ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/15(木)13:03:26 No.971889600
>悲惨な過去
1 22/09/15(木)13:10:06 No.971891043
失礼な本編の未来も酷い病気になって大変だぞ
2 22/09/15(木)13:10:41 No.971891163
あの田舎の中でかなり浮いてるヤツってだけじゃないか
3 22/09/15(木)13:20:58 No.971893278
生まれる前から村がいわくつきなのが酷い…
4 22/09/15(木)13:27:21 No.971894569
本編時間軸がそもそも悲惨だろう
5 22/09/15(木)13:32:28 No.971895605
本編開始直前まで4年くらい魔晄漬けだったんだっけ?
6 22/09/15(木)13:33:39 No.971895829
>あの田舎の中でかなり浮いてるヤツってだけじゃないか 己のやらかし除いても母親と故郷を後のストーカーに焼き尽くされてるのは十分悲劇だろ!?
7 22/09/15(木)13:37:28 No.971896658
>本編開始直前まで4年くらい魔晄漬けだったんだっけ? ザックスがクラウド回収して逃げ出してザックス犠牲にミッドガルの駅のホームに廃人のクラウドが辿り着く
8 22/09/15(木)13:42:45 No.971897779
その隣で正気保ったまま5年間毎日ガラスに傷付けて日数数えてたザックスまともじゃないよ 魔晄じゃなくても発狂するだろ…
9 22/09/15(木)13:45:11 No.971898394
>その隣で正気保ったまま5年間毎日ガラスに傷付けて日数数えてたザックスまともじゃないよ >魔晄じゃなくても発狂するだろ… ザックスはソルジャーになった男だからな…
10 22/09/15(木)13:52:27 No.971900107
>魔晄じゃなくても発狂するだろ… そこで発狂しないからソルジャーに成れるんですよ
11 22/09/15(木)14:12:48 No.971904454
ソルジャーに一番重要なのはメンタルだったからクラウドは成れなかった
12 22/09/15(木)14:19:17 No.971905833
リメイクがもうのっけから精神病すぎる
13 22/09/15(木)14:20:03 No.971906004
おい!クラウドじゃないか!
14 22/09/15(木)14:20:39 No.971906137
一 般 兵 の ク ラ ウ ド
15 22/09/15(木)14:21:40 No.971906370
あれだけの身体能力で一般兵だったんだよな…
16 22/09/15(木)14:22:05 No.971906465
ザックスはセフィロスアンジールジェネシスと肩を並べる1stソルジャーだからな…
17 22/09/15(木)14:23:09 No.971906710
地味に何の背景もないスレ画の先天的な身体の丈夫さが作中いちばん意味わからん
18 22/09/15(木)14:24:07 No.971906934
フィジカルは素質十分なのにメンタル面でソルジャーになれないし お人好しな性格でタークスにも向いてない
19 22/09/15(木)14:25:19 No.971907185
>あれだけの身体能力で一般兵だったんだよな… なんなら漬け込む前から強い
20 22/09/15(木)14:26:49 No.971907521
わけわからん素で高い身体能力なんてのがなかったらそもそもRPGの主人公になんかなれないし…
21 22/09/15(木)14:26:55 No.971907557
フィジカルは完璧なんだけどな…
22 22/09/15(木)14:27:02 No.971907580
グイグイ来るヒロイン二人に引っ張られてちょうどいいくらいの引っ込み思案
23 22/09/15(木)14:27:09 No.971907601
発狂しないメンタルがないとジェノバ細胞に打ち勝てないからな… ソルジャー全員あの細胞inしてるからキチガイ集団だよ
24 22/09/15(木)14:27:46 No.971907735
>>あれだけの身体能力で一般兵だったんだよな… >なんなら漬け込む前から強い メンタル以外は欠点が無い男だからな…
25 22/09/15(木)14:28:45 No.971907934
よく考えたらあの魔晄漬けサックスは肉体はともかく精神的には全然無事なんだよね クラウド適正ないわ
26 22/09/15(木)14:30:08 No.971908236
ザックスと仲良くなれたのも高い身体能力でお前なかなかやるなって話しかけられたからだしな
27 22/09/15(木)14:30:13 No.971908264
適正無いけど最終的にはライフストリームに漬けられても戻ってこれるし…
28 22/09/15(木)14:31:13 No.971908482
宝条的には見込み無しのクラウドがセフィロス撃破とか頭おかしくなってそう
29 22/09/15(木)14:31:46 No.971908605
何かクソ強い一般人だったクラウド
30 22/09/15(木)14:31:59 No.971908644
魔洸に浸けたらソルジャー1st並みのフィジカルを手に入れた政宗ごとセフィロスぶん投げた過去持ちの一般兵
31 22/09/15(木)14:32:43 No.971908790
何が怖いって作中一番の大金星であるニブルヘイムの刺されたままセフィロス突き落とすアレが 別に何らかのパワーによるものではないところ
32 22/09/15(木)14:32:52 No.971908821
>身体は最高
33 22/09/15(木)14:33:33 No.971908953
ニブルヘイムの山に入って事故っても擦り傷で済む男だ
34 22/09/15(木)14:35:02 No.971909282
フィジカルはみんな強い エアリスが神羅兵に追われるシーンで戦えって言ったらマジで叩きのめしちゃったのは笑った
35 22/09/15(木)14:36:49 No.971909682
エアリスはねじきっちゃえるからな
36 22/09/15(木)14:37:03 No.971909729
クラウドのフィジカルは作中一貫して強すぎるんだよ
37 22/09/15(木)14:37:56 No.971909908
セフィロスぶん投げたシーンはジェノバの首切った正宗で刺されたからこの時点でジェノバ細胞入って身体能力上がってたんだぜー!って昔聞いた事あるけど そいつの妄想だったのかちゃんとした設定なのか今でもよく分からん
38 22/09/15(木)14:38:08 No.971909957
>何が怖いって作中一番の大金星であるニブルヘイムの刺されたままセフィロス突き落とすアレが >別に何らかのパワーによるものではないところ 故郷とかティファのこともあったし火事場の馬鹿力ってことだろう FF7的にいうとリミットブレイクだ
39 22/09/15(木)14:39:46 No.971910282
魔晄中毒ソルジャーコスプレ一般兵
40 22/09/15(木)14:40:31 No.971910425
>フィジカルはみんな強い ACのパーティーメンバーの人間離れしたアクションいいよね…
41 22/09/15(木)14:40:47 No.971910479
ガラケーの奴だと一般兵から銃はからっきしで剣持つとソルジャーぐらい強いアバランチの構成員に勝ったりするフィジカルだからな
42 22/09/15(木)14:42:38 No.971910849
>エアリスが神羅兵に追われるシーンで戦えって言ったらマジで叩きのめしちゃったのは笑った ゲームだから誤魔化せるけど神羅兵激弱すぎるよ!
43 22/09/15(木)14:42:46 No.971910883
ああー うあーって駅のホームで廃人になってたクラウドにティファが話しかけたら急にシャキッとしてザックスみたいな喋り方で馴れ馴れしく語り掛けてくる
44 22/09/15(木)14:46:33 No.971911684
初代7の頃はイマイチ強さが分からなかったけどCCであんな動きされたらそりゃソルジャー連中化け物扱いだわ
45 22/09/15(木)14:51:45 No.971912805
ラストシーンではもう死んでるイメージだったけど10年ぐらいあればあんくらい緑生えるか?
46 22/09/15(木)14:53:58 No.971913297
自称ソルジャークラス1st(スペックはソルジャークラス1st相当)
47 22/09/15(木)14:55:19 No.971913573
こんなソルジャーしらねぇけど間違いなく強さソルジャーじゃん
48 22/09/15(木)14:56:32 No.971913812
タークスの皆さんはどんな気持ちで接してたの…
49 22/09/15(木)14:58:24 No.971914198
(もしかしてこいつ上層部が秘密で動かしてる同業の奴じゃねぇだろうな)
50 22/09/15(木)14:59:44 No.971914475
十代半ばをすっ飛ばして20代だから中々キツイ体験過ぎる
51 22/09/15(木)15:01:31 No.971914843
>タークスの皆さんはどんな気持ちで接してたの… 1st?冗談はよせよ…
52 22/09/15(木)15:02:08 No.971914985
こんな1stいねぇよ……まじでいねぇよなんでこいついるんだよ
53 22/09/15(木)15:02:11 No.971914997
おそらく秘密裡に作られたソルジャー相当品だと思われるが… 何らかの計画を持った上層部の手駒では?
54 22/09/15(木)15:02:17 No.971915020
パーティーメンバーもACで凄まじい動きしてたし あの世界の人間鍛えると超人になるね
55 22/09/15(木)15:02:32 No.971915077
ジェノバの擬態が機能する程度にはセフィロスコピーだよ
56 22/09/15(木)15:03:00 No.971915185
やる前はクールでカッコいいキャラだ!イカすぜ!って思ってたのに ストーリーを進めていくうちにその頃とは違う愛着が芽生えてくる主人公
57 22/09/15(木)15:04:23 No.971915519
>おそらく秘密裡に作られたソルジャー相当品だと思われるが… (偶然だけど)合ってる >何らかの計画を持った上層部の手駒では? (ダメ元だけど)合ってる…
58 22/09/15(木)15:05:10 No.971915718
タークスの皆さんは多分ホウレンソウちゃんとしてくれって思ってる
59 22/09/15(木)15:05:28 No.971915790
ジェノバ細胞になって君の思うソルジャーファーストを演じよう!が序盤のクラウドの選択肢の多さに繋がってるの好き
60 22/09/15(木)15:06:05 No.971915955
子供時代ぼっちでソルジャーになりたくて上京したらなれなくて 憧れてたセフィロスがとち狂って唯一の肉親殺された上に故郷は灰になって マッドサイエンティストの実験台として2年間あうあうあーになった上に助けてくれた友達は殺された程度が悲惨な過去かな?
61 22/09/15(木)15:07:13 No.971916237
CCでバスターソードでセフィロスの身体貫くの無理だろ!身体半分切れてんじゃん!ってなったけど リマスター版とリメイク2だとどうするんだろうねまこうろのシーン
62 22/09/15(木)15:07:54 No.971916405
あいつ半分千切れた程度じゃ切れなさそうなんだよなぁ……
63 22/09/15(木)15:08:25 No.971916520
ソルジャーと思い込んでるだけで普通の一般兵よりは強いの?
64 22/09/15(木)15:09:09 No.971916674
>ソルジャーと思い込んでるだけで普通の一般兵よりは強いの? 肉体的には英雄かつソルジャー1stのセフィロスに刺されて吊り上げられてから投げ返せるくらい屈強だよ 意味不明だなこれ
65 22/09/15(木)15:09:20 No.971916721
クラウドもすぐ廃人になったわけじゃなくてある程度はもってたんだよな 筆談で互いに意思交わしてるから
66 22/09/15(木)15:09:30 No.971916765
>CCでバスターソードでセフィロスの身体貫くの無理だろ!身体半分切れてんじゃん!ってなったけど >リマスター版とリメイク2だとどうするんだろうねまこうろのシーン それCCの前に一回マイルドなシーンに切り替えたんだけど非難轟々でCCの描写に戻したんじゃなかったかな 実際大空洞のセフィロスの本体って半分に切れてるんだ
67 22/09/15(木)15:09:47 No.971916831
>ソルジャーと思い込んでるだけで普通の一般兵よりは強いの? そもそも宝条の実験自体がソルジャー作るのと同じ内容だから身体そのものはソルジャーと同じ むしろソルジャーじゃないのに強いヴィンセント以外の仲間とタークスなんなんだよ…
68 22/09/15(木)15:09:59 No.971916885
>何が怖いって作中一番の大金星であるニブルヘイムの刺されたままセフィロス突き落とすアレが >別に何らかのパワーによるものではないところ 半分ネタの考察で ザックスの剣(バスターソード)に新しく配給されたマテリアこと先制攻撃のマテリアがついてるおかげ説があって笑う
69 22/09/15(木)15:10:32 No.971917007
ティファの取り巻き達がスラムでうだつの上がらない生活してるのに 一般兵とはいえ一流企業に就職してるの凄くない?
70 22/09/15(木)15:10:38 No.971917033
>それCCの前に一回マイルドなシーンに切り替えたんだけど非難轟々でCCの描写に戻したんじゃなかったかな そうなのか あそこ違和感すごかったけどそれならそのまま続投なのかな
71 22/09/15(木)15:11:07 No.971917155
>>何が怖いって作中一番の大金星であるニブルヘイムの刺されたままセフィロス突き落とすアレが >>別に何らかのパワーによるものではないところ >半分ネタの考察で >ザックスの剣(バスターソード)に新しく配給されたマテリアこと先制攻撃のマテリアがついてるおかげ説があって笑う それは体半分にカットするほうだな ジャイアントスイングのほうは先制攻撃どころか先制して刺されてからだし
72 22/09/15(木)15:11:13 No.971917180
ACで病気のせいでまた鬱病になってるの残念だった 本編終了後の素のクラウド君が見てみたい
73 22/09/15(木)15:11:23 No.971917211
>一般兵とはいえ一流企業に就職してるの凄くない? 身体能力はタークスレベルだったからなクラウドくん 乗り物酔いとジェノヴァ耐性なかっただけで
74 22/09/15(木)15:12:06 No.971917347
あと銃の才能もそれほどないっぽい
75 22/09/15(木)15:12:21 No.971917400
あのシーンは正宗を持ってセフィロス投げてるのも意味不明すぎて面白い いや正宗手離せばいいだけじゃんセフィロス!
76 22/09/15(木)15:12:37 No.971917463
>そうなのか >あそこ違和感すごかったけどそれならそのまま続投なのかな しつこく補足するけど違和感を感じるのが誤りで 実際セフィロスはあそこで体が半分になるのがFF7本編中の描写でも正解だからね
77 22/09/15(木)15:12:44 No.971917487
あの身体能力ならタークスやりゃいいのにと思ったけど 事務仕事とか汚れ仕事とか向いてないだろうしまあ…一般兵が妥当かな…
78 22/09/15(木)15:13:23 No.971917639
>あのシーンは正宗を持ってセフィロス投げてるのも意味不明すぎて面白い >いや正宗手離せばいいだけじゃんセフィロス! ソルジャーですらないクソガキに唐突に馬鹿力見せられたら冷静な判断なんて出来ないだろ
79 22/09/15(木)15:13:38 No.971917705
システムとして当たり前にみんな使うマテリアがこの世界一番よくわからない…
80 22/09/15(木)15:14:04 No.971917814
>あの身体能力ならタークスやりゃいいのにと思ったけど >事務仕事とか汚れ仕事とか向いてないだろうしまあ…一般兵が妥当かな… 多分銃が使えないエリアで会社の表側の警備員するのが一番向いてる……
81 22/09/15(木)15:14:22 [宝条] No.971917873
>(スペックはソルジャークラス1st相当) うーん…これは失敗作だな
82 22/09/15(木)15:14:31 No.971917913
>>あのシーンは正宗を持ってセフィロス投げてるのも意味不明すぎて面白い >>いや正宗手離せばいいだけじゃんセフィロス! >ソルジャーですらないクソガキに唐突に馬鹿力見せられたら冷静な判断なんて出来ないだろ セフィロス的には既に貫いてるんだからそのまま切り裂いて殺しきれるつもりだったんじゃないかな 投げられた
83 22/09/15(木)15:14:38 No.971917937
ソルジャー1stは詐称だったわけだがそれよりヤバい経歴であった
84 22/09/15(木)15:14:39 No.971917942
DCでちょっとまともになってるクラウド見れなかったっけ バイクでヒャッハーしてた
85 22/09/15(木)15:15:14 No.971918066
>>あれだけの身体能力で一般兵だったんだよな… >なんなら漬け込む前から強い だからこそあの時セフィロスを倒せた ソルジャーでも無い身でありながら
86 22/09/15(木)15:15:37 No.971918158
本編終盤のあどけない少年さを戻した感じの頃が1番好きですよ私は
87 22/09/15(木)15:15:41 No.971918179
銃の適性が無かっただけの男
88 22/09/15(木)15:16:19 No.971918324
警備用に何か近接武器持ってたら才能開花してたんじゃないかな
89 22/09/15(木)15:16:22 No.971918329
絶対可愛がられたなこいつってあざとさがあるよね
90 22/09/15(木)15:16:31 No.971918361
今更言うまでもないけどやっぱ 一般兵と思ってた奴がヘルメット取ったらツンツン頭出てくるとこからのシーンはFF7で最高に盛り上がるシーンだと思う
91 22/09/15(木)15:17:06 No.971918499
おい…クラウド…?もしかして同期のクラウドじゃないか! 元気にしてたのか!?
92 22/09/15(木)15:18:49 No.971918872
>今更言うまでもないけどやっぱ >一般兵と思ってた奴がヘルメット取ったらツンツン頭出てくるとこからのシーンはFF7で最高に盛り上がるシーンだと思う 俺、ソルジャーにはなれなかったよって独白が物悲しくて良い
93 22/09/15(木)15:19:21 No.971918983
クラウドは最後の方で良く自分じゃなく周りの心配できるな……
94 22/09/15(木)15:20:23 No.971919232
>今更言うまでもないけどやっぱ >一般兵と思ってた奴がヘルメット取ったらツンツン頭出てくるとこからのシーンはFF7で最高に盛り上がるシーンだと思う なかなか根気ある一般兵じゃないか… ……クラウド!?クラウドだよな!?