虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/13(火)22:32:32 マスタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/13(火)22:32:32 No.971388149

マスターデュエルでも紙でもなんだけど「」は手札事故を防ぐためにデッキ構築のとき気をつけていることある?

1 22/09/13(火)22:35:08 No.971389163

40ピッタリ構築

2 22/09/13(火)22:36:06 No.971389559

匿名掲示板から有益な情報を集めたまとめサイトを読んで勉強する

3 22/09/13(火)22:38:07 No.971390320

>40ピッタリ構築 41枚から1枚が抜けない!

4 22/09/13(火)22:38:39 No.971390549

誘発何枚ぐらい入れるのがいいんだろう

5 22/09/13(火)22:38:45 No.971390590

初動になるカード10枚は入れる

6 22/09/13(火)22:39:23 No.971390856

余裕があったらできるコンボとかは諦める

7 22/09/13(火)22:39:49 No.971391058

とりあえずガメシエルをピン刺しする

8 22/09/13(火)22:40:42 No.971391402

41行くならもう43ぐらいまでは同じ

9 22/09/13(火)22:40:50 No.971391458

デッキを5枚ずつに分けて一つ一つ見ていって事故率を確認する

10 22/09/13(火)22:41:00 No.971391526

>初動になるカード10枚は入れる そういう枚数ってどういう基準で決めるんだい?

11 22/09/13(火)22:41:28 No.971391698

>>初動になるカード10枚は入れる >そういう枚数ってどういう基準で決めるんだい? https://yugioh-wiki.net/index.php?%B3%CE%CE%A8

12 22/09/13(火)22:43:19 No.971392429

ニューロンやMDのお試し5枚ドローはいっぱいしよう

13 22/09/13(火)22:43:53 No.971392642

>>>初動になるカード10枚は入れる >>そういう枚数ってどういう基準で決めるんだい? >https://yugioh-wiki.net/index.php?%B3%CE%CE%A8 このページはじめて見た…ありがとう!

14 22/09/13(火)22:44:10 No.971392738

絶対に引きたいカードがある場合は3積みした上で40枚 サーチが簡単で幾らでも持って来れるならゼロックス理論で割合が変わらないように他のカードと一緒に足してもいい

15 22/09/13(火)22:45:42 No.971393302

展開勉強しよう!と思って見つけたプランがハリアナコンダユニキャリが入ってる…

16 22/09/13(火)22:45:53 No.971393368

ぶっちゃけ確率なんてどこまでリスクを許容できるかでしか無い いざという時に引く自信があるなら初動1枚でもいいんだ

17 22/09/13(火)22:46:35 No.971393633

>いざという時に引く自信があるなら初動1枚でもいいんだ 運命力が試されるな…

18 22/09/13(火)22:47:20 No.971393882

>展開勉強しよう!と思って見つけたデッキがイヴとリンクロスが入ってる…

19 22/09/13(火)22:49:31 No.971394709

初動のカードがどれぐらいあるか数える

20 22/09/13(火)22:50:36 No.971395114

サーチで水増しして60にする

21 22/09/13(火)22:51:54 No.971395583

自分がよく使う奴 https://yazirusis.com/calc/probability.html

22 22/09/13(火)22:52:41 No.971395895

すごい力技を使うといい 658008通り全部書き出してそれぞれを評価する

23 22/09/13(火)22:54:22 No.971396528

DD使ってるから最初動けてしまえばそれなりに形にはなるし基本初動全部3積みあと必要なカード入れて余った枠に汎用誘発入れるようにしてる

24 22/09/13(火)22:56:53 No.971397507

>>40ピッタリ構築 >41枚から1枚が抜けない! シングルなら45枚くらいまでは妥協しても変わらん 40枚にしてあれ入れときゃよかったするよりは精神的にマシになる

25 22/09/13(火)22:59:27 No.971398569

マスターデュエルはなんだかんだ言って44~5枚くらいになっちゃ 正直自分でもブサイクだと思うけどまあシングルだし…って思うようにしてる

26 22/09/13(火)23:01:03 No.971399432

可能な限り素引きゴミなカードを採用しない

27 22/09/13(火)23:01:10 No.971399506

だいたい75%~85%の確率で初動が手札にくるようにすればいいのかな?

28 22/09/13(火)23:06:10 No.971402428

親方!手札にピン刺しのオライオンが!

29 22/09/13(火)23:07:36 No.971403285

ジェネレイド使ってると手札事故は90%以上起こるから気にならなくなった 新規で改善されそう

30 22/09/13(火)23:09:04 No.971404150

アホ強い永続魔法とかでも初動にならなければあんまり3枚入れない

31 22/09/13(火)23:09:37 No.971404422

1枚初動で計算では90%近く何かしら引いて動けるはずの構築だった時代のプランキッズでも事故る時は事故ったから諦めも肝心

32 22/09/13(火)23:09:38 No.971404444

MDは紙でやるより複数引きしやすいと思うから割と構築意識するといいかもしれん ぶっちゃけMDがってよりリアルのシャッフルの仕方の問題だと思うけど

33 22/09/13(火)23:09:54 No.971404578

「回れば強いカード」は信頼しない

34 22/09/13(火)23:09:56 No.971404598

あとは回してから考えたら ええ!

35 22/09/13(火)23:10:32 No.971405233

>MDは紙でやるより複数引きしやすいと思うから割と構築意識するといいかもしれん >ぶっちゃけMDがってよりリアルのシャッフルの仕方の問題だと思うけど ショットガンシャッフルはカードを痛めるぜ!

36 22/09/13(火)23:12:04 No.971406168

>MDは紙でやるより複数引きしやすいと思うから割と構築意識するといいかもしれん >ぶっちゃけMDがってよりリアルのシャッフルの仕方の問題だと思うけど 無意識的にばらけるようにシャッフルしてると思う だからそれがないMDだと余計事故りやすくなる…気がする

37 22/09/13(火)23:12:32 No.971406423

使いたいカードとか見せたいコンボを決めてからそれを実現しやすいように組む

38 22/09/13(火)23:13:24 No.971407006

MDだとオライオン3枚アリかもしれんな…2枚重ね引きはむしろ強いし

39 22/09/13(火)23:13:37 No.971407138

上振れは狙わない 最低限の型になる確率を上げる

40 22/09/13(火)23:14:08 No.971407435

サーチできる奴をそこそこ入れる どこからでも展開できるようにする 諦める

41 22/09/13(火)23:14:41 No.971407822

事故防止で40構築とかネタが過ぎるだろ 同名事故起こすから一番やっちゃだめだぞ今

42 22/09/13(火)23:14:56 No.971407994

でもこのロマンカードは外せないよな…!

43 22/09/13(火)23:16:06 No.971408531

>でもこのロマンカードは外せないよな…! リミッター解除が外せられない…

44 22/09/13(火)23:16:25 No.971408702

>でもこのロマンカードは外せないよな…! 頼んだぞ やぶ蛇…!

45 22/09/13(火)23:16:29 No.971408745

人のやるシャッフルは固まらないようにするからむしろランダムではないんだよな…

46 22/09/13(火)23:17:07 No.971409074

>でもこのロマンカードは外せないよな…! 好きなカードを入れて勝ちたい!

47 22/09/13(火)23:17:16 No.971409155

初動12枚あるのに事故る日は誘発しか引けない@イグニスター

48 22/09/13(火)23:17:53 No.971409550

初動がうららに弱すぎる

49 22/09/13(火)23:18:28 No.971409890

DCGでも完全な無作為化ではないんだろうけど紙はデッキ内確認してサーチする時とかに重なってるカードを作為的にばらけされる人とか普通に見かけるからね よっぽど厳しくないと指摘はされないだろうけど意図してデッキの無作為化を妨げてるからなあれ

50 22/09/13(火)23:18:57 No.971410129

HEROはどうやっても40枚に抑えられないの笑う いやマジで削れねえ…

51 22/09/13(火)23:20:58 No.971411302

HEROはメインよりEXの方が…

52 22/09/13(火)23:21:46 No.971411977

運命力があれば1ターン目にエクゾディアを揃えることが可能!

53 22/09/13(火)23:22:22 No.971412659

手札事故は起こるものとして諦めてる サーチカード積みまくってるから芝刈りでもないのにデッキ枚数は60近い

54 22/09/13(火)23:23:19 No.971413406

紙のカットだとデジタルほどランダムにできないよね良くも悪くも

55 22/09/13(火)23:23:21 No.971413435

「「完璧な手札だ」」

56 22/09/13(火)23:24:24 No.971414168

微妙に反ってるカードが纏って初手に来たりする

57 22/09/13(火)23:24:35 No.971414281

そろそろコピペデッキから抜け出たい…

58 22/09/13(火)23:26:25 No.971415243

50枚でも回るものは回るから枚数気にしなくなったな

59 22/09/13(火)23:26:51 No.971415556

>微妙に反ってるカードが纏って初手に来たりする こういうのもあるからなるべくノーマルあるやつはノーマルで統一してる 光り物しかないのは湿気取ったりしてなるべく対策してから使ってる

60 22/09/13(火)23:27:44 No.971416133

すみません 私は融合次元からやってきたファーニマル使いなんですがファーニマルかエッジインプが固まったり融合できなかったりする事故はどうやって解決すればいいのでしょうか

61 22/09/13(火)23:28:45 No.971416793

泡影を3枚入れる

62 22/09/13(火)23:30:28 No.971417692

>すみません >私は融合次元からやってきたファーニマル使いなんですがファーニマルかエッジインプが固まったり融合できなかったりする事故はどうやって解決すればいいのでしょうか アルベルアルバス烙印融合

↑Top