虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/15(木)09:32:17 悪意の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/15(木)09:32:17 No.971845029

悪意の塊みたいな生き物いいよね…

1 22/09/15(木)09:35:00 No.971845460

これに勝てる生物は存在しない気がする

2 22/09/15(木)09:40:56 No.971846488

レグに傷をつけってどんだけだってなるやつ

3 22/09/15(木)09:48:02 No.971847739

大きな打撃を望めるであろう(落ちた程度で死なないよなぁ)

4 22/09/15(木)09:49:20 No.971847962

かーちゃんでもこいつヤバイってなってるのがヤバすぎる

5 22/09/15(木)09:49:56 No.971848069

爆発は強い

6 22/09/15(木)09:50:07 No.971848109

生態とか含めてもタツノオトシゴ+サザエがモチーフかな

7 22/09/15(木)09:51:14 No.971848329

>これに勝てる生物は存在しない気がする 七層の入り口の番人は生物かな…

8 22/09/15(木)09:51:58 No.971848477

威嚇の被害がヤバいし刺激与えたら毒出るし攻撃したくねえ

9 22/09/15(木)09:53:14 No.971848712

ねえこの威嚇死ぬんだけど

10 22/09/15(木)09:55:34 No.971849181

シューティングゲームのボスみたいな攻撃性能してる

11 22/09/15(木)09:56:51 No.971849372

>かーちゃんでもこいつヤバイってなってるのがヤバすぎる そもそも探窟家ってヤバい生き物と真っ正面から戦って勝つのが目的じゃないからな

12 22/09/15(木)10:01:27 No.971850087

何食ってるんだろうなこいつ

13 22/09/15(木)10:03:30 No.971850399

こいつが「威嚇」する必要のある、同程度の戦闘能力を持つ生き物が他にもいるってこと…?

14 22/09/15(木)10:03:41 No.971850424

生物同士って言うよりアビスという概念相手に生存競争を仕掛けてるイメージ

15 22/09/15(木)10:06:21 No.971850833

探窟家は原生生物などに屈しない!

16 22/09/15(木)10:06:44 No.971850893

>こいつが「威嚇」する必要のある、同程度の戦闘能力を持つ生き物が他にもいるってこと…? 別のオス

17 22/09/15(木)10:08:09 No.971851103

七層の奥の奥とかまで話が進むとこんなんでも物理攻撃しかないから対処しやすいとか言われそう

18 22/09/15(木)10:14:12 No.971852054

かつてのレグは火葬砲無しでファプタガブールンに粘着してたこいつを追い払ったんだよな

19 22/09/15(木)10:16:22 No.971852388

ペッするだけで超ヤバイのがヤバイ

20 22/09/15(木)10:16:58 No.971852487

このスペックで好戦的だから本当にヤバい

21 22/09/15(木)10:18:31 No.971852750

くそデカい時点で脅威 それが攻撃的で粘着質とか厄介なクソコテにも程がある

22 22/09/15(木)10:19:12 No.971852854

気まぐれに縄張りを変えるのがマジで糞

23 22/09/15(木)10:19:28 No.971852888

ゲームには七層以下から一層まで飛んでくるギャオスみたいなやつがいる

24 22/09/15(木)10:19:46 No.971852952

縄張りに入ってきたらキレて徹底的に攻撃する(縄張りは気分で変える)

25 22/09/15(木)10:20:53 No.971853124

こいつ体長10mくらいあるよね?

26 22/09/15(木)10:21:25 No.971853215

>そもそも探窟家ってヤバい生き物と真っ正面から戦って勝つのが目的じゃないからな でも探窟家は致命的な存在などものともしないって…

27 22/09/15(木)10:22:21 No.971853361

>でも探窟家は致命的な存在などものともしないって… それは避けるのも範疇に入ってるし…

28 22/09/15(木)10:27:45 No.971854273

レグ装甲が欠ける 怖い

29 22/09/15(木)10:31:14 No.971854833

寧ろコイツと同等のクオンガタリのコロニーってどんだけだよ…

30 22/09/15(木)10:34:04 No.971855286

ひとことファプタ

31 22/09/15(木)10:34:16 No.971855311

>寧ろコイツと同等のクオンガタリのコロニーってどんだけだよ… 四方八方から虫が飛んできて卵植え付けて摘出しなかったら脳モグモグされるんだぞ

32 22/09/15(木)10:35:52 No.971855547

コロニーって誰!?のところだよね 土地一帯が致命的な場所になってるのはヤバいよなぁ

33 22/09/15(木)10:36:28 No.971855636

>土地一帯が致命的な場所になってるのはヤバいよなぁ 燃やせばなんとかならんの

34 22/09/15(木)10:38:24 No.971855973

チームで燃やしに行ったら一人しか帰ってこないけど何とかなるよ

35 22/09/15(木)10:40:31 No.971856331

スレ画と同程度って考えると燃やしてたのってコロニーになる前じゃない…?

36 22/09/15(木)10:41:33 No.971856500

6層のクオンガタリは他のコロニーから出張してくるのがヤバいんだよ

37 22/09/15(木)10:42:31 No.971856647

>スレ画と同程度って考えると燃やしてたのってコロニーになる前じゃない…? リコ達が入った時は休眠中で襲われなかったから運が良かった

38 22/09/15(木)10:48:42 No.971857719

>生態とか含めてもタツノオトシゴ+サザエがモチーフかな そいつらそんなにヤバいの!?

39 22/09/15(木)10:49:45 No.971857921

なんで内臓やられても逃げたりしないんですか…?

40 22/09/15(木)10:50:03 No.971857969

>寧ろコイツと同等のクオンガタリのコロニーってどんだけだよ… 深層のクオンガタリはやばい状況だと他コロニーから応援来るらしい 最悪アビス中のクオンガタリ相手にするハメになりそう

41 22/09/15(木)10:51:01 No.971858146

さすがに火葬砲は効くよね?当たんないだろうけど

42 22/09/15(木)10:52:24 No.971858401

>生態とか含めてもタツノオトシゴ+サザエがモチーフかな こいつかと思ってた fu1440406.jpg

43 22/09/15(木)10:52:43 No.971858450

ヒエッ

44 22/09/15(木)10:53:32 No.971858584

>>生態とか含めてもタツノオトシゴ+サザエがモチーフかな >こいつかと思ってた >fu1440406.jpg 化け物…

45 22/09/15(木)10:54:41 No.971858796

>気まぐれに縄張りを変えるのがマジで糞 他の生き物からしたら嫌がらせでしかない…

46 22/09/15(木)10:55:23 No.971858907

訳のわからん深海生物っぽさはワクワクするけど関わりたくねぇ

47 22/09/15(木)10:56:35 No.971859117

>さすがに火葬砲は効くよね?当たんないだろうけど 当たって命を奪えるところ消せれば死ぬ 死んだら別のリュウサザイがやったー開きたてのナワバリだーって寄ってくる

↑Top