虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 敷居が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/15(木)08:53:29 No.971838268

    敷居が高いと感じる趣味って何かある

    1 22/09/15(木)08:54:41 No.971838457

    マリンスポーツ

    2 22/09/15(木)08:57:22 No.971838878

    ハードルが高いって意味で言ってるんだと思うけどそれはそれとして 狩猟

    3 22/09/15(木)08:59:15 No.971839176

    スカイダイビング

    4 22/09/15(木)09:00:04 No.971839309

    道具揃える必要あるアウトドア系

    5 22/09/15(木)09:00:38 No.971839433

    海釣り

    6 22/09/15(木)09:04:20 No.971840099

    登山

    7 22/09/15(木)09:05:00 No.971840207

    金掛けずにもやりようがある!ってやつ以外の趣味? モータースポーツかな…

    8 22/09/15(木)09:05:25 No.971840266

    登山はまあそれなりにかかるが入門書も多いからマシな気がする 登攀になるとぐっと難しくなる

    9 22/09/15(木)09:05:45 No.971840319

    船や水上バイク各種

    10 22/09/15(木)09:06:36 No.971840459

    人数が必要なやつも割と大変かもな とりあえず一人でやるかってのができない

    11 22/09/15(木)09:08:17 No.971840781

    一人ディズニー

    12 22/09/15(木)09:09:13 No.971840921

    格ゲー

    13 22/09/15(木)09:14:59 No.971841982

    ドール

    14 22/09/15(木)09:20:01 No.971842858

    タカラヅカ

    15 22/09/15(木)09:24:32 No.971843654

    麻雀 

    16 22/09/15(木)09:25:22 No.971843818

    ガレキ

    17 22/09/15(木)09:27:34 No.971844222

    そもそもアウトドアが車もバイクも持ってないときつい

    18 22/09/15(木)09:30:25 No.971844739

    カメラ

    19 22/09/15(木)09:33:26 No.971845219

    スキューバは金とぶぞ

    20 22/09/15(木)09:46:02 No.971847351

    乗馬 スクールで割と安く体験出来たけど終わったあとは続けられるお値段じゃなかった

    21 22/09/15(木)09:46:41 No.971847481

    命の危険が高めだと躊躇するな

    22 22/09/15(木)09:52:40 No.971848595

    お座敷遊び

    23 22/09/15(木)09:54:19 No.971848932

    枯山水

    24 22/09/15(木)09:57:55 No.971849545

    登山は1世紀分のノウハウの蓄積があるから情報収集力と判断力と最低限の体力さえあればなんとかなるよ

    25 22/09/15(木)10:00:13 No.971849902

    キャンプとか… 道具と車が必須だとちょっとね

    26 22/09/15(木)10:01:20 No.971850065

    要友達全般

    27 22/09/15(木)10:04:51 No.971850598

    >登山は1世紀分のノウハウの蓄積があるから情報収集力と判断力と最低限の体力さえあればなんとかなるよ 体系的なまとまり方だとまだ登山って比較的新しい趣味なの?

    28 22/09/15(木)10:09:12 No.971851269

    レイプ

    29 22/09/15(木)10:14:59 No.971852177

    電車特に好きというわけではないけど庭に人が乗れるちっさい電車と線路引いてる家とかちょっとうらやましくなる

    30 22/09/15(木)10:18:41 No.971852770

    ボードゲーム

    31 22/09/15(木)10:19:25 No.971852885

    >電車特に好きというわけではないけど庭に人が乗れるちっさい電車と線路引いてる家とかちょっとうらやましくなる そんな家あんの!? 子供いたら楽しいだろうな…

    32 22/09/15(木)10:20:07 No.971853007

    お遍路

    33 22/09/15(木)10:21:10 No.971853168

    バイオリン

    34 22/09/15(木)10:26:01 No.971853970

    乗馬 茶道 日本舞踊

    35 22/09/15(木)10:26:08 No.971853985

    茶道

    36 22/09/15(木)10:26:44 No.971854097

    ミンクとダイヤ

    37 22/09/15(木)10:30:22 No.971854695

    バス江で「釣りやってみたいなぁ」と言いながらも実際に労力使ってやる気はなくてただやってみたいと言うだけ ってネタがあったが俺の中でTRPGがそのポジション

    38 22/09/15(木)10:32:19 No.971855005

    パラグライダー

    39 22/09/15(木)10:32:24 No.971855018

    鍛造

    40 22/09/15(木)10:33:33 No.971855225

    >ってネタがあったが俺の中でTRPGがそのポジション 今はオンラインでマップとか開きながら手書きとかチャットとか有りで出来るから楽だよ GM以外はな

    41 22/09/15(木)10:39:29 No.971856164

    >>ってネタがあったが俺の中でTRPGがそのポジション >今はオンラインでマップとか開きながら手書きとかチャットとか有りで出来るから楽だよ >GM以外はな なるほど TRPGやってみたいなぁ…

    42 22/09/15(木)10:41:02 No.971856410

    気球

    43 22/09/15(木)10:41:21 No.971856456

    ドローンの敷居が高くなった…

    44 22/09/15(木)10:42:25 No.971856635

    TRPGは昔はコンベ行くぐらいしかなかったからなあ…

    45 22/09/15(木)10:42:45 No.971856684

    >ってネタがあったが俺の中でTRPGがそのポジション やったことないけど海外TRPGルールブックを英語版買って読んでる

    46 22/09/15(木)10:43:18 No.971856781

    ここで言われてるハードル高そうな趣味でスレ立ったのほぼ見たことないな

    47 22/09/15(木)10:44:54 No.971857060

    茶の湯

    48 22/09/15(木)10:45:11 No.971857115

    金がかかる趣味がimgで流行るわけないだろ!

    49 22/09/15(木)10:45:14 No.971857125

    本格的なフライトシミュ コントローラーまではいいけど管制から飛行計画にマニュアルまで英語必須だからな…専用ソフトまでいれてやってるし

    50 22/09/15(木)10:46:26 No.971857314

    >金がかかる趣味がimgで流行るわけないだろ! 有料系だと伸び悪いのに無料になった途端伸びるのが多すぎる

    51 22/09/15(木)10:47:08 No.971857463

    >金がかかる趣味がimgで流行るわけないだろ! でも風俗に突っ込んでるやつのスレはよく見るよ 一人が立ててるだけで流行ってはない はい

    52 22/09/15(木)10:48:09 No.971857631

    文字通りの敷居が高いっていう意味だと茶道 若い頃習ってたけどここ十数年触っても居ないし師匠とも会ってない

    53 22/09/15(木)10:49:54 No.971857948

    最後の親孝行で母を宝塚に連れてったけどあれは見る価値あると思ったな しかし男だけで行くのはあまりにもハードルが高い

    54 22/09/15(木)10:50:05 No.971857973

    自家用飛行機操縦

    55 22/09/15(木)10:51:07 No.971858167

    >ここで言われてるハードル高そうな趣味でスレ立ったのほぼ見たことないな 敷居高いとか勝手に思ってるだけで好きにやればいいだけの話ではある ソシャゲに数万とか使う金の一部回すだけでも結構色々できるし

    56 22/09/15(木)10:51:54 No.971858318

    >最後の親孝行で母を宝塚に連れてったけどあれは見る価値あると思ったな >しかし男だけで行くのはあまりにもハードルが高い こういう言い方よくないけど観劇自体男だけでは行きにくいと思う…

    57 22/09/15(木)10:52:55 No.971858479

    >金がかかる趣味がimgで流行るわけないだろ! でも「」ちゃんおんなじ無職でもアホほど金持ってるのも居るし…

    58 22/09/15(木)11:01:37 No.971860072

    >なるほど >TRPGやってみたいなぁ… ダメだった 二重の意味で

    59 22/09/15(木)11:02:28 No.971860215

    社会人バンド 時間合わせるのムズー というか誰かに子供出来たら数年ツムー

    60 22/09/15(木)11:02:45 No.971860262

    ゲームのMODづくりちょっとかじってみてその大変さが分かった

    61 22/09/15(木)11:03:45 No.971860415

    >こういう言い方よくないけど観劇自体男だけでは行きにくいと思う… 金さえあればパトロンとして喜ばれるぞ どこの国でも昔からの伝統だ

    62 22/09/15(木)11:04:23 No.971860524

    書き込みをした人によって削除されました

    63 22/09/15(木)11:07:24 No.971861053

    射撃って始めるの難しそう

    64 22/09/15(木)11:22:15 No.971863660

    射撃は銃揃えるまでの準備や手続きめんどいよね

    65 22/09/15(木)11:26:15 No.971864402

    エロ性癖で敷居高いな… って思うの山ほどある

    66 22/09/15(木)11:29:56 No.971865132

    格ゲー

    67 22/09/15(木)11:44:12 No.971867790

    銃の手続きはそれほど面倒じゃないよ 警察署行って(講習申請) 警察署行って(講習) 警察署行って(教習申請) 射撃場行って(教習) 警察署行って(許可申請) 警察署行って(許可) 銃砲店行った後で 警察署行って(確認) 終わりだったと思う

    68 22/09/15(木)11:44:24 No.971867821

    宝塚は好きで何回か観たけど確かに男だったから浮いてたかも お金も結構かかるし敷居高いわね