虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • (絶対失... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/14(水)18:21:59 No.971642903

    (絶対失敗するよそれ...)て思っても口出し出来ないんだろうなあ

    1 22/09/14(水)18:24:36 No.971643739

    まあ一本当てたんなら御褒美として1回くらいはいいんじゃないかと思う まずは読みきりで

    2 22/09/14(水)18:24:52 No.971643839

    でもこれでやりたいことやって当てられたら本物だから編集としては止めないんじゃないかな

    3 22/09/14(水)18:27:51 No.971644732

    だいたい作者が好きな作品の二番煎じしか出ない

    4 22/09/14(水)18:28:39 No.971644955

    ドラゴンボールの後ってカジカだっけ

    5 22/09/14(水)18:33:05 No.971646270

    >まあ一本当てたんなら御褒美として1回くらいはいいんじゃないかと思う いや…

    6 22/09/14(水)18:35:39 No.971647034

    実際やりたいことやって当てちゃってる人もいるからなぁ

    7 22/09/14(水)18:37:23 No.971647558

    この自分の好きなもの書いてるんだろうなーってので当てたのあんま見た事ない だいたいコケてヒット作の続編書いてる

    8 22/09/14(水)18:38:13 No.971647808

    >ドラゴンボールの後ってカジカだっけ 鳥山明は本人がやりたいことがあまりにも地味すぎるのが一番の問題だったと思う

    9 22/09/14(水)18:39:13 No.971648099

    今度は計算尽くでヒット作作るってやってみたいからやらせてくれよ!

    10 22/09/14(水)18:40:32 No.971648530

    あんべちゃんは自分のやりたい事でちょいエロ描いてるのかヒット狙って書いてるのか どちらにせよスマッシュヒットしてるから大したもんだ

    11 22/09/14(水)18:41:16 No.971648763

    リベンジいいか?

    12 22/09/14(水)18:41:59 No.971649019

    売れる要素詰め込んで自分の性癖抑えてるのはスパイファミリー

    13 22/09/14(水)18:43:27 No.971649488

    止めてじゃあいいよ!他所で書かせてもらうから!されるよりは 赤字出してもとりあえず好きにやらせた方がマシだからなあ…

    14 22/09/14(水)18:44:16 No.971649782

    売れる要素ばっか考えて作品作りしても 今のハリウッドとかディズニーの映画みたくなるだけじゃないかな それが目標だというなら何も言うことはないが

    15 22/09/14(水)18:46:27 No.971650545

    なんかズレてんだけど編集の言うことには素直な人っているよな ああいう人は編集に直されたの恨み骨髄に思ったりしなさそう

    16 22/09/14(水)18:46:54 No.971650696

    どの程度でやりたいことやった判定になるんだ どんなことでも多少は手心を加えるし…

    17 22/09/14(水)18:48:25 No.971651195

    KUNIE

    18 22/09/14(水)18:49:03 No.971651398

    このパターンだと目立つってだけで普通二回当てるの自体難しいよな

    19 22/09/14(水)18:49:06 No.971651408

    サム8

    20 22/09/14(水)18:50:50 No.971651982

    編集も何が当たるかなんてわからん手探りだって言うし好きにやってくれて当たればそれが一番いいんだと思う 作者はストレス溜まらないし

    21 22/09/14(水)18:52:15 No.971652462

    スパイファミリーいまでもキャラ殺してぇーってなってるぽい

    22 22/09/14(水)18:57:48 No.971654359

    一回コケさせて言うこと聞かせるのもいいと思うよ

    23 22/09/14(水)19:01:07 No.971655526

    >このパターンだと目立つってだけで普通二回当てるの自体難しいよな だからこそ一発は当てられる実績のある人が好きな物を作るという時間と労力のロスは避けたいところだ

    24 22/09/14(水)19:02:11 No.971655960

    サム8は事前に持ち上げられ過ぎたのが良くなかった 普通の新連載と同じ扱いでよかったのに

    25 22/09/14(水)19:03:38 No.971656518

    ドラゴンボールくらい当てたなら好きにさせてやれよ…と思うけど集英社も企業だしな

    26 22/09/14(水)19:05:44 No.971657304

    DBだけならともかくアラレちゃんもあるぞ!

    27 22/09/14(水)19:07:52 No.971658095

    >売れる要素ばっか考えて作品作りしても >今のハリウッドとかディズニーの映画みたくなるだけじゃないかな 今のハリウッドやディズニーは妙なイデオロギーに支配されて売れない要素ばっかり盛り込まれて作品つくってるからその例えはちょっと……

    28 22/09/14(水)19:08:01 No.971658144

    サム8はタイミングも最悪だった アレのせいで鬼滅の単行本全然刷られなかった

    29 22/09/14(水)19:08:25 No.971658288

    特定作品出すのは良くないけど サム8はあんだけ広告出して大コケしたの集英社側がどんだけ赤字出したか想像もしたくない

    30 22/09/14(水)19:09:03 No.971658498

    ティスタ大好きだけどスパイファミリーで同じノリやったら多分2度と読めなくなる

    31 22/09/14(水)19:09:24 No.971658613

    スピナマラダ再開もこういうことなんだろうか

    32 22/09/14(水)19:12:24 No.971659755

    >一回コケさせて二度と書かせないのもいいと思うよ

    33 22/09/14(水)19:12:54 No.971659946

    次は…メインヒロインをデブにしたっていいだろ!

    34 22/09/14(水)19:13:46 No.971660269

    しげの先生…

    35 22/09/14(水)19:16:15 No.971661333

    >特定作品出すのは良くないけど >サム8はあんだけ広告出して大コケしたの集英社側がどんだけ赤字出したか想像もしたくない 単体での赤字はわからん 鬼滅が死ぬほど売れたので大黒字

    36 22/09/14(水)19:19:06 No.971662566

    サムライ8って先に読み切り版とか描かなかったの? そこから微調整すれば…

    37 22/09/14(水)19:19:54 No.971662935

    これをやって失敗したのがサム8

    38 22/09/14(水)19:19:57 No.971662957

    サム8は編集側も調子乗って見切り発車したから大ゴケしただけでビルドキングくらいの大人しめのノリで言ってたら受け入れられてたろ

    39 22/09/14(水)19:20:35 No.971663270

    好きなことを売れるように書けばいい

    40 22/09/14(水)19:20:59 No.971663439

    それこそ松井先生レベルで色々計算して物語を作れないと無理だよそれこそ アレはアレでやってる事が怪物すぎる

    41 22/09/14(水)19:21:18 No.971663565

    マジでとんでもないレベルで推してたからな

    42 22/09/14(水)19:21:26 No.971663610

    >サムライ8って先に読み切り版とか描かなかったの? >そこから微調整すれば… 読みきり版はよかったのに連載になったらいまいちなんていくらでもあるから多分関係ないよ

    43 22/09/14(水)19:21:29 No.971663628

    サム8は大々的に宣伝してなかったらもっと早くに打ち切られたと思う…

    44 22/09/14(水)19:21:30 No.971663633

    編集が調子のったんじゃないよ 苦言ばかり言う編集外してイエスマン使った結果があれ

    45 22/09/14(水)19:21:49 No.971663779

    とはいえまあ何が当たるかとかは難しいとこもあるからやりたいことやらせつつ売れる商品になるようにダメ出しするのが編集の仕事だろうし

    46 22/09/14(水)19:21:54 No.971663812

    サム8は岸本先生どうしちゃったの…?って出来じゃなく ああダメなときのナルトの展開だこれ…って納得がいくのつらい

    47 22/09/14(水)19:22:49 No.971664222

    ナルトで稼いだ額からしたら微々たるもんだろ サムライ8の損失なんて…

    48 22/09/14(水)19:23:24 No.971664425

    >リベンジいいか? こっちは待ってるんだからさっさと頼む

    49 22/09/14(水)19:23:31 No.971664474

    >編集が調子のったんじゃないよ >苦言ばかり言う編集外してイエスマン使った結果があれ 内容はともかく連載前の広告とか宣伝は編集部だろ

    50 22/09/14(水)19:23:54 No.971664633

    中堅どころの雑誌だといい感じに安定した作品連発するベテラン作家さん結構居るよね

    51 22/09/14(水)19:24:02 No.971664685

    >でもこれでやりたいことやって当てられたら本物だから編集としては止めないんじゃないかな 失敗したんなら失敗したで一枠無駄にするだけで次回から口出し出来る訳だしメリットしかない

    52 22/09/14(水)19:24:27 No.971664864

    どうせ小売店に本買わせるだけだから損したのなんて広告費だけだろ

    53 22/09/14(水)19:24:44 No.971664973

    そう考えたらネウロの作者はマジで凄い

    54 22/09/14(水)19:25:07 No.971665160

    岸本に好き勝手させるとだめって実例取れた勉強代だよ広告費

    55 22/09/14(水)19:25:30 No.971665331

    >あんべちゃんは自分のやりたい事でちょいエロ描いてるのかヒット狙って書いてるのか >どちらにせよスマッシュヒットしてるから大したもんだ スマッシュって言うほどか?

    56 22/09/14(水)19:25:35 No.971665367

    大コケしてプライドズタズタになった岸本先生の再起を見たい

    57 22/09/14(水)19:25:36 No.971665379

    ネウロの作者は良くも悪くも個性が見えないソツのない作風だからこういうノリとは正反対だよね

    58 22/09/14(水)19:25:43 No.971665433

    ハコヅメの人の新作はどうなるかな…

    59 22/09/14(水)19:25:46 No.971665459

    >どうせ小売店に本買わせるだけだから損したのなんて広告費だけだろ 君漫画素人でしょ

    60 22/09/14(水)19:25:49 No.971665493

    しげの先生はあとがきが不穏すぎる

    61 22/09/14(水)19:26:19 No.971665727

    ハコヅメの人ってハコヅメ休んでるんじゃないの? 新作描くの?

    62 22/09/14(水)19:26:26 No.971665777

    聖闘士星矢の後にやったサイレントナイト翔も 何か同じような内容ですぐ打ち切られてたなあ

    63 22/09/14(水)19:26:43 No.971665909

    >ネウロの作者は良くも悪くも個性が見えないソツのない作風だからこういうノリとは正反対だよね ソツない人かなあ!?

    64 22/09/14(水)19:26:54 No.971665991

    >ネウロの作者は良くも悪くも個性が見えないソツのない作風だからこういうノリとは正反対だよね 優等生タイプなんは認めるがアレで個性がないはない

    65 22/09/14(水)19:26:55 No.971665995

    ビルキンもしまぶーの悪い所全盛りだっただけだから 結局広告で押しすぎたかどうかが全て

    66 22/09/14(水)19:27:30 No.971666232

    書きたいの書いてそれなりに当ててる留美子ってひょっとしてレジェンド・・・?

    67 22/09/14(水)19:27:38 No.971666300

    >岸本に好き勝手させるとだめって実例取れた勉強代だよ広告費 泣いたのは鬼滅人質にサム8買わされた本屋側だけだわな

    68 22/09/14(水)19:27:39 No.971666308

    なんで悪い所全部盛りの漫画が生まれるんだ…

    69 22/09/14(水)19:27:43 No.971666336

    >聖闘士星矢の後にやったサイレントナイト翔も >何か同じような内容ですぐ打ち切られてたなあ 絵柄に反してバンカラな世界観がやりたいんだよね車田先生

    70 22/09/14(水)19:27:48 No.971666375

    もうバイクも車も描きたくねえんだ! 次は…女子高生描いたっていいだろ!

    71 22/09/14(水)19:27:51 No.971666385

    どうしても新撰組が描きたくなっちゃったからハコヅメ休載してこの秋から新撰組漫画連載する

    72 22/09/14(水)19:28:18 No.971666586

    >なんで悪い所全部盛りの漫画が生まれるんだ… 作家の個性は良し悪し含めて個性なんだ

    73 22/09/14(水)19:28:36 No.971666731

    車田も狙って聖矢を当ててはいるんだけど…

    74 22/09/14(水)19:28:44 No.971666784

    漫画家だって描きたいものあるからなるんだろうし 一回好きにやらせてみてくれ!ってのはそりゃ思うよな

    75 22/09/14(水)19:28:44 No.971666787

    >もうバイクも車も描きたくねえんだ! >次は…女子高生描いたっていいだろ! 悲しい事にしげの先生の絵では需要がねえんだわ…

    76 22/09/14(水)19:28:44 No.971666790

    >書きたいの書いてそれなりに当ててる留美子ってひょっとしてレジェンド・・・? 超レジェンドだよ!

    77 22/09/14(水)19:29:02 No.971666916

    サイバーブルーと北斗の拳ってどっちが先だっけ?

    78 22/09/14(水)19:29:20 No.971667079

    ズレた大砲って奴だわな 威力はあるから方向さえ合わせれれば使える

    79 22/09/14(水)19:29:27 No.971667137

    描きたいもの描いたらコケたから計算して星矢をお出ししてくる車田先生はすごいよ

    80 22/09/14(水)19:29:40 No.971667231

    レジェンドっていうかもう生き神様だろあれ

    81 22/09/14(水)19:29:42 No.971667246

    >次は…女子高生描いたっていいだろ! わかんだろ!あんたの描く女の子かわいくないんだよ!

    82 22/09/14(水)19:29:45 No.971667268

    松井は根が超常的だから何描いても変なの描けるので 意識するのは受け狙いだけで良いって割り切ってるタイプだと思う

    83 22/09/14(水)19:29:52 No.971667313

    >サイバーブルーと北斗の拳ってどっちが先だっけ? 北斗の後

    84 22/09/14(水)19:30:32 No.971667601

    いいんだよ御褒美連載ぐらい… 宣伝を大々的に打つな

    85 22/09/14(水)19:30:39 No.971667649

    >書きたいの書いてそれなりに当ててる留美子ってひょっとしてレジェンド・・・? しっかりアニメ化した輪廻が「さすがにそこまで受けなかったね」扱いされる程度には打率がエグい

    86 22/09/14(水)19:30:53 No.971667764

    サイバーブルーは原作付きで武論尊ではないから…

    87 22/09/14(水)19:30:54 No.971667777

    体験をネタにするタイプじゃなく想像だけで描いて休みなく続けて一定以上ヒットして 定期的に短編も出す留美子は化け物だよ

    88 22/09/14(水)19:30:56 No.971667786

    ガンブレイズウェストのあとに武装錬金はやりたいことと読者ウケのバランスがギリギリのラインで行った感じだな

    89 22/09/14(水)19:31:01 No.971667838

    >編集が調子のったんじゃないよ >苦言ばかり言う編集外してイエスマン使った結果があれ 一番調子乗ってたのが編集長だし

    90 22/09/14(水)19:31:04 No.971667865

    今やってるMFゴーストも女の子可愛くねーなーと思ってる

    91 22/09/14(水)19:31:09 No.971667921

    それ町でたまにSF描いてたのはご褒美だと思う

    92 22/09/14(水)19:31:11 No.971667938

    湾岸の作者も結局車描いてるな まああっちはメカを描くのが苦じゃなさそうだけど

    93 22/09/14(水)19:31:21 No.971668043

    尾田先生は好きに描いてるけど2回目はないだろうなーって感じる

    94 22/09/14(水)19:31:21 No.971668048

    一作当たったら何十年も引き伸ばすに限るよなー

    95 22/09/14(水)19:31:40 No.971668208

    全部当ててる森田まさのりってもしかしてすごい?

    96 22/09/14(水)19:31:46 No.971668253

    >書きたいの書いてそれなりに当ててる留美子ってひょっとしてレジェンド・・・? 漫画かという職業としてはマジで現役ではトップだと思う

    97 22/09/14(水)19:31:51 No.971668293

    ご褒美SFとかサム8じゃないんだから…

    98 22/09/14(水)19:31:53 No.971668310

    >尾田先生は好きに描いてるけど2回目はないだろうなーって感じる ワンピ終わったらたまに読み切り載せてほしい

    99 22/09/14(水)19:31:53 No.971668315

    >全部当ててる森田まさのりってもしかしてすごい? 全部は言いすぎだろ!

    100 22/09/14(水)19:31:56 No.971668335

    尾田先生はワンピ終わったら時代劇マンガとか描いてほしいなぁ

    101 22/09/14(水)19:32:18 No.971668521

    半分は当たっている 耳が痛い

    102 22/09/14(水)19:32:28 No.971668618

    鳥山明もDBの後は短編ばっかで好きにやってたな

    103 22/09/14(水)19:32:48 No.971668773

    >なんで悪い所全部盛りの漫画が生まれるんだ… ヒット中だと新連載での悪い所も中弛みで済むから経験にならぬい そんで自分のやりたいことを新連載に持ってきて

    104 22/09/14(水)19:33:06 No.971668897

    ワンピ終わるんだろうか

    105 22/09/14(水)19:33:13 No.971668957

    岸本の機嫌損ねてNARUTOの版権外されると集英社側も困るからな

    106 22/09/14(水)19:33:23 No.971669019

    バリ伝描いてた頃の若いしげのならまだしも 還暦前後のおじいちゃんの描く女の子は 読者にウケないだろ…

    107 22/09/14(水)19:33:35 No.971669107

    チャレンジすることの良し悪しは別として そっちをやりたいからって今連載してる作品を雑に終わらせるのはやめて

    108 22/09/14(水)19:33:43 No.971669163

    最終って銘打って宣伝してるから終わるだろ 何年かかるかはわからんけど…

    109 22/09/14(水)19:33:46 No.971669194

    >尾田先生はワンピ終わったら時代劇マンガとか描いてほしいなぁ 師匠と同じ道を行かせるのか

    110 22/09/14(水)19:33:48 No.971669213

    >尾田先生は好きに描いてるけど2回目はないだろうなーって感じる そもそもワンピの後に二作目作れるんだろうか 外野が気にすることじゃないけど

    111 22/09/14(水)19:33:49 No.971669239

    そういやワンピもチラチラSFやってるな

    112 22/09/14(水)19:34:05 No.971669360

    >尾田先生はワンピ終わったら時代劇マンガとか描いてほしいなぁ 読み切りは面白かったのは事実だけど流石に出涸らしになってそうだしなぁ…

    113 22/09/14(水)19:34:38 No.971669659

    >ワンピ終わるんだろうか 流石に10年以内に終わると思う コンテンツとしては外伝とか過去編で終われないと思うけど

    114 22/09/14(水)19:34:55 No.971669795

    しげのがだすヒロインみんな地雷なんだもん…

    115 22/09/14(水)19:35:13 No.971669912

    金に困ってなければそのまま筆折る作家もいるよね

    116 22/09/14(水)19:35:16 No.971669946

    次作書く気ないからワンピに全部詰め込んでるって前に言ってたような

    117 22/09/14(水)19:35:22 No.971670001

    >チャレンジすることの良し悪しは別として >そっちをやりたいからって今連載してる作品を雑に終わらせるのはやめて でもなあ 秤にかかってるのは惰性で引き伸ばしてる今の作品とGO出してもらった次の作品だからなあ

    118 22/09/14(水)19:35:26 No.971670025

    サンドランド好きだけどジャンプじゃ無理だよ…

    119 22/09/14(水)19:35:34 No.971670091

    >しげのがだすヒロインみんな地雷なんだもん… 後期ヒロインのゴルファー娘はマシだろ!?

    120 22/09/14(水)19:35:36 No.971670103

    ウラケン先生がベルセルクの息抜きに書いたギガントマキアは面白かった またああいうの読みたかったな……

    121 22/09/14(水)19:36:17 No.971670387

    今ワンピ終わったらジャンプ死ぬしな 呪術もワンピも休載の時のジャンプ酷いし

    122 22/09/14(水)19:36:27 No.971670480

    描きたいの全部ワンピで描くとか言ってるからワノ国とかとっ散らかったんだろうなぁと…

    123 22/09/14(水)19:36:48 No.971670665

    >秤にかかってるのは惰性で引き伸ばしてる今の作品とGO出してもらった次の作品だからなあ 今でこそデジタル掲載とかもあるが一昔前だとそういう選択肢も無いからなぁ

    124 22/09/14(水)19:36:48 No.971670667

    >金に困ってなければそのまま筆折る作家もいるよね 師匠はBLEACHの読み切りの続きとか描いて!マジで!

    125 22/09/14(水)19:37:42 No.971671102

    >しっかりアニメ化した輪廻が「さすがにそこまで受けなかったね」扱いされる程度には打率がエグい 全40巻もある留美子作品と考えるとちょっと物足りない発行部数だけど 逆にらんまと犬夜叉が凄まじい飛距離なんだよな…

    126 22/09/14(水)19:37:52 No.971671166

    >描きたいの全部ワンピで描くとか言ってるからワノ国とかとっ散らかったんだろうなぁと… エピソードは面白いのあるけど繋ぎがどんどん雑になる気がする

    127 22/09/14(水)19:38:08 No.971671237

    長年連載して金も名声もあるのに新作作れる体力と気力の持ち主なんてそんなにいないからな…

    128 22/09/14(水)19:38:38 No.971671393

    >エピソードは面白いのあるけど繋ぎがどんどん雑になる気がする 作者もなんか端折りすぎてすみませんみたいなこと言ってるしなぁ

    129 22/09/14(水)19:38:52 No.971671478

    柴田亜美とか計算で描いてる感が強いがあれ好きなもの描いてもいるんだろうか

    130 22/09/14(水)19:38:57 No.971671501

    師匠はカルピスの原液を気まぐれで垂らす悠々自適スタイルで仕事できるの憧れる

    131 22/09/14(水)19:39:03 No.971671528

    >長年連載して金も名声もあるのに新作作れる体力と気力の持ち主なんてそんなにいないからな… じゃあ休載で逃げずにすっぱり辞めろよって奴もチラホラ…

    132 22/09/14(水)19:39:05 No.971671543

    尾田先生に5巻くらいで終わる中編描いてほしいわ

    133 22/09/14(水)19:39:35 No.971671696

    >長年連載して金も名声もあるのに新作作れる体力と気力の持ち主なんてそんなにいないからな… バロム1またやりたいって言ってたたかをがいかにおかしかったかよくわかる 絶対売れないだろうけど

    134 22/09/14(水)19:39:36 No.971671698

    アラレちゃんとドラゴンボール立て続けにヒットさせた鳥山先生…

    135 22/09/14(水)19:39:38 No.971671704

    >ドラゴンボールの後ってカジカだっけ ドラゴンボールの後はもう長期連載する気一切なかったからスレ画は別に鳥山ではない

    136 22/09/14(水)19:39:43 No.971671736

    中編くらいがみたい漫画家は多いな確かに

    137 22/09/14(水)19:40:03 No.971671822

    >長年連載して金も名声もあるのに新作作れる体力と気力の持ち主なんてそんなにいないからな… そんな奴がまだ描いてくれるんだから好きにやらせた方がマシに思えちゃう

    138 22/09/14(水)19:40:29 No.971672013

    >あんべちゃんは自分のやりたい事でちょいエロ描いてるのかヒット狙って書いてるのか スマッシュかな?

    139 22/09/14(水)19:40:43 No.971672122

    そもそも岸本先生はちょっとズレてるタイプなのに意図的にズラしたら大暴投になるんだよね 逆にファン向けにサービスしたサラダ外伝とか映画BORUTOは完璧だった

    140 22/09/14(水)19:41:18 No.971672372

    >アラレちゃんとドラゴンボール立て続けにヒットさせた鳥山先生… そこでアガリになってしまったので後は描きたい短編だけ描きながら悠々自適 最近はちょっとDBの仕事もするようになった 控えめに言って上の上すぎる…

    141 22/09/14(水)19:41:30 No.971672477

    あれはルポ漫画も戦犯だとは思うが ああいう天然タイプはもうある程度コントロールしつつ好きにさせるのが一番だろうな

    142 22/09/14(水)19:41:47 No.971672623

    サラダ外伝はサスケェが最低なことを除けばめちゃ面白かった