虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/13(火)20:32:20 世間で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/13(火)20:32:20 No.971338042

世間ではエアリアルが出るアニメが始まりそうと聞いて巡星からきました 今ならこっそりカーディナルとかCUとか出してプラモ屋に並んでいても案外バレない気がするよ本当はエタニティと並べたいだけだよほんと機体カッコいいのが多いよね...

1 22/09/13(火)20:33:07 No.971338362

バレるとは

2 22/09/13(火)20:34:06 No.971338738

書き込みをした人によって削除されました

3 22/09/13(火)20:35:45 No.971339392

星翼良いよね…コンシューマとかPCでも遊べたらもっと変わってたと思う

4 22/09/13(火)20:35:50 No.971339422

たくさんプラモ出てたら自由に組み替え!とか出来たんだろうね…

5 22/09/13(火)20:37:10 No.971339934

この噎せ返るシューデザ臭

6 22/09/13(火)20:38:48 No.971340599

案外一機くらいアニメに出ててもバレないかもしれない

7 22/09/13(火)20:41:06 No.971341525

アニメ部分もサンライズだし

8 22/09/13(火)20:41:48 No.971341784

ゲームというよりアトラクションだった

9 22/09/13(火)20:42:17 No.971341984

>星翼良いよね…コンシューマとかPCでも遊べたらもっと変わってたと思う 好きだったけど筐体ありきだと思うな CSであれやるのはちょっと辛い…

10 22/09/13(火)20:43:11 No.971342354

>ゲームというよりアトラクションだった アクセルベタ踏みが気持ちいいんだけど陣取りだと中々出来ないのよね

11 22/09/13(火)20:44:06 No.971342730

チュートリアルみたいにいっぱい飛び続けたいよね アニメでもいいからそういうシーン欲しかったね...

12 22/09/13(火)20:44:46 No.971342997

シャーリーが好きだった

13 22/09/13(火)20:48:17 No.971344446

最初は首を傾げたけどあのハイタッチ良かったよな… 流れで出撃ベタ踏みが一番楽しい瞬間 手前のは誰かとるだろ…

14 22/09/13(火)20:48:23 No.971344477

スレ画がかっこ良すぎて他が微妙に見えてしまったな星翼

15 22/09/13(火)20:49:11 No.971344804

一回やったけど俺には難しかった 雰囲気はよかった

16 22/09/13(火)20:51:04 No.971345555

ディスドス好きだったよ

17 22/09/13(火)20:52:14 No.971346019

CUのスカートみたいなウイングが好きだったな 航続距離も長くて故人的には最の高だった

18 22/09/13(火)20:52:46 No.971346234

ガンストとかもそうだけど性欲は家庭版出されてもその良さを活かせない

19 22/09/13(火)20:53:31 No.971346556

>ガンストとかもそうだけど性欲は家庭版出されてもその良さを活かせない 個人的にはゲーム性好きだったからパッドでも良いから遊びたい欲はある 売れるかは知らない

20 22/09/13(火)20:53:51 No.971346720

かっ飛んで弾ばら撒いて飛んでくる攻撃を避ける そんなアニメみたいなことが自分でできてシートが動いてってめちゃくちゃ楽しかった思い出 緑のおねえさんが好きだった

21 22/09/13(火)20:55:39 No.971347484

筐体が動くのもそうだけどペダル踏んでレバーガチャガチャして打ったりするのが楽しかったよね

22 22/09/13(火)20:57:13 No.971348136

パーラドー

23 22/09/13(火)20:58:47 No.971348809

元ネタは知らないけどこいつ格好良いなあとは思ってたよ

24 22/09/13(火)20:59:43 No.971349243

フルドライブだかチャージダッシュ的な操作は楽しかったけど 良くも悪くもMOBA自陣敵陣のフィールド行き来するタイプだからこその ゲーム性を象徴してるよなとなる

25 22/09/13(火)21:00:59 No.971349797

本陣があるから出来ないのはわかるけど一周出来るステージならもっと違ったかもとは思う

26 22/09/13(火)21:01:43 No.971350114

鎌とビームライフルどっちもいけるのもかっこいいよね... 主人公機といえばやっぱりソリディアにはなりそうだよね

27 22/09/13(火)21:02:28 No.971350468

ご要望に応えてPvEや2on2実装したけどあまり振るわなかったから仕方ないね

28 22/09/13(火)21:03:40 No.971351009

脚が三本に見えた

29 22/09/13(火)21:04:13 No.971351240

PvEは敵キャラもうちょっと出るんだろうなと思ってたら出なくて人減って初心者が少人数で行ってクリアできないみたいになってたのが悪いから...

30 22/09/13(火)21:06:20 No.971352192

こいつのプラモ買わなかったのちょっと後悔してる

31 22/09/13(火)21:08:44 No.971353211

稼働初期はみんなヘタクソだったからとりあえず飛び回る事はできた俺がすごいエースパイロットになれてるような錯覚があった

32 <a href="mailto:ゴールデン・ダー">22/09/13(火)21:09:38</a> [ゴールデン・ダー] No.971353620

ゴールデン・ダー

33 22/09/13(火)21:11:14 No.971354297

サイトヘッドいいよね…

34 22/09/13(火)21:11:43 No.971354512

>稼働初期はみんなヘタクソだったからとりあえず飛び回る事はできた俺がすごいエースパイロットになれてるような錯覚があった だんだんと埋めようのない差が出てくるの怖いよね…

35 22/09/13(火)21:12:13 No.971354732

これかっこいいな ほしいかも

36 22/09/13(火)21:12:44 No.971354966

アサルトは枚数必要ないとか複数凸は御法度とか終盤の大型機は攻撃するなとか暗黙の了解が多かったイメージ

37 22/09/13(火)21:13:01 No.971355100

>ゴールデン・ダー テーーーーー!!!!

38 22/09/13(火)21:13:13 No.971355183

再販来ないかな...来ないだろうな...いやでももしかしたらエアリアルだしサンライズだし...

39 22/09/13(火)21:15:05 No.971356019

レバーだけじゃなくてペダルワークも要求される上にそこで動きに露骨に差が出るからとにかく初心者の敷居が高い

40 22/09/13(火)21:15:12 No.971356081

>これかっこいいな >ほしいかも プラモ出てるよ

41 22/09/13(火)21:19:39 No.971357840

なんとなく思い返すとあの動きと戦闘はドラゴンボール感あった気がする

42 22/09/13(火)21:20:14 No.971358100

操縦難しいからもうちょっと大雑把なゲーム性で良かったと思う 考えること多すぎるよ

43 22/09/13(火)21:20:22 No.971358170

個人的にガンスト殺してこれ出すのかよってのと案の定ウケなくてスクエニのアケ開発部門死んだのとで忌子にしか見えない星翼

44 22/09/13(火)21:21:23 No.971358621

ゲームバランスはアレだったけど機体のデザインが大好きだったし撃ち合い切り合いするの楽しかったんだよ

45 22/09/13(火)21:21:27 No.971358649

>再販来ないかな...来ないだろうな...いやでももしかしたらエアリアルだしサンライズだし... そもそも星翼関わったP連中もう全員スクエニ退社済みなんでもう色々絶望的

46 22/09/13(火)21:22:01 No.971358926

設定集とかももう希望ないのか...

47 22/09/13(火)21:22:07 No.971358964

おい!地球ヤロウ!

48 22/09/13(火)21:24:14 No.971359990

星翼は悪かったのPじゃなくて調整してた人達だと思うんだよ バランスブレイカーな武器出します!時間経ったのでナーフ!次のバランスブレイカー出します!を死ぬまで繰り返してたし

49 22/09/13(火)21:25:36 No.971360586

デモンベイン・トゥーソードみたい

50 22/09/13(火)21:26:05 No.971360798

これ一つ出すのにやたら時間かかったのにゲーム続いても2弾が出たとはとても思えねー

51 22/09/13(火)21:27:17 No.971361309

>星翼は悪かったのPじゃなくて調整してた人達だと思うんだよ >バランスブレイカーな武器出します!時間経ったのでナーフ!次のバランスブレイカー出します!を死ぬまで繰り返してたし そもそも自由に飛び回れるのが売りなのにボダブレみたいな陣地取りとガンダムみたいな撃ち合い主体にしたとっ散らかりすぎなゲーム性からして間違ってたから…

52 22/09/13(火)21:27:59 No.971361628

性欲って略称はすごい攻めてたよね

53 22/09/13(火)21:28:34 No.971361898

>性欲って略称はすごい攻めてたよね ほしつば!ほしつばです!

54 22/09/13(火)21:29:34 No.971362367

ここじゃ専らパラド呼びだった記憶

55 22/09/13(火)21:30:15 No.971362646

ガト持ちゴールテンダーで最後まで戦ってたよ これのガトリングはなんかやたら強く感じた

56 22/09/13(火)21:31:00 No.971362973

>アクセルベタ踏みが気持ちいいんだけど陣取りだと中々出来ないのよね アサルトでぶんぶん飛び回ってりゃなんぼでもできるだろう

57 22/09/13(火)21:32:15 No.971363504

>アサルトでぶんぶん飛び回ってりゃなんぼでもできるだろう チーム戦だから誰もが使いたい機体使えるわけじゃねえんだ

58 22/09/13(火)21:32:44 No.971363739

アサルトでうおー!って飛び回ってると前後左右に傾いて滅茶苦茶楽しかった

59 22/09/13(火)21:33:04 No.971363886

>>アサルトでぶんぶん飛び回ってりゃなんぼでもできるだろう >チーム戦だから誰もが使いたい機体使えるわけじゃねえんだ 大体みんなヴァンガード乗りたがってた印象かある

60 22/09/13(火)21:34:25 No.971364479

マッチング時点でこれ負けたわ…ってなるのいいよね

61 22/09/13(火)21:35:31 No.971364984

>チーム戦だから誰もが使いたい機体使えるわけじゃねえんだ そんな押し付けられるわけでもないんだからロールに合った仕事してりゃ気を使うことも無いでしょ

62 22/09/13(火)21:35:38 No.971365051

本当の強敵になす術もなくやられるのもそれはそれでモブパイロットみたいで楽しいこともあったよね

63 22/09/13(火)21:36:26 No.971365385

割と冗談抜きにCPUモードだけやっときゃ満足出来るゲームではあった というか対戦人数アケゲーにしてはおすぎだしやる事も多いしで大変

64 22/09/13(火)21:36:27 No.971365399

マッチング幅かなりガバガバだったよねこのゲーム

65 22/09/13(火)21:37:38 No.971365965

>マッチング幅かなりガバガバだったよねこのゲーム プレイヤー人数に対して要求されるマッチング人数上限が多すぎてガバガバにしないとCPU混ざるから仕方がねえ

66 22/09/13(火)21:39:35 No.971366578

そんな当時まだ生きてた10vs10のボタより対戦人数少ないのに…

67 22/09/13(火)21:40:11 No.971366758

ガンダムみたいに四六時中誰かしら遊んでるならランクも機能するだろうけど星翼はその…

↑Top