22/09/15(木)10:05:25 観光地... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/15(木)10:05:25 No.971850682
観光地にあるなんでもかんでも詰め込んである土産屋が好きなんだけど貴様は?
1 22/09/15(木)10:05:49 No.971850755
どこでも買えるようなファンシー絵のキーホルダーとかが逆に欲しくなる不思議
2 22/09/15(木)10:07:56 No.971851067
岐阜に行ったのにそこの土産物屋にあるものは新潟のモノだったりするから好き
3 22/09/15(木)10:09:50 No.971851379
梅田の地下街のアリバイ横丁が無くなっちゃったのはちょっと寂しい
4 22/09/15(木)10:09:59 No.971851396
ペナントはもう無いかな
5 22/09/15(木)10:10:53 No.971851527
製造メーカーがね…高齢で後継も…
6 22/09/15(木)10:17:32 No.971852585
お店は好き! 商品はね…
7 22/09/15(木)10:19:54 No.971852975
洞爺湖に行く度木刀に名前掘ってもらおうかなぁって思いながら随分経った
8 22/09/15(木)10:23:14 No.971853509
江ノ島の仲見世通り
9 22/09/15(木)10:23:29 No.971853548
こういう店主も商品いくつあるか把握してないような土産物屋の店主って憧れる
10 22/09/15(木)10:23:30 No.971853556
買うまでが楽しさのピーク その後は自分で使うにしろ他人にあげるにしろ大体ゴミにしかならない
11 22/09/15(木)10:24:07 No.971853656
狭い店に店主の居住スペースあるのいいよね
12 22/09/15(木)10:24:43 No.971853769
清水寺の前とかこれ目当てにもう一度行きたい
13 22/09/15(木)10:25:43 No.971853919
>どこでも買えるようなファンタジー武器のキーホルダーとかが逆に欲しくなる不思議
14 22/09/15(木)10:44:21 No.971856970
こういうのってどこに需要があるの
15 22/09/15(木)10:45:11 No.971857113
>こういうのってどこに需要があるの 修学旅行生とか…
16 22/09/15(木)10:45:13 No.971857121
観光客
17 22/09/15(木)10:46:08 No.971857265
こういうお店でマフマフが付いたキーホルダー買ったらレジへ投げた店員さんが可愛かった 商品投げるのかよ 観光地の髪の長いドイツの若い女の子
18 22/09/15(木)10:55:29 No.971858924
ノスタルジックな気分になるよな
19 22/09/15(木)10:58:36 No.971859519
>岐阜に行ったのにそこの土産物屋にあるものは新潟のモノだったりするから好き 千葉から茨城に遊びに行って買ったお土産の 製造工場が千葉だったことはある
20 22/09/15(木)11:02:13 No.971860178
昔は東京タワーの土産屋が総合力高かったけど今はどうなんだろう
21 22/09/15(木)11:03:51 No.971860427
>洞爺湖に行く度木刀に名前掘ってもらおうかなぁって思いながら随分経った そんなに度々行くほど洞爺湖って素晴らしい景勝地なの…?
22 22/09/15(木)11:07:43 No.971861102
貴様!?
23 22/09/15(木)11:27:29 No.971864633
どこにでも売ってるおっぱいプリンいいよね…
24 22/09/15(木)11:40:15 No.971867031
もう外国人観光客向けになってそうだな
25 22/09/15(木)11:54:45 No.971869884
人が来るからで営業努力してなさそうなのは好きじゃない
26 22/09/15(木)12:04:39 No.971871942
宝玉のついたドラゴン剣!