虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/15(木)18:54:08 今日ジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/15(木)18:54:08 No.971972450

今日ジムで初めてスクワットやったけどマジでこんな感じだった 脚よりもバーベルを支える背中が痛い!

1 22/09/15(木)18:55:59 No.971973059

ちくわ付けたら

2 22/09/15(木)18:59:40 No.971974225

さッ…30キロで…!?

3 22/09/15(木)19:05:02 No.971975944

ビタミン剤おいしかった?

4 22/09/15(木)19:06:02 No.971976253

初めてなら30キロでも相当辛いと思う

5 22/09/15(木)19:06:58 No.971976548

バーだけで30キロもあるの今知った

6 22/09/15(木)19:07:11 No.971976628

重りなしでも結構重いからな…

7 22/09/15(木)19:07:52 No.971976843

周りの人たち温かいな…

8 22/09/15(木)19:08:05 No.971976921

こんだけ褒めてくれたら嬉しいな

9 22/09/15(木)19:08:18 No.971976997

むっ

10 22/09/15(木)19:09:40 No.971977425

神心会の人ジムでトレーニングしてんだ

11 22/09/15(木)19:10:57 No.971977865

>バーだけで30キロもあるの今知った ないよ! ラックにある基本オリンピックシャフトは20kgだよ!

12 22/09/15(木)19:11:07 No.971977924

30kgはマジで重い

13 22/09/15(木)19:11:21 No.971977984

30キロって米10キロ3袋分だからな…

14 22/09/15(木)19:11:53 No.971978173

負荷なしの自重ですら筋トレになるんだ

15 22/09/15(木)19:12:21 No.971978327

体重30キロの犬とかかなりの大型犬だしな

16 22/09/15(木)19:12:30 No.971978387

ちゃんとやるなら30kgでも大したもんだよ

17 22/09/15(木)19:12:42 No.971978468

>ないよ! >ラックにある基本オリンピックシャフトは20kgだよ! 200キロ付けられるやつは違うのかと思った 騙された…

18 22/09/15(木)19:13:12 No.971978646

普段スクワット毎日50回やっていても負荷10kg増やすだけで 膝がぐにゃんぐにゃんになって階段滑り降りるように落ちたぜ!

19 22/09/15(木)19:15:04 No.971979265

なんだいアイツ って2回も言ってる!

20 22/09/15(木)19:17:58 No.971980213

>膝がぐにゃんぐにゃんになって階段滑り降りるように落ちたぜ! 気をつけろや!

21 22/09/15(木)19:18:06 No.971980244

いきなり来たかと思ったらスクワット1回だけやって帰るのはなんだいアイツと言いたくもなるのもわかる ていうか何しに来たのこの人

22 22/09/15(木)19:19:10 No.971980647

>ていうか何しに来たのこの人 スクワット2回やってビタミン摂りにきた

23 22/09/15(木)19:20:31 No.971981112

初めてやる運動の場合は必ずリフティングベルトをつけてね 日本人なぜかサポーターも嫌がるけど

24 22/09/15(木)19:20:58 No.971981246

>いきなり来たかと思ったらスクワット1回だけやって帰るのはなんだいアイツと言いたくもなるのもわかる >ていうか何しに来たのこの人 コラだよこれ

25 22/09/15(木)19:22:03 No.971981604

30キロで鼻血まで出したら怖くて目逸らすわ

26 22/09/15(木)19:22:11 No.971981651

コラ前もスクワット2回しに来ただけだっただろ!

27 22/09/15(木)19:22:33 No.971981774

鼻血は掃除してほしい…

28 22/09/15(木)19:26:41 No.971983229

自分の持てるギリギリの負荷でわずかな回数こなすってのもトレーニング的に良いんじゃなかったか

29 22/09/15(木)19:27:51 No.971983640

>自分の持てるギリギリの負荷でわずかな回数こなすってのもトレーニング的に良いんじゃなかったか 主に神経系が鍛えられて筋力アップに繋がるよ

30 22/09/15(木)19:28:04 No.971983702

200キロとか余裕だし わざと減らしてイメージで超負荷をかける みたいな物かと思ったけど違うのか…

31 22/09/15(木)19:30:04 No.971984435

虚弱な男が頑張ってジムに通ってついに30kg持ち上げたとしたら盛り上がりたくもなる

32 22/09/15(木)19:42:16 No.971988816

200kgのスクワット二回ってどれくらいの運動量になるんだろう…

33 22/09/15(木)19:42:35 No.971988932

バーベルじゃなくてダンベルで60キロ荷重スクワットやってみたことはある めっちゃキツかった

34 22/09/15(木)19:42:44 No.971988984

落ちてるの拾って両手に一枚ずつ持ってるシーンも背面で見えてないだけですごい表情になってそうだ…

35 22/09/15(木)19:43:29 No.971989298

まあ見せびらかしたかっただけだよね

36 22/09/15(木)19:45:53 No.971990145

書き込みをした人によって削除されました

37 22/09/15(木)19:45:59 No.971990180

>落ちてるの拾って両手に一枚ずつ持ってるシーンも背面で見えてないだけですごい表情になってそうだ… プレート2枚で40kgだからな… なぜ持っていった

38 22/09/15(木)19:48:04 No.971990916

なんかドロップセット法?とかいっていきなりめちゃくちゃ重いのやるのが良いらしいぜ

39 22/09/15(木)19:48:20 No.971991030

服脱いで帰るだけのコラ好きなんだけど保存しそこねた 誰か貼ってくれ

40 22/09/15(木)19:50:23 No.971991809

30キロってそんなにヤバい? 両手に2Lペットボトルの段ボール抱えたついでに肩と首に三本背負うくらいでしょ? じゃあ無理だ

41 22/09/15(木)19:50:38 No.971991908

パーソナルトレーニングお願いしてるとバーにどれだけおもり乗せるか完全にトレーナーさんの胸三寸で決まるので俺はいまだに自分が何キロまで上げられるのかしらない バーだけで結構重いよねアレ

42 22/09/15(木)19:51:37 No.971992294

プレートに書いてある数字ってkg表記なのかlb表記なのかすらわからん そして1lbが何kgなのかもわからないからなにもかもわからん

43 22/09/15(木)19:53:12 No.971992854

普通にkgとかlbって書いてない?

44 22/09/15(木)19:57:34 No.971994524

>いきなり来たかと思ったらスクワット1回だけやって帰るのはなんだいアイツと言いたくもなるのもわかる >ていうか何しに来たのこの人 何がお先なのかもわからん

45 22/09/15(木)19:57:38 No.971994553

スクワットで高重量は確実に膝ぶっ壊すので素人にはオススメしない 自重で十分だよ

46 22/09/15(木)19:58:39 No.971994943

なんか定期的にこのネタで小芝居やってそうなリアクション

47 22/09/15(木)20:01:32 No.971996002

60キロでよろついたら足首やったぜ

48 22/09/15(木)20:02:24 No.971996414

体鍛えに来て体壊すとか馬鹿を超えた馬鹿じゃん

49 22/09/15(木)20:03:23 No.971996864

デッドリフトだけ100キロ以上あがるけど 他は50キロも厳しいぜ

50 22/09/15(木)20:03:26 No.971996887

>>いきなり来たかと思ったらスクワット1回だけやって帰るのはなんだいアイツと言いたくもなるのもわかる >>ていうか何しに来たのこの人 >何がお先なのかもわからん メタ的な事言うとこいつの強さを印象付けるための場面づくりでしか無いから…

51 22/09/15(木)20:04:17 No.971997258

足を鍛える日に寝不足で朝飯栄養ゼリーだけでスクワットやったら呼吸も心拍数も乱れっぱなしで大変だった 栄養ドリンク飲んだら途端に収まってなんか感動した

52 22/09/15(木)20:06:07 No.971998082

スクワットとベンチプレスはぐらつかなくなるまでは余裕で上がる重量にしておこうな!

53 22/09/15(木)20:06:57 No.971998422

スクワット怖いからレッグプレスする!

54 22/09/15(木)20:07:17 No.971998554

>栄養ドリンク飲んだら途端に収まってなんか感動した 筋トレしたあと異常にだるかったり疲れてるときに飲む栄養剤って本当に体に染み込むよね

55 22/09/15(木)20:08:07 No.971998891

>スクワット怖いからレッグプレスする! アレもやりようによってはめっちゃ足に効くぜ

56 22/09/15(木)20:09:36 No.971999553

>デッドリフトだけ100キロ以上あがるけど じゃあハーフデッドにしたら150上がるな… いやマジで40近くなるとほんとにすぐ腰いわすからハーフにするといいよ

57 22/09/15(木)20:13:25 No.972001283

>>デッドリフトだけ100キロ以上あがるけど >じゃあハーフデッドにしたら150上がるな… >いやマジで40近くなるとほんとにすぐ腰いわすからハーフにするといいよ うん…床引きでやってたら2,3日腰が痛かった… ルーマニアン?っていう膝くらいの高さから上げるのにしてるわ

↑Top