虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/15(木)03:14:21 これ言... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/15(木)03:14:21 No.971810490

これ言っちゃっていいかな 俺実はブルック大好き

1 22/09/15(木)03:14:39 No.971810518

俺も好き

2 22/09/15(木)03:15:52 No.971810594

俺は正当な読者 初めてワンピースに触れたのがストロングワールドからだからブルックまで含めて麦わらの一味だろってなる

3 22/09/15(木)03:16:22 No.971810628

HCIで好きになるだろ

4 22/09/15(木)03:16:53 No.971810667

ポーネグリフ写し盗ろうととマムと対峙したときの啖呵がかっこよすぎただろ きっちり年長者してて好き

5 22/09/15(木)03:17:19 No.971810695

WCIでの活躍がいぶし銀すぎる

6 22/09/15(木)03:17:31 No.971810717

マムを小娘扱いするの格好良すぎだろ

7 22/09/15(木)03:18:42 No.971810802

声がいいだろ あんまりアニンピ見てないのにスラスラ脳内再生できるだろ

8 22/09/15(木)03:18:56 No.971810815

さらっとポーネグリフの写し取ってきてるの好き

9 22/09/15(木)03:19:08 No.971810824

渋い見せ場はあるんだけだ未だにサシで敵幹部倒すような見せ場がほとんど無いのが悲しい もっと活躍してほしい

10 22/09/15(木)03:19:20 No.971810844

技がクソカッコいい…

11 22/09/15(木)03:19:26 No.971810854

>声がいいだろ >あんまりアニンピ見てないのにスラスラ脳内再生できるだろ チョーさんの声があまりにハマり過ぎる

12 22/09/15(木)03:19:34 No.971810863

会話の返しも洒落てるの多くてかっこいいだろ

13 22/09/15(木)03:19:46 No.971810878

速さを生かした剣技なのが好き

14 22/09/15(木)03:20:22 No.971810917

お前らフランキーだけまだイマイチ言われがちで悔しくないのかよ

15 22/09/15(木)03:20:59 No.971810970

>チョーさんの声があまりにハマり過ぎる チョーさん歌が上手い…

16 22/09/15(木)03:20:59 No.971810971

>お前らフランキーだけまだイマイチ言われがちで悔しくないのかよ 俺は正当な読者 ロボになる前の2年前は好きだった

17 22/09/15(木)03:21:17 No.971810995

あなたねェ死んだこともないくせに偉そうに!! 死んで恨みを残す?バカバカしい!! 何も残りませんよ!!! 生物皆!! 死んだら骨だけ!!!

18 22/09/15(木)03:22:26 No.971811074

死生観とか考え方はシビアだよね

19 22/09/15(木)03:22:43 No.971811095

俺も正当な読者  フランキーロボになるのは良いけど髪型はずっと変わらないで欲しかった

20 22/09/15(木)03:22:46 No.971811103

HCIで再評価とよく言われるけどスリラーパークでも充分良いキャラしていた

21 22/09/15(木)03:23:06 No.971811127

矢筈斬りも他の王国剣技も技名が格好良すぎる

22 22/09/15(木)03:23:15 No.971811143

>死生観とか考え方はシビアだよね 50年近く物言わなくなった仲間の亡骸と一緒に過ごしたらそりゃね…

23 22/09/15(木)03:23:29 No.971811174

後期加入組は加入エピソードでほぼそのキャラの魅力全部出切ってる感あるし…

24 22/09/15(木)03:23:36 No.971811185

チョーさん本当に好き

25 22/09/15(木)03:23:50 No.971811204

>HCIで再評価とよく言われるけどスリラーパークでも充分良いキャラしていた と言うかスリラーバークでのキャラとしての完成度高すぎるが故にその後の評価がイマイチになってた面あると思う

26 22/09/15(木)03:23:55 No.971811209

>フランキーロボになるのは良いけど髪型はずっと変わらないで欲しかった ずっとドレスローザの時の髪型でよかったと思う

27 22/09/15(木)03:24:21 No.971811245

船長としてルフィ立てるの一貫してるのもスタンス独特でいいよね

28 22/09/15(木)03:24:53 No.971811279

>これ言っちゃっていいかな >俺実はチョーさん大好き

29 22/09/15(木)03:24:54 No.971811282

>HCIで再評価とよく言われるけどスリラーパークでも充分良いキャラしていた 麦わらに出会えた喜びとか死んでからの壮絶さとかラブーンの生存を知った顔とかアフロ大事にするところとかスリラーパークでのブルックの話全部好き

30 22/09/15(木)03:25:17 No.971811307

>と言うかスリラーバークでのキャラとしての完成度高すぎるが故にその後の評価がイマイチになってた面あると思う スリラーバークからマム編までメインになる話がないのが痛い 即離脱で頂上決戦入ったし

31 22/09/15(木)03:25:28 No.971811323

>>これ言っちゃっていいかな >>俺実はチョーさん大好き ジョジョにも最近出てきて嬉しかっただろ

32 22/09/15(木)03:25:37 No.971811340

>マムを小娘扱いするの格好良すぎだろ マムをお嬢さん扱いしロジャーを若手扱いする一味最年長だからかっこいいよね

33 22/09/15(木)03:25:49 No.971811347

一味の中で一人だけルフィに忠誠誓ってる感じなのが好き

34 22/09/15(木)03:26:06 No.971811366

ドレスローザでのフランキーの活躍好きなんだけど対戦相手のキャラが濃すぎてセニョールの方に印象向きがち

35 22/09/15(木)03:26:28 No.971811390

>一味の中で一人だけルフィに忠誠誓ってる感じなのが好き なんか他の仲間と向けてる感情違う感じある

36 22/09/15(木)03:27:14 No.971811456

ヨホホ(パリン)

37 22/09/15(木)03:27:27 No.971811472

生前食ったヨミヨミの実は生きてる間はハズレ能力すぎる 死んで初めて能力が発動するとか

38 22/09/15(木)03:28:09 No.971811521

本籍はルンバー海賊団のままで麦わら海賊団の食客をやってるって感じがする

39 22/09/15(木)03:28:18 No.971811531

戦う時は割と余裕を持って仕留めてたのはあるけどコイツのせいでゾロが悪く言われるのが納得できなかった

40 22/09/15(木)03:29:06 No.971811588

でもなァ…二年後のデザインがなァ…

41 22/09/15(木)03:29:38 No.971811626

フランキー将軍の腹に突き刺さったトリケラトプスに中のフランキーがビーム撃つの好き

42 22/09/15(木)03:30:10 No.971811665

これ言っちゃっていいかな 音楽家としてREDでもっと大きく活躍させて欲しかっただろ

43 22/09/15(木)03:30:42 No.971811689

黄泉の冷気って覚醒なのかなそういや

44 22/09/15(木)03:30:51 No.971811702

技が映像映えするから映画とかアニメだと基本演出盛られる骸骨

45 22/09/15(木)03:31:25 No.971811741

>でもなァ…二年後のデザインがなァ… 何が嫌いなのがはっきり言え

46 22/09/15(木)03:31:41 No.971811757

>>でもなァ…二年後のデザインがなァ… >何が嫌いなのがはっきり言え フランキー

47 22/09/15(木)03:31:48 No.971811764

加入したときの自己紹介の口上もまたかっこいいんだ

48 22/09/15(木)03:32:28 No.971811806

>これ言っちゃっていいかな >音楽家としてREDでもっと大きく活躍させて欲しかっただろ ウタウタの拘束を解く鍵にはなってたしあそこでソウルキングとして飛び入りで対バンやコラボしても客は海賊嫌いだし仕方ない気もする

49 22/09/15(木)03:32:34 No.971811813

マムにパンツ見せてもらっていいですか?した後ゼウスを矢筈斬りで両断するとこかっこよすぎる

50 22/09/15(木)03:32:41 No.971811819

俺は正当な読者 2年前フランキーめっちゃ好きだったのに2年後でめっちゃキモくなって辛い

51 22/09/15(木)03:32:57 No.971811841

ブルックの何かあった未来も見たいんすがね…

52 22/09/15(木)03:33:01 No.971811845

>技が映像映えするから映画とかアニメだと基本演出盛られる骸骨 ゾロはどうやって3本刀動かすか考えないといけないもなァ…

53 22/09/15(木)03:33:04 No.971811847

>フランキー よく言った!

54 22/09/15(木)03:33:27 No.971811867

>ブルックの何かあった未来も見たいんすがね… 今が何かあった未来そのものだし…

55 22/09/15(木)03:33:30 No.971811871

>生前食ったヨミヨミの実は生きてる間はハズレ能力すぎる 魂云々は生前でも鍛えればできた可能性

56 22/09/15(木)03:34:19 No.971811938

あまり言われないけどブルックの2年後デザインもかなり残念だと思ってる あのシックな服装で紳士的なのが好きだったのに

57 22/09/15(木)03:35:23 No.971812000

>魂云々は生前でも鍛えればできた可能性 うっかり幽体離脱とかでもしない限りは気づけないのがな…

58 22/09/15(木)03:35:33 No.971812009

生前の格好で活躍シーン想像したら渋すぎるだろ

59 22/09/15(木)03:35:39 No.971812017

東の海から追っかけてる読者で「死んでごめんじゃないでしょうに」でブルック好きにならない奴いないと思う

60 22/09/15(木)03:36:19 No.971812060

>あまり言われないけどブルックの2年後デザインもかなり残念だと思ってる >あのシックな服装で紳士的なのが好きだったのに 個人的には残念まではいかないけどスレ画の方が好きだったな…という気持ち すぐ2年後なっちゃったからわかんないけど割とみんな服装変わるから変わってたかもしれないし…

61 22/09/15(木)03:36:28 No.971812068

骨ギャクを鉄板として持ってるのズルいなって

62 22/09/15(木)03:37:23 No.971812131

>生前食ったヨミヨミの実は生きてる間はハズレ能力すぎる >死んで初めて能力が発動するとか 蘇るって異常すぎる事象のせいで誰も気がつかなかっただけで 生きてる間でも二年後ブルックが見せてる色々な技は出来そうな気がする

63 22/09/15(木)03:38:00 No.971812170

普段は飄々としててマイペースなのに死に関しては現実的でシビアなギャップが好きだ

64 22/09/15(木)03:38:10 No.971812178

チンポはあるんだっけ

65 22/09/15(木)03:38:20 No.971812185

>うっかり幽体離脱とかでもしない限りは気づけないのがな… 魂があるなんて死んでみないと確信出来ないしな…

66 22/09/15(木)03:38:29 No.971812199

鍛えようにも図鑑に乗ってなければ死んでみるまでわからなそう…生前能力理解してる描写あったっけ…

67 22/09/15(木)03:38:49 No.971812222

>普段は飄々としててマイペースなのに死に関しては現実的でシビアなギャップが好きだ 伊達に五十年間仲間の死体と一緒に過ごしてない

68 22/09/15(木)03:38:55 No.971812230

>渋い見せ場はあるんだけだ未だにサシで敵幹部倒すような見せ場がほとんど無いのが悲しい >もっと活躍してほしい そこがいいというか役割が違うからいいんだ 強い敵を倒すのはゾロとかサンジの役割だし

69 22/09/15(木)03:39:00 No.971812237

骨が折れてるかもしれないのよ?!

70 22/09/15(木)03:39:10 No.971812246

>今が何かあった未来そのものだし… ちょっと船長や仲間を感染症で亡くして格上が毒塗った武器で皆殺しにしてきたけど蘇って 迷子になってたら死体が白骨化して骨だけになったと思えば影を奪われ50年間孤独に海を彷徨ってたぐらいだし…

71 22/09/15(木)03:39:24 No.971812252

>鍛えようにも図鑑に乗ってなければ死んでみるまでわからなそう…生前能力理解してる描写あったっけ… 壊滅した後に仲間と本当に甦れるのかみたいな会話してるので生前は本当に何も効力実感してない筈

72 22/09/15(木)03:39:52 No.971812277

ソルソルに特攻持ってるのいいよね…

73 22/09/15(木)03:40:01 No.971812289

>あまり言われないけどブルックの2年後デザインもかなり残念だと思ってる >あのシックな服装で紳士的なのが好きだったのに 行く島によって服装なんて毎回変わってるだろ フランキーなんて服装変わったところでキモ体型変わらんのだぞ

74 22/09/15(木)03:40:03 No.971812293

作中でもトップクラスに悲惨な境遇だよね

75 22/09/15(木)03:40:14 No.971812304

>>今が何かあった未来そのものだし… >ちょっと船長や仲間を感染症で亡くして格上が毒塗った武器で皆殺しにしてきたけど蘇って >迷子になってたら死体が白骨化して骨だけになったと思えば影を奪われ50年間孤独に海を彷徨ってたぐらいだし… よく正気を保っていられたな…

76 22/09/15(木)03:40:30 No.971812322

マリア戦でサンジバカにされて内心マジギレしてるけどロビンに譲って雑魚狩りするのすげえ好き

77 22/09/15(木)03:40:45 No.971812335

>作中でもトップクラスに悲惨な境遇だよね くいな禁止

78 22/09/15(木)03:41:48 No.971812389

ちょっと待て魂が存在するならシンドリーちゃんが最後に見せた笑顔はなんだよ…

79 22/09/15(木)03:42:11 No.971812413

不幸な過去はブルックとサンジが強すぎてたいがいな他の面子が霞むのがひどい

80 22/09/15(木)03:42:39 No.971812445

骨にアフロっていうデザインがもう勝ちだと思う

81 22/09/15(木)03:42:41 No.971812447

>鍛えようにも図鑑に乗ってなければ死んでみるまでわからなそう…生前能力理解してる描写あったっけ… 仮に図鑑を手に入れてそれに載ってたとしても死んで初めて能力が発動するって知ってじゃあ死んでみようかって考えにはなれなすぎる… 万が一敵と戦ってる時に殺されても蘇られるって分かるだけでもありがたいけどさ

82 22/09/15(木)03:43:14 No.971812486

>よく正気を保っていられたな… 発狂してたんじゃないかな まぁおかしくなる脳とかないんですけど

83 22/09/15(木)03:43:30 No.971812501

ワンピースだと死後の世界が明確に有るんだな エースも見守っているかもしれないね

84 22/09/15(木)03:43:31 No.971812502

ブルックって生前は覇気使えなかったのかな 黄猿に攻撃通用して無かったし

85 22/09/15(木)03:43:33 No.971812506

>万が一敵と戦ってる時に殺されても蘇られるって分かるだけでもありがたいけどさ つっても復活には霧の中じゃなくても死体捜索でそこそこ時間かかりそうなのが…

86 22/09/15(木)03:43:51 No.971812527

>発狂してたんじゃないかな >まぁおかしくなる脳とかないんですけど これ爺婆の死を絡めた自虐ネタみたいで笑いづらい

87 22/09/15(木)03:44:11 No.971812545

>不幸な過去はブルックとサンジが強すぎてたいがいな他の面子が霞むのがひどい いや…ゾロウソップ以外どれも大概だな…

88 22/09/15(木)03:44:22 No.971812553

>ワンピースだと死後の世界が明確に有るんだな >エースも見守っているかもしれないね fu1439960.jpg

89 22/09/15(木)03:45:02 No.971812589

>万が一敵と戦ってる時に殺されても蘇られるって分かるだけでもありがたいけどさ でも肝心の死体がミンチ状態とか上半身消し飛んでるとかだったらいくら魂が戻ってきても意味がないのでは?

90 22/09/15(木)03:45:25 No.971812613

>fu1439960.jpg あぷ小は……!!!!! 死んだんだろ!!??

91 22/09/15(木)03:45:48 No.971812636

>fu1439960.jpg 映画でウタって死ぬのか

92 22/09/15(木)03:45:56 No.971812646

>でも肝心の死体がミンチ状態とか上半身消し飛んでるとかだったらいくら魂が戻ってきても意味がないのでは? 牛乳に漬けたら骨だけ復活して活動出来るぞ

93 22/09/15(木)03:46:55 No.971812718

ある意味でブルックはこれ以上死なないから不老不死なのか

94 22/09/15(木)03:46:55 No.971812719

ロジャーがルーキー扱いされてる時代とか気になりすぎるだろ

95 22/09/15(木)03:47:13 No.971812739

加入エピソードが本当にいいだろ ラブーンのことで号泣してるところでいつも泣く

96 22/09/15(木)03:47:14 No.971812741

>>fu1439960.jpg >あぷ小は……!!!!! >死んだんだろ!!?? 専ブラだと開けるから気付いてなかったんだけだ死んだの!?

97 22/09/15(木)03:47:24 No.971812751

中途半端に腐った段階で戻るのよりかは骨の方が良いよね

98 22/09/15(木)03:47:28 No.971812756

>いや…ゾロウソップ以外どれも大概だな… ウソップはサンジで言うと客船で拾われてコックと仲良く会話してるぐらいの段階で加入したからな…

99 22/09/15(木)03:47:55 No.971812788

>ロジャーがルーキー扱いされてる時代とか気になりすぎるだろ レイリーの回想にあったルフィそっくりの姿のロジャーと一緒に海賊やり始めた頃なんだよな

100 22/09/15(木)03:48:35 No.971812824

>加入エピソードが本当にいいだろ >ラブーンのことで号泣してるところでいつも泣く あ、私一味に加わってもいいですか? は直前までの号泣シーンはどうした!?ってなるよね

101 22/09/15(木)03:48:51 No.971812840

>牛乳に漬けたら骨だけ復活して活動出来るぞ ヨミヨミの実ちょっとズルくない?

102 22/09/15(木)03:49:23 No.971812874

出身の王国とかルンバー海賊団壊滅させた敵とか語らずとも成立してるけど掘り下げようと思えば掘り下げられる部分割とあるよね

103 22/09/15(木)03:49:54 No.971812902

正直「死んでごめんじゃないでしょうに……!」大好き

104 22/09/15(木)03:49:58 No.971812906

骨は治るのにアフロは生えてこないんだ…

105 22/09/15(木)03:50:10 No.971812917

フランキーとブルックに抵抗あるの何割かはダダ滑りのロボジョーク骨ジョークのせいじゃないか 最近減ったけど

106 22/09/15(木)03:50:32 No.971812942

>ロジャーがルーキー扱いされてる時代とか気になりすぎるだろ 大海賊時代意外と短いよね…

107 22/09/15(木)03:50:41 No.971812950

どんどん歌声や演奏が減っていくところがいつ見ても辛い

108 22/09/15(木)03:51:15 No.971812988

>フランキーとブルックに抵抗あるの何割かはダダ滑りのロボジョーク骨ジョークのせいじゃないか あとパンツネタとかな

109 22/09/15(木)03:52:21 No.971813047

>>牛乳に漬けたら骨だけ復活して活動出来るぞ >ヨミヨミの実ちょっとズルくない? ルフィも牛乳飲んだら歯が生えてるし…

110 22/09/15(木)03:52:41 No.971813070

大海賊時代おでんが死んだ時期とイコールだから20年ちょいしかないしな…

111 22/09/15(木)03:53:09 No.971813093

ラブーン壁打ちガイジで確定か

112 22/09/15(木)03:53:38 No.971813122

世代的にはロックス世代かそのちょい上くらいなんだよなブルック

113 22/09/15(木)03:54:18 No.971813159

仲間の死体とかいう紛らわしい言葉

114 22/09/15(木)03:54:25 No.971813167

上でも書かれてるけどブルックは加入エピソードの完成度が高すぎる

115 22/09/15(木)03:54:33 No.971813171

アフロ繋ぎ止めてるの毛根じゃなくて本人の魂の意思だろ

116 22/09/15(木)03:54:46 No.971813191

骨ジョークは笑うよりあ…あんたが言うなら…ってなる

117 22/09/15(木)03:56:06 No.971813268

骨ジョーク結構好きなんだけどな

118 22/09/15(木)03:56:46 No.971813305

骨ジョークはたいてい重すぎて笑えねえんだよ!

119 22/09/15(木)03:57:22 No.971813335

骨ジョークは好き 45度は嫌い

120 22/09/15(木)03:58:29 No.971813389

何度も言われてるだろうけど自分の影には勝って欲しかっただろ

121 22/09/15(木)03:59:06 No.971813426

>仲間の死体とかいう紛らわしい言葉 これは好き

122 22/09/15(木)04:02:21 No.971813611

フランキーもブルックも加入エピソードがよすぎてその後の活躍で越えられない感が

123 22/09/15(木)04:02:23 No.971813613

フランキーもブルックも年長者っぽく他の面子をフォローしてる時はかっこいいんだよな

124 22/09/15(木)04:08:38 No.971813904

アラバスタ空島エニエスロビーと仲間の絆深まるエピソードに参加してないのが痛い…ロボもだけど

125 22/09/15(木)04:12:02 No.971814065

昔のチョーさんはマジドロとか凛々しい声してたけど今の良きおじいさんみたいな声もいいよね

126 22/09/15(木)04:12:34 No.971814087

ドレスローザのフランキー対セニョールは名勝負だけどセニョールの良さをフランキーが引き立ててる感じだしな…

127 22/09/15(木)04:14:31 No.971814176

>>>牛乳に漬けたら骨だけ復活して活動出来るぞ >>ヨミヨミの実ちょっとズルくない? >ルフィも牛乳飲んだら歯が生えてるし… ゾオン系ちょっとズルくない?

128 22/09/15(木)04:14:53 No.971814200

>ロジャーがルーキー扱いされてる時代とか気になりすぎるだろ 長生きの秘訣かい?

129 22/09/15(木)04:17:00 No.971814279

>骨ジョークはたいてい重すぎて笑えねえんだよ! 重すぎでしたか?私骨しか残ってないんですけど!

130 22/09/15(木)04:18:56 No.971814348

これもう言っちゃっていいかな ソウルキングだぜのシーンかっこよすぎだろ

131 22/09/15(木)04:27:17 No.971814743

>重すぎでしたか?私骨しか残ってないんですけど! 骨しかないから海の上を走れるんですけど!

132 22/09/15(木)04:27:17 No.971814744

>HCIで好きになるだろ "WCI"

133 22/09/15(木)04:27:49 No.971814774

骨ジョーク 強靭な毛根のこと無視しがち

134 22/09/15(木)04:37:38 No.971815238

影を取られた後のことしか描写されてないけど 40年以上漂流してスリラーバークに出会った時はどんな気分だったんだろうね

135 22/09/15(木)04:41:09 No.971815381

ゲームのオリキャラとの最後の会話がすごい良い

136 22/09/15(木)04:50:53 No.971815812

肉が無いから馬力出せない代わりに技術と立ち回りで貢献するスタイルがちゃんとしてる チャマシイ活躍が多くなったけど骨としてのムーブもまた見たい

137 22/09/15(木)04:58:22 No.971816150

>何度も言われてるだろうけど自分の影には勝って欲しかっただろ 影がただの物言わない奴隷なら技を磨いたブルックで勝てただろうけど影ブルックの性格自体はそのままだから リューマ肉体を持ったブルックが肉体を慣らして鍛錬しない訳無いんだブルックだし

138 22/09/15(木)05:01:14 No.971816302

一味の大人組いいよね

139 22/09/15(木)05:19:38 No.971817140

ロビン以降の仲間追加組だと一番好き

140 22/09/15(木)05:20:03 No.971817155

全体的にキャラ作ってる感じがするし本来の性格としてはリューマみたいな感じなんだろうか

141 22/09/15(木)05:23:52 No.971817329

自分の肉や内臓が腐って皮が脱落していくのをたった一人味わうのは嫌だなぁ

142 22/09/15(木)05:27:13 No.971817492

>自分の肉や内臓が腐って皮が脱落していくのをたった一人味わうのは嫌だなぁ ご心配ご同情有難うございます! ですがノロマなワタクシ蘇った時には既に身体は骨だけでしたので失礼ながらアナタのお心遣い骨折り損でございますね!

143 22/09/15(木)05:45:13 No.971818282

だいぶ悲惨な過去だった

144 22/09/15(木)05:50:52 No.971818555

演奏で一人ずつ減っていくところマジで悲しい

145 22/09/15(木)06:06:35 No.971819233

ブルックは好きだけどフランキーは普通に好きじゃないよ

146 22/09/15(木)06:06:59 No.971819250

加入するときの挨拶かっこいいよね

147 22/09/15(木)06:07:07 No.971819253

仁義キャラっぽい藤虎やジンベエが客観的に見るとだいぶアレな中こいつはギャグキャラの皮かぶってるのにだいぶとんでもないメンタルしてる

148 22/09/15(木)06:08:03 No.971819296

>肉が無いから馬力出せない代わりに技術と立ち回りで貢献するスタイルがちゃんとしてる 2年後では突き技で飛ぶ斬撃を撃てるくらいには馬力も鍛えてるのいいよね

149 22/09/15(木)06:10:28 No.971819401

>大海賊時代意外と短いよね… 幕開け以前から海賊は居たから多く感じて期間も長いように思えるだけで エースが産まれた頃が大海賊時代の黎明期だもんね…

150 22/09/15(木)06:18:13 No.971819732

生きてきた人生のレベルが違う

151 22/09/15(木)06:19:09 No.971819778

ノーランドとかと同世代なのかな?

152 22/09/15(木)06:28:53 No.971820354

毎回思うけど骨になってから漂流してたのを人生にカウントしていいのかな…… 何の経験も積めずに純粋にエゲツない拷問受けてただけのような でもスリラーバークとも接触あったし何もなかったわけでもないのか

153 22/09/15(木)06:28:55 No.971820357

関係ないけどチョーさんストーンオーシャンのドラゴンズドリーム役やってるけど口悪くて新鮮 あとすげーかわいい

154 22/09/15(木)06:33:29 No.971820639

ルンバー海賊団壊滅させた相手がロックス説あるよな

155 22/09/15(木)06:35:24 No.971820757

>ノーランドとかと同世代なのかな? ノーランドはもっと昔の人だったはず 数百年単位は昔の人

156 22/09/15(木)06:35:26 No.971820759

俺は正当な読者 読み始めるまでブルックが嫌いだった

157 22/09/15(木)06:40:13 No.971821033

ロジャーを若造呼びしてた覚えがある 単純だけどあそこでブルック好きになった

158 22/09/15(木)06:46:10 No.971821421

これ言っちゃっていいかな (あと一~二年くらい待っててくれますよねラブーン)ってやった後 即そして二年後展開やるの酷すぎるだろ

159 22/09/15(木)06:47:49 No.971821535

>毎回思うけど骨になってから漂流してたのを人生にカウントしていいのかな…… 言い方は最悪だけど精神修行としては最上位のものだと思う 宛ら九相図が目の前にあり続けるんだ 魂を律するにはこれ以上もないだろう

160 22/09/15(木)06:48:59 No.971821624

2年後時点で比べると ブルック90歳 ロジャー77歳 白ひげ74歳 マム68歳 って年齢の並びになるからブルックからすると本当にみんな若造扱いになる

161 22/09/15(木)06:50:46 No.971821754

>宛ら九相図が目の前にあり続けるんだ >魂を律するにはこれ以上もないだろう 魂が体に戻れた時点でブルックの身体はとっくに骨になってるんだから周囲も全部白骨化してるだろ

162 22/09/15(木)06:53:38 No.971821943

>2年後時点で比べると >ブルック90歳 >ロジャー77歳 >白ひげ74歳 >マム68歳 >って年齢の並びになるからブルックからすると本当にみんな若造扱いになる Dr.くれは141歳

163 22/09/15(木)06:55:29 No.971822066

正直に言うと連載だけだと普通くらいだった 声がついて脳内再生できるようになってからマジで好きになった

164 22/09/15(木)06:55:37 No.971822079

もしかしたら一味で1番か2番くらいに好き

165 22/09/15(木)06:56:00 No.971822109

>Dr.くれは141歳 あいつなんなんだよ

166 22/09/15(木)06:57:20 No.971822191

>正直に言うと連載だけだと普通くらいだった >声がついて脳内再生できるようになってからマジで好きになった チョーがあまりにもマッチしすぎてて怖い

167 22/09/15(木)06:58:31 No.971822277

ストロングワールドの「マドモワゼル?」とか王国騎士やってただけあって振る舞いがお洒落

168 22/09/15(木)06:59:54 No.971822397

>>Dr.くれは141歳 >あいつなんなんだよ 若さの秘訣かい!?

169 22/09/15(木)07:00:57 No.971822488

いや聞いてねえし!

170 22/09/15(木)07:01:04 No.971822500

>>>Dr.くれは141歳 >>あいつなんなんだよ >若さの秘訣かい!? いい加減教えろ

171 22/09/15(木)07:01:23 No.971822523

ちょっとふざけると反応してもらえるのすごく嬉しいんだろうな

172 22/09/15(木)07:01:36 No.971822537

ブルックが生まれた時点でもう51歳のババアとかおかしいだろ

173 22/09/15(木)07:01:46 No.971822549

品や知性があるから後発の仲間なのにめちゃくちゃ好きになれる ロビンと同じ原理だな...

174 22/09/15(木)07:02:29 No.971822609

>いい加減教えろ ハッピーでいることさ!

175 22/09/15(木)07:02:53 No.971822646

昔出て来た時はスレ画みたいにずんぐりむっくり気味だったよね

176 22/09/15(木)07:04:05 No.971822759

>ハッピーでいることさ! これが答えなのありえそうで怖いだろ

177 22/09/15(木)07:05:57 No.971822926

>>ハッピーでいることさ! >これが答えなのありえそうで怖いだろ SBSでこれが答えって言ってただろアホン

178 22/09/15(木)07:06:38 No.971822975

ロックスあたりのことも知ってたりするのか?

179 22/09/15(木)07:09:05 No.971823171

おれは正当な映画ァー 顔を変えずに高い声で笑いながらバズーカ撃ってきて怖かった fu1440070.mp4

180 22/09/15(木)07:19:32 No.971824189

あんまり強敵とは当たらないけど戦闘シーンが毎回カッコいい

181 22/09/15(木)07:21:43 No.971824431

鼻唄三丁矢筈斬りがオサレ技すぎるんすがね…

182 22/09/15(木)07:24:09 No.971824686

>SBSでこれが答えって言ってただろアホン 俺は不当な読者 無料だけで済ませてたからSBSは読んでなかった

183 22/09/15(木)07:31:44 No.971825549

ふざけてるようだけど そつなくこなしてる骨

184 22/09/15(木)07:48:29 No.971827498

フランキーはせめてシルエットだけでも戻しちゃくんねェか…? 2年前めっちゃかっこよかったのに…

185 22/09/15(木)07:50:26 No.971827723

自分よりも遥かに若いルフィに滅茶苦茶忠誠心が高いのがかっこいいだろ

186 22/09/15(木)07:54:50 No.971828263

フランキー巨大化はまじで失敗だったと言うかパワードスーツ的なのでよかったろというか

187 22/09/15(木)07:56:53 No.971828522

SBSで書いた年取ったフランキーがリーゼントでカッコよかったから今のバケモン悲しいだろ

188 22/09/15(木)08:11:26 No.971830914

フランキーとブルックぐらいまではまだ加入浅くて元のデザインも目に馴染んでなかったのも痛い

189 22/09/15(木)08:11:57 No.971831015

初期から読んでるけどフランキーくらいから要らなくね? なんなら最近はトナカイもいらない気がしてきた

190 22/09/15(木)08:12:50 No.971831215

>これ言っちゃっていいかな >(あと一~二年くらい待っててくれますよねラブーン)ってやった後 >即そして二年後展開やるの酷すぎるだろ ブルックが加入時点でもはや私とラブーンに時間の問題など些細なこと!「生きて」「会う」これが大事!って言い放ってるから…

191 22/09/15(木)08:14:07 No.971831453

本人が落ち込んだのがチョッパーにギャグ先取りされた所くらいしか思い浮かばないのも好き

192 22/09/15(木)08:20:35 No.971832624

>なんなら最近はトナカイもいらない気がしてきた 船医っていう1番地味な枠と変なマスコット枠を消費してるから必要

193 22/09/15(木)08:22:16 No.971832883

これ言っちゃっていいかなぁ アニメのビンクスの酒のブルックが廃船で一人で歌うパートつらいだろ

194 22/09/15(木)08:25:11 No.971833356

飯食って寝たら体治る連中だからなァ

195 22/09/15(木)08:26:37 No.971833596

チョッパーの医者らしいところ最後に見たのパンクハザードで子どもがヤク中にされてるって見抜くシーンしか思い浮かばない

196 22/09/15(木)08:27:38 No.971833781

>チョッパーの医者らしいところ最後に見たのパンクハザードで子どもがヤク中にされてるって見抜くシーンしか思い浮かばない ワノ国でルフィの毒直したり氷鬼のワクチンウィルス作ったり色々してたよ

197 22/09/15(木)08:29:35 No.971834131

>チョッパーの医者らしいところ最後に見たのパンクハザードで子どもがヤク中にされてるって見抜くシーンしか思い浮かばない ワノ国読んでない不当な読者失せろ

198 22/09/15(木)08:32:01 No.971834551

無能晒した事が無い

199 22/09/15(木)08:33:55 No.971834916

フランキーはパンツマンじゃなかったらもう少し好きになれたかもしれない

200 22/09/15(木)08:36:41 No.971835424

>フランキーはパンツマンじゃなかったらもう少し好きになれたかもしれない でもなァ…ズボン履いてるとフランキーケンタウロスできないからなァ…

201 22/09/15(木)08:38:15 No.971835688

こいつクロコダイルと同郷の可能性ある?

202 22/09/15(木)08:42:08 No.971836378

正直2年後フランキー怖い

203 22/09/15(木)08:42:19 No.971836406

>これ言っちゃっていいかなぁ >アニメのビンクスの酒のブルックが廃船で一人で歌うパートつらいだろ 俺は正当な視聴者 歌声がどんどん減っていくシーンでボロボロ泣いた

204 22/09/15(木)08:46:22 No.971837057

ソウルキングになってから魔剣士ジョブになって差別化出来たよね

205 22/09/15(木)08:50:28 No.971837756

フランキーとチョッパーは二年前は好きだったけど好きじゃなくなった ブルックは好きになってきたけど一味と別行動で暗躍するの元はサンジのポジションだったのに…って気持ちが拭いきれない

206 22/09/15(木)08:54:04 No.971838368

>俺は正当な読者 >初めてワンピースに触れたのがストロングワールドからだからブルックまで含めて麦わらの一味だろってなる ジンベエ違和感あるの バ レ バ レ

207 22/09/15(木)08:56:28 No.971838741

お寒うござんす お気をつけて がかっこよくて好き というか初期の鼻歌三丁矢筈切りの時点でむっちゃかっこいい

↑Top