ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/15(木)00:20:49 No.971776213
リマスターして欲しいテイルズ
1 22/09/15(木)00:22:13 No.971776684
長いから無理
2 22/09/15(木)00:22:45 No.971776853
リマスターよりリメイクしろ
3 22/09/15(木)00:23:06 No.971776969
シンフォニアだって長いだろうがよ!
4 22/09/15(木)00:24:09 No.971777326
長いっていうか 同じダンジョン丸々2回攻略するからなレジェンディア
5 22/09/15(木)00:24:56 No.971777589
もう何年くらい経つっけこれ
6 22/09/15(木)00:25:10 No.971777694
移動と戦闘がダルいのは致命的だよ
7 22/09/15(木)00:25:18 No.971777735
せめて二回目のダンジョン攻略では行けなかった所行けるようになるくらいは欲しかった
8 22/09/15(木)00:26:10 No.971778032
>もう何年くらい経つっけこれ 17年。あと3年で20年だからリマスターしろ
9 22/09/15(木)00:26:25 No.971778119
リマスターだけじゃ無理だよこいつは!
10 22/09/15(木)00:27:19 No.971778419
元が淡白すぎてお祭りゲーで改造されてる感じがするLメンバー
11 22/09/15(木)00:28:11 No.971778693
なんでワルターは死ぬのにマウリッツが生きてんだよ
12 22/09/15(木)00:28:14 No.971778712
レイズでレジェンディアキャラ使った時キャラ本来の動きとかAIって感じで割りと感動した 戦闘リメイクするならあんな感じで頼む
13 22/09/15(木)00:30:38 No.971779450
キャラクエは好きだけど その前のメインストーリー無闇にキャラ死にすぎ
14 22/09/15(木)00:31:22 No.971779679
>なんでワルターは死ぬのにマウリッツが生きてんだよ 元々ワルターとフェニモールは生存予定だったけど登場予定だったキャラクエ後のシナリオ丸々没になったから 殺したってインタビューに書いてあった 闘技場ボツネタのマジカルフェニモールとミラクルテューラはその名残
15 22/09/15(木)00:31:37 No.971779768
ソードオブレジェンディア(仮)はいつまでも待ってるぞ!
16 22/09/15(木)00:32:07 No.971779934
曲がいい
17 22/09/15(木)00:32:32 No.971780077
フェニモールはともかくワルターは唐突に死ぬから分岐を疑った
18 22/09/15(木)00:32:43 No.971780142
最初のマップのBGMに感動してサントラで聞いたら変なオッサンの声が入っててショックだった
19 22/09/15(木)00:33:02 No.971780241
ソードオブレジェンディア(仮)はラタトスクの騎士になりました
20 22/09/15(木)00:33:48 No.971780449
キャラデザがエロいから好き
21 22/09/15(木)00:33:53 No.971780477
鉄拳スタッフに任せたらえげつない戦闘になったゲーム
22 22/09/15(木)00:34:24 No.971780625
ふっはっくらえ
23 22/09/15(木)00:35:00 No.971780794
>ふっはっくらえ 任せてくれ
24 22/09/15(木)00:36:37 No.971781311
鳳凰天駆!(ピヨッ
25 22/09/15(木)00:36:52 No.971781410
なんで技連発の暴発起こるんだっけ… コントローラーが悪かったわけじゃないよな
26 22/09/15(木)00:37:31 No.971781618
格ゲーとアクションゲーに求められるアクションの方向性は違うと思うの… 上段中段下段攻撃とかあったけど使い分けた記憶ないわ
27 22/09/15(木)00:38:50 No.971782062
それよりリマスターのシンフォニア30fpsじゃねーか! steam版で指摘されてた問題点改善できてねえのかよ!
28 22/09/15(木)00:39:43 No.971782330
メインストーリーはなんかエンディングの一枚絵で和解してるからビビる
29 22/09/15(木)00:40:23 No.971782529
スレ画の世界観とキャラデザは今でも唯一無二だと思う
30 22/09/15(木)00:42:04 No.971783065
勝利演出がけっこう色々あって面白かったな
31 22/09/15(木)00:42:18 No.971783146
シナリオキャラ音楽は良いんすよ… 戦闘だるくてホーリーボトル連打してたらレベル差がたえげつなくなったけど
32 22/09/15(木)00:43:17 No.971783455
キャラクエまでクリアした奴と途中で投げた奴で評価が割れるテイルズ 俺は好き
33 22/09/15(木)00:43:31 No.971783544
椎名豪の音楽はやたらと重厚なのよりこれくらい綺麗で透き通った感じの路線が好きなんだよな
34 22/09/15(木)00:44:50 No.971783946
>勝利演出がけっこう色々あって面白かったな ストーリー進行で増えた記憶 段々仲良くなっていくの良いよね
35 22/09/15(木)00:44:54 No.971783957
結構空気悪い期間が長いよねメインの方
36 22/09/15(木)00:45:04 No.971784001
技が種族特化だかなんかで全然通用しなかった気がする
37 22/09/15(木)00:46:14 No.971784316
システム周りは総とっかえだな
38 22/09/15(木)00:47:19 No.971784623
ふっはっくらえ任せてくれって言うけどな 無限にコンボできるだけで戦闘長引くだけだから単体火力高いジェイとかモーゼス使った方がサクサクだぞ
39 22/09/15(木)00:47:27 No.971784657
パッと行ってパッと帰るがあるだけでテンポはだいぶよくなると思う とにかく徒歩が多かった…
40 22/09/15(木)00:48:22 No.971784927
セネセネでびったんびったん投げるのは楽しかった記憶ある
41 22/09/15(木)00:48:54 No.971785082
ジェイの出自の手がかりになりそうな鈴とか合成に使っちゃって良いのか…?ってなった
42 22/09/15(木)00:49:51 No.971785405
>パッと行ってパッと帰るがあるだけでテンポはだいぶよくなると思う >とにかく徒歩が多かった… せめて2回目のダンジョンの帰り道を操作ではやめてくれよと
43 22/09/15(木)00:49:58 No.971785434
>ジェイの出自の手がかりになりそうな鈴とか合成に使っちゃって良いのか…?ってなった 俺たちが家族だから昔の家族なんかもう要らないよな? 合成!
44 22/09/15(木)00:51:18 No.971785867
ワールドマップでの戦闘後に謎の操作不能時間があるのは一体何だったんだ
45 22/09/15(木)00:51:41 No.971785980
リマスターにしてもせめて秘奥義だけは追加してくれ!
46 22/09/15(木)00:51:47 No.971786019
メインストーリーは割りとずっと暗いしウジウジしっぱなしだから終盤でクロエがセネルに喝いれるあたりからようやくって感じな気がする ホント終盤だな…
47 22/09/15(木)00:52:03 No.971786105
作ったパンを捨てられない仕様は食べ物を粗末にしないのはよろしいが…ゲームですよこれ?ってなった
48 22/09/15(木)00:52:12 No.971786160
ゲーム始まってすぐ曲に感動したのは初めてだった
49 22/09/15(木)00:52:37 No.971786291
蛍火の英語版は未だにソラで歌える
50 22/09/15(木)00:52:54 No.971786377
OPではなんか因縁の強敵みたいな戦いをしてるセネセネと赤い鎧の敵が本編だとなんかあっさり終わった記憶がある
51 22/09/15(木)00:53:30 No.971786541
ステラーーーー!!
52 22/09/15(木)00:53:55 No.971786655
>メインストーリーは割りとずっと暗いしウジウジしっぱなしだから終盤でクロエがセネルに喝いれるあたりからようやくって感じな気がする >ホント終盤だな… シャーリー奪還から勝手に行動して仲間から嫌われてそこから仲を修復したと思ったらステラが死んで更にそこからシャーリー闇落ちだからなぁ
53 22/09/15(木)00:54:42 No.971786856
メインそんな暗い印象なかったな…寧ろ最序盤からミミーとかフェロボンとかノーマとかモフモフ族とか賑やかしキャラに事欠かないから 歴代でもギャグ寄りの印象が強い
54 22/09/15(木)00:55:30 No.971787095
>シャーリー シャーリィです!シャーリーはメイド!!
55 22/09/15(木)00:57:19 No.971787545
全体の半分くらい丸々各キャラの掘り下げに使うのは斬新で贅沢だった
56 22/09/15(木)00:58:33 No.971787863
投げ技一々設定しなおすのめんどくせぇ…
57 22/09/15(木)00:59:17 No.971788058
正直空気悪い期間が長いとか暗いとかウジウジしっぱなしと言われても リバースとアビスに挟まれているからそんな印象無かった
58 22/09/15(木)01:01:08 No.971788593
今思うとストローだの壺だの羽ペンだの変な武器多かったな…
59 22/09/15(木)01:01:43 No.971788753
SのダンジョンとLのダンジョンならLかな…
60 22/09/15(木)01:02:34 No.971788988
世界観はテイルズで1番好き
61 22/09/15(木)01:02:52 No.971789073
戦闘システムがリマスターにしても時代遅れだろうしなぁ 作品自体はダンジョン以外結構好きなんだけど
62 22/09/15(木)01:03:04 No.971789126
術のショボさがエグいという印象が残ってる
63 22/09/15(木)01:03:21 No.971789196
興味があろうと無かろうとウィルのストーリーから決められた順番に見てもらいます というのは驚いたしまんまと感動させられて気づいたら使ってないキャラも好きになってたから凄い
64 22/09/15(木)01:03:45 No.971789312
女子のスケベ偏差値が高い
65 22/09/15(木)01:04:48 No.971789595
>男子もスケベ偏差値が高い
66 22/09/15(木)01:05:00 No.971789650
>術のショボさがエグいという印象が残ってる サンダーブレードがたしかこんなだった記憶ある
67 22/09/15(木)01:05:10 No.971789705
花の名前いいよね…
68 22/09/15(木)01:05:46 No.971789885
普通のRPGにリメイクして
69 22/09/15(木)01:07:02 No.971790240
>術のショボさがエグいという印象が残ってる 精霊がまともに存在してなかったから全体的にショボいんだっけ魔法
70 22/09/15(木)01:07:58 No.971790523
>精霊がまともに存在してなかったから全体的にショボいんだっけ魔法 そう
71 22/09/15(木)01:08:30 No.971790644
1の時の編曲が酷くてもういい俺が直接やる!って2で椎名豪が加わったり 3で初めてオリジナルの秘奥義が追加されたりと波瀾万丈のマイソロジー
72 22/09/15(木)01:09:13 No.971790842
>精霊がまともに存在してなかったから全体的にショボいんだっけ魔法 単純に演出がしょぼいんじゃなくて世界観的に理由あったの!?
73 22/09/15(木)01:09:50 No.971791023
>1の時の編曲が酷くてもういい俺が直接やる!って2で椎名豪が加わったり >3で初めてオリジナルの秘奥義が追加されたりと波瀾万丈のマイソロジー まずセネルの髪型が波瀾万丈過ぎる…
74 22/09/15(木)01:09:53 No.971791031
だって精霊EDでようやく誕生だし…
75 22/09/15(木)01:09:53 No.971791032
やりこみ系の作りこみ甘すぎていっそやりこまなくていいやってなるゲーム 面白いのシナリオだし
76 22/09/15(木)01:10:12 No.971791130
ゲームとしての難点がありすぎる! もうリマスターしなくて良いから中澤一登作画でアニメ化しろ!!
77 22/09/15(木)01:10:18 No.971791162
これのサントラは割と宝物
78 22/09/15(木)01:10:29 No.971791217
壺持ったえっちなおねーさんの正体が精霊だか女神とかじゃなかったっけ?
79 22/09/15(木)01:11:39 No.971791507
>壺持ったえっちなおねーさんの正体が精霊だか女神とかじゃなかったっけ? グー姉さんは女神の片割れ
80 22/09/15(木)01:11:46 No.971791539
クロエの衣装デザインのオンリーワンっぷりは素直に凄い
81 22/09/15(木)01:12:21 No.971791719
>まずセネルの髪型が波瀾万丈過ぎる… セネルは顔面も波瀾万丈…
82 22/09/15(木)01:12:41 No.971791804
クロエは今の3D環境でリメイクされるとヤバいことになりそう
83 22/09/15(木)01:13:00 No.971791882
>クロエは今の3D環境でリメイクされるとヤバいことになりそう テカリを追加しよう
84 22/09/15(木)01:13:16 No.971791934
アビスを先にやったから戦闘がすごいもったりしてんな…って思いつつやった ヒロインはクロエだと思ってたから思ってたんと違う…ってなった
85 22/09/15(木)01:13:22 No.971791961
クライマックスモードは世界観的にどういう現象なんだ…
86 22/09/15(木)01:14:14 No.971792205
リバースの後だったから妹がプレイアブル化したのは正直嬉しい誤算だった その時点で終盤って思ってたのにそっから長い!
87 22/09/15(木)01:14:15 No.971792210
>テカリを追加しよう 余計にやばいじゃんというかシャーリィ以外の女性陣皆痴女では?
88 22/09/15(木)01:14:35 No.971792319
Lキャラの顔は今ではマイソロ3をベースにしてるよなレイズとか 最初は眉なしハイライト無しだったのにどんどん可愛さが盛られていくジェイに吹く
89 22/09/15(木)01:15:06 No.971792467
>余計にやばいじゃんというかシャーリィ以外の女性陣皆痴女では? はい
90 22/09/15(木)01:15:54 No.971792657
水が身近だから濡れてもいいような服が多いんだっけ
91 22/09/15(木)01:16:16 No.971792756
My Talesが歌詞の意味含めてめっちゃ好き あぷはまだ見れないからURL貼らせてもらうね… https://w.atwiki.jp/talesofdic/sp/pages/5393.html
92 22/09/15(木)01:16:50 No.971792874
割とPTの男性陣女性陣みんなピッチリ目の服装というか 一名上半身裸だし
93 22/09/15(木)01:17:08 No.971792946
OPの時点でクロエが思いっきりセネルぶっ刺してるからこいつ絶対あとで裏切るんだなって中盤までずっと思ってた
94 22/09/15(木)01:17:21 No.971792993
セネルの服は仕事柄ラッシュガードみたいなもんだとして 他の奴らがなんでピタピタの服着てるかはわからん
95 22/09/15(木)01:17:28 No.971793036
>最初は眉なしハイライト無しだったのにどんどん可愛さが盛られていくジェイに吹く 来週からのレイズのイラストがもう女みたいでこれは…
96 22/09/15(木)01:17:49 No.971793121
妹の術が下級でもかなり強いんだっけか
97 22/09/15(木)01:18:01 No.971793172
あぷ使えないのかよ! コイカツで再現したテカテカタイツクロエ貼ろうと思ったのに
98 22/09/15(木)01:18:21 No.971793266
感じ悪いキャラが本格的に感じ悪かった気がする
99 22/09/15(木)01:18:45 No.971793367
>クロエは今の3D環境でリメイクされるとヤバいことになりそう https://youtube.com/watch?v=hZY3LQhc0R8 ちょっと見辛いけどレイズだとこう
100 22/09/15(木)01:18:52 No.971793397
ダンジョンなげーな~って思ってるところに毛細水道って名前見てげんなりした覚えがある でも…思ったほどではなかったな!
101 22/09/15(木)01:18:59 No.971793429
今世紀最高難易度ピアノ曲な雑魚敵登場BGMいいよね
102 22/09/15(木)01:19:05 No.971793456
戦闘マジで一新してくれないと...
103 22/09/15(木)01:19:43 No.971793611
ダンジョンは控えめに言ってカスだけど曲はどこもいいから…
104 22/09/15(木)01:20:20 No.971793769
>ダンジョンなげーな~って思ってるところに毛細水道って名前見てげんなりした覚えがある >でも…思ったほどではなかったな! 帰らずの森 蜃気楼の宮殿
105 22/09/15(木)01:21:45 No.971794096
>https://youtube.com/watch?v=hZY3LQhc0R8 そら再生回数少ないわって感じの動画!
106 22/09/15(木)01:22:34 No.971794266
完全版作れ
107 22/09/15(木)01:22:46 No.971794321
>来週からのレイズのイラストがもう女みたいでこれは… お前は雌顔の天才か!私をシコり死にさせる作戦か!!
108 22/09/15(木)01:23:34 No.971794513
攻略としてのダンジョンは辛いけど背景美術としてのダンジョンは好きだったよ独特で
109 22/09/15(木)01:23:41 No.971794542
投げ技とかいうオンリーワン
110 22/09/15(木)01:24:57 No.971794832
ここ近道だけど強いやつ出るよみたいなゾーン嫌い!
111 22/09/15(木)01:25:14 No.971794901
セネルよりクロエの方が使いやすかったな ちょっと後隙があるけど
112 22/09/15(木)01:26:33 No.971795174
自分から状態異常かかるゾーンに入っていって ひたすら自分にリカバーかけつづけるウィルはダメだった
113 22/09/15(木)01:26:39 No.971795202
この頃のテイルズは凄い勢いでバンバン新作出してたな
114 22/09/15(木)01:29:58 No.971795943
>セネルよりクロエの方が使いやすかったな >ちょっと後隙があるけど 魔神剣・瞬牙+束縛で闘技場裏ボスのミミーをハメ殺しできたのを思い出した 1対1最強すぎる
115 22/09/15(木)01:30:39 No.971796090
格闘系主人公というのが良い お祭りゲーに出ても個性が埋もれない
116 22/09/15(木)01:31:29 No.971796279
輪舞旋風のオシャレ感が好き ただの回し蹴りなんだけど
117 22/09/15(木)01:32:41 No.971796527
良くないところもあるが良いところが突きぬけて良いから困る
118 22/09/15(木)01:33:10 No.971796626
バレーボールみたいな必殺技(?)がちょっとな
119 22/09/15(木)01:34:09 No.971796818
飛燕連脚系の組み合わせ技が大体最後までヒットしない
120 22/09/15(木)01:34:26 No.971796878
裂空斬ならぬ空裂斬使うのってまだクロエだけなんだ
121 22/09/15(木)01:35:12 No.971797025
>この頃のテイルズは凄い勢いでバンバン新作出してたな 据え置き本編シリーズを年2で出す脅威のシリーズ展開スピード
122 22/09/15(木)01:36:48 No.971797347
リメイクするならクライマックスモードはバレーボールやめてペルソナの総攻撃みたいな演出にして欲しい システム的には似たような物だし…
123 22/09/15(木)01:38:00 No.971797656
まぁあの頃のテイルズが天下取ってた一端はとにかくコンスタントに新策出してたのもあると思う
124 22/09/15(木)01:38:03 No.971797665
魔神拳ってセネルが初だっけ? シリーズ伝統技のアレンジに感心したな
125 22/09/15(木)01:38:04 No.971797675
後にも先にもシャボン玉で戦うキャラはノーマくらいだと思う と思ったけどジョジョに居たわ…
126 22/09/15(木)01:40:55 No.971798269
ノーマのシャボンは毒液なんだが自分の唾液で中和するよう作ってるから口に入っても平気って設定がエロいと思った
127 22/09/15(木)01:42:06 No.971798526
鈴村の声で「ステラァァァ!」って叫ばれたら笑っちゃう次期の作品
128 22/09/15(木)01:43:16 No.971798768
シャーリィが異常に叩かれてた記憶がある
129 22/09/15(木)01:48:30 No.971799776
テイルズっていい曲ないイメージ
130 22/09/15(木)01:51:13 No.971800314
Lのインディグネイションにはたまげたね
131 22/09/15(木)01:58:15 No.971801708
>この頃のテイルズは凄い勢いでバンバン新作出してたな やり過ぎた成果主義の成れの果て
132 22/09/15(木)01:58:47 No.971801822
>鈴村の声で「ステラァァァ!」って叫ばれたら笑っちゃう次期の作品 一番本人が頭抱えてたと思う
133 22/09/15(木)01:59:32 No.971801991
天翔ける閃光の道しるべよ 汝が咆哮によりマンションを薙ぎ払え
134 22/09/15(木)01:59:42 No.971802028
>魔神拳ってセネルが初だっけ? >シリーズ伝統技のアレンジに感心したな 当時は剣じゃなくて拳(笑)みたいな風潮だったの忘れてないからな そのすぐ後のアビスでも魔神拳だったから本当に短い期間の当て擦りだったが
135 22/09/15(木)02:01:39 No.971802384
本編クリアと見せかけてここからが本番ですって構造はほんとに好き
136 22/09/15(木)02:02:39 No.971802557
リマスターだとリバースがいいな PS2が逝ってPSPも限界だ…
137 22/09/15(木)02:03:43 No.971802763
セネルは外伝とかで盛られて航海士コックドクター船大工戦闘員で1人麦わらの一味とか言われてたな…
138 22/09/15(木)02:06:26 No.971803271
ゲームシステムがなんかそれまでのテイルズと比べて明らかに退化してるのは一体なんでなのかさっぱりで…
139 22/09/15(木)02:07:30 No.971803454
>ゲームシステムがなんかそれまでのテイルズと比べて明らかに退化してるのは一体なんでなのかさっぱりで… 色々な開発チームに作らせてたって話を昔聞いたことあったから 一部はノウハウとか全く無しの手探り状態で作ってたんじゃないかな
140 22/09/15(木)02:07:43 No.971803481
>ゲームシステムがなんかそれまでのテイルズと比べて明らかに退化してるのは一体なんでなのかさっぱりで… それまでのスタッフじゃなくて成果主義入れたせいで群がってきた別スタッフ製だし
141 22/09/15(木)02:07:52 No.971803502
スレ画は戦闘が…とよく言われるが一部除いてこの頃のテイルズの戦闘なんて目くそ鼻くそだろと思わなくもない
142 22/09/15(木)02:09:03 No.971803677
>スレ画は戦闘が…とよく言われるが一部除いてこの頃のテイルズの戦闘なんて目くそ鼻くそだろと思わなくもない それはぜひ画像をやってから言って欲しい
143 22/09/15(木)02:09:23 No.971803741
>ゲームシステムがなんかそれまでのテイルズと比べて明らかに退化してるのは一体なんでなのかさっぱりで… スタッフがそれまでと違う
144 22/09/15(木)02:10:07 No.971803842
戦闘治すどころか第一部丸々スキップ出来るくらいじゃないとまたやる気がしない
145 22/09/15(木)02:10:29 No.971803885
>それまでのスタッフじゃなくて成果主義入れたせいで群がってきた別スタッフ製だし レジェンディアはエターニアのスタッフだぞ
146 22/09/15(木)02:11:47 No.971804096
>レジェンディアはエターニアのスタッフだぞ それはプロデューサーだけや
147 22/09/15(木)02:12:00 No.971804128
>それはぜひ画像をやってから言って欲しい やった上でシンフォニアやアビスも馬鹿にできるほどかと言えば…って感想
148 22/09/15(木)02:16:14 No.971804742
地味にグー姉さんの設定がテイルズ全体でもトップクラスのインフレ なんだ精霊を産み出して世界を祝福する創生神って
149 22/09/15(木)02:16:23 No.971804760
鉄拳スタッフが作りました!って鳴り物入りでお出しされた戦闘がアレ
150 22/09/15(木)02:18:37 No.971805054
>鉄拳スタッフが作りました!って鳴り物入りでお出しされた戦闘がアレ なおモーションキャプチャー手伝っただけ
151 22/09/15(木)02:19:00 No.971805111
人間讃歌の物語のラスボスが神で神殺しで終わらないの好き
152 22/09/15(木)02:20:07 No.971805273
君と浜辺で殴り合うRPG
153 22/09/15(木)02:21:54 No.971805490
>君と浜辺で殴り合うRPG リバースじゃねえか!
154 22/09/15(木)02:24:04 No.971805769
実際発売時期近いからリバースとレジェンディア混同する…
155 22/09/15(木)02:26:19 No.971806054
メインストーリークリアしてようやく序盤終わりなヤツだっけコレ