22/09/15(木)20:23:05 No.972005637
>スレ画はともかくSW2のあいつは本当に何なんだろう… 実装どころかシナリオにすら出す予定を潰されたボツキャラをせめてワンシーン!ワンシーンだけでも!とこやまが懇願して台詞無チョイ出演させてもらった説
83 22/09/15(木)20:23:22 No.972005770
うははは!!全員裏切るとか儂人望無さすぎぃ!!皆殺しじゃあ!!
84 22/09/15(木)20:23:29 No.972005811
壱与ちゃんアクティブだけどノーパンなの?
85 22/09/15(木)20:23:31 No.972005823
なんでこのタイミングでへうげ無料やってるの… さてはガチャが回るように社長が裏で糸を…
86 22/09/15(木)20:23:36 No.972005858
>かわいそうな隊士たち…!ひとえにてめぇが弱いせいだが 弱ェやつは死にかたも選べねぇんじゃが!
87 22/09/15(木)20:23:36 No.972005865
精神攻撃をものともしない沖ノブに わえ、ややおこ
88 22/09/15(木)20:23:58 No.972006031
最近地味にランプの出費が激しくて利休で枯れた ショップ分じゃ足りないよう…
89 22/09/15(木)20:24:02 No.972006049
スレ画のおっぱい大好き
90 <a href="mailto:出版業界">22/09/15(木)20:24:05</a> [出版業界] No.972006074
>なんでこのタイミングでへうげ無料やってるの… この機を逃してなるものか
91 22/09/15(木)20:24:17 No.972006153
経験値くらい余裕があれば勝手に新規描いた!?じゃあ新キャラにして出しちゃえ!って出来るのにな…
92 22/09/15(木)20:24:19 No.972006170
ぬるい失意の庭みたいな感じの呪術だったけどぐだがやられても自力で抜け出してくるんだろうな…
93 22/09/15(木)20:24:21 No.972006182
ぐだぐだ版失意の庭ということか…
94 22/09/15(木)20:24:30 No.972006243
沖田さんは最期までついていけなかったことだけが後悔でそれ以外は芹澤さんとか斬ったことも含めて後悔とかしてないみたいだからな
95 22/09/15(木)20:24:32 No.972006256
>>かわいそうな隊士たち…!ひとえにてめぇが弱いせいだが >弱ェやつは死にかたも選べねぇんじゃが! まあ弱った沖田は戦死も選べなかったわけじゃが
96 22/09/15(木)20:24:35 No.972006280
沖田のは真面目に精神攻撃してるのにノッブの悪夢はギャグなんじゃが!
97 22/09/15(木)20:24:39 No.972006307
>なんでこのタイミングでへうげ無料やってるの… >さてはガチャが回るように社長が裏で糸を… イベント名見て待機してた説はわりと有る
98 22/09/15(木)20:24:43 No.972006342
そもそも沖田さん傷つけたいならあほにしたりせずに私を死なせたのになんで自分は畳の上で死んだのかって言えばいい気もする
99 22/09/15(木)20:24:43 No.972006345
>メインに顔出した鯖がぐだぐだに出るわけないじゃろ アケとは言え以蔵さんは本編に出てるぞ
100 22/09/15(木)20:24:51 No.972006402
しかし今の私はこの通りジェットで健康体ですので…
101 22/09/15(木)20:24:53 No.972006425
ところで壱与さんの急なハグなんですけど
102 22/09/15(木)20:24:55 No.972006434
いよちゃんこれどうなの? ルーラー全体宝具って使いどころ思い浮かばないんだけど
103 22/09/15(木)20:25:03 No.972006479
https://twitter.com/comicdays_team/status/1570339644696580098 完全に狙ってるじゃんこれ!
104 22/09/15(木)20:25:04 No.972006493
店勝負始めた時はいつにもなくぐだぐだし始めたと思ったがけっきょく今回もぐだぐだしてねえな…
105 22/09/15(木)20:25:10 No.972006538
経験値礼装の利休(本体)の手ピースしてるんだな…
106 22/09/15(木)20:25:15 No.972006576
>まあ弱った沖田は戦死も選べなかったわけじゃが 戦死できたみんないいなーまであるんじゃないか…?
107 22/09/15(木)20:25:20 No.972006612
>ところで壱与さんの急なハグなんですけど 忘却する呪術! メンタルリセット!
108 22/09/15(木)20:25:23 No.972006640
>壱与ちゃんアクティブだけどノーパンなの? toi8おじさんに聞いてみよう!
109 22/09/15(木)20:25:29 No.972006686
高杉さんのせいでイベントごとに今回の追加鯖の数出てくるようになったのが正直面白い
110 22/09/15(木)20:25:48 No.972006833
どうして山南さんが生きてるんですか? 駄目じゃないですか死んだ奴が出てきちゃあ…死んでなきゃ!!(三段突き)
111 22/09/15(木)20:25:53 No.972006869
>いよちゃんこれどうなの? >ルーラー全体宝具って使いどころ思い浮かばないんだけど 等倍運用だよ蘭丸と一緒
112 22/09/15(木)20:25:54 No.972006879
>いよちゃんこれどうなの? >ルーラー全体宝具って使いどころ思い浮かばないんだけど むしろ割と使う バニ上でも使うし 文句言うならB宝具なら配布鯖で最強まであった
113 22/09/15(木)20:26:06 No.972006964
へうげもの全話無料してくだち!
114 22/09/15(木)20:26:19 No.972007076
>高杉さんのせいでイベントごとに今回の追加鯖の数出てくるようになったのが正直面白い 高杉じゃなくて為朝じゃないか?
115 22/09/15(木)20:26:26 No.972007129
>高杉さんのせいでイベントごとに今回の追加鯖の数出てくるようになったのが正直面白い どっちかというと為朝の影響では
116 22/09/15(木)20:26:27 No.972007134
壱与ちゃんの開幕バフ足おっぴろげでびっくりして出ちゃった
117 22/09/15(木)20:26:36 No.972007200
ワンワンマン割とガッツリ喋ってたけど中の人誰だろう
118 22/09/15(木)20:26:49 No.972007309
>いよちゃんこれどうなの? >ルーラー全体宝具って使いどころ思い浮かばないんだけど ケモで呪い使えるんで闇と一緒に使うといいかんじになると思う いっそ宝具Bならよかったのに
119 22/09/15(木)20:26:51 No.972007316
ただ沖田さんの病床のところについては明治維新で解決してるから隙がないんだよな
120 22/09/15(木)20:26:55 No.972007345
なんで近藤さんと土方さんはこの狂犬の手綱を握れてるの…
121 22/09/15(木)20:26:59 No.972007401
壱与ちゃん特攻持ってるから
122 22/09/15(木)20:27:00 No.972007403
どうせ偽物だろと思ってるから山南さんにすら極めて雑
123 22/09/15(木)20:27:01 No.972007412
卑弥呼時代の呪術ってヤバいだろ
124 22/09/15(木)20:27:09 No.972007464
それこそクハハハハの時代から等倍全体宝具周回してたしね
125 22/09/15(木)20:27:10 No.972007470
>イベント名見て待機してた説はわりと有る 新撰組というか芹沢さん待機していた出版社が今頃がっかりしてる可能性もあるのか …芹沢さんの本てなんだろう?
126 22/09/15(木)20:27:18 No.972007523
ぐだぐだ補正でギャグキャラになってるだけでノッブも沖田さんも生きた時代の狂気の煮凝りみたいな存在だよね…
127 22/09/15(木)20:27:21 No.972007554
獣だけどケモノじゃないんじゃなかったっけ
128 22/09/15(木)20:27:30 No.972007642
>壱与ちゃんの開幕バフ足おっぴろげでびっくりして出ちゃった 急にどうしたってなるなった
129 22/09/15(木)20:27:33 No.972007658
ノッブも沖田も敵=前後関係なく殺せー!が染み付いてるのである 蛮族がよぉ…!
130 22/09/15(木)20:27:39 No.972007708
あの悪夢は自分がされたら嫌だなって山南さんが一生懸命考えたやつだからな ぶっちゃけあれ山南さんのトラウマだぜ
131 22/09/15(木)20:27:50 No.972007803
味方のOC上げられないとかやっぱり2代目は駄目だわ
132 22/09/15(木)20:27:54 No.972007834
>壱与ちゃんの開幕バフ足おっぴろげでびっくりして出ちゃった イーヤッハァァァァ
133 22/09/15(木)20:27:56 No.972007860
>壱与ちゃんアクティブだけどノーパンなの? 古代人がパンツなんて履いてるわけないだろ だからパンチラなんて永遠に見えないよ 見えるのはモロチラだ
134 22/09/15(木)20:27:57 No.972007867
>Redlineの沖田さんのほうがまだ人の心あるじゃん! スイッチ入るシーンが今のところない 陸軍兵とか普通に敵だし
135 22/09/15(木)20:28:03 No.972007905
きばどりリューはそのうちスペース山南さんのイラスト描くと思ってる
136 22/09/15(木)20:28:03 No.972007908
>卑弥呼時代の呪術ってヤバいだろ 卑弥呼には無効なので滅びた
137 22/09/15(木)20:28:05 No.972007913
>壱与ちゃんの開幕バフ足おっぴろげでびっくりして出ちゃった ナニがでたんだい?
138 22/09/15(木)20:28:09 No.972007945
まあ壱与ちゃんは素のATKが低いのがネックと言えばネック
139 22/09/15(木)20:28:09 No.972007948
利休、金欠 利休、妥協 利休、ややおこ
140 22/09/15(木)20:28:15 No.972007995
壱与ちゃんのはまぐりがボンバー…
141 22/09/15(木)20:28:17 No.972008009
利休は相方次第で輝きそうだけど うちにはDOUMANも水スカもゴッホもいないんだなあ…
142 22/09/15(木)20:28:17 No.972008015
>ノッブも沖田も敵=前後関係なく殺せー!が染み付いてるのである >蛮族がよぉ…! 時代が悪いよ時代がー
143 22/09/15(木)20:28:19 No.972008033
最近の鯖は特攻つく代わりにバフがしょぼいね
144 22/09/15(木)20:28:20 No.972008035
あれへうげもの無料やってるの今?
145 22/09/15(木)20:28:25 No.972008094
クコチヒコの声って誰?
146 22/09/15(木)20:28:31 No.972008152
なんなら山南さんが呪術使うより最初から現実で攻めてた方が片腕失ってなかった可能性すらある
147 22/09/15(木)20:28:36 No.972008192
fgoに出版社が便乗する時代になったのか
148 22/09/15(木)20:28:46 No.972008256
>>壱与ちゃんの開幕バフ足おっぴろげでびっくりして出ちゃった >イーヤッハァァァァ プルルルルルル!!!
149 22/09/15(木)20:28:52 No.972008315
>あれへうげもの無料やってるの今? 偶然って怖いね
150 22/09/15(木)20:28:53 No.972008328
IQ下がってる狂犬沖田と対話しようとするは絶対無理に決まってんじゃん!
151 22/09/15(木)20:28:58 No.972008368
>利休、金欠 >利休、妥協 >利休、ややおこ このジジイかわいくて困る困らない
152 22/09/15(木)20:29:04 No.972008416
>なんで近藤さんと土方さんはこの狂犬の手綱を握れてるの… 土方は若干引いてたとこみたいなのが酷い
153 22/09/15(木)20:29:18 No.972008531
>利休は相方次第で輝きそうだけど >うちにはDOUMANも水スカもゴッホもいないんだなあ… リンボと出すと狂の利点が半分死ぬので微妙だなぁって思った
154 22/09/15(木)20:29:20 No.972008548
>>>壱与ちゃんの開幕バフ足おっぴろげでびっくりして出ちゃった >>イーヤッハァァァァ >プルルルルルル!!! (ちいかわは)中止でーす
155 22/09/15(木)20:29:21 No.972008558
>>>壱与ちゃんの開幕バフ足おっぴろげでびっくりして出ちゃった >>イーヤッハァァァァ >プルルルルルル!!! ハァ?
156 22/09/15(木)20:29:22 No.972008567
クコチヒコ見てるとドラマ版ぬ~べ~を思い出すんじゃが
157 22/09/15(木)20:29:26 No.972008612
>fgoに出版社が便乗する時代になったのか 以蔵さん辺りから割とずっとじゃろ
158 22/09/15(木)20:29:29 No.972008627
>どうして山南さんが生きてるんですか? >駄目じゃないですか死んだ奴が出てきちゃあ…死んでなきゃ!!(三段突き) 駄目になる山南ハンド やっぱり怖いぜ沖田さん!
159 22/09/15(木)20:29:44 No.972008753
>>あれへうげもの無料やってるの今? >偶然って怖いね 緊急って書いてあるから絶対偶然じゃねえ!
160 22/09/15(木)20:29:45 No.972008756
>>なんでこのタイミングでへうげ無料やってるの… >この機を逃してなるものか 何度か前例あるから全力で乗っからないとな… 余裕がないと詫びる余地もない…
161 22/09/15(木)20:29:50 No.972008797
>goに出版社が便乗する時代になったのか 読み物としてちゃんと面白かったよ正伝岡田以蔵
162 22/09/15(木)20:30:05 No.972008886
利休ちゃんの戦闘アニメもこいつチョウチンアンコウの提灯だろ
163 22/09/15(木)20:30:08 No.972008913
>時代が悪いよ時代がー でもおき太とかノッブの時代からさかのぼっても蛮族じゃない時代は見当たらないし 逆に時代下ってもごくごく最近の平和ボケ時代まで行かないと蛮族脱却できてない気が…
164 22/09/15(木)20:30:08 No.972008918
埼玉じゃお~い龍馬無料にならなかったのに…
165 22/09/15(木)20:30:09 No.972008927
すげぇ中途半端な部分だけ無料で読む気なくしちゃった
166 22/09/15(木)20:30:10 No.972008937
>fgoに出版社が便乗する時代になったのか そもそもへうげものはFGOコミカライズでお世話になってる講談社だし
167 <a href="mailto:蛮族">22/09/15(木)20:30:12</a> [蛮族] No.972008959
>ノッブも沖田も敵=前後関係なく殺せー!が染み付いてるのである >蛮族がよぉ…! は?敵を殺して何が悪いんだ? 倒せば素材も武器も手に入ってお得なのに…
168 22/09/15(木)20:30:21 No.972009019
>IQ下がってる狂犬沖田と対話しようとするは絶対無理に決まってんじゃん! ここまで話聞かないことある?みたいな反応しててダメだった
169 22/09/15(木)20:30:23 No.972009043
ノブ沖は頭が働かなくなってるからあんな行動したっていうけど 普段の方が何というかさ
170 22/09/15(木)20:30:27 No.972009075
三英傑の常識人枠は竹千代に託したんじゃが
171 22/09/15(木)20:30:30 No.972009100
利Qは仮に手が本体なのはいいとしてもそうすると小娘は誰なの…
172 22/09/15(木)20:30:33 No.972009121
壱与周りなんもわからないから好きに捏…創作できるんだな
173 22/09/15(木)20:30:43 No.972009208
>fgoに出版社が便乗する時代になったのか わしんとこ今会長がアレして面倒なことになっとるがの!
174 22/09/15(木)20:30:49 No.972009242
>ここまで話聞かないことある?みたいな反応しててダメだった お前がアホにしたんじゃが…
175 22/09/15(木)20:30:49 No.972009247
>どうして山南さんが生きてるんですか? >駄目じゃないですか死んだ奴が出てきちゃあ…死んでなきゃ!!(三段突き) それで仕留められてないのどうなんだよお前ってまず思った マスターの警護はとてもじゃないけど無理 伊吹童子やバーゲストなら仕留めてた
176 22/09/15(木)20:31:10 No.972009406
邪馬台国二代目女王の出版物の無料公開は…
177 22/09/15(木)20:31:10 No.972009407
一応信じてた猿にすら裏切られて蘭丸すらそっぽ向いてるから割とショッキングな出来事ではある けどノッブからすりゃだから何?なんだろうけど
178 22/09/15(木)20:31:16 No.972009458
だって皆んなが千利休と言ったらへうげものですよね!って言うからね…仕方ないね…
179 22/09/15(木)20:31:17 No.972009462
沖田さんは呪術の影響下だと問答無用だけど現実だと話聞くくらいはしてくれるので大きな差がある
180 22/09/15(木)20:31:20 No.972009488
>https://twitter.com/comicdays_team/status/1570339644696580098 >完全に狙ってるじゃんこれ! fu1441906.jpeg
181 22/09/15(木)20:31:26 No.972009545
>そもそもへうげものはFGOコミカライズでお世話になってる講談社だし 型月関係って全部KADOKAWAじゃなかった?
182 22/09/15(木)20:31:26 No.972009553
利休は…黒幕なんだろ!?
183 22/09/15(木)20:31:27 No.972009560
まあぶっちゃけアホにしなくても三段突きされてそうなんじゃが
184 22/09/15(木)20:31:29 No.972009577
>壱与周りなんもわからないから好きに捏…創作できるんだな たまに新事実がわかって史実に後ろから刺されたりする
185 22/09/15(木)20:31:30 No.972009585
時代があってるから無料公開ならぐだぐだのたびにノッブのシェフ無料公開なんじゃが
186 22/09/15(木)20:31:36 No.972009637
まあFGOの影響で関連書籍売れるの定番の流れだからなマジで…
187 22/09/15(木)20:31:39 No.972009661
>なんなら山南さんが呪術使うより最初から現実で攻めてた方が片腕失ってなかった可能性すらある 現実だと話してくれるからな… 偽物しかいないと一目でわかる空間で本物として出てきて話しようとするんじゃねえよ!
188 22/09/15(木)20:31:41 No.972009673
自分の研究分野の偉人がある日を境にめっちゃ有名になったら嬉しいだろうな…って藤村先生の話聞いて思った
189 22/09/15(木)20:31:49 No.972009730
大人気ソシャゲのアクティブの1割でも興味持たれたらウハウハでございます
190 22/09/15(木)20:32:09 No.972009878
>邪馬台国二代目女王の出版物の無料公開は… 集英社さんとはきのこが帯書いたくらいの縁しかないので…
191 22/09/15(木)20:32:11 No.972009903
>それで仕留められてないのどうなんだよお前ってまず思った >マスターの警護はとてもじゃないけど無理 >伊吹童子やバーゲストなら仕留めてた 言っちゃ悪いけど防御無視って言っても結局は刀で出せる威力しかねえんだから その辺の怪獣の火力と比較すんなよ!
192 22/09/15(木)20:32:14 No.972009924
オタクの利休知識は9割へうげで残り1割はギャグマンガ日和
193 22/09/15(木)20:32:17 No.972009947
明智も石田も主君の思考に付いていけなかった同士なんじゃが?
194 22/09/15(木)20:32:20 No.972009974
>沖田さんは呪術の影響下だと問答無用だけど現実だと話聞くくらいはしてくれるので大きな差がある アホにすると素の部分が出てきちゃうから…
195 22/09/15(木)20:32:31 No.972010065
アホにした分殺すスイッチが緩くなるの怖い
196 22/09/15(木)20:32:36 No.972010112
仮加入でも80レベルまでいけるし宝具レベル2までは宝具強化もさせてくれるということは ひょっとして運営も宝具レベルは最低でも2からよ「」宮君 っていってるのでは…
197 22/09/15(木)20:32:49 No.972010199
>利Qは仮に手が本体なのはいいとしてもそうすると小娘は誰なの… 本体が自由に動き茶を点てる為偶々見つけてとりついただけの名無し小娘 憑依対象なんてそんなのでいいんだよ…
198 22/09/15(木)20:32:50 No.972010209
利休はシコマサ10割でしか分からん
199 22/09/15(木)20:32:53 No.972010228
>>そもそもへうげものはFGOコミカライズでお世話になってる講談社だし >型月関係って全部KADOKAWAじゃなかった? カワグチ先生の1部コミカライズは別冊マガジンで好評連載中!
200 22/09/15(木)20:32:56 No.972010253
>大人気ソシャゲのアクティブの1割でも興味持たれたらウハウハでございます 貴様そういう奴じゃったなー
201 22/09/15(木)20:32:57 No.972010254
ダメだった https://twitter.com/matsuryun/status/1570355224585568258?s=46&t=o2G66r8yvNUhnLHDJ5U9JQ
202 22/09/15(木)20:32:57 No.972010255
>>どうして山南さんが生きてるんですか? >>駄目じゃないですか死んだ奴が出てきちゃあ…死んでなきゃ!!(三段突き) >それで仕留められてないのどうなんだよお前ってまず思った >マスターの警護はとてもじゃないけど無理 >伊吹童子やバーゲストなら仕留めてた 武市先生?
203 22/09/15(木)20:32:58 No.972010265
壱与は雷火と邪馬台幻想記のヒロインなんじゃが
204 22/09/15(木)20:33:07 No.972010340
やっぱ最低なんじゃがサル どんな教育したらこんなクソみたいな武将が誕生するんじゃが
205 22/09/15(木)20:33:15 No.972010388
>fu1441906.jpeg ここではよくある話だけど このシーンめっちゃシリアスだったんだ…ってなった
206 22/09/15(木)20:33:16 No.972010397
>型月関係って全部KADOKAWAじゃなかった? turas r?altaは! 別マガ!!
207 22/09/15(木)20:33:21 No.972010425
長谷川ナポレオンの無料公開はいつなんです!?
208 22/09/15(木)20:33:21 No.972010426
イヨォ~
209 22/09/15(木)20:33:22 No.972010434
というか三段突きも山南さんが事前に知ってるのとパワーアップで片腕で済んだけどアレ胴体に当たったらまず死ぬくらいの火力はあるからな
210 22/09/15(木)20:33:25 No.972010460
>利休はへうげもの10割でしか分からん
211 22/09/15(木)20:33:30 No.972010490
利休は現代語学んだら乙るとか使うよね…って納得感がある
212 22/09/15(木)20:33:35 No.972010538
織田家全員謀反はマガジンの信長逆行思い出したよ
213 22/09/15(木)20:33:40 No.972010588
というかぐおおおお!な、なんだこれは!くっ力が湧き出てくる…とかやっといて速攻で腕飛ばされて帰るのはすげえよ!普通は押してこの力は!?って相手が怯む流れだろ
214 22/09/15(木)20:33:41 No.972010596
>それで仕留められてないのどうなんだよお前ってまず思った >マスターの警護はとてもじゃないけど無理 >伊吹童子やバーゲストなら仕留めてた 天才美少女剣士(病人)とメチャ強人外じゃ天地の差があるわ!
215 22/09/15(木)20:33:42 No.972010606
ちなみの空の境界も出版は講談社である
216 22/09/15(木)20:33:44 No.972010623
>「」の利休知識は9割戦これで残り1割はへうげもの
217 22/09/15(木)20:33:46 No.972010644
>ぬるい失意の庭みたいな感じの呪術だったけどぐだがやられても自力で抜け出してくるんだろうな… 精神弱らせてから物理でトドメ!なのでぐだ一人じゃなすすべなく死亡確定じゃが
218 22/09/15(木)20:34:15 No.972010856
まあもうへうげもの全巻買おうかと思ってたところではあるが… でも25巻で結構長いね
219 22/09/15(木)20:34:18 No.972010872
>ダメだった >https://twitter.com/matsuryun/status/1570355224585568258?s=46&t=o2G66r8yvNUhnLHDJ5U9JQ 最高すぎる…
220 22/09/15(木)20:34:23 No.972010909
以蔵さんの本何版ぐらいまで刷ったんだろうな
221 22/09/15(木)20:34:37 No.972011010
ちゃんと沖田さんを抉るなら山南さんが目の前で切腹しておくべきだった
222 22/09/15(木)20:34:37 No.972011014
>>沖田さんは呪術の影響下だと問答無用だけど現実だと話聞くくらいはしてくれるので大きな差がある >アホにすると素の部分が出てきちゃうから… 沖田さんはナチュラルボーン人斬りを新選組隊士とか年ごろの少女とかのガワで抑えてるようなもんだからな
223 22/09/15(木)20:34:46 No.972011089
>というかぐおおおお!な、なんだこれは!くっ力が湧き出てくる…とかやっといて速攻で腕飛ばされて帰るのはすげえよ!普通は押してこの力は!?って相手が怯む流れだろ 山南敬助がサシで沖田総司とやり合ってあまつさえ宝具まで出されて生きてるんだよ 褒めてくれよ
224 22/09/15(木)20:34:50 No.972011120
>というかぐおおおお!な、なんだこれは!くっ力が湧き出てくる…とかやっといて速攻で腕飛ばされて帰るのはすげえよ!普通は押してこの力は!?って相手が怯む流れだろ それをやるには相手が悪すぎる…
225 22/09/15(木)20:34:53 No.972011135
>というかぐおおおお!な、なんだこれは!くっ力が湧き出てくる…とかやっといて速攻で腕飛ばされて帰るのはすげえよ!普通は押してこの力は!?って相手が怯む流れだろ 素体が山南さんで対戦相手がおき太じゃなあ
226 22/09/15(木)20:34:57 No.972011155
そもそも利休って当時でいうところの最先端インフルエンサーのおしゃれさんでは
227 22/09/15(木)20:34:58 No.972011167
>というかぐおおおお!な、なんだこれは!くっ力が湧き出てくる…とかやっといて速攻で腕飛ばされて帰るのはすげえよ!普通は押してこの力は!?って相手が怯む流れだろ だって相手が織田信長と沖田総司だぜ? 片腕で済んでよかったね
228 22/09/15(木)20:34:59 No.972011170
カワグチ版と英霊剣豪はマガジン系よな まあ最初聞いたとき「Fateが少年漫画誌なんて…」と思ったのも事実
229 22/09/15(木)20:35:09 No.972011240
クソ雑魚セイバー呼ばわりされる沖田より弱いからな山南さんのステ
230 22/09/15(木)20:35:12 No.972011260
呪術自体には抵抗できないので精神的な責め苦だけなら耐えるだろうけど 普通に殴ってくる場合はぐだは死ぬ
231 22/09/15(木)20:35:15 No.972011286
>それで仕留められてないのどうなんだよお前ってまず思った >マスターの警護はとてもじゃないけど無理 >伊吹童子やバーゲストなら仕留めてた 比較対象が酷すぎるんじゃが
232 22/09/15(木)20:35:18 No.972011306
>というかぐおおおお!な、なんだこれは!くっ力が湧き出てくる…とかやっといて速攻で腕飛ばされて帰るのはすげえよ!普通は押してこの力は!?って相手が怯む流れだろ でもあの闇パワーで強化されてなかったら普通にあそこで殺されてそうだよ山南さん
233 22/09/15(木)20:35:24 No.972011347
利休に抹茶ラテ頼んだら作ってくれると思う
234 22/09/15(木)20:35:43 No.972011504
>普通は押してこの力は!?って相手が怯む流れだろ パワーアップしてても山南さんとおき太だぞ 殺すものと殺されるものでしかない
235 22/09/15(木)20:35:43 No.972011509
まあ1人も殺ってこなかったら覚悟無いってことに…とか考えてたら腕飛ばされて返り討ちで帰ってきた山南さんを見た三成がまた困惑しそう
236 22/09/15(木)20:35:58 No.972011638
>そもそも利休って当時でいうところの最先端インフルエンサーのおしゃれさんでは マナー講師も兼ねてる商人でもあるのでミーハーの極地みたいなものよね
237 22/09/15(木)20:36:01 No.972011663
山南さんも新選組の上澄みの方じゃないの…?
238 22/09/15(木)20:36:09 No.972011725
沖田さんの縮地は初見だとノッブでも対応不可なのでそこに三段突き使われると普通に死ぬから病弱発動しない限りはまず問題ない
239 22/09/15(木)20:36:12 No.972011747
https://pocket.shonenmagazine.com/article/entry/fgo_list マガポケで読めるFGO! ちなみについ先日セイレムの無償公開が追加されたぞ
240 22/09/15(木)20:36:20 No.972011817
令呪ブースト貰って背中から速攻仕掛けてもなんじゃあ!?で弾く以蔵さんのヤバさがわかってきた
241 22/09/15(木)20:36:28 No.972011869
>ここではよくある話だけど >このシーンめっちゃシリアスだったんだ…ってなった はい 殺した相手が自分を超える詫び数寄者だったことを知り真っ黒から真っ白になる様な衝撃を受ける また殺した相手は白を至高としていたのに対し黒を至高とする利休が思わず白くなる
242 22/09/15(木)20:36:37 No.972011936
>山南さんも新選組の上澄みの方じゃないの…? それなりに動けるけど沖田と比べるとね…
243 22/09/15(木)20:36:40 No.972011966
まあ…茶を飲んだら腕生えるじゃろ
244 22/09/15(木)20:36:44 No.972012006
型月と講談社はらっきょの頃から関わり深いし KADOKAWAのまさはる悪い子案件で社がいよいよダメになりそうなら あっちで連載してる漫画の移籍先としては割と有力候補
245 22/09/15(木)20:36:45 No.972012011
不意打ち無明三段突きは割と結構な数の英霊が死ぬ可能性がある脅威だと思うから生きてるだけ偉い
246 22/09/15(木)20:36:45 No.972012013
一迅社が講談社系なのはマガポケ見てなかったら知らんかった
247 22/09/15(木)20:36:52 No.972012070
冷静に見ると全く違うんじゃが 何故か利休見てるとパタリロ思い出すんじゃよな…
248 22/09/15(木)20:37:02 No.972012129
馬鹿にしないでくれる!千利休は花の慶次でも知ってるわよ!
249 22/09/15(木)20:37:04 No.972012141
>そもそも利休って当時でいうところの最先端インフルエンサーのおしゃれさんでは 超今風に言うと発信力の強いギャル
250 22/09/15(木)20:37:11 No.972012190
しかし太古の日本の凶つ神のクコチヒコの子分が西洋モンスターのウェアウルフか… もしかして犬系なら大体子分に出来たりするのかアイツ ハイイロオオカミとかも?
251 22/09/15(木)20:37:15 No.972012216
>そもそも利休って当時でいうところの最先端インフルエンサーのおしゃれさんでは 歴史的インフルエンサーだね真面目に
252 22/09/15(木)20:37:26 No.972012288
古来からあるワビサビって言葉流行らせた人間の1人だろうしな利休…
253 22/09/15(木)20:37:27 No.972012299
>利休に抹茶ラテ頼んだら作ってくれると思う スタバ価格で売れるの知ったら笑顔でOKしてくれそう
254 22/09/15(木)20:37:37 No.972012366
>https://pocket.shonenmagazine.com/article/entry/fgo_list >マガポケで読めるFGO! >ちなみについ先日セイレムの無償公開が追加されたぞ 思ったよりいっぱいやってた… Fateは少年向け…?
255 22/09/15(木)20:37:38 No.972012377
斎藤さんすら沖田さん相手だとサシだと普通に負けるんだ 山南さんが生きてるだけで褒めてあげてほしい どっちかっていうとメンタル揺らいで死にそうになってない方に
256 22/09/15(木)20:37:39 No.972012379
>一迅社が講談社系なのはマガポケ見てなかったら知らんかった いつの間にか完全子会社になってたんだよなぁ…
257 22/09/15(木)20:37:39 No.972012383
>馬鹿にしないでくれる!千利休は戦国BASARAでも知ってるわよ!
258 22/09/15(木)20:37:48 No.972012452
>>壱与周りなんもわからないから好きに捏…創作できるんだな >たまに新事実がわかって史実に後ろから刺されたりする そのためのぐだぐだ世界だから
259 22/09/15(木)20:37:48 No.972012455
山南敬助が戦闘に使われる創作がまず比較的珍しい
260 22/09/15(木)20:37:50 No.972012468
>山南さんも新選組の上澄みの方じゃないの…? ヤムチャが強化されても超サイヤ人悟空に勝てる気しないじゃん?
261 22/09/15(木)20:37:56 No.972012519
>もしかして犬系なら大体子分に出来たりするのかアイツ >クーフーリンとかも?
262 22/09/15(木)20:37:58 No.972012529
>>そもそも利休って当時でいうところの最先端インフルエンサーのおしゃれさんでは >超今風に言うと発信力の強いギャル つまりなぎこさん?
263 22/09/15(木)20:38:11 No.972012632
>>そもそも利休って当時でいうところの最先端インフルエンサーのおしゃれさんでは >超今風に言うと発信力の強いギャル ギャル+賄賂も武力もなんでもありの暗黒メガコーポだから最強なんだぞ
264 22/09/15(木)20:38:13 No.972012640
>>そもそも利休って当時でいうところの最先端インフルエンサーのおしゃれさんでは >超今風に言うと発信力の強いギャル マ!?
265 22/09/15(木)20:38:25 No.972012738
>つまりなぎこさん? 相性は良さそう
266 22/09/15(木)20:38:36 No.972012809
>思ったよりいっぱいやってた… >Fateは少年向け…? 作品によっては少女向けでもある
267 22/09/15(木)20:38:38 No.972012821
利休さんが作る抹茶ラテって宣伝効果すごそう
268 22/09/15(木)20:38:39 No.972012829
ぐだが居るかどうかで明らかに殺人への躊躇のなさ変わるっぽいんだよな沖田さん
269 22/09/15(木)20:38:40 No.972012843
>山南敬助が戦闘に使われる創作がまず比較的珍しい 正直カッツ枠だと思ってた 星4なのかよ…
270 22/09/15(木)20:38:40 No.972012844
>KADOKAWAのまさはる悪い子案件 今回の件で知ったけど出版大手って魔術協会並にアレがアレだったのな…
271 22/09/15(木)20:38:44 No.972012884
正面からやりあったら普通に殺されるのわかってたから絡め手使ったんだろうになんでよりによって沖田さんのとこに顔出しに行くの…
272 22/09/15(木)20:38:45 No.972012889
>>超今風に言うと発信力の強いギャル >つまりなぎこさん? 利休はぎゃる?
273 22/09/15(木)20:38:47 No.972012900
ぐだぐだで来ると思ってたよ…
274 22/09/15(木)20:38:50 No.972012927
タピオカ茶でございます
275 22/09/15(木)20:38:50 No.972012930
劇中でも触れてたけどマーケット支配してからは自分の胸先三寸で価値決めてガラクタに太鼓判押して高値で売り捌いたりしてたしそれで大名とも繋がってたから混沌悪のフィクサーだよ
276 22/09/15(木)20:38:54 No.972012959
山南さんは頭と腕のよさを見込まれて新選組になったから腕自体はあるんだ その程度の腕で沖田さんに勝てるわけがねえ…
277 22/09/15(木)20:38:55 No.972012963
今回更新は後半のアイエエ沖ノブ狂人!が印象強いけど 前半のバカみたいなノリで茶の間バトルしてるのも面白かった ベタベタな料理漫画かよ!
278 22/09/15(木)20:38:57 No.972012979
>パワーアップしてても山南さんとおき太だぞ >殺すものと殺されるものでしかない でも三成が無茶な命令はしないって…
279 22/09/15(木)20:39:26 No.972013187
>タピオカ茶でございます ここまで独自路線になると多分全力で乗っかるよね
280 22/09/15(木)20:39:31 No.972013229
>タピオカ茶でございます 芋粥を考えると思いつきそうなやつ