22/09/15(木)12:25:07 I Reall... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/15(木)12:25:07 No.971877823
I Really Want to Stay at Your Houseいいよね…曲名だけで涙出ちゃいそう https://youtu.be/gzbLODUb1sA
1 22/09/15(木)12:31:30 No.971879934
いい…つらい…
2 22/09/15(木)12:34:00 No.971880720
夏の夜に花火を見ながら聴きたい曲
3 22/09/15(木)12:35:41 No.971881279
アニメのストーリーゲームでもやりたい
4 22/09/15(木)12:37:21 No.971881815
このアニメ隙あらばオナニーとかしてんなと思ったけど こんな世界じゃオナニーくらいしかすることないよな…と考えて悲しくなった
5 22/09/15(木)12:51:22 No.971886204
>このアニメ隙あらばオナニーとかしてんなと思ったけど >こんな世界じゃオナニーくらいしかすることないよな…と考えて悲しくなった 下手に高級インプラントしたままBDすると引き裂かれるもんな…
6 22/09/15(木)12:53:47 No.971886908
花火みたいな人たちって例えには納得でしかなかった
7 22/09/15(木)12:58:11 No.971888245
>花火みたいな人たちって例えには納得でしかなかった サイバー"パンク"だからな too fast to live, too young to dieだ
8 22/09/15(木)13:09:43 No.971890953
この街リゾートとか無いよな―って思ってたけど 設定資料集見るとマジで富裕層も贅沢といえばBDなのね
9 22/09/15(木)13:12:17 No.971891526
>この街リゾートとか無いよな―って思ってたけど >設定資料集見るとマジで富裕層も贅沢といえばBDなのね そういう技術ばっかり発達してるからな…
10 22/09/15(木)13:21:37 No.971893413
デカいカジノリゾートあるはずだったけど没ったからな…
11 22/09/15(木)13:22:08 No.971893507
レジーナのサイバーサイコ治療がアニメ当時から始まってたらメインくらいは助けられたかな
12 22/09/15(木)13:22:31 No.971893585
>デカいカジノリゾートあるはずだったけど没ったからな… ボツったあそこ以外にも太陽or死神endのあそこ行きたかったよな…
13 22/09/15(木)13:23:32 No.971893806
>レジーナのサイバーサイコ治療がアニメ当時から始まってたらメインくらいは助けられたかな (突然エントリーしてオプティクス再起動行動鈍化ゴリラアームパンチで昏倒させるV)
14 22/09/15(木)13:24:00 No.971893920
週の真ん中になんてもの見せてくれたんだ
15 22/09/15(木)13:24:27 No.971893999
BDでなんでも体験出来るからな 坊主に話しかけてヨガBDやったな チンピラに話しかけて丸裸にされたな全員殺して脱出したけど
16 22/09/15(木)13:25:26 No.971894183
坊主BDはアレやるとRelicの侵食度下がるんだっけか
17 22/09/15(木)13:26:25 No.971894390
坊主BDは意味わかんないけど効果自体はめっちゃあって困る
18 22/09/15(木)13:27:25 No.971894591
やっぱメインのチーム弱いよ…… アニメ的にテーマとして背負ってるものが軽い無いに等しい
19 22/09/15(木)13:28:41 No.971894849
坊主の話そんな効果あったの!? 最後まで何か裏切られるんじゃないかと警戒しかしてなかったわ
20 22/09/15(木)13:29:02 No.971894925
>坊主BDはアレやるとRelicの侵食度下がるんだっけか そんな効果あるの?!
21 22/09/15(木)13:29:13 No.971894970
>坊主BDはアレやるとRelicの侵食度下がるんだっけか ジョニーがひでえ気分だって言ってるのはそのせいか
22 22/09/15(木)13:30:26 No.971895220
サイコ堕ちしないVのヤバさが相対的に明らかになるとはね
23 22/09/15(木)13:32:04 No.971895527
メイン達が弱いというか身の丈に合わないヤバいすぎる案件に首突っ込んだらどうなるかは紺碧でV達がやった事だからなぁ…
24 22/09/15(木)13:36:10 No.971896380
初期Vなんてキロシと弾道コプロセッサくらいしか入れてないのによくそれで紺碧入ろうと思ったな
25 22/09/15(木)13:37:17 No.971896612
ステータスどう伸ばせばいいのかいまだによくわからんあとから降り直しできるようにならんかな
26 22/09/15(木)13:37:48 No.971896742
>ステータスどう伸ばせばいいのかいまだによくわからんあとから降り直しできるようにならんかな パークは振り直せる ステータスは無理!
27 22/09/15(木)13:38:17 No.971896842
器用貧乏な振り方さえ避ければだいたい最強になれる
28 22/09/15(木)13:38:38 No.971896914
>ステータスどう伸ばせばいいのかいまだによくわからんあとから降り直しできるようにならんかな 1周目のVがどのステータスも20にいかない器用貧乏Vになってつらい
29 22/09/15(木)13:39:15 No.971897043
分かりやすくて強いのは肉体・知力・技術
30 22/09/15(木)13:39:37 No.971897123
体力捨てるか知性捨てるかなんかな
31 22/09/15(木)13:39:41 No.971897137
知力と技術に振っておけばまず大丈夫
32 22/09/15(木)13:40:28 No.971897291
デイビッドみたいなプレイがしたいなら反応肉体意志あたり
33 22/09/15(木)13:40:47 No.971897363
レベッカ人気がすごいな…外人もみんなレベッカ推しだ
34 22/09/15(木)13:40:59 No.971897390
アニメ見て最初から最後までサンデヴィスタン使いたい!って場合は知力いらんかも
35 22/09/15(木)13:41:26 No.971897481
デイビッドは序盤反応・意志でムキムキになる過程で肉体伸ばした感じだよね
36 22/09/15(木)13:41:39 No.971897526
>レベッカ人気がすごいな…外人もみんなレベッカ推しだ トリガー「入れてよかったでしょ?」
37 22/09/15(木)13:41:44 No.971897540
知力全振りにするとNCPD以外何も怖くなくなる
38 22/09/15(木)13:42:49 No.971897795
反応と意思伸ばして刀プレイが好きだった
39 22/09/15(木)13:42:57 No.971897839
Vは馬鹿だから怪しいBDとりあえず突っ込む あれ拾い食いレベルの事してるよな
40 22/09/15(木)13:43:46 No.971898036
割と刀やクイックハックで大暴れしてたから初めからやり直して1からクイックハックビルド組もうとすると真っ当に銃撃戦やる羽目になって新鮮だわ 思えばオーバチュアとヘビーマシンガン以外撃ったことなかった…
41 22/09/15(木)13:43:53 No.971898076
意志反応と知力伸ばしてクイックハックと刀のハック&スラッシュ編成楽しいよ
42 22/09/15(木)13:44:30 No.971898229
ありえないことではあるがもし物語の始まりが1年ずれていたらVがだいたい解決してくれてた
43 22/09/15(木)13:44:45 No.971898285
敵がビュンビュン移動したりマトリックス避けみたいなのするから普通の銃弱いんだよな
44 22/09/15(木)13:45:19 No.971898422
サンデヴィスタン向きの銃とかあるのかな リボルバー刀の二刀流だぜしたけど 結局サンデヴィスタン中は銃使えないしなぁってなる
45 22/09/15(木)13:45:27 No.971898449
グレポンねぇんだよな… プロランもクレド要るし…
46 22/09/15(木)13:46:35 No.971898712
>結局サンデヴィスタン中は銃使えないしなぁってなる ショットガンかなワントリガーでどこ当てても威力デカい奴
47 22/09/15(木)13:47:36 No.971898958
>>結局サンデヴィスタン中は銃使えないしなぁってなる >ショットガンかなワントリガーでどこ当てても威力デカい奴 ちょうどこのボンズ三人が固まって拝んでる公園の草むらに…
48 22/09/15(木)13:48:01 No.971899056
>>結局サンデヴィスタン中は銃使えないしなぁってなる >ショットガンかなワントリガーでどこ当てても威力デカい奴 カーネイジかダブルバレルか…
49 22/09/15(木)13:48:29 No.971899171
>敵がビュンビュン移動したりマトリックス避けみたいなのするから普通の銃弱いんだよな そんな時のためのクイックハック行動鈍化 身動きが全く取れない相手の頭にブーリャぶっ放すのたまらん
50 22/09/15(木)13:50:29 No.971899628
サイバーパンク熱が再燃しまくってるから ここにDLC発売が重なってりゃ最高だったんだが まあなんならゲーム製作陣も思ってそうだが
51 22/09/15(木)13:54:41 No.971900571
クイックハック日本刀で銃撃の中掻い潜ってバッサバサ斬り伏せてく近接スタイルがめちゃくちゃ楽しかった
52 22/09/15(木)13:56:22 No.971900909
1日何人死ぬかな~?昨日は35人!とか日常的にやってんだから そらメインキャラもバンバン死ぬよね...シーズン3くらいの期間でやられてたらもっとダメージ増えてたわ
53 22/09/15(木)13:57:15 No.971901094
なんか居る強い異常者程度に思ってたサイバーサイコへの理解も深まるし外伝としてゲーム世界への視野も広げるいいアニメだった…
54 22/09/15(木)13:58:16 No.971901311
今石洋之のキレが年々凄くなっていく…
55 22/09/15(木)14:00:37 No.971901820
Vやってる「」にしつもんなんだけど実際ゲーム中でモノワイヤーってどう使うの?
56 22/09/15(木)14:01:31 No.971902012
>>レベッカ人気がすごいな…外人もみんなレベッカ推しだ >トリガー「入れてよかったでしょ?」 俺はルーシー推しだ…!
57 22/09/15(木)14:02:19 No.971902173
>Vやってる「」にしつもんなんだけど実際ゲーム中でモノワイヤーってどう使うの? 構えるだろ?叩きつける!
58 22/09/15(木)14:02:58 No.971902323
>Vやってる「」にしつもんなんだけど実際ゲーム中でモノワイヤーってどう使うの? バカみたいブンブン振り回してると手足がざく切りになる トレイラーだと離れた敵に有線ハッキング出来た
59 22/09/15(木)14:03:18 No.971902396
>構えるだろ?叩きつける! …それだけ? 首に巻いてテイクダウンなり首チョンパとか…無いの?
60 22/09/15(木)14:03:34 No.971902443
結局安いテックや型落ち品や人権無視の軍用品使ってる人達がサイコになりやすくてコーポが入れるような高級品なら人間性コストも安そうなのがね… タナカとかかなり改造してそうではあったし
61 22/09/15(木)14:04:18 No.971902619
誰かVにワイヤーの使い方レクチャーしてやってくれないか!
62 22/09/15(木)14:06:02 No.971902996
Vはアホだからビュンビュン振り回して燃料タンクに引火して自爆したりする
63 22/09/15(木)14:06:50 No.971903170
>Vはアホだからビュンビュン振り回して燃料タンクに引火して自爆したりする それは「」がバカねだけじゃ…
64 22/09/15(木)14:07:39 No.971903337
近接三種の中でもモノワイヤーは難産だったみたいでゲームだと結構ショボいのになっちゃってるんだ 最初は有線ハックに使ったりとか色々考えてたけど無理だこれ!ってオミットされたりしちゃってる
65 22/09/15(木)14:08:04 No.971903415
関連作品でるほど分かるけどVがかなり特異点というかおかしい
66 22/09/15(木)14:08:15 No.971903467
ルーシーみたいにスタイリッシュアクションしてえなぁ…
67 22/09/15(木)14:11:48 No.971904226
>関連作品でるほど分かるけどVがかなり特異点というかおかしい 紺碧タワーの頂上からスライディングするだけで無傷で降りられる男
68 22/09/15(木)14:12:09 No.971904302
アニメでも2撃目のモノワイヤーは威力落ちてる描写してるみたいだから驚く
69 22/09/15(木)14:12:36 No.971904407
接近戦はもっといろんな動きがしたい
70 22/09/15(木)14:13:14 No.971904542
>接近戦はもっといろんな動きがしたい エルデンリングぐらいの戦いがしたい
71 22/09/15(木)14:14:40 No.971904846
レベッカのおてて欲しいな精密動作や反動吸収とかしてくれるみたいだし
72 22/09/15(木)14:15:30 No.971905020
Vはなんというか主人公だから…
73 22/09/15(木)14:15:31 No.971905023
設定は未来なんだけど人情だのプライドだの死ぬまでに出来ることとかいい意味で古臭いよね
74 22/09/15(木)14:16:14 No.971905200
DLCで脚マンティスくだち!
75 22/09/15(木)14:16:37 No.971905272
一人称の接近戦はどうしてもブンブンだけになってしまう
76 22/09/15(木)14:22:57 No.971906660
一人称の近接格闘はアクションの幅を出そうにもM&Bみたいにするかダイイングライトみたいにアクション増やすかていどになりがち でってにーなんかは開き直って近接武器構えるとTPSになるしFPS視点での鬼門だよね