虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 火力は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/13(火)21:12:25 No.971354806

    火力は気持ちいい

    1 22/09/13(火)21:14:01 No.971355528

    一瞬すぎてなにもわからん…

    2 22/09/13(火)21:14:30 No.971355756

    カタサーカスマン

    3 22/09/13(火)21:14:40 No.971355836

    無法すぎる

    4 22/09/13(火)21:15:26 No.971356168

    なんでラスボスがこんな簡単に…

    5 22/09/13(火)21:15:45 No.971356290

    カラーポイントと連続ダメージ系は相性良すぎる…

    6 22/09/13(火)21:15:46 No.971356298

    ここまで火力アップしたら素当てですら最悪即死しそうだな…

    7 22/09/13(火)21:16:37 No.971356643

    どうしてhit判定2つ付けたんですか

    8 22/09/13(火)21:17:12 No.971356855

    フルシンクロでさらに火力アップ

    9 22/09/13(火)21:18:24 No.971357339

    オーバーキルしなくてもリフレクメットでもボロクソにできるのラスボスとして恥ずかしくないのか

    10 22/09/13(火)21:19:31 No.971357784

    >どうしてhit判定2つ付けたんですか >フルシンクロでさらに火力アップ 関係ないよ!? 単にホワイトカプセルバグを使ってダメージ240が16ヒットしてるだけだ ホワイトカプセルバグを使うとフルシンクロ扱いになるらしいからつけてるフルシンクロに意味はない

    11 22/09/13(火)21:19:46 No.971357890

    所詮ゴスペルの互換だから…

    12 22/09/13(火)21:20:37 No.971358266

    そういやサンドパネルなくなったんだな… あれストレスでしかなかったからいいんだけど

    13 22/09/13(火)21:21:16 No.971358562

    トルネード8ヒットで属性パネル2倍にして更にホワイトカプセルバグで2倍で32ヒットだっけ

    14 22/09/13(火)21:22:39 No.971359225

    ちなみに属性パネル上だとアンインストールを付けた時に麻痺するよ

    15 22/09/13(火)21:23:25 No.971359608

    なるほどまず確実にカウンターとフルシンクロをとれるリフレクトメットでグレイガの動きを封じダブルポイントとアタック+40によって1発あたりのダメージが120まで上昇したトルネードをヒットさせる、このトルネードはフルシンクロで1発あたり240ダメージとなりそれに加えてくさむらパネル上のトルネードは効果でヒット数2倍、更にホワイトカプセルバグによってもう一度ヒット数が2倍となって最終的に240×8×2×2=7680のダメージが動けないグレイガを襲う というわけだね?

    16 22/09/13(火)21:23:51 No.971359808

    このゲームのバグはバグなのかシステムのことなのか判別付かない

    17 22/09/13(火)21:24:35 No.971360136

    バグなくてもほぼ倒せてる?

    18 22/09/13(火)21:24:42 No.971360197

    多段ヒットする攻撃に固定値上昇は相性がいいということをこのゲームで学ぶ者は多い

    19 22/09/13(火)21:24:53 No.971360275

    >というわけだね? いい加減リフレクメットの名前覚えろ

    20 22/09/13(火)21:24:59 No.971360317

    >というわけだね? wikiみてきたけどホワイトカプセルバグとフルシンクロは両立できないからその半分の3840だね

    21 22/09/13(火)21:25:35 No.971360583

    >このゲームのバグはバグなのかシステムのことなのか判別付かない バスターMAXバグでゼータヨーヨー連射するコンボ好き

    22 22/09/13(火)21:25:58 No.971360761

    地に足着いた犬コロはやっぱりダメだな…

    23 22/09/13(火)21:26:14 No.971360873

    >バグなくてもほぼ倒せてる? 海外版だとホワイトカプセルバグが無いけどその場合フルシンクロが有効だから結局3840ダメージで死んでる

    24 22/09/13(火)21:26:40 No.971361068

    >>バグなくてもほぼ倒せてる? >海外版だとホワイトカプセルバグが無いけどその場合フルシンクロが有効だから結局3840ダメージで死んでる かわうそ…

    25 22/09/13(火)21:26:43 No.971361085

    >>このゲームのバグはバグなのかシステムのことなのか判別付かない >バスターMAXバグでゼータヨーヨー連射するコンボ好き 1FごとにAボタンの判定を行う仕様とか知るかよ…

    26 22/09/13(火)21:26:51 No.971361138

    こいつが弱いのはそのとおりだとだと思うけど リフレクメットが強すぎる 初めて使ったときいいのかこれってなった思い出がある

    27 22/09/13(火)21:26:53 No.971361159

    このバグ生命体はたとえHP9999でも弱い扱いされると思う

    28 22/09/13(火)21:27:29 No.971361397

    ぶっちゃけリフレクメットなくても弱いからな…

    29 22/09/13(火)21:27:44 No.971361497

    >こいつが弱いのはそのとおりだとだと思うけど >リフレクメットが強すぎる >初めて使ったときいいのかこれってなった思い出がある 他の要素も強いからセーフ!

    30 22/09/13(火)21:28:00 No.971361634

    リフレクメットは威力もあるけどほぼ確定でカウンター取れるのが強い

    31 22/09/13(火)21:28:31 No.971361868

    ブッ壊れダメージの組み合わせはバグというよりも単にテスト時間が短かっただけでしょ

    32 22/09/13(火)21:28:52 No.971362050

    グレイガは単純に弱すぎる ファルザーはそこそこなのに

    33 22/09/13(火)21:29:24 No.971362283

    メットガードを誰も使ってくれなかったからカウンターをショックウェーブじゃなくて即時かつ貫通にするね…

    34 22/09/13(火)21:29:26 No.971362297

    デューオの思い出があるから少し弱いくらいでいいよ…

    35 22/09/13(火)21:30:19 No.971362675

    まぁクソボスより弱いほうがいいからな…

    36 22/09/13(火)21:30:23 No.971362706

    裏ボスいるしストーリーボスはこれぐらいでいい

    37 22/09/13(火)21:30:27 No.971362738

    >ぶっちゃけリフレクメットなくても弱いからな… 初見のときスラッシュクロスのチャージだけでスイスイ削れて笑った

    38 22/09/13(火)21:30:40 No.971362845

    >ホワイトカプセルバグ そんなバグあったのか…知らなかった お詫びに鼻からロングソード出すわ

    39 22/09/13(火)21:31:05 No.971363005

    >ファルザーはそこそこなのに アクア以外のクロスが全然刺さらねえ! チャージショットすらロクに通らない!

    40 22/09/13(火)21:31:17 No.971363090

    バグゲー

    41 22/09/13(火)21:31:29 No.971363189

    >お詫びに鼻からロングソード出すわ やめて!

    42 22/09/13(火)21:32:02 No.971363419

    そんなに強いボスがいいならデューオをくれてやる

    43 22/09/13(火)21:33:24 No.971364013

    コレクションだとどうなってんだろうねこの辺のバグ挙動 プリズムコンボみたいな正規挙動はさすがに許されるだろうけど

    44 22/09/13(火)21:34:20 No.971364440

    デューオも4のチップ低火力化と周回仕様が最悪の噛み合わせを起こしてああなったとこはあるし…

    45 22/09/13(火)21:34:21 No.971364451

    >コレクションだとどうなってんだろうねこの辺のバグ挙動 >プリズムコンボみたいな正規挙動はさすがに許されるだろうけど 海外版だと修正されてるから多分修正される 修正されててもスレ動画では死んでるが…

    46 22/09/13(火)21:35:22 No.971364900

    4で手放しで誉められる点ってマジでホッケーくらいな気がするぞ

    47 22/09/13(火)21:35:40 No.971365061

    デューオはまず4自体が…ってとこある それでもエアホッケーでなんとかなったけどよりにもよってデューオには効かない!

    48 22/09/13(火)21:36:12 No.971365274

    >チャージショットすらロクに通らない! 名前忘れたけど斧ブンブンしてた気がする…

    49 22/09/13(火)21:38:49 No.971366411

    5以降のこういうの大体ダブルポイント使うよね

    50 22/09/13(火)21:43:06 No.971367683

    >4で手放しで誉められる点ってマジでホッケーくらいな気がするぞ そのホッケーもデューオに効かないのがな…

    51 22/09/13(火)21:44:19 No.971368172

    4はデューオより裏インターネットの雑魚敵が強すぎて何度も死んだ思い出

    52 22/09/13(火)21:45:02 No.971368468

    ホワイトカプセルとトルネード以上にリフレクメットの方がやっぱりヤバいなってなる

    53 22/09/13(火)21:45:31 No.971368671

    ダークチップヲツカイナサイ…(デューオ戦では使えない)

    54 22/09/13(火)21:45:40 No.971368738

    つべのエグゼ界隈未だに盛り上がっててすごい

    55 22/09/13(火)21:46:32 No.971369109

    トルネードホワイトカプセルはテングビースト乗せたりすると無法すぎてだいたいこれで10秒やってた

    56 22/09/13(火)21:47:48 No.971369637

    >つべのエグゼ界隈未だに盛り上がっててすごい ロックマン以外のナビ使った熱帯とかやってて 俺の知らない世界が…ってなった

    57 22/09/13(火)21:48:37 No.971369965

    4.5でナビを自分で動かして対戦してるの凄いよね

    58 22/09/13(火)21:49:31 No.971370359

    なんて真っ当なコンボなんだ…

    59 22/09/13(火)21:52:54 No.971371800

    プロトデューオネビュラグレイは簡単にダメージが入らないようなギミックがあるのにこいつは2マスもある上に常時ノーガード

    60 22/09/13(火)21:54:13 No.971372334

    >プロトデューオネビュラグレイは簡単にダメージが入らないようなギミックがあるのにこいつは2マスもある上に常時ノーガード もしかしてゴスペルより弱い?

    61 22/09/13(火)21:54:15 No.971372355

    そもそもフロートしてないのがラ後半のナンバリングラスボスでは珍しい

    62 22/09/13(火)21:55:58 No.971373090

    ゴスペルは口開けてなければ完全無敵だしな…

    63 22/09/13(火)21:56:34 No.971373345

    >このバグ生命体はたとえHP9999でも弱い扱いされると思う 通常戦闘のBGMで殺されていた

    64 22/09/13(火)21:56:37 No.971373367

    まずエグゼの熱帯自体が初耳だ...

    65 22/09/13(火)21:57:20 No.971373629

    コイツが弱いのと6がインフレしてるのセットでこうなってるだけだ 後単にコイツが上手い 「」がネタにしてるサーカスマンとか多分初見だと「」は負ける

    66 22/09/13(火)21:58:28 No.971374112

    ファルザーの方しかやったことなかったから知らなかったけどグレイガ弱いのか…

    67 22/09/13(火)21:59:43 No.971374650

    >>プロトデューオネビュラグレイは簡単にダメージが入らないようなギミックがあるのにこいつは2マスもある上に常時ノーガード >もしかしてゴスペルより弱い? ゴスペルは誰でもお手軽に使える対NPC最強のプリズムコンボがあるし システムがまだ過渡期なせいでロックマン側が派手に強いから比較しづらい

    68 22/09/13(火)22:00:34 No.971375044

    ホワイトカプセルってバグあったのか

    69 22/09/13(火)22:01:15 No.971375342

    デューオはホッケーもダークチップも無効化してくるのなんなの

    70 22/09/13(火)22:02:18 No.971375769

    あの人の動画見ると麻痺するけどどいつもこいつもつええってなる

    71 22/09/13(火)22:02:32 No.971375852

    >ホワイトカプセルってバグあったのか どっちかというとトルネード側のバグだと思う

    72 22/09/13(火)22:02:38 No.971375889

    シリーズ通してノーガードラスボスはたしかグレイガだけだ

    73 22/09/13(火)22:03:02 No.971376060

    デューオ!ネビュラグレイ!ファルザー! 我ら足場無しボス!

    74 22/09/13(火)22:03:32 No.971376276

    >デューオも4のチップ低火力化と周回仕様が最悪の噛み合わせを起こしてああなったとこはあるし… 挙動もあいつ極悪レーザーやギガントフックで 鬼のような攻撃してくるし…

    75 22/09/13(火)22:03:45 No.971376380

    リフレクメットで無敵時間剥がしてるの?

    76 22/09/13(火)22:04:11 No.971376553

    >シリーズ通してノーガードラスボスはたしかグレイガだけだ ドリームウイルスすらあったもんな…

    77 22/09/13(火)22:06:31 No.971377527

    ドリームウイルスはバスターボムなんてうってつけなものがあるせいで ポイポイされてるだけで死んでしまう人の夢と書いて儚いというのがふさわしいウイルス

    78 22/09/13(火)22:07:18 No.971377860

    まってノーガードな上に当たり判定二か所あるのコイツ…?

    79 22/09/13(火)22:07:56 No.971378162

    >4はデューオより裏インターネットの雑魚敵が強すぎて何度も死んだ思い出 いいよね、サーキランドEXとクモゲイツEX

    80 22/09/13(火)22:09:02 No.971378544

    グレイガはまず仕様が弱いからな

    81 22/09/13(火)22:09:39 No.971378790

    >シリーズ通してノーガードラスボスはたしかグレイガだけだ 1:ドリームオーラ 2:口閉じている間はシールド 3:再生膜 4:ビーム発射時無敵? 5:本体がネビュラグレイの後ろに回ることがある

    82 22/09/13(火)22:09:48 No.971378856

    なんなら直前のマジックマンのほうが強かったというかマジックマンは召喚されるウイルスを厳選するテクにたどり着かないと子供にはだいぶキツい

    83 22/09/13(火)22:09:57 No.971378931

    パチモンの方はガードあるけど火力ないのよね

    84 22/09/13(火)22:11:24 No.971379524

    初代はマジックマンの強さ以前にチップトレーダーをどれだけ頑張るかが難易度を左右する…

    85 22/09/13(火)22:13:03 No.971380198

    >初代はマジックマンの強さ以前にチップトレーダーをどれだけ頑張るかが難易度を左右する… ナイトソード系が手に入ったら楽に駆け抜けられるけど それ以外は中々癖がある上にチップの種類も少ないのがね

    86 22/09/13(火)22:13:17 No.971380288

    デューオSPは正直今やったらクリア出来ない気がする というか当時の俺もチップ使い切るあたりでギリクリアしてたな

    87 22/09/13(火)22:14:37 No.971380781

    書き込みをした人によって削除されました

    88 22/09/13(火)22:15:34 No.971381196

    初代のトレーダーはセーブ機能ないから幾らでもやり直せちまうんだ

    89 22/09/13(火)22:15:47 No.971381282

    クリア後要素あるゲームのラスボスはスルっと抜けられるチェックポイント扱いでいいんだよ…

    90 22/09/13(火)22:16:12 No.971381467

    ファイザーは偉い

    91 22/09/13(火)22:17:42 No.971382076

    >ファイザーは偉い なぜいまワクチンの話を…?

    92 22/09/13(火)22:21:16 No.971383530

    まあファルザーはワクチンみたいなやつだったが