22/09/13(火)21:25:43 はなき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/13(火)21:25:43<!--AnimationGIF--> No.971360657
はなきん5日目 虫棒使ってるやつ頭良すぎだろ大学生か?
1 22/09/13(火)21:27:24 No.971361361
ああーうあー共闘共闘共闘 四連印斬四連印斬四連印斬
2 22/09/13(火)21:27:26 No.971361376
共闘虫装備したら後はああーうあーで大丈夫
3 22/09/13(火)21:28:20 No.971361780
突き薙ぎ払い四連で立ち回るの? 空中戦何だこの難しさ
4 22/09/13(火)21:29:34 No.971362365
流石に上様と比べると視認性落ちるね…
5 22/09/13(火)21:30:35 No.971362808
四連の火力が低い気がするんだけど気のせい?
6 22/09/13(火)21:31:20 No.971363105
飛ぶのはダウン時とかチャンスの時だけでいいんだ
7 22/09/13(火)21:32:07 No.971363452
雰囲気でぴょんぴょんしておりりゅうで締めるだけだよ
8 22/09/13(火)21:32:56 No.971363822
初期は粉塵集約よく見たけど今は共闘に落ち着いたのかい?
9 22/09/13(火)21:33:09 No.971363918
>空中戦何だこの難しさ 操虫斬りはエイムしなきゃいけないからテクニカルだけどジャン突ならロックしといてなんとなく方向キー動かすだけでそれっぽく移動するから 高度合わせさえしくじらなきゃ問題無いというかなんなら最後にちょい当たりすればスッと再跳躍するのでおりりゅうバフは楽に溜まる
10 22/09/13(火)21:33:13 No.971363951
>四連の火力が低い気がするんだけど気のせい? 手数武器だから数字は出ないよ 高い数字が見たかったらぴょんぴょんしたあと弱点におりりゅう
11 22/09/13(火)21:33:46 No.971364202
向こうの方が伸びてたのにこっちが残ったな まぁこっちの方が先に立ってたしね
12 22/09/13(火)21:34:10 No.971364371
飛んで操虫斬りして避けて的確におりりゅう当ててってやれたらかなり強いんだろうけど実戦じゃ無理だなこれってなった
13 22/09/13(火)21:34:42 No.971364604
個人的にはジャンプ突進斬りの方が使いやすいや
14 22/09/13(火)21:34:43 No.971364614
棒のとっさの回避って回帰か合気か普通に避けるくらい?
15 22/09/13(火)21:35:00 No.971364750
手数武器でも片手とかはめちゃくちゃダメージ出てるの許せねえよ
16 22/09/13(火)21:35:31 No.971364989
>流石に上様と比べると視認性落ちるね… 上様の首をつないだビシュてんこちゃん来そうだからやめなさい
17 22/09/13(火)21:35:31 No.971364990
やっぱりスレ画は赤くないと地味で亜種~
18 22/09/13(火)21:35:37 No.971365040
>四連の火力が低い気がするんだけど気のせい? 見た目の派手さに比べると数値は低いけどあんま動かないから共闘打撃で頭にまとまったダメージ入れつつ気絶取ったり出来る
19 22/09/13(火)21:35:44 No.971365090
虫棒は入れ替え技全部微妙な気がする
20 22/09/13(火)21:35:51 No.971365148
棍は独特なモーションでカッコよくて手を出したいけど練習相手は誰がいいんだこの場合
21 22/09/13(火)21:36:19 No.971365331
普通にレイアでいいんじゃないの
22 22/09/13(火)21:36:37 No.971365480
連続切り上げこすればいい?
23 22/09/13(火)21:36:43 No.971365532
>棍は独特なモーションでカッコよくて手を出したいけど練習相手は誰がいいんだこの場合 銀レウス
24 22/09/13(火)21:36:53 No.971365602
棒ははっきり言って虫技の重要度は低い 気が向いたら跳躍操虫操虫おりりゅうするくらい
25 22/09/13(火)21:37:01 No.971365655
>>棍は独特なモーションでカッコよくて手を出したいけど練習相手は誰がいいんだこの場合 >銀レウス 鬼か
26 22/09/13(火)21:37:27 No.971365859
あへ…
27 22/09/13(火)21:37:30 No.971365885
操虫棍はでかいモンスター相手だとやりやすい気がする
28 22/09/13(火)21:37:43 No.971365995
>あへ… がお…
29 22/09/13(火)21:37:45 No.971366010
>棒のとっさの回避って回帰か合気か普通に避けるくらい? 飛んで範囲から外れる 飛んだ後即跳躍でさらに逃げる 突進回転を合わせてなかったことにする
30 22/09/13(火)21:37:50 No.971366045
おりりゅうか穿ちしないと全然火力出せてる気がしねぇ
31 22/09/13(火)21:37:59 No.971366105
鉄蟲糸跳躍の移動距離長くてつかいづれぇ!
32 22/09/13(火)21:38:29 No.971366299
バフ盛るなら飛円切りの方が火力出る
33 22/09/13(火)21:38:56 No.971366436
共闘のカブトとクワガタどっちにしてる? クワガタをクワガタと呼んでいいのか微妙なデザインしてるけど
34 22/09/13(火)21:39:06 No.971366469
銀レウスは翼でぴょんぴょんしてたら勝てるよ
35 <a href="mailto:QYRr7NA6K94Ff286">22/09/13(火)21:39:11</a> [QYRr7NA6K94Ff286] No.971366489
何でも一周へあ
36 22/09/13(火)21:39:28 No.971366553
レイア試し切りによく言われるけど長い付き合いすぎて手癖でどうにかできちゃうからなぁ 最近はアケノにしてる
37 22/09/13(火)21:40:08 No.971366738
>共闘のカブトとクワガタどっちにしてる? >クワガタをクワガタと呼んでいいのか微妙なデザインしてるけど 切断虫は属性が乗る(異常は乗らない)から属性武器 それ以外はスタンが取れる打撃虫
38 22/09/13(火)21:42:17 No.971367358
ちくしょう!へあがたったと思ったらSteamへあだ! これじゃあ入れねぇ!
39 22/09/13(火)21:42:59 No.971367642
switchへあてんこ
40 22/09/13(火)21:43:15 No.971367737
地上と空中どっちも楽しいんだけどどっちかがメインになりがちで使い分けたいって場面がいまいちない
41 22/09/13(火)21:44:05 No.971368058
無視棒の安定行動がてんでわからん
42 22/09/13(火)21:44:20 No.971368181
無視しないで…
43 <a href="mailto:HBBT8G">22/09/13(火)21:44:54</a> [HBBT8G] No.971368416
なんでも1周へあ