虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/14(水)01:13:27 何だそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/14(水)01:13:27 No.971462221

何だその能力は

1 22/09/14(水)01:14:53 No.971462566

コイツマジでなんでもできるな…

2 22/09/14(水)01:16:12 No.971462878

ちょっと命を操ってるだけだから大丈夫だ

3 22/09/14(水)01:16:45 No.971463006

感染してからワクチンで治せるとはさすがスタンドだな!

4 22/09/14(水)01:16:57 No.971463056

出来ると思えば出来るもんだ!

5 22/09/14(水)01:17:48 No.971463264

よく分からんけど血清からワクチンってそんな簡単に取り出せるのか

6 22/09/14(水)01:20:29 No.971463902

こいつ無敵か!?

7 22/09/14(水)01:21:17 No.971464079

生み出した毒蛇に敵を追跡させて噛み付かせるくらい操れるのもう別の能力だろ

8 22/09/14(水)01:23:32 No.971464622

人体のパーツ化による治療は拡大解釈がすぎる

9 22/09/14(水)01:24:55 No.971464896

『ゴールド・E』ッ! このイラストを チクチンコラし 作者の アカウントにツイートしろ!

10 22/09/14(水)01:25:11 No.971464962

大人になるとできなさそうだなが先にくる 子供だからこそ信じれたしできた

11 22/09/14(水)01:26:26 No.971465293

このくらいの適当さが今の漫画に足りない

12 22/09/14(水)01:26:33 No.971465322

もし波紋の存在を知ったら生み出した生命に波紋使わせるぐらいやりかねなかった

13 22/09/14(水)01:30:24 No.971466179

>『ゴールド・E』ッ! >このイラストを >チクチンコラし 作者の >アカウントにツイートしろ! なっ!何をするだァーッ ゆるさんッ!

14 22/09/14(水)01:30:58 No.971466310

ケガ直したり相手の精神を加速させたり生き物生み出したり木を枯れさせたり

15 <a href="mailto:ゴールド・E">22/09/14(水)01:31:09</a> [ゴールド・E] No.971466358

>『ゴールド・E』ッ! >このイラストを >チクチンコラし 作者の >アカウントにツイートしろ! 「お前の倫理観が終わり」…それじゃ 『ゴールド・E・レクイエム』

16 22/09/14(水)01:33:33 No.971466915

このDIOの死体から血液を取り出しジョセフの死体に注入しろッ!

17 22/09/14(水)01:35:06 No.971467259

心の底から出来ると思ってれば出来るのがスタンドだし現実はどうなのとか言ってもしょうがない

18 22/09/14(水)01:36:16 No.971467550

こんなハチャメチャなスタンドなのに苦戦しまくるという

19 22/09/14(水)01:36:16 No.971467551

>このDIOの死体から血液を取り出しジョセフの死体に注入しろッ! 「フッフッフッ…まぬけめ!ジョルノ!」 「貴様のおかげで蘇ったぞッ!」

20 22/09/14(水)01:37:18 No.971467794

>こんなハチャメチャなスタンドなのに苦戦しまくるという 敵もだいたいハチャメチャだからな

21 22/09/14(水)01:38:25 No.971468051

生み出した生命でメチャクチャやってくるので 生命が生息できない極低温にしたりカビさせたり

22 22/09/14(水)01:38:41 No.971468098

スタンドに対してあれが出来ないはずとかこれが出来るのがおかしいとかすぐ言うけど そういう考え方する方が間違ってるってのはシアハ戦で承太郎が康一くんに注意してただろうに

23 22/09/14(水)01:39:47 No.971468327

おそらく蛇毒の中和血清とワクチンを混同している 荒木もしくはジョルノが

24 22/09/14(水)01:41:13 No.971468624

コロナ禍でもワクチン大量生産して儲けてそうなパッショーネ

25 22/09/14(水)01:42:32 No.971468873

なんでそこまでできんのって思ったりもするけど そもそも生命を生み出すって時点でなんかもう色々超越してるから誤差かなって思い始めた

26 22/09/14(水)01:43:17 No.971469027

あくまでウイルスそのものじゃなくてウイルスっぽいスタンド能力だし ジョルノのこれもワクチンっぽい何かだからいいんだ

27 22/09/14(水)01:43:36 No.971469082

そもそもがよく分からんスタンド由来の毒だからスタンド由来のワクチンで対抗出来るんだ

28 22/09/14(水)01:45:24 No.971469420

スタンド能力って本体が下手に常識あると能力の幅狭まりそうだよね

29 22/09/14(水)01:45:26 No.971469429

フーゴの能力って脅かしに使えないから逆にナメられそうだよね

30 22/09/14(水)01:47:10 No.971469745

>スタンド能力って本体が下手に常識あると能力の幅狭まりそうだよね 常識ある康一君よりサンドマンの方が能力の幅広いからな

31 22/09/14(水)01:47:40 No.971469827

狂犬病を持つ犬に手を噛まれても脳に達する前に 肩からワクチン注射するという

32 22/09/14(水)01:49:25 No.971470182

多分エクスペリエンス側で勝手に理解してワクチン作ってぶち込んでると思う

33 22/09/14(水)01:50:26 No.971470393

>スタンド能力って本体が下手に常識あると能力の幅狭まりそうだよね 常識が通じない奴に常識が通じないスタンドが発現してるのであって 常識ある奴には常識的に強いスタンドが発現するもんだと思う 具体的にはバッドカンパニーとかレッチリとか

34 22/09/14(水)01:51:35 No.971470631

能力バトルなのに説明ふわふわしてて読んでてなるほど…なるほど?ってなる

35 22/09/14(水)01:53:31 No.971470999

>おそらく蛇毒の中和血清とワクチンを混同している >荒木もしくはジョルノが 確かアニメだと血清に修正されてたね

36 22/09/14(水)01:54:35 No.971471191

できるといえばできるのがスタンドだけどさすがにサブリミナルでカタツムリ化は目が点になったからよ…

37 22/09/14(水)01:56:30 No.971471551

>できるといえばできるのがスタンドだけどさすがにサブリミナルでカタツムリ化は目が点になったからよ… 食べに来るマイマイカブリ

38 22/09/14(水)01:57:33 No.971471751

よしんば殺人ウイルスが実際はただの毒だったとして 血清作らせてるのが蛇だからややこしい そもそも蛇は自分の毒の血清なんか持ってないので普通は哺乳類とかにヘビの毒を打ち込んで抗体作らせるのが血清の作り方なので いやこの蛇は血清持ってるからって言われたらそうですかとなるけど そうなると蛇である必要はまったくないのでうーん

39 22/09/14(水)01:57:45 No.971471785

>できるといえばできるのがスタンドだけどさすがにサブリミナルでカタツムリ化は目が点になったからよ… あれはスタンド能力じゃなくてそういう自然現象だし… 能力でやってるのは屈折率弄るだけだからシンプルだし…

40 22/09/14(水)01:57:49 No.971471794

無機物から体の一部作るのはまだいいよ 当然のようにくっつくのは何なの…

41 22/09/14(水)02:01:07 No.971472350

>無機物から体の一部作るのはまだいいよ >当然のようにくっつくのは何なの… 体の一部というか生命エネルギーの塊なので勝手に動くしくっつくんだと思う GEの生命力パワーは強いらしく死体ですら動かしていたほどです

42 22/09/14(水)02:02:28 No.971472591

>無機物から体の一部作るのはまだいいよ >当然のようにくっつくのは何なの… なんでも分解して組み替える能力に影響受けて 肉体の部品作って組み込む能力に目覚めたんだから 部品組み込んだらくっつくまでが能力の範疇に決まってるだろ

43 22/09/14(水)02:03:38 No.971472798

>食べに来るマイマイカブリ 食われるところまで含めて幻覚なはずだけど 食われたと強く思い込むことで死ぬのなら実際は無傷の死体が残ってんのかな

44 22/09/14(水)02:03:47 No.971472820

できて当然と思うことが大事なのですじゃ~ってエンヤ婆も言ってたしね…

45 22/09/14(水)02:06:23 No.971473270

>おそらく蛇毒の中和血清とワクチンを混同している >荒木もしくはジョルノが ジョルノは嘘つきではありません ただ間違いをするだけなのです

46 22/09/14(水)02:07:22 No.971473462

応用が効きすぎる

47 22/09/14(水)02:09:44 No.971473803

>おそらく蛇毒の中和血清とワクチンを混同している >荒木もしくはジョルノが そしてゴールド・Eが空気を読んで中和血清を取り出して注射した

48 22/09/14(水)02:11:04 No.971474017

GEはちょっとなんでもありすぎる 敵ならともかく味方が持っていい能力じゃない…

49 22/09/14(水)02:12:40 No.971474309

その気になったらゾンビとかも作れる

50 22/09/14(水)02:14:30 No.971474636

波紋の先にあるスタンドって感じがする

51 22/09/14(水)02:14:37 No.971474657

>その気になったらゾンビとかも作れる その気だったかな…だったかも…

52 22/09/14(水)02:26:51 No.971476492

マイマイカブリ思い込みで火傷が出来るの発展版みたいな感じだからまだ理解はできる方だよ そもそもカタツムリだと思い込むサブリミナルがなんなんだよってなるけど

53 22/09/14(水)02:27:59 No.971476648

5部は能力の応用効きすぎて体バラバラにしてヘリに潜んでるやつとか背景に溶け込みながら鉄分カミソリに変えてくるやついるし

54 22/09/14(水)02:29:14 No.971476850

小説でこの設定引っ張ってきたの良かった

55 22/09/14(水)02:33:01 No.971477433

ウェザーのスタンド能力そのものじゃなくサブリミナルの副次的効果で身体がカタツムリになるのに ウェザーが死んだら元に戻るのが不思議だ

56 22/09/14(水)02:53:10 No.971479584

>このくらいの適当さが今の漫画に足りない 今やったら叩かれるだけでは?

57 22/09/14(水)02:58:18 No.971480097

木が枯れるレベルまで生命与える事ができるから半死体くらいなら動く

58 22/09/14(水)02:58:49 No.971480138

ワクチンっていうかこれ特効薬だコレ!

59 22/09/14(水)02:59:41 No.971480222

そもそも自分の生命力高めて免疫力上げまくって毒無効にするくらい平気でできそうだよな…

60 22/09/14(水)03:02:46 No.971480555

本来の能力でもパン食う蛇とか頭蓋を食い破るクワガタとか奇っ怪なクリーチャー作り出すし…

61 22/09/14(水)03:04:46 No.971480738

>そしてゴールド・Eが空気を読んで中和血清を取り出して注射した 大事なのは言葉の正しさではなく効果の方だからな… そこ判断できるスタンドが良いスタンド

62 22/09/14(水)03:05:11 No.971480781

ご存知ピラニアだ!

63 22/09/14(水)03:06:53 No.971480958

このヘビの股間からチンチンを取り出しぼくの乳首に接合しろ!

64 22/09/14(水)03:08:20 No.971481103

フーゴがなんかいいこと言って締めてるのに転げ回ってうぎゃー!とか騒いでるのひどいよね

65 22/09/14(水)03:09:29 No.971481216

>>このくらいの適当さが今の漫画に足りない >今やったら叩かれるだけでは? 漫画のリアリティーとは本当にリアルなことではなく本当っぽい嘘をいかに面白く描くかどうかなのにな…

66 22/09/14(水)03:10:59 No.971481331

某漫画の作者とかつっこみに答えちゃったからなあ キン肉マン程ではないけど週間で多少の粗は仕方ないよ…

67 22/09/14(水)03:11:19 No.971481368

そのへんの無機物からスペアパーツ生み出せるのは普通に破格すぎるし難無くくっ付くのもヤバい

68 22/09/14(水)03:14:07 No.971481586

カーズみたいな生命創造能力ヤバいよ

69 22/09/14(水)03:15:26 No.971481682

最終的にジョルノ本人の意思と関係なく明らかに自我をもって能力を行使してるのが怖い

70 22/09/14(水)03:15:39 No.971481703

動物の知識があるほど応用が広がるのヤバい

71 22/09/14(水)03:16:32 No.971481770

毒蛇生み出して遠隔暗殺までできるし 毒生物毒植物生み出し放題なんだよな…

72 22/09/14(水)03:17:03 No.971481816

ヒロヒコは正確性Eでも作品は面白いから凄いよ オシャレな男塾だよね

73 22/09/14(水)03:17:12 No.971481825

相手の所有物使えば追尾攻撃までできるの強すぎる…

74 22/09/14(水)03:17:13 No.971481829

昆虫とかヘビ、モグラみたいな小動物しか変化させてないけどその気になれば象とかライオンとか出せるのかな

75 22/09/14(水)03:18:22 No.971481913

そんなGEでもどうしようもないパープルヘイズってもしかして超危険なのでは?

76 22/09/14(水)03:18:59 No.971481954

>動物の知識があるほど応用が広がるのヤバい スレ画もそうだけど下手に正しい知識持ってるより馬鹿の方が強くないか…?

77 22/09/14(水)03:19:03 No.971481963

どうにかしとるやないかい!

78 22/09/14(水)03:19:52 No.971482032

毒虫や毒植物は出してないけどまぁ生み出せるんだろうな…

79 22/09/14(水)03:20:21 No.971482066

やろうと思えば相手の服をカエンタケにして殺すとかできるのかな…

80 22/09/14(水)03:20:49 No.971482101

劇中回復役として大活躍過ぎる…

81 22/09/14(水)03:21:36 No.971482154

能力の応用というかやりたい放題感は3部を思い出す

82 22/09/14(水)03:21:38 No.971482159

>>動物の知識があるほど応用が広がるのヤバい >スレ画もそうだけど下手に正しい知識持ってるより馬鹿の方が強くないか…? 知識なければその場その場で必要な能力持った動物を生み出せないだろ もしアホジョルノだったら「今からゴリラを出します!!覚悟の準備をしておいてくださいッ!!」とか言ってきかない

83 22/09/14(水)03:21:58 No.971482187

死んでなければ全回復くらいの便利さだよなGE おしっこも飲めるし

84 22/09/14(水)03:22:15 No.971482209

相手の歯をクラゲに変えるだけで結構な拷問では?

85 22/09/14(水)03:22:52 No.971482254

知識あったら蛇はパン食わねぇよってなるしこんな肉片が人体にくっつくはずねぇだろってなって効力が落ちるかもしれん

86 22/09/14(水)03:23:52 No.971482344

>知識あったら蛇はパン食わねぇよってなるしこんな肉片が人体にくっつくはずねぇだろってなって効力が落ちるかもしれん 蛇が食いつくほど旨いパンなんだろ

87 22/09/14(水)03:24:04 No.971482364

>知識あったら蛇はパン食わねぇよってなるしこんな肉片が人体にくっつくはずねぇだろってなって効力が落ちるかもしれん まあその辺は能力としてそういうものってのもあるし…

88 22/09/14(水)03:28:47 No.971482674

>相手の歯をクラゲに変えるだけで結構な拷問では? サラッと自分の歯クラゲにしてたけど歯は無機物扱いでいいのだろうか? まあ…いいか

89 22/09/14(水)03:30:05 No.971482757

>>相手の歯をクラゲに変えるだけで結構な拷問では? >サラッと自分の歯クラゲにしてたけど歯は無機物扱いでいいのだろうか? >まあ…いいか GEって別に無機物に限定した能力じゃなくない?

90 22/09/14(水)03:30:35 No.971482785

生まれた命は勝手に生きるだけで命令はできないということを守ろうとして守りきれないいつもの先生

91 22/09/14(水)03:31:53 No.971482878

>GEって別に無機物に限定した能力じゃなくない? ブチャラティに使うとアレになっちゃってるから生物にはまずくない?

92 22/09/14(水)03:34:32 No.971483069

>>相手の歯をクラゲに変えるだけで結構な拷問では? >サラッと自分の歯クラゲにしてたけど歯は無機物扱いでいいのだろうか? >まあ…いいか 仗助の自動追尾弾みたいに一度歯を欠けさせたりしてくらげにすればいい!

93 22/09/14(水)03:36:02 No.971483157

ジョジョ三大そうはならんやろ榛名

94 22/09/14(水)03:36:59 No.971483225

>>GEって別に無機物に限定した能力じゃなくない? >ブチャラティに使うとアレになっちゃってるから生物にはまずくない? 生命力与えたんじゃなくて生命に変えただから…

95 22/09/14(水)03:37:24 No.971483254

>ジョジョ三大そうはならんやろ榛名 三大で済むかな…

96 22/09/14(水)03:40:19 No.971483415

あの…蛇を傷付けてるけどカウンターダメージは……

97 22/09/14(水)03:41:04 No.971483454

>あの…蛇を傷付けてるけどカウンターダメージは…… 転げ回って苦しんでたのって反射ダメージだったのか

98 22/09/14(水)03:47:34 No.971483832

カタツムリと思い込んでも壁を這って進めるようにはならないだろ…

99 22/09/14(水)03:48:54 No.971483919

ネットの発展で情報収集手段が昔と違いすぎるのでこのくらいの適当さを得るにはまず心臓に毛を生やさにゃならん

100 22/09/14(水)03:55:33 No.971484316

>カタツムリと思い込んでも壁を這って進めるようにはならないだろ… できて当然と思うことですじゃ!

101 22/09/14(水)03:55:52 No.971484331

>このくらいの適当さが今の漫画に足りない でもそういう漫画に対して真っ先に弄ってネタにするのって「」だよね

102 22/09/14(水)04:07:18 No.971484999

>>このくらいの適当さが今の漫画に足りない >でもそういう漫画に対して真っ先に弄ってネタにするのって「」だよね いつだって面白くて鋭いツッコミはimgから恥まるからな!

103 22/09/14(水)04:16:04 No.971485488

六部の回復役FFのプランクトン詰めるってのは気持ち悪かったから まだジョルノのとんでも回復のが良かったかな…

104 22/09/14(水)04:21:37 No.971485794

>六部の回復役FFのプランクトン詰めるってのは気持ち悪かったから >まだジョルノのとんでも回復のが良かったかな… じゃあ俺クレイジー・Dにお願いするから…

105 22/09/14(水)04:22:16 No.971485824

>じゃあ俺クレイジー・Dにお願いするから… 何故か歪んで元の形とは違う状態になるリスク怖いし…

106 22/09/14(水)04:31:14 No.971486305

歯をクラゲに代えてアバ茶を吸い取らせるのはよく解らない

107 22/09/14(水)04:33:01 No.971486394

きちんと勉強しなくてよかったぜ

108 22/09/14(水)04:33:30 No.971486420

>歯をクラゲに代えてアバ茶を吸い取らせるのはよく解らない がんばってもクラゲの体積以上は吸えないので残りは飲んだ

109 22/09/14(水)04:35:37 No.971486539

>六部の回復役FFのプランクトン詰めるってのは気持ち悪かったから >まだジョルノのとんでも回復のが良かったかな… FFのプランクトンは水さえあれば死体を腐敗もさせずに人間以上の身体能力で動かせるから 乗っ取る意思さえなければほんとに詰めとくだけでいいんだ 気持ち悪い? そうだね

110 22/09/14(水)04:36:04 No.971486557

構造とかわかってなくても治すとか岩に閉じ込めるとかも変だしな

111 22/09/14(水)04:41:55 No.971486839

こいつの控えめなステータスがムカつく

112 22/09/14(水)04:43:07 No.971486889

ジョルノが変えた最大サイズは浮き輪を魚にしたやつか?

113 22/09/14(水)04:44:45 No.971486971

書き込みをした人によって削除されました

114 22/09/14(水)05:18:37 No.971488283

作り出した生命攻撃したらそのまんまダメージ返ってくるのもすごくヤバい

115 22/09/14(水)05:30:09 No.971488667

>何だその能力は 生命を作り出す能力の幅が広すぎてやばい

116 22/09/14(水)05:33:57 No.971488818

>作り出した生命攻撃したらそのまんまダメージ返ってくるのもすごくヤバい ホワイトアルバムとグリーンデイ即死

117 22/09/14(水)05:36:43 No.971488922

>作り出した生命攻撃したらそのまんまダメージ返ってくるのもすごくヤバい 作った生物で全身覆えば最強

↑Top