虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

若者の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/15(木)20:00:22 No.971995543

若者の一体型PC離れ

1 22/09/15(木)20:00:57 No.971995768

ゴミ貼るな

2 22/09/15(木)20:02:25 No.971996420

俺のPC貼るな

3 22/09/15(木)20:03:04 No.971996711

デザイン以外に一体型使う理由無いじゃん!

4 22/09/15(木)20:04:28 No.971997361

>デザイン以外に一体型使う理由無いじゃん! 昔の使ってるけどスペースないから割と助かってる

5 22/09/15(木)20:04:43 No.971997490

iMac「なんか文句でも?」

6 22/09/15(木)20:04:46 No.971997526

一体型なんてCanBeしか使ったことない

7 22/09/15(木)20:05:25 No.971997818

>昔の使ってるけどスペースないから割と助かってる 置き場所問題はまぁ・・・ネ

8 22/09/15(木)20:06:16 No.971998150

だっさ

9 22/09/15(木)20:06:37 No.971998301

サスガダナアニジャ...

10 22/09/15(木)20:07:27 No.971998606

現状で一番性能いい一体型って何だろうな 電気屋に置いてあるのは論外だし

11 22/09/15(木)20:07:34 No.971998660

いつまでも一体型弄ってる方がきつい…時が止まりすぎてる

12 22/09/15(木)20:08:16 No.971998971

スペック的にはノートで十分だが大きな画面は欲しい派なんで使ってるよ

13 22/09/15(木)20:08:38 No.971999117

vistaの時ぐらいに実家に帰ったら一体型だったな 引くぐらい低スペだし立ち上げるとメーカー製特有のポップアップが出てきてうひょーってなった

14 22/09/15(木)20:09:33 No.971999523

同じフットプリントでもモニタとnuc買った方が整備性もコスパもいいと思うんだ… それだけじゃないロマンを求めてるなら俺は止めないけど

15 22/09/15(木)20:09:38 No.971999564

配線減るからいいね買わないけど

16 22/09/15(木)20:09:45 No.971999633

ノートに吸収されたといったほうが正しい気がする

17 22/09/15(木)20:10:51 No.972000155

>スペック的にはノートで十分だが大きな画面は欲しい派なんで使ってるよ そんな「」のためのSurface Hub!

18 22/09/15(木)20:11:36 No.972000500

ハイエンドのミニPCでもいいぞ

19 22/09/15(木)20:12:34 No.972000902

TV機能付きとかさらにゴミだな!!

20 22/09/15(木)20:12:53 No.972001044

>現状で一番性能いい一体型って何だろうな >電気屋に置いてあるのは論外だし それこそiMacじゃねーの

21 22/09/15(木)20:13:19 No.972001223

中途半端に見えるけど一時期流行ったってことは何かしら特性とか需要やらがハマったって事なのかな

22 22/09/15(木)20:13:51 No.972001491

>スペック的にはノートで十分だが大きな画面は欲しい派なんで使ってるよ NUCをVESAマウントすればいい アップグレードも簡単だ

23 22/09/15(木)20:14:09 No.972001613

使ってるよ HDMI入力にFireスティック刺さってる

24 22/09/15(木)20:14:10 No.972001618

タブレットも広義では一体型だよね

25 22/09/15(木)20:14:19 No.972001677

モニター裏にミニPCを乗っければすっきりするが 知名度はないな

26 22/09/15(木)20:14:23 No.972001712

>TV機能付きとかさらにゴミだな!! いらないソフト付けてるメーカー品はゴミでしょうね

27 22/09/15(木)20:14:34 No.972001802

>中途半端に見えるけど一時期流行ったってことは何かしら特性とか需要やらがハマったって事なのかな 比較的省スペースで画面がデカイからノートよりこっちって層は割といた

28 22/09/15(木)20:14:41 No.972001843

画面の角度の融通が効かないイメージ 最近のは多少でも動くのか?

29 22/09/15(木)20:16:34 No.972002713

>モニター裏にミニPCを乗っければすっきりするが >知名度はないな 一般家庭でやるとこあるんだろうか

30 22/09/15(木)20:16:51 No.972002837

普通のモニターよりも厚くなるのでスピーカーにも力入ってていいよね

31 22/09/15(木)20:19:49 No.972004147

これ二週間前まで使ってた 6年くらい

32 22/09/15(木)20:22:52 No.972005538

デザインとか省スペースとかは良いけどそもそも若者はノートだしな セパレートのデスクトップよりは売れてるんだろうか

33 22/09/15(木)20:25:08 No.972006520

>デザインとか省スペースとかは良いけどそもそも若者はノートだしな ノートPCすら使わずスマホよ

34 22/09/15(木)20:29:46 No.972008763

ノートからドッグでモニタ出力 これが出来るビジネスマン期分を味わえるスタイルだ

35 22/09/15(木)20:38:33 No.972012790

テレビの代わりに欲しいなと思ったけどミニPCとモニターで十分だし一体型ならimacでいい気がするしで微妙な存在 インテリアとしてなら欲しいんだよ…

36 22/09/15(木)20:38:39 No.972012827

nucはバリエーションも増えたしゲームもeGPUの高性能化でPS4レベルならまともに動くのがありがたい

37 22/09/15(木)20:41:50 No.972014205

でも需要があるから売ってるんですよね?

38 22/09/15(木)20:44:25 No.972015325

もはやパソコン自体の需要が微妙なのに一体型叩きとか…

39 22/09/15(木)20:45:16 No.972015726

>ゴミ貼るな >俺のPC貼るな 悲しいだろ

40 22/09/15(木)20:46:09 No.972016070

かっこいいし悪くないと思うんだけどなぁ

41 22/09/15(木)20:47:28 No.972016661

一体型の利点はモニタの近くにある謎の箱が消えるところ 電源を入れるときにしか使わない謎の箱()

42 22/09/15(木)20:48:40 No.972017196

メーカー製PCのクソみてえなプリインストールソフトだらけのデスクトップからしか得られない栄養がある 自分では買わないが

43 22/09/15(木)20:49:27 No.972017572

>一体型の利点はモニタの近くにある謎の箱が消えるところ >電源を入れるときにしか使わない謎の箱() なにその括弧

44 22/09/15(木)20:50:53 No.972018210

>メーカー製PCのクソみてえなプリインストールソフトだらけのデスクトップからしか得られない栄養がある そもそもこの認識が古い…

45 22/09/15(木)20:57:39 No.972021187

>>電源を入れるときにしか使わない謎の箱() >なにその括弧 謎の()

46 22/09/15(木)21:04:33 No.972024382

だいたいCPUがノート用の省スペースなやつ

↑Top