虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/15(木)11:49:16 マリア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/15(木)11:49:16 No.971868785

マリアの骨は海が見える丘の上に埋葬して欲しいのです…

1 22/09/15(木)11:57:37 No.971870441

そろそろお昼だから寝るのです…

2 22/09/15(木)12:02:06 No.971871317

うぇるかむとぅーじーわんだーふーわーるーみなーす

3 22/09/15(木)12:03:13 No.971871585

丘の上がマリアの骨だけででかい墓地ができそうなのです

4 22/09/15(木)12:03:15 No.971871591

http://w-witch.jp/luminous/story/ さよならジニーちゃん…

5 22/09/15(木)12:04:13 No.971871817

ハドラーよ どういうことなの

6 22/09/15(木)12:05:08 No.971872056

>うぇるかむとぅーじーわんだーふーわーるーみなーす るーみなーす

7 22/09/15(木)12:05:45 No.971872230

何度でも見つけ出してやれいのり…さん

8 22/09/15(木)12:06:28 No.971872427

要人だけのライブ…興奮してきたな

9 22/09/15(木)12:07:29 No.971872712

>ハドラーよ >どういうことなの ハハーッ!お前は来週腕を切り飛ばされた次の日に鬱になるのだ!

10 22/09/15(木)12:09:10 No.971873171

どうせ魔法力戻るというメタ視点を捨てて素直にルミナスどうなっちゃうのという気持ちで見るのは流石に難しいのです ジニーの魔法力が戻るまで寝るのです

11 22/09/15(木)12:09:40 No.971873313

ジニーちゃんの割り切りが良すぎる…

12 22/09/15(木)12:10:23 No.971873497

もうウィッチーズらしく命令違反するしかない…!

13 22/09/15(木)12:10:59 No.971873649

モフィを返してやるのが最優先でルミナス隊入りやら何やらは全部手段だからな…

14 22/09/15(木)12:11:44 No.971873862

>もうウィッチーズらしく命令違反するしかない…! 私たちの歌を聞けーッ!

15 22/09/15(木)12:12:31 No.971874048

ジニーは他の子には敏感になって適切な接し方ナチュラルにするけど自己肯定は薄いよね… 下手したら初期マリアよりないんじゃなかろうか

16 22/09/15(木)12:13:11 No.971874210

おのれマロニーちゃん…

17 22/09/15(木)12:13:19 No.971874256

ジニーがいなくなったらフォーメーション考え直しなのです…

18 22/09/15(木)12:14:26 No.971874575

>今回の公演は、これまで自分たちの力で作り上げてきた演出、衣装、すべてが軍主導となる。 どんな衣装着せられるんだ…

19 22/09/15(木)12:14:35 No.971874624

>ジニーがいなくなったらフォーメーション考え直しなのです… 軍からの指示通りに動いて貰う

20 22/09/15(木)12:15:14 No.971874796

>>今回の公演は、これまで自分たちの力で作り上げてきた演出、衣装、すべてが軍主導となる。 >どんな衣装着せられるんだ… 思いっきり軍服みたいな感じになるのかな

21 22/09/15(木)12:15:24 No.971874836

(まともに飛べなくなるマナ)

22 22/09/15(木)12:15:55 No.971874982

>今回の公演は、これまで自分たちの力で作り上げてきた演出、衣装、すべてが軍主導となる。観客も、要人ばかりで一般市民はいない。 懸念事項が最大の形になってやってきたな 11話は溜め回で12話で大団円って感じだろうか

23 22/09/15(木)12:16:40 No.971875158

OPのライブシーンが本編からの切り抜きならまだ白い衣装がある筈なんだよな

24 22/09/15(木)12:17:22 No.971875381

要人向けコンサートは失敗もありうるな… 要人ならいいか…

25 22/09/15(木)12:17:55 No.971875521

終盤になって懸念事項がわっと現実になっていくのはスト魔女1期2期を思い出すな…

26 22/09/15(木)12:17:57 No.971875535

>OPのライブシーンが本編からの切り抜きならまだ白い衣装がある筈なんだよな 最後の最後で自分達のコンサートするのが白い衣装なのかも

27 22/09/15(木)12:18:32 No.971875724

>>>今回の公演は、これまで自分たちの力で作り上げてきた演出、衣装、すべてが軍主導となる。 >>どんな衣装着せられるんだ… >思いっきりズボンみたいな感じになるのかな

28 22/09/15(木)12:18:40 No.971875765

キツネおじさん…どうにかしてほしいのです…

29 22/09/15(木)12:19:02 No.971875872

>>今回の公演は、これまで自分たちの力で作り上げてきた演出、衣装、すべてが軍主 だからなんなの!

30 22/09/15(木)12:19:16 No.971875948

まあ最後には白い衣装で全員揃うんだろうけど…ジニーちゃん抜きでトラブル迎えるのはもしかして初めてか

31 22/09/15(木)12:19:16 No.971875952

軍がスケベ衣装を用意!

32 22/09/15(木)12:19:31 No.971876025

>>>>今回の公演は、これまで自分たちの力で作り上げてきた演出、衣装、すべてが軍主導となる。 >>>どんな衣装着せられるんだ… >>思いっきりズボンみたいな感じになるのかな 統合本部を全面的に支持します!

33 22/09/15(木)12:19:31 No.971876028

メンバーを気にかける描写が一々入りがちなミラーシャにそこそこのダメージが入りそうで気になる

34 22/09/15(木)12:19:48 No.971876128

認められたところで傀儡にしにかかってくるのはやっぱりブリタニア軍部最低だな…

35 22/09/15(木)12:20:21 No.971876265

でかい戦が終わったからそりゃはしゃぐよな軍部も ウザってえ… ってグレイスさんが言ってました

36 22/09/15(木)12:20:44 No.971876393

>軍がスケベ衣装を用意! こんなものは皆に着せられません! と隊長がたった一人のコンサートを...

37 22/09/15(木)12:21:00 No.971876475

魔法って急に無くなったりするの?

38 22/09/15(木)12:21:06 No.971876501

ミラーシャ強火ファンガールなのにめっちゃ周り見えるし崇拝しつつ目標にまで据えてるの本当に強いな

39 22/09/15(木)12:21:34 No.971876656

一般市民はいないということはネウロイが襲来しても大丈夫ということか

40 22/09/15(木)12:21:35 No.971876665

軍(扶桑のエロクラゲ)主体のカワカワ衣装

41 22/09/15(木)12:22:00 No.971876813

>魔法って急に無くなったりするの? 人による

42 22/09/15(木)12:22:12 No.971876882

>魔法って急に無くなったりするの? 基本徐々になくなってくものだけどこれから先どうなってもいいから今できるありったけをぶつけて消えたりもする

43 22/09/15(木)12:22:14 No.971876897

>認められたところで傀儡にしにかかってくるのはやっぱりブリタニア軍部最低だな… 連合国軍の501を指揮下に置こうとしたことあったしな

44 22/09/15(木)12:22:24 No.971876956

作中でまだ2ヶ月くらい時間あるはずなので新メンバー募集するのです そう言えばガリア解放の立役者でリリー・マルレーンとか歌えるウィッチがいたのです

45 22/09/15(木)12:22:29 No.971876981

いまこそアイラ様…アイラ様のリーダーちからが問われる

46 22/09/15(木)12:23:48 No.971877382

アイラ様ひっぱるってよりは精神的支柱って感じのリーダーだからここが本領発揮ポイントだな

47 22/09/15(木)12:24:11 No.971877523

fu1440547.jpg 多分11話の裏側ではブリタニアがこんな事してるぞ

48 22/09/15(木)12:24:37 No.971877673

ブレイクした途端好き放題してくる軍部はさぁ…なのです

49 22/09/15(木)12:24:42 No.971877702

アイラとエリー二人のときはお偉いさんのアクセサリだった 一周して豪華なアクセサリに戻ってしまった

50 22/09/15(木)12:24:55 No.971877756

ちなみにシルヴィは毎夜ジョーにえっちな衣装を着せて楽しんでいるのであります

51 22/09/15(木)12:25:08 No.971877827

ちょいちょいブリタニアの姑息さが見え隠れするワールドウィッチーズ作品

52 22/09/15(木)12:25:12 No.971877852

>アイラとエリー二人のときはお偉いさんのアクセサリだった >一周して豪華なアクセサリに戻ってしまった 「また戻ってきちゃったね」

53 22/09/15(木)12:25:47 No.971878059

>ちなみにシルヴィは毎夜ジョーにえっちな衣装を着せて楽しんでいるのであります おのれロマーニャ王族…

54 22/09/15(木)12:26:22 No.971878264

ジニーちゃんが自分の願いとして歌いたい!って言ってくれるかどうか

55 22/09/15(木)12:26:28 No.971878289

自主的に去る選択をするのジニーちゃんっぽいな

56 22/09/15(木)12:27:06 No.971878495

次回は溜回 その次にモフィと一緒にジニーちゃんが帰ってきそう

57 22/09/15(木)12:27:42 No.971878691

>>ちなみにシルヴィは毎夜ジョーにえっちな衣装を着せて楽しんでいるのであります 私はメイド役です

58 22/09/15(木)12:27:53 No.971878749

>ちなみにシルヴィは毎夜ジョーにえっちな衣装を着せて楽しんでいるのであります 貴族にでもなったつもりであろうか

59 22/09/15(木)12:28:40 No.971878987

溜回の後に円満回やってその後にエピローグ回とライブ回かな?

60 22/09/15(木)12:29:11 No.971879152

>溜回の後に円満回やってその後にエピローグ回とライブ回かな? あと2話しかないのであります!

61 22/09/15(木)12:29:17 No.971879195

年長ウィッチが欲しいのでそろそろあがりを遅らせる技術を宮藤博士あたりが発見してほしい

62 22/09/15(木)12:29:17 No.971879197

しかしこう…ブリタニアは毎度毎度良くない顔を見せてくるな…

63 22/09/15(木)12:29:30 No.971879281

出来れば12クールやってほしいのです…

64 22/09/15(木)12:30:03 No.971879476

まあルミナスに金を出してるのはブリタニアだろうが…

65 22/09/15(木)12:30:15 No.971879545

>溜回の後に円満回やってその後にエピローグ回とライブ回かな? あと 2話

66 22/09/15(木)12:30:27 No.971879602

>ブレイクした途端好き放題してくる軍部はさぁ…なのです ブレイクウィッチーズを好き放題する軍部なのです

67 22/09/15(木)12:30:41 No.971879669

ジニーちゃん身勝手とも言えるけど気高いな

68 22/09/15(木)12:30:44 No.971879684

ワールドウィッチーズは伝統的に全12話

69 22/09/15(木)12:30:44 No.971879688

>>溜回の後に円満回やってその後にエピローグ回とライブ回かな? >あと2話しかないのであります! 嫌だ!!!!!!あとワンクールと劇場版やって!!!!

70 22/09/15(木)12:31:23 No.971879885

502の上層部はまだ理解あるほうだったな お金と物資来ないけど

71 22/09/15(木)12:31:43 No.971880001

内面に踏み込む話割とがっつりやってるから二期は難しそう

72 22/09/15(木)12:32:17 No.971880158

決断に迷いがなさすぎる

73 22/09/15(木)12:32:26 No.971880207

>しかしこう…ブリタニアは毎度毎度良くない顔を見せてくるな… 一番ひでーのは間違いなく501に我がブリタニアの有望株です!って言って有能な姉ケチって素人の妹送り込んだやつ

74 22/09/15(木)12:32:35 No.971880254

502は政争やってる余裕ないからそっち方面では相対的に平和という

75 22/09/15(木)12:33:20 No.971880497

>一番ひでーのは間違いなく501に我がブリタニアの有望株です!って言って有能な姉ケチって素人の妹送り込んだやつ 他のメンツに遜色ないまで育ったの頭おかしい

76 22/09/15(木)12:33:52 No.971880672

>一番ひでーのは間違いなく501に我がブリタニアの有望株です!って言って有能な姉ケチって素人の妹送り込んだやつ いやリーネ姉もウィッチとしてはそれほどだぞ

77 22/09/15(木)12:34:34 No.971880914

ジニーとモフィいないからどのみちこれまで通りにはいかないんだよ

78 22/09/15(木)12:34:38 No.971880934

>一番ひでーのは間違いなく501に我がブリタニアの有望株です!って言って有能な姉ケチって素人の妹送り込んだやつ やはり軍部の目に狂いはありませんでしたね!ガリア解放の宣伝ポスターにします

79 22/09/15(木)12:35:02 No.971881064

44年の時点で20だしな

80 22/09/15(木)12:35:57 No.971881369

ブリタニアはよぉ…ふざけんじゃねえであります…

81 22/09/15(木)12:36:48 No.971881665

>ちなみにシルヴィは毎夜ジョーにえっちな衣装を着せて楽しんでいるのであります fu1440600.jpg

82 22/09/15(木)12:37:08 No.971881758

黙って出ていかれたらミラーシャは間違いなく切れつつへこむ

83 22/09/15(木)12:37:32 No.971881876

「俺、こんなヒラヒラした洋服似合わねぇって…」とかぶりを振るジョー 「ほら、約束したでしょ?ゲームで負けた方が何でも言う事を聞くって、今日一日貴女は私の妹なんだから大人しくこの服を着るの」 そう言うと少女趣味丸出しのヒラヒラフリフリなワンピースをジョーに手渡すシルヴィ 「それに呼び方も間違えてるわよジョー」とジョーを真っ直ぐ見つめるシルヴィに俯きながら 「うぅ…シ、シルヴィお姉ちゃん…」と耳まで真っ赤になりつつ応えるジョー 「よろしい♪」と満足げな笑顔を見せ、ジョーの頭を撫でるシルヴィ 「じゃあ↓来て欲しい服↑まだまだあっから↑試着室行くぞ↓」とジョーの口ぶりを真似つつその背中を押して行くシルヴィと 「だから、俺そんな喋り方しねぇって↑」とシルヴィに連行されるジョー という軍の行動記録があったりなかったりしたのであります

84 22/09/15(木)12:37:43 No.971881951

エッロ…

85 22/09/15(木)12:38:53 No.971882322

RtBのラストはスケジュール変更が認められなかったけどそれは ・501 502 504 506 ・1個機甲軍 5個軍団の21万人以上の兵力 ・40万人以上の予備兵力 ・ブリタニア軍 カールスラント軍 ロマーニャ軍 スオムス軍 オラーシャ軍 リベリオン軍 これらが参戦する巨大作戦だったからという

86 22/09/15(木)12:38:55 No.971882328

モフィもモフィでずっと不調ではあったしな

87 22/09/15(木)12:39:42 No.971882584

>いやリーネ姉もウィッチとしてはそれほどだぞ リーネ姉の凄いところはおっぱい

88 22/09/15(木)12:41:35 No.971883193

しかしはっきり除隊なんだな

89 22/09/15(木)12:42:13 No.971883390

どんどんプロパガンダ的な感じになりそう

90 22/09/15(木)12:42:28 No.971883467

最近のジニーちゃんだいぶ思い詰めてたから本人的にはわりとさっぱりしているのか

91 22/09/15(木)12:42:34 No.971883493

もう隊長が歌って踊るしかないな

92 22/09/15(木)12:43:25 No.971883753

>どんどんプロパガンダ的な感じになりそう リベリオンの時点でそうだしね あの時はなんとかなったけど

93 22/09/15(木)12:43:39 No.971883817

10話冒頭も501の話からスルッとルミナスの話に移行してて笑った

94 22/09/15(木)12:43:46 No.971883842

軍の言い分としてはまぁ人類の存亡をかけた戦いだから宣伝でも戦闘でも軍に所属する限りは最大限の適材適所で働いてもらうという事だからな

95 22/09/15(木)12:44:10 No.971883960

人気が出ると思い通りにやれなくなる アイドルものの定番だな!

96 22/09/15(木)12:44:23 No.971884026

お偉いさんっぽいマダムー!助けてくれー!

97 22/09/15(木)12:44:31 No.971884067

>10話冒頭も501の話からスルッとルミナスの話に移行してて笑った だってブリタニアの汚点と501の暴走に触れられないし…

98 22/09/15(木)12:44:52 No.971884179

人前に出してはいけない501のせいで…

99 22/09/15(木)12:45:10 No.971884276

>10話冒頭も501の話からスルッとルミナスの話に移行してて笑った フミカネが「501に喋らすと機密が100%漏れるからルミナスに対応させてる」って言ってるからな…

100 22/09/15(木)12:45:22 No.971884338

>お偉いさんっぽいマダムー!助けてくれー! マダムも上手いこと隊長言いくるめてるだけで軍側のスタンスじゃない? 悪い人じゃないしその結果ここまでこれたけど

101 22/09/15(木)12:45:24 No.971884358

ちなみにリリーマルレーンはマリアの持ち歌なのです

102 22/09/15(木)12:45:42 No.971884445

軍の金と物資で世界ツアーもやってるわけだしな…

103 22/09/15(木)12:46:39 No.971884742

ウィルマさんはリーネちゃんより可愛いとすら思ってるけど性能は…

104 22/09/15(木)12:46:48 No.971884805

これはルミナスも命令無視で暴走して好き勝手して解散エンドだな…

105 22/09/15(木)12:47:12 No.971884937

リーネちゃんがちょっと狙撃の天才だっただけだから

106 22/09/15(木)12:47:16 No.971884961

軍規違反、命令反抗、脱走、ストライカー強奪、独断専行=巣を撃破の功績

107 22/09/15(木)12:47:30 No.971885029

ウィッチなのに命令無視してないのがおかしいと思うです!

108 22/09/15(木)12:47:51 No.971885123

ジニーとモフィが居なくてもアイラがリーダーシップ発揮してちゃんとやれるレベルにまでなってるって演出やるのか それともやっぱりジニーとモフィがいてルミナス!って話になるのか…どっちも見たい シリーズの色的にもだまって政治の道具にはならないと思うけどそこをどう魅せてくれるのか今から楽しみですね 今まで見えない部分での活躍をこなしていたグレイス隊長がいよいよ視聴者に見える形で輝きを見せてくれそうなのが個人的には一番楽しみです 今週の日曜日までルミナスウィッチーズが待ちきれません シリーズを追っていくうちにすっかり年を食ってしまいアニメから遠ざかったりもしましたが久しぶりにリアルタイム視聴が楽しみ!そんな気持ちを思い出させてくれました

109 22/09/15(木)12:47:56 No.971885148

次回は後先考えずいのりちゃんに飛びついた時くらいのジニーちゃんの感情の動きが見られそうだな…

110 22/09/15(木)12:48:19 No.971885276

>リーネ姉の凄いところはおっぱい リーネちゃんよりすごいってすごくない?

111 22/09/15(木)12:48:31 No.971885326

次回はミラーシャの反応が気になる

112 22/09/15(木)12:48:35 No.971885341

>軍規違反、命令反抗、脱走、ストライカー強奪、独断専行=巣を撃破の功績 正確にはウォーロックの鎮圧だ

113 22/09/15(木)12:48:59 No.971885467

>>リーネ姉の凄いところはおっぱい >リーネちゃんよりすごいってすごくない? たぶんママもすごい

114 22/09/15(木)12:49:01 No.971885476

不名誉除隊経験有りの少尉兼曹長兼一般人をウィッチの指標にするな

115 22/09/15(木)12:49:06 No.971885508

>ウィッチなのに命令無視してないのがおかしいと思うです! 起床時刻をブッチする子が言うと説得力高過ぎて困る

116 22/09/15(木)12:49:09 No.971885521

最終話への繋ぎで序盤にアイラが提示してた「誰のために歌うのか」って問題に立ち返るの美しい…

117 22/09/15(木)12:49:12 No.971885531

>リーネちゃんよりすごいってすごくない? 凄いよ それ見て育ったからリーネちゃんはおっぱいは怖くないよって言えた

118 22/09/15(木)12:49:23 No.971885588

>正確にはウォーロックの鎮圧だ ガリアの巣を破壊したのは501 いいね?

119 22/09/15(木)12:49:32 No.971885628

>正確にはウォーロックの鎮圧だ まぁこれは本当にやばい…上層部が一部吹き飛ぶぐらいヤバイ

120 22/09/15(木)12:49:50 No.971885718

ミラーシャはジニーが変な子なのわかってるし受け入れそうでもある いのりちゃんがこわい

121 22/09/15(木)12:49:58 No.971885764

>>リーネちゃんよりすごいってすごくない? >凄いよ >それ見て育ったからリーネちゃんはおっぱいは怖くないよって言えた そうかな…そうかも…

122 22/09/15(木)12:50:05 No.971885790

ウォーロックは故障した扱いなんだろうか

123 22/09/15(木)12:50:16 No.971885866

>不名誉除隊経験有りの少尉兼曹長兼一般人をウィッチの指標にするな あいつ扶桑軍からストライカーパクった事あるからな

124 22/09/15(木)12:50:37 No.971885976

fu1440670.png ガリア解放直後の扶桑新聞

125 22/09/15(木)12:50:40 No.971885993

いのりは辛い耐えられないしそうで今から楽し辛いですね

126 22/09/15(木)12:50:41 No.971885999

リーネちゃんは黒い

127 22/09/15(木)12:50:44 No.971886016

何も問題を起こさずおとなしい優等生だなんていのりさんはそれでも扶桑ウィッチなの?

128 22/09/15(木)12:50:48 No.971886036

頻繁にストライカー奪って自主行動してるからな…

129 22/09/15(木)12:50:50 No.971886042

>ウォーロックは故障した扱いなんだろうか そんなものはなかった いいね?

130 22/09/15(木)12:50:52 No.971886047

それでは聞いてください 戦時国債買おうの歌

131 22/09/15(木)12:50:52 No.971886048

>ウォーロックは故障した扱いなんだろうか そんなもんなかった

132 22/09/15(木)12:50:54 No.971886066

>ウォーロックは故障した扱いなんだろうか 存在ごと無にされてるでしょ なんか大和にシステムぱくられたけど

133 22/09/15(木)12:51:07 No.971886135

いのりさんジニーがリリースする時もやべえ!って顔してたからなあ

134 22/09/15(木)12:51:22 No.971886216

リーネちゃんのお姉さんに会ってみたい

135 22/09/15(木)12:51:28 No.971886240

ネウロイのコアを利用した新兵器は暴走しました! 言えるか!

136 22/09/15(木)12:51:31 No.971886252

ルミナスウィッチーズはここまでもかなり良かったけど 11-12話の畳み方次第ではやべえ名作になる予感

137 22/09/15(木)12:51:35 No.971886277

>あいつ扶桑軍からストライカーパクった事あるからな 宮藤!お前は来るな! わかりました!軍からストライカーパクってもう来るなとか言えない範囲までついて行きます!

138 22/09/15(木)12:51:35 No.971886278

ウォーロックのあれこれで表沙汰にできない 大和ウォーロックのあれこれで表沙汰に… あれ?

139 22/09/15(木)12:51:57 No.971886401

>>正確にはウォーロックの鎮圧だ >まぁこれは本当にやばい…上層部が一部吹き飛ぶぐらいヤバイ (真似する扶桑)

140 22/09/15(木)12:52:55 No.971886652

ガリアはウォーロックと宮藤の存在隠蔽 ヴェネツィアは逆に宮藤を称えまくってネウロイ化を隠蔽

141 22/09/15(木)12:53:06 No.971886708

もうブリタニアに一個二個でけぇ巣できねぇかなレベル

142 22/09/15(木)12:53:40 No.971886869

パトロンおばさんと隊長の距離感の近さで新しい性癖に目覚めたクチだからあのおばさんは隊長の側に立っていてほしい…

143 22/09/15(木)12:53:43 No.971886884

そういえば史実のマロニーの相棒ってウィッチになってるんだね というかそのウィッチが所属する隊を推したかったから501邪魔だったってマロニーはさぁ…

144 22/09/15(木)12:54:36 No.971887130

>そういえば史実のマロニーの相棒ってウィッチになってるんだね >というかそのウィッチが所属する隊を推したかったから501邪魔だったってマロニーはさぁ… ブリタニア軍はグローリアスウィッチーズを配備完了してたから501が目障りになったんだよな

145 22/09/15(木)12:54:47 No.971887182

でも安定したウォーロックはほしいよね

146 22/09/15(木)12:55:23 No.971887375

リベリオンもプロパガンダにルミナスウィッチーズ使ったのに即忘れられるレベルの酷さを見せつけてくるブリタニア

147 22/09/15(木)12:55:31 No.971887430

>fu1440670.png >ガリア解放直後の扶桑新聞 不名誉除隊になった謎の扶桑人など居なかった いいね?

148 22/09/15(木)12:55:32 No.971887432

扶桑も頭マロニー…

149 22/09/15(木)12:56:13 No.971887648

ここまで陰で済ませてきた隊長の有能ぶりを表で発揮する機会になってくれたらいいな

150 22/09/15(木)12:56:40 No.971887768

>パトロンおばさんと隊長の距離感の近さで新しい性癖に目覚めたクチだからあのおばさんは隊長の側に立っていてほしい… いきなり顔を近づけるあの距離感いいよね…

151 22/09/15(木)12:56:52 No.971887835

ブリタニアはしっかり国益出そうとしてるの描写されちゃってるからな

152 22/09/15(木)12:57:13 No.971887930

女子どもを戦わせるわけにはいかんだろ!ぐらいあればまあまあ…ってなるけど女なんぞに軍でいいようにされたくないんだが!?連合国でのイニシアチブを取りたいんだが!?ってのが駄目よウォーロックくん…

153 22/09/15(木)12:57:19 No.971887958

>扶桑も頭マロニー… そのへんは大和魂的な気概もあるから一緒くたにしたくないかなって…

154 22/09/15(木)12:57:42 No.971888095

な?やっぱスオムスだろ?

155 22/09/15(木)12:58:09 No.971888224

宮藤の話は正直に書いても誰も信じないだろうからしょうがない 普通の魔女は訓練せずに戦場出たらどうやっても死ぬんです

156 22/09/15(木)12:58:20 No.971888283

ジニーちゃん引き抜き自体はそれで助かる命が100人単位くらいで動きそうな劇強固有魔法だから悪いとは言えない…

157 22/09/15(木)12:58:22 No.971888295

RtBは大規模すぎる軍が参加したからそこまでアホな事しようとするのはなかったな

158 22/09/15(木)12:58:59 No.971888473

>な?やっぱスオムスだろ? 各国混成軍に世話になった恩もあるし うちで最強の娘送るね!は善意に溢れすぎる…

159 22/09/15(木)12:59:56 No.971888754

軍の都合に振り回されない 貴族主軸で作った戦闘航空団が必要なのではないでしょうか

160 22/09/15(木)13:00:01 No.971888788

ジニーちゃんの行為が衝撃すぎたけどエリーさん周りの描き方がとてもよかったですね 最初にフィンを見た時のリアクションすごい可愛かった

161 22/09/15(木)13:00:12 No.971888842

>>パトロンおばさんと隊長の距離感の近さで新しい性癖に目覚めたクチだからあのおばさんは隊長の側に立っていてほしい… >いきなり顔を近づけるあの距離感いいよね… ちゅーしろ!とまでは思わなかったけどどきどきしたよね…

162 22/09/15(木)13:00:17 No.971888863

どうせ要人ほとんどルミナスのファンなんでしょそういうの分かっちゃう

163 22/09/15(木)13:00:44 No.971888976

ちゃんと訓練すれば並のウィッチでも最前線で戦うことだってできる!

164 22/09/15(木)13:00:56 No.971889030

>>な?やっぱスオムスだろ? >各国混成軍に世話になった恩もあるし >うちで最強の娘送るね!は善意に溢れすぎる… 最強の陸戦ウィッチも502に送ってるの凄い しかも将来戦闘隊長できそうなニパまで送ってる

165 22/09/15(木)13:00:56 No.971889033

>各国混成軍に世話になった恩もあるし >うちで最強の娘送るね!は善意に溢れすぎる… でももうひとりの最強は手元においておくから…

166 22/09/15(木)13:01:14 No.971889091

>軍の都合に振り回されない >貴族主軸で作った戦闘航空団が必要なのではないでしょうか ガリアをはまず国の復興を考えてくれ

167 22/09/15(木)13:01:16 No.971889095

「」もこんな能力あるならジニーに前線に行かせろって言いまくってたからな

168 22/09/15(木)13:01:18 No.971889104

スオムス最強はやっぱハンナなのか

169 22/09/15(木)13:02:30 No.971889382

普通に戦力に数えられるやつを後方に下げてる余裕のない世界だし…

170 22/09/15(木)13:02:39 No.971889417

506を作ってもしばらくあんまり活躍出来ないからブリタニアのグローリアスウィッチーズが防衛の代行してるんだよな

171 22/09/15(木)13:02:49 No.971889450

過去作品どこでもナイトウィッチ欲しいけど手に入らねえよって言われてるからな…

172 22/09/15(木)13:03:06 No.971889507

実際ジニーちゃん転属で終わるのもありえると思うけどなこの感じだと

173 22/09/15(木)13:03:29 No.971889609

>普通に戦力に数えられるやつを後方に下げてる余裕のない世界だし… でも政治闘争はするね…

174 22/09/15(木)13:03:31 No.971889618

2期では504と接触してルミナスウィッチーズせくしーカレンダー作る流れにならないかな 売上でもう一回ワールドツアーやろうね

175 22/09/15(木)13:04:58 No.971889948

アイラ様、エイラ、ニパ、ハンナ、アウロラ スオムス人喋り方変なだけで皆スペック高くて良い人ばっかだな

176 22/09/15(木)13:05:28 No.971890052

ジニーちゃん転属してセカンドシーズンは普通に面白いと思うけど色々駄目すぎる ライブの時だけ再契約して解散あたりが落とし所か

177 22/09/15(木)13:06:00 No.971890164

ジニーはなんやかんや魔力取り戻してラストライブは傷付いた人たちにむけてやる 転属はちゃんとするけど空の下では繋がっているって感じでも良いかもね

178 22/09/15(木)13:06:20 No.971890232

>2期では504と接触してルミナスウィッチーズせくしーカレンダー作る流れにならないかな >売上でもう一回ワールドツアーやろうね ブレイブの時期ならいけるか 2期の時期だと半壊中だな…

179 22/09/15(木)13:06:26 No.971890258

二期やってほしい…

180 22/09/15(木)13:06:53 No.971890344

>二期やってほしい… 来年の7月の発表を楽しみにするのです!

181 22/09/15(木)13:07:04 No.971890379

RTBの時って宮藤の使い魔のタヌキも不調だったのかな

182 22/09/15(木)13:07:43 No.971890527

せめて…せめてえっちなカレンダーは作ってほしい…ズボンじゃなくて水着でも良いから…

183 22/09/15(木)13:08:10 No.971890620

ルミナスがでかくなりすぎて自分たちの手に負えなくなっていってるのはどうしようもないから一回解散もありえるとは思う 居場所のない人もいるけど…

184 22/09/15(木)13:08:45 No.971890755

>RTBの時って宮藤の使い魔のタヌキも不調だったのかな 烈風斬のせいで…

185 22/09/15(木)13:09:30 No.971890903

>RTBの時って宮藤の使い魔のタヌキも不調だったのかな 柴犬です!

186 22/09/15(木)13:09:38 No.971890932

戦時中に飛行機とストライカー自由に使える分色々求められるのは仕方ない…

187 22/09/15(木)13:09:49 No.971890973

うーん ハト軍曹も普通に飛べるようになったなら前線に出るべきでは?

188 22/09/15(木)13:10:29 No.971891118

>うーん >ハト軍曹も普通に飛べるようになったなら前線に出るべきでは? つまんね!ってなったらまた飛べなくなりそう

189 22/09/15(木)13:10:30 No.971891126

アイドルもんだと思ってたらしっかりワールドウィッチーズだったでござる…

190 22/09/15(木)13:10:50 No.971891199

アイラ様は最近スオムス訛りが取れてきて悲しい…

191 22/09/15(木)13:10:54 No.971891220

フェデリカちゃんは無事だったはずだからカレンダー自体は作れそうだな…

192 22/09/15(木)13:10:59 No.971891236

501解散して暇になってるんだからサーニャの魔導針でエイラの歌全世界に配信すればいいのに

193 22/09/15(木)13:11:09 No.971891278

ハト軍曹はあの環境から離すと元に戻りそうでな…

194 22/09/15(木)13:11:18 No.971891314

ジニーちゃん転属エンドは2期絶望すぎて辛い耐えられない

195 22/09/15(木)13:11:50 No.971891418

ハト軍曹が安定していま飛べてるのってマリアの飛行プランが楽しいからだよね

196 22/09/15(木)13:12:02 No.971891458

>501解散して暇になってるんだからサーニャの魔導針でエイラの歌全世界に配信すればいいのに エイラとサーニャは暇してねーよ!

197 22/09/15(木)13:12:44 No.971891610

エイラーニャはそろそろ502に行く頃か その前にスオムスにいたんだっけ

198 22/09/15(木)13:12:45 No.971891617

>ジニーちゃん転属エンドは2期絶望すぎて辛い耐えられない なんやかんやで再結成!ができる

199 22/09/15(木)13:13:17 No.971891720

命令なんて無視すればいいんですよ

200 22/09/15(木)13:13:21 No.971891732

>エイラーニャはそろそろ502に行く頃か >その前にスオムスにいたんだっけ ちょうどサトゥルヌス祭だから12月だね あと2ヶ月?

201 22/09/15(木)13:13:34 No.971891770

暇なのは後進育成するって言ったのにほったらかして山奥で妖刀打ってる人だけだ

202 22/09/15(木)13:13:35 No.971891773

強引な再結成はウィッチの華

203 22/09/15(木)13:13:40 No.971891796

501が解散期間暇そうなイメージあるの大体シャッキーニのせい説ある

204 22/09/15(木)13:14:09 No.971891886

自分の事情も多少盛り込んでプラン組んでるだろうに軍の飛行プランをマリアは完遂できるのだろうか

205 22/09/15(木)13:14:14 No.971891907

ジニーちゃんは転属 二期では扶桑のナイトウィッチが参加 ジニーちゃんもちょいちょい登場して夜の空でみんなの歌を聞いてるみたいなの…いやでもジニーいてのルミナスって認識になっちゃってるな俺も

206 22/09/15(木)13:14:26 No.971891944

>暇なのは後進育成するって言ったのにほったらかして山奥で妖刀打ってる人だけだ わたしにできること

207 22/09/15(木)13:14:28 No.971891953

ウィッチに不可能はない! 助けたいんです! だからなんなの! やってみなくちゃわからない! 命令無視してもなんとかなる魔法の言葉

208 22/09/15(木)13:14:54 No.971892015

エイラとサーニャは12/25辺りから502に滞在する 9月頃も滞在する

209 22/09/15(木)13:15:08 No.971892062

扶桑のナイトウィッチは内地で訓練中ってだけだからなあ あの子もすぐ激戦地送りになるのでは

210 22/09/15(木)13:15:16 No.971892090

西杉ちゃんどっかで関わってきそうだけどなあ

211 22/09/15(木)13:15:42 No.971892176

>やってみなくちゃわからない! ひかりしは命令違反してないよ!

212 22/09/15(木)13:16:14 No.971892272

ひかりしは命令違反はしてなかった筈…と思ったけど 最後のネウロイの巣戦は独断で参加だったかな?

213 22/09/15(木)13:16:20 No.971892287

>ウィッチに不可能はない! >助けたいんです! >だからなんなの! >やってみなくちゃわからない! >命令無視してもなんとかなる魔法の言葉 成果で洗い流してるから…

214 22/09/15(木)13:16:51 No.971892396

ひかりは許可が出るまで粘るからな

215 22/09/15(木)13:17:10 No.971892466

ちゃんとナイトウィッチになったジニーの歌が夜の空響いてるみたいな終わりでも綺麗だとは思う 残されたメンバーはおいといて

216 22/09/15(木)13:17:35 No.971892573

ひかりしはラル隊長の許可までは大体取ってる

217 22/09/15(木)13:18:20 No.971892718

全員の駄目な部分出てアイラとエリーしか歌えない状態になると見た

218 22/09/15(木)13:18:22 No.971892732

>思いっきり軍服みたいな感じになるのかな 他のウィッチたちが着てる服と違って変だったもんなルミナス 501や502と同じような正しい軍服じゃないとな

219 22/09/15(木)13:18:55 No.971892850

>ちゃんとナイトウィッチになったジニーの歌が夜の空響いてるみたいな終わりでも綺麗だとは思う >残されたメンバーはおいといて 残されたメンバーもちゃんと前を向く演出してくれたらかなり綺麗な終わりな気がする

220 22/09/15(木)13:20:36 No.971893196

>>思いっきり軍服みたいな感じになるのかな >他のウィッチたちが着てる服と違って変だったもんなルミナス >501や502と同じような正しい軍服じゃないとな ズボンが見えないもんね

221 22/09/15(木)13:21:23 No.971893368

>ひかりしは命令違反してないよ! 転属命令無視して徒歩で帰ってきた気が…

222 22/09/15(木)13:21:50 No.971893447

ジニーちゃんとリーネちゃんの比較はやめるんだ

223 22/09/15(木)13:22:14 No.971893522

ミラーシャが大泣きしてキレて大泣きしてそれにつられてマナといのりが泣き出して…もう終わりだよルミナスウィッチーズ そこで「やぁ!」ですよ

224 22/09/15(木)13:22:47 No.971893638

ジニーちゃんどこに引き抜かれるんだろう ブリタニアのエース候補だからグローリアスか

225 22/09/15(木)13:22:48 No.971893648

式典中か最終回にネウロイ出そうな気がするよね

226 22/09/15(木)13:22:59 No.971893690

>転属命令無視して徒歩で帰ってきた気が… ラル隊長がヨシ!してるから…

227 22/09/15(木)13:23:10 No.971893729

>ジニーちゃんどこに引き抜かれるんだろう >ブリタニアのエース候補だからグローリアスか とりあえず訓練部隊じゃないか

228 22/09/15(木)13:23:18 No.971893754

エリーだってあの色気でクロステル流の着こなしさせたら放送できないぞもう

229 22/09/15(木)13:24:06 No.971893936

ズボンが見えないとウィッチでは無いという軍の強硬派のせいで…

230 22/09/15(木)13:24:11 No.971893950

>式典中か最終回にネウロイ出そうな気がするよね 守銭奴あたり来てくれないかな…

231 22/09/15(木)13:24:15 No.971893958

まあジニーちゃんのバイト先と隊舎すごい近くなんだけど

232 22/09/15(木)13:24:31 No.971894009

最終回にネウロイ来てジニーちゃんが覚醒して撃退したらそれこそ転属確定すぎるからこなさそう というか残り2話でネウロイ出すよりメンバー出してくれルミナスロスが近づいてる…

233 22/09/15(木)13:24:33 No.971894015

帰りの途中でネウロイに襲われて助けてモフィするのかな

234 22/09/15(木)13:24:46 No.971894057

>守銭奴あたり来てくれないかな… ペリーヌじゃないかな エリー役の人のブログにそれっぽいこと描いてたから

235 22/09/15(木)13:25:37 No.971894232

ペリーヌはズボン云々以前になんであんなケツ出てんの

236 22/09/15(木)13:25:59 No.971894302

守銭奴が506に入隊するのは1945年の春のはず

237 22/09/15(木)13:26:05 No.971894321

そんな前作主人公みたいなカッコいいペリーヌさん見たら好きになってしまう

238 22/09/15(木)13:26:38 No.971894433

>まあジニーちゃんのバイト先と隊舎すごい近くなんだけど ベビーシッター戻るのかな 思えばあそこも行ってきますで出てきたんだよな

239 22/09/15(木)13:26:42 No.971894439

ペリ犬さん呼ぶとギャラ高く付きそう

240 22/09/15(木)13:26:47 No.971894456

ペリーヌはまだメンタル安定する前か…

241 22/09/15(木)13:27:01 No.971894504

>ペリーヌはズボン云々以前になんであんなケツ出てんの 尻尾が… いや関係ないな

242 22/09/15(木)13:27:26 No.971894593

>ペリーヌはまだメンタル安定する前か… ガリア解放されてるからしてるだろ!?

243 22/09/15(木)13:27:36 No.971894623

ペリーヌは誰推しなんだ

244 22/09/15(木)13:28:02 No.971894706

>ペリーヌはズボン云々以前になんであんなケツ出てんの 風呂なしトイレ共同のあばら家に住んでる貴族だから

245 22/09/15(木)13:28:02 No.971894709

リーネちゃんとガリア復興着手したくらいかな? ウィルマさんとかアメリーも来てたな

246 22/09/15(木)13:28:07 No.971894730

>ペリーヌは誰推しなんだ もっさん

247 22/09/15(木)13:28:17 No.971894764

>ガリア解放されてるからしてるだろ!? 領地の財政難で二期の頃はまだ安定してなかったよ!

248 22/09/15(木)13:28:20 No.971894779

>>ペリーヌはズボン云々以前になんであんなケツ出てんの >尻尾が… >いや関係ないな 胸が無い分すごいローレグ履いてるからな

249 22/09/15(木)13:28:26 No.971894799

>まあジニーちゃんのバイト先と隊舎すごい近くなんだけど お隣さんだしな…

250 22/09/15(木)13:28:51 No.971894890

ペリーヌってなんであんなもっさんに入れ込んでんの

251 22/09/15(木)13:29:02 No.971894927

一身上の都合により除隊いたします ヴァージニア・ロバートソン

252 22/09/15(木)13:29:24 No.971895000

>ペリーヌってなんであんなもっさんに入れ込んでんの はっはっはっは!

253 22/09/15(木)13:29:46 No.971895068

>領地の財政難で二期の頃はまだ安定してなかったよ! ああそうだったっけ… でも一期ラストくらいには割りと丸くはなってたし…

254 22/09/15(木)13:29:54 No.971895102

そういえば惚れた理由の説明ってあったっけ…?

255 <a href="mailto:上層部">22/09/15(木)13:30:10</a> [上層部] No.971895159

>一身上の都合により除隊いたします >ヴァージニア・ロバートソン 交尾したんか!?

256 22/09/15(木)13:30:11 No.971895167

宮藤がペリーヌさんちの家宝の剣持ってたら通報される話って本編だったか発進しますだったか覚えてない

257 22/09/15(木)13:30:42 No.971895266

ジニーちゃん的にルミナスの活動はどういう位置付けだったんだろう ウィッチ辞めるかどうか悩むパートすらなくリリースするとは

258 22/09/15(木)13:30:43 No.971895271

アイラさまが日に日に聞けるレベルまで上手くなっていくのを堪能できる日々ももう少しで終わりなのです

259 22/09/15(木)13:30:59 No.971895316

チビどもの面倒見れるくらいまでメンタル安定したペリーヌさんはすげぇよ…

260 22/09/15(木)13:31:12 No.971895358

ガリア空軍時代にもっさんに鍛えられたんだっけ

261 22/09/15(木)13:31:18 No.971895379

もっさん→ペリーヌ見た後だとかなりかまって貰えてるなってなるアイラ→ミラーシャ 素直なのがいいのかな

262 22/09/15(木)13:31:21 No.971895389

ペリーヌはOVAから2期で棘が引っ込んできて映画はなんか聖母になってた

263 22/09/15(木)13:31:24 No.971895400

>ジニーちゃん的にルミナスの活動はどういう位置付けだったんだろう >ウィッチ辞めるかどうか悩むパートすらなくリリースするとは モフィーのお仲間探しが一番の目的だったのです

264 22/09/15(木)13:31:37 No.971895437

>ペリーヌってなんであんなもっさんに入れ込んでんの 初対面でボロ負けしたから

265 22/09/15(木)13:31:40 No.971895447

予告カットですら顔がいいアイラ様

266 22/09/15(木)13:31:55 No.971895492

2期はツンツンメガネからツンメガネくらいにはなった気がする OVA以降は聖女

267 22/09/15(木)13:32:39 No.971895636

>ジニーちゃん的にルミナスの活動はどういう位置付けだったんだろう >ウィッチ辞めるかどうか悩むパートすらなくリリースするとは モフィがくれた幸せな時間だからモフィがいなくなったら終わる思い出

268 22/09/15(木)13:32:45 No.971895656

来週はジニーちゃん回だろうけど 予告の台詞を聞くに隊長の話もありそう

269 22/09/15(木)13:32:55 No.971895680

モフィとの付き合いのほうがずっと長いしね 隊のこと何も考えずの行動ではないと思うけど

270 22/09/15(木)13:33:20 No.971895758

>そういえば惚れた理由の説明ってあったっけ…? ドラマCDであった気がする

271 22/09/15(木)13:33:22 No.971895767

次の回は結構荒れそうで見るのが怖い… 隊長がなんとかしてくれるのが予告で確定してるとはいえ

272 22/09/15(木)13:33:32 No.971895806

モフィを帰してあげたいはずっと言ってたので優先順位は当然一番上だろうし

273 22/09/15(木)13:33:40 No.971895835

みんなと一緒に歌うのは幸せで楽しいけど 足手まといになりたくないって感じじゃないかジニーの性格的に

274 22/09/15(木)13:33:44 No.971895853

モフィがブラックスワンなの気づいてた「」っていたのです?

275 22/09/15(木)13:33:51 No.971895882

ペリーヌさん2期で他の若手2人と修行に行かされたときにはもうそこまで当たり強くなかったような

276 22/09/15(木)13:33:55 No.971895895

1944年9月ガリア上空を支配していたネウロイの巣を歌の力により浄化したルミナスウィッチーズであったがその代償としてヴァージニア・ロバートソン軍曹が使い魔と魔力を失ってしまう 当軍曹はその後ラジオでのインタビュー中魔力消失について苦言を呈したブリタニア軍広報部に「だからなんなの!?」と反発「ウィッチでなくても歌は歌える困難な時代だからこそみんなで手を取り合って歌を歌おう」と主張 一連の内容は生放送であった為またたく間にブリタニア中に広まり放送を中継していたナイトウィッチを皮切りに人づてや雑誌新聞等のメディアを通じて各国へと広まる事となる これが後の世に言う「SING A SONGムーブメント」の始まりなのです

277 22/09/15(木)13:34:00 No.971895911

>モフィがブラックスワンなの気づいてた「」っていたのです? ネウロイだろ?

278 22/09/15(木)13:34:20 No.971895982

ルミナスのほう優先しろとは誰も言えないしな

279 22/09/15(木)13:34:29 No.971896010

スワン予想はちょくちょく見た気がする

280 22/09/15(木)13:34:48 No.971896078

>モフィがブラックスワンなの気づいてた「」っていたのです? 普通に白鳥かなと思ってたよ ひとひねり入れてきたなって

281 22/09/15(木)13:34:59 No.971896124

書き込みをした人によって削除されました

282 22/09/15(木)13:35:10 No.971896157

>ペリーヌさん2期で他の若手2人と修行に行かされたときにはもうそこまで当たり強くなかったような マンコひりひりさせてたしな

283 22/09/15(木)13:35:41 No.971896265

そもそもコクチョウなんか始めて知ったわよ

284 22/09/15(木)13:35:55 No.971896318

>OVAって1期と2期の間の話では 二期の後の話だよ 安定したジェットストライカーがOVAで出てきてるのになんで不安定なジェットストライカーを二期で出すんだよ!

285 22/09/15(木)13:35:59 No.971896333

501とルミナスが混ざって歴史がマクロスシンフォギアになる民衆

286 22/09/15(木)13:36:24 No.971896419

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

287 22/09/15(木)13:36:37 No.971896470

>501とルミナスが混ざって歴史がマクロスシンフォギアになる民衆 ライブ会場でファンがネウロイに虐殺されるやつ!

288 22/09/15(木)13:36:39 No.971896479

>二期の後の話だよ >安定したジェットストライカーがOVAで出てきてるのになんで不安定なジェットストライカーを二期で出すんだよ! なんか勘違いしてたのに気づいたので消しました…

289 22/09/15(木)13:36:44 No.971896494

ネウロイ説を強く唱える「」もいたな…

290 22/09/15(木)13:37:06 No.971896571

それはそれとしてスワンの顔怖っ!

291 22/09/15(木)13:37:14 No.971896600

>なんか勘違いしてたのに気づいたので消しました… 消したのに即レスしてしまってすまない…

292 22/09/15(木)13:37:46 No.971896725

メタ読みをすれば声優ユニットで売り出すのもある関係で2期もやりたいだろうしジニーちゃんは復帰すると思う ただ物語としてはジニーちゃん復帰でもお別れのどっちでも美しいものは作れると思う

293 22/09/15(木)13:37:49 No.971896744

おれはジニーちゃんが精巧な人型ネウロイだと思ってたけど

294 22/09/15(木)13:38:12 No.971896824

>メタ読みをすれば声優ユニットで売り出すのもある関係で2期もやりたいだろうしジニーちゃんは復帰すると思う >ただ物語としてはジニーちゃん復帰でもお別れのどっちでも美しいものは作れると思う お別れしてから二期で復帰でもいい

295 22/09/15(木)13:38:15 No.971896832

>>まあジニーちゃんのバイト先と隊舎すごい近くなんだけど >ベビーシッター戻るのかな >思えばあそこも行ってきますで出てきたんだよな 今度は大きくなったモフィに頭つつかれて深夜起こされるんだ…

296 22/09/15(木)13:38:36 No.971896906

劇場版で魔法力回復するジニーの話やれば解決

297 22/09/15(木)13:38:55 No.971896977

まあモフィの気分次第でウィッチになるなら話の都合でなるもならないも自在と言える 頭キーウィかよ

298 22/09/15(木)13:38:57 No.971896983

歌う人型ネウロイは赤い服を着ていたとの報告があったはずだが

299 22/09/15(木)13:39:09 No.971897026

ウィッチも使い魔も知らない子ってルミナスじゃなかったら洗脳されたウィッチとかを疑ってたかもしれない

300 22/09/15(木)13:39:11 No.971897033

別に魔法力が尽きたわけではないって!多分!

301 22/09/15(木)13:39:46 No.971897148

>歌う人型ネウロイは赤い服を着ていたとの報告があったはずだが そう言えば初期衣装ネウロイカラーなんだな

302 22/09/15(木)13:39:55 No.971897180

魔法力なんておっぱい揉めば復活しますよ?

303 22/09/15(木)13:39:57 No.971897186

そういえば現実の方のルミナスウィッチーズのライブって飛ぶのかな

304 22/09/15(木)13:40:25 No.971897286

>そういえば現実の方のルミナスウィッチーズのライブって飛ぶのかな まだ浮くのが限界だな

305 22/09/15(木)13:40:39 No.971897338

中の人はウィッチではないから…

306 22/09/15(木)13:40:54 No.971897378

>そういえば現実の方のルミナスウィッチーズのライブって飛ぶのかな わざわざズボン隠れる衣装まで作ったんだから飛ぶだろう

307 22/09/15(木)13:40:56 No.971897383

メタ的にはジニーちゃんが帰ってくるとは思う 思うけどそれでもどうなるか期待やら不安やらが混ざりあう…

308 22/09/15(木)13:40:59 No.971897391

>中の人はウィッチではないから… え…

309 22/09/15(木)13:41:17 No.971897449

ワイヤーアクション舞台か…人気で金があればできるんだろうか

310 22/09/15(木)13:41:41 No.971897532

EDの歌詞だと復帰とも離れるとも取れるがどちらにせよ前向きには進む

311 22/09/15(木)13:41:45 No.971897541

飛んだら色々見えるから…

312 22/09/15(木)13:42:19 No.971897684

>飛んだら色々見えるから… マリアのキラキラの正体とか…

313 22/09/15(木)13:42:26 No.971897713

モフィ(二代目)

314 22/09/15(木)13:42:32 No.971897734

(客席に降り注ぐルミナス)

315 22/09/15(木)13:42:45 No.971897780

ワイヤーアクションで歌うて負担トンデモなさそう

316 22/09/15(木)13:42:53 No.971897819

あのままお別れだとリオがかわいそうだ

317 22/09/15(木)13:42:54 No.971897824

>(客席に降り注ぐルミナス) (大喜びの観客)

318 22/09/15(木)13:43:14 No.971897906

2期ってこれ以上何するんだ…? ロマーニャに巣が出来て絶望するエッロさんでもやるのか

319 22/09/15(木)13:44:10 No.971898152

>2期ってこれ以上何するんだ…? >ロマーニャに巣が出来て絶望するエッロさんでもやるのか 本編裏話でいくらでもやれそうではある

320 22/09/15(木)13:44:21 No.971898193

マナの故郷とか

321 22/09/15(木)13:44:35 No.971898243

>>(客席に降り注ぐルミナス) >(大喜びの観客) やっぱり扶桑は頭おかしいな…

322 22/09/15(木)13:44:43 No.971898276

花が枯れてまた種を撒いて芽を出す… つまり最終回は二期生が入ってきて〆とみた

323 22/09/15(木)13:44:46 No.971898295

もう一回アフリカ行こう

324 22/09/15(木)13:45:25 No.971898436

ライバルアイドルグループ出現でしょ

325 22/09/15(木)13:45:33 No.971898466

ミラーシャがアイラ様を越える成長物語があるだろう

326 22/09/15(木)13:45:41 No.971898494

とりあえず2期があったら ルミナスの基地にあのおっぱい土偶をぶちこんで欲しい

327 22/09/15(木)13:45:44 No.971898500

正直ルミナスウィッチーズの中の人達は仕事に困らないレベルでルミナスのお仕事入って欲しい

328 22/09/15(木)13:45:54 No.971898536

10話で駆け足とはいえやり尽くしてるんだよな 解散オチもアリかもしれない…今更2期で挫折とギスギスやるのもな

↑Top