虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カラー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/15(木)18:48:47 No.971970760

    カラーズトラップ食らった時以外もこんな事言ってたけどルフィって素でお茶好きなのかな

    1 22/09/15(木)18:53:31 No.971972282

    お茶が出てきて美味かったら誰だろうがお茶がうめぇって言うだろそりゃ

    2 22/09/15(木)18:59:50 No.971974280

    お茶はホッとするからな

    3 22/09/15(木)19:00:45 No.971974567

    ダダンはジュースとかより麦茶出すイメージ

    4 22/09/15(木)19:04:44 No.971975865

    ワノ国でもないのに緑茶結構メジャーっぽいよね

    5 22/09/15(木)19:07:56 No.971976864

    ガープもせんべいと緑茶アレしてるしまあ無効だとメジャーなんだろう

    6 22/09/15(木)19:10:07 No.971977591

    海軍本部要塞が日本の城みたいな形だし海軍設立者がワノ国人だったりするのかな

    7 22/09/15(木)19:11:22 No.971977988

    >ワノ国でもないのに緑茶結構メジャーっぽいよね 三次もトットランドで緑茶or紅茶されてた気がする

    8 22/09/15(木)19:12:13 No.971978277

    センゴクとかサカズキとか日本語ぽいのはワノクニルーツだったりするのかなと今更

    9 22/09/15(木)19:14:12 No.971978970

    茶はガープもダダンも好きそうだからルフィも馴染み深いだろう

    10 22/09/15(木)19:15:20 No.971979351

    普段お茶しか飲まんからシャンクスにジュース貰うと喜ぶのか

    11 22/09/15(木)19:15:59 No.971979571

    そもそもせんべいだのおかきだのがメジャーだから

    12 22/09/15(木)19:16:21 No.971979669

    >センゴクとかサカズキとか日本語ぽいのはワノクニルーツだったりするのかなと今更 サカズキは盆栽も嗜むからな… めっちゃ切ってるけど

    13 22/09/15(木)19:17:57 No.971980200

    >そもそもせんべいだのおかきだのがメジャーだから なのにワノクニで知って気に入った料理食材だのもあるのがバランス不思議 fu1441631.jpeg せんべいがワノクニ外に流通してるならだんごも大福もあるだろ普通

    14 22/09/15(木)19:19:06 No.971980616

    煎餅やおかきはワノ国から持ち出されたけど その他は門外不出になってる説濃厚に

    15 22/09/15(木)19:20:20 No.971981051

    コイの調理法として洗いだの酢味噌だのサンジが知ってて ゾロ寿司食った事ねぇの?とかなる

    16 22/09/15(木)19:20:57 No.971981240

    シモツキ村に居着いたワノクニの民は寿司作ったりせんかったのかねとか

    17 22/09/15(木)19:21:09 No.971981310

    まず主食がだいたいコメだしな…

    18 22/09/15(木)19:22:03 No.971981606

    お茶っ葉は船で運ぶものの筆頭だからいいんじゃね

    19 22/09/15(木)19:22:36 No.971981789

    >まず主食がだいたいコメだしな… おにぎり食ってたわ…泥と砂糖に塗れた…

    20 22/09/15(木)19:22:36 No.971981792

    酒飲めねぇとか言ってたよね キャベンディッシュたちが子分盃勝手にあおるとき

    21 22/09/15(木)19:23:20 No.971982073

    刀剣もだいたいどんな人種もポン刀持ってるしな

    22 22/09/15(木)19:23:26 No.971982106

    寿司知らなかったのに握りトロサーモン!とか言ってたキチガイ

    23 22/09/15(木)19:24:18 No.971982398

    当たり前のように日本っぽい文化が序盤から出てるからワノ国って言われても…ってとこはあった

    24 22/09/15(木)19:25:04 No.971982678

    知ってるけどワノ国の本場の料理が美味しくてハマっただけだろ

    25 22/09/15(木)19:25:12 No.971982713

    わりと米も流通してるし剣士も刀振ってるやつ多いし

    26 22/09/15(木)19:26:15 No.971983078

    >寿司知らなかったのに握りトロサーモン!とか言ってたキチガイ そういう料理だと思ってたのかも

    27 22/09/15(木)19:27:45 No.971983606

    和風の文化は世界中にあるのにワノ国は非加盟国で差別されているのか

    28 22/09/15(木)19:27:53 No.971983645

    和の国が鎖国してて文化流通ほぼない って設定が後天的で噛み合わなくなってんだな 業物とかの位列が周知されて日本刀専門店があるくらいに流出してんのに

    29 22/09/15(木)19:27:59 No.971983676

    なんか妙に印象に残る生ハムメロン

    30 22/09/15(木)19:29:01 No.971984053

    意外とお茶らしき飲み物飲んでるシーン多いよね

    31 22/09/15(木)19:29:20 No.971984178

    和風文化はワノ国が起源とすら知らされてないのかな

    32 22/09/15(木)19:30:05 No.971984439

    サンジが初期構想通りナルトだったら和風ネームのワノクニ関係者扱いになってたんだろうか

    33 22/09/15(木)19:31:51 No.971985060

    一時から四時とか空とかサンジ兄弟と母親も日本語宛てられるネーミングだからルーツありそうな

    34 22/09/15(木)19:39:34 No.971987810

    そういやたしぎの持ってた図鑑書いたの誰だよ

    35 22/09/15(木)19:46:48 No.971990462

    世界設定的にワノ国の一族と文化自体はシモツキ以外にもちょくちょく流出してた感じするだろ

    36 22/09/15(木)19:48:12 No.971990982

    刀はワノ国のものだと思われてなさそう というかサーベルのポジションだよねあれ

    37 22/09/15(木)20:04:15 No.971997249

    >刀はワノ国のものだと思われてなさそう >というかサーベルのポジションだよねあれ 最上大業物も刀以外多いしね シャンクスのサーベル ミホークの黒剣 白ひげの大薙刀 なんとなくビスタの剣も普通の大業物ぐらいはありそう

    38 22/09/15(木)20:10:44 No.972000099

    >お茶が出てきて美味かったら誰だろうがお茶がうめぇって言うだろそりゃ まァ怒るな 豪水でも飲め

    39 22/09/15(木)20:11:02 No.972000230

    >そういやたしぎの持ってた図鑑書いたの誰だよ おれ