虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/13(火)20:56:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/13(火)20:56:18 No.971347748

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/13(火)20:56:49 No.971347977

明星かぁ…

2 22/09/13(火)20:59:18 No.971349064

贔屓の店がだしパック版のカップ麺になって高評価を得ていたことを思い出す コロナで死んでしまったのだが

3 22/09/13(火)20:59:19 No.971349072

最近こういう高級風路線ぽこぽこ出てくるな

4 22/09/13(火)20:59:43 No.971349239

明星は日清の子会社だから普通にレベル高いぞ

5 22/09/13(火)21:00:07 No.971349401

これいくら?

6 22/09/13(火)21:00:27 No.971349561

カップ麺の具なんてあってもたかが知れてるしな

7 22/09/13(火)21:01:04 No.971349823

明星で不満なら日清以外食えないじゃん

8 22/09/13(火)21:01:04 No.971349827

貧しい人が増えると貧乏食の中の贅沢みたいなのが流行る

9 22/09/13(火)21:01:27 No.971350000

一蘭より潔いネーミングで好き

10 22/09/13(火)21:01:56 No.971350207

去年も似たようなの売ってたけどあんま美味くはなかったな

11 22/09/13(火)21:02:26 No.971350450

なんで俺は鶏油なんて浮かべてしまったんだろうな?

12 22/09/13(火)21:04:45 No.971351476

>カップ麺の具なんてあってもたかが知れてるしな 細切れの肉っぽい何か フリーズドライのネギのような何か あまりにも小さい海苔 これが割と中堅層から上の方だという

13 22/09/13(火)21:07:12 No.971352553

>細切れの肉っぽい何か >フリーズドライのネギのような何か >あまりにも小さい海苔 >これが割と中堅層から上の方だという インスタント味噌汁の具がすごく良くなってるからカップ麺も高級路線なら凝ってる商品も見たいな

14 22/09/13(火)21:11:49 No.971354555

そう思うと日清カップヌードルは具材多いな

15 22/09/13(火)21:13:37 No.971355373

こう言うのじゃなくて 麺づくりぐらいのやつから具を抜いて60円とかそういうのが欲しい

16 22/09/13(火)21:14:11 No.971355610

>そう思うと日清カップヌードルは具材多いな 例のノーマル&シーフードのニコイチは更に具材が増えてるそうな

17 22/09/13(火)21:14:52 No.971355921

>こう言うのじゃなくて >麺づくりぐらいのやつから具を抜いて60円とかそういうのが欲しい 袋麺どうぞ 100均で電子レンジ調理機買うと楽だぞ

18 22/09/13(火)21:15:34 No.971356221

最近ようやく気づいたけどカップラーメンの感想ネギ嫌いだわ

19 22/09/13(火)21:19:18 No.971357692

インスタントのしょぼいかやくとかいらないしありだと思う カップ焼きそばとかもかやく捨ててるし

20 22/09/13(火)21:21:10 No.971358512

熱湯5分ってことはノンフライ麺か あんまり美味しいと思ったことないんだよな ラーメン食うのに健康とか気にしないしフライ麺でいいんだけど

21 22/09/13(火)21:26:07 No.971360816

>インスタント味噌汁の具がすごく良くなってるからカップ麺も高級路線なら凝ってる商品も見たいな ぐ…ぐーた…

22 22/09/13(火)21:26:56 No.971361173

麺神食ってから明星なら大丈夫という信頼が消し飛んだ

23 22/09/13(火)21:28:41 No.971361965

たまにレトルトチャーシューが入ってたりするけど見た目ほどあんまりうまくない お店で売ってる高級レトルトチャーシューは主張が強すぎてというか甘すぎてアレ 惣菜のチャーシューはそもそも焼き豚なんでジャンルが違う 難しい…

24 22/09/13(火)21:28:51 No.971362044

書き込みをした人によって削除されました

25 22/09/13(火)21:30:39 No.971362832

>熱湯5分ってことはノンフライ麺か >あんまり美味しいと思ったことないんだよな >ラーメン食うのに健康とか気にしないしフライ麺でいいんだけど 別に健康にいいからという理由でノンフライにしてるってわけじゃなくないか

26 22/09/13(火)21:33:23 No.971364008

>ぐ…ぐーた… 具多のカップ麺ってまだあるの?

27 22/09/13(火)21:36:22 No.971365360

具多って今出したら500円+税とかになりそう

28 22/09/13(火)21:36:46 No.971365559

完全メシは残念すぎたよ…

29 22/09/13(火)21:43:57 No.971368014

冷凍ラーメンが美味くなりすぎたから高級カップ麺に全く惹かれない…

30 22/09/13(火)21:48:30 No.971369914

>冷凍ラーメンが美味くなりすぎたから高級カップ麺に全く惹かれない… 冷凍は冷凍ですぐ食うならいいけど冷凍庫に常備しておくには割と邪魔だから…

31 22/09/13(火)21:52:56 No.971371808

このだしパックシリーズ好きよ その場で取る出汁のおかげでスープがいい 明星と警戒するほど麺もそんな悪くないし

32 22/09/13(火)21:54:30 No.971372456

カップ麺の薬味とかただ台所の排水溝詰まりやすくするだけだし無くなってもいいと思う 小袋に入ってる薬味とかは使わず捨てることにしてる

33 22/09/13(火)21:59:04 No.971374355

スレ絵言うだけあって結構スープ美味しかったな あと余計な具がないから固形物の生ゴミが出ないのもよい

34 22/09/13(火)21:59:55 No.971374751

>完全メシは残念すぎたよ… ラ王のまぜそば半値くらいになってから食ってみたけど 俺人生でカップ麺に対して明確にマズいと思ったの初めてだわ

35 22/09/13(火)22:03:44 No.971376374

高級志向だとニュータッチの極麺シリーズがいいかなって… 数が多くて味も良くて高級でも200円くらいで買えるの強い

↑Top