虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/13(火)16:01:19 続編で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/13(火)16:01:19 No.971257633

続編でないのはわかってるけど ノウハウしっかり活かしてて欲しいですね

1 22/09/13(火)16:05:24 No.971258461

糞ださ装備だけはどうにかしてて欲しいです

2 22/09/13(火)16:12:55 No.971260034

装備はとりあえず性能で更新しとくか…って感じだったな

3 22/09/13(火)16:13:54 No.971260233

なんでこっちがラスボスみたいな格好せにゃならんのだってぐらい浮いてる

4 22/09/13(火)16:29:41 No.971263460

スキルバンバン使うゲーム性とストーリーは今でも強みだと思う

5 22/09/13(火)16:30:40 No.971263667

俺はダイマエン系装備大好きだけど貴様は?

6 22/09/13(火)16:37:09 No.971265144

仲間が動きやすそうな格好なのにこっちはガチガチの重装はな…

7 22/09/13(火)16:37:41 No.971265279

八雲シリーズ

8 22/09/13(火)16:38:08 No.971265393

頼れる仲間達が本当に頼れるのも強み

9 22/09/13(火)16:38:17 No.971265425

キャラやストーリー好きだからそっち方面も受け継がれてるといいな

10 22/09/13(火)16:38:28 No.971265482

モンハンの重ね着パクって 作った装備の見た目被せられるようにしよう

11 22/09/13(火)16:39:07 No.971265640

鎖鎌とか俺が使うとただの陸戦武器だった

12 22/09/13(火)16:39:15 No.971265673

>スキルバンバン使うゲーム性とストーリーは今でも強みだと思う 魂とか賭とか好きだった

13 22/09/13(火)16:40:24 No.971265932

魂特化すると遠距離からバリバリと部位破壊できて楽しいんだよな

14 22/09/13(火)16:46:31 No.971267366

>鎖鎌とか俺が使うとただの陸戦武器だった 双刀の方が空中戦やるの楽なのはそうだが…

15 22/09/13(火)16:48:49 No.971267903

>モンハンの重ね着パクって >作った装備の見た目被せられるようにしよう コエテクなら仁王の形写しもあるしなあ

16 22/09/13(火)16:49:30 No.971268074

弓で安定なのは迅で間違いないんだけど 他も使ってみたくなる

17 22/09/13(火)16:53:08 No.971268897

>俺はダイマエン系装備大好きだけど貴様は? 討鬼伝2しかやってないけどカシリ装備が修験者って感じで好きあとモノノフ影装

18 22/09/13(火)16:55:18 No.971269345

自分の体力削られても滅多に治癒使わないのに こっちの体力半分くらいで即社しだす那木さん好き…

19 22/09/13(火)16:57:31 No.971269809

天使の羽生やしながら手甲でぶん殴る雷ぞうの見た目が面白すぎるだろ

20 22/09/13(火)16:58:12 No.971269957

基本的にプレイヤーキャラヨイショの極みよね

21 22/09/13(火)17:01:02 No.971270607

>基本的にプレイヤーキャラヨイショの極みよね 2はまったくそんな感じなくてグウェンと博士のサポートの印象強かったけど1はそんな感じなの?

22 22/09/13(火)17:04:33 No.971271430

>基本的にプレイヤーキャラヨイショの極みよね 他の狩りゲーも同じようなもんだろう

23 22/09/13(火)17:05:07 No.971271579

むしろ主人公空気な方が感じ悪いからね

24 22/09/13(火)17:05:42 No.971271718

そんなヨイショしたっけ プレイヤーより時継のシナリオとかそっちの方が記憶に残ってる

25 22/09/13(火)17:06:46 No.971271960

設定はなんかすごかったと思う1の主人公 2はどうだっけ…?

26 22/09/13(火)17:08:26 No.971272376

>設定はなんかすごかったと思う1の主人公 二代目ムスヒの君ってだけだよ 後は各自の脳内設定にお任せ

27 22/09/13(火)17:08:54 No.971272500

2は二代目ムスビの君だな…あらゆる御霊を宿せる人物

28 22/09/13(火)17:09:13 No.971272574

>2はどうだっけ…? 結局記憶喪失でシキに拾われたなんかすごい体質の奴としかわかってないから碑文の内容と合わせて正解教えてほしい

29 22/09/13(火)17:10:36 No.971272906

凄い盛り上がる流れからのクソダサデザインラスボスなきわ味と2

30 22/09/13(火)17:11:45 No.971273200

2は結構やったけど弓が強すぎた… 一矢撃ちに寄せてもホーミングの方に寄せても強い

31 22/09/13(火)17:11:58 No.971273248

1も無印だけじゃなんか強くて特別なモノノフだけってことしかわからなかったし やはり2極か

32 22/09/13(火)17:12:04 No.971273273

イヅチカナタの異形感は好き

33 22/09/13(火)17:12:07 No.971273288

>凄い盛り上がる流れからのクソダサデザインラスボスなきわ味と2 足や尻尾が蛇頭になって八頭になるトキワノオロチのギミックは好きでしたからよ…

34 22/09/13(火)17:14:00 No.971273777

イヅチカナタの異物感はホロウの設定とかと合わせてSF的な背景妄想できるから好きよ

35 22/09/13(火)17:14:10 No.971273828

きわあじラスボス倒して手に入るミタマがヒルコなのは好き

36 22/09/13(火)17:16:23 No.971274402

インカルラが出た当初大不評でアプデで修正食らったの覚えてんな

37 22/09/13(火)17:17:29 No.971274679

初期のフクロウクソ強かったね… 羽再生すんな!

38 22/09/13(火)17:19:22 No.971275140

天羽々矢!

39 22/09/13(火)17:20:40 No.971275444

初期は正直クソゲーに半歩突っ込んでたけど アプデと極で良作になった好きなゲーム

40 22/09/13(火)17:22:07 No.971275827

>初期は正直クソゲーに半歩突っ込んでたけど ちょっと一部ボスがクソだっただけだし…

41 22/09/13(火)17:22:10 No.971275841

ホロウは一人戦い続ける孤高の戦士なのにミタマが献なの好き でも武器の射程と噛み合わないのはほんとどうかと思うぞポンコツ

42 22/09/13(火)17:22:30 No.971275919

1か2か忘れたけど 空太刀構成でビュンビュン飛びながら傷付けまくって解放が最高に気持ちよかった思い出

43 22/09/13(火)17:22:36 No.971275943

2はオープンワールドではなかったな

44 22/09/13(火)17:23:05 No.971276042

空太刀流行ってたのはたぶん1だな

45 22/09/13(火)17:23:55 No.971276253

バンバン達磨にしてくれるグリリバともう手放せないおっぱいさんとあと一人誰でもいいか…くらいの気分でやってた

46 22/09/13(火)17:24:14 No.971276341

この世で最もしょうもないモーションの一つゲゲゲジャンプ

47 22/09/13(火)17:26:28 No.971276918

極で所々あざとさ見せた人がまさか2でヒロインになるとはね…

48 22/09/13(火)17:26:37 No.971276948

俺には再現不可能なくらい流転成功しまくる凸後輩とかいな

49 22/09/13(火)17:26:57 No.971277034

NPCが強くてソロに優しいのいいよね でもちょっと強すぎませんかその動き出来るんですかってのがちょくちょく出てくる

50 22/09/13(火)17:27:17 No.971277114

2も面白かったけど短めのストーリークリアしたら満足してしまったので 俺の討鬼伝の主な思い出はほとんど1だわ

51 22/09/13(火)17:27:43 No.971277211

コケたというほどでもないんだよな… 装備がダサいのだけが問題か

52 22/09/13(火)17:27:48 No.971277230

2ときわあじの記憶がごっちゃになってるな 見直しておくか

53 22/09/13(火)17:28:46 No.971277467

きつね戦が苦手だった

54 22/09/13(火)17:29:24 No.971277633

>でもちょっと強すぎませんかその動き出来るんですかってのがちょくちょく出てくる 初穂姐さんの機敏な空中戦いいよね…

55 22/09/13(火)17:29:29 No.971277662

2の新規モーションや新武器ある状態でのきわあじがやりたい

56 22/09/13(火)17:30:10 No.971277826

2も結局弓が強すぎる…

57 22/09/13(火)17:31:24 No.971278138

グリリバはいつの間にか床舐めてた記憶がある 2だけど

58 22/09/13(火)17:31:47 No.971278254

献の反射大ダメージとか修整されたけど ああいうぶっ飛んだ組み合わせ出来ると楽しい

59 22/09/13(火)17:32:16 No.971278377

イミハヤヒ相手の時だけの限定ボイスのある速鳥

60 22/09/13(火)17:36:14 No.971279375

九葉殿がヒロインだったことしか覚えてない

61 22/09/13(火)17:41:52 No.971280656

2は共闘版とかいうよく分からない切り売り商法始めたのが良くなかったと思う あれのせいできわあじの時みたいなフリプ再ブーム来なくてすぐ過疎ったし

62 22/09/13(火)17:43:11 No.971280973

>なんでこっちがラスボスみたいな格好せにゃならんのだってぐらい浮いてる 味方も重装備だったらそれだけ鬼は危険なんだなってなるじゃん? スタイリッシュでみんなコーディネイトカッコいいね...

63 22/09/13(火)17:44:58 No.971281400

>NPCが強くてソロに優しいのいいよね >でもちょっと強すぎませんかその動き出来るんですかってのがちょくちょく出てくる 最初初穂お姉ちゃん全然飛ばない...とか ホモが槍襖とか使わない...だったんだよ

64 22/09/13(火)17:46:15 No.971281730

>2はどうだっけ…? とりあえず俺は絶対にあのメスゴリラ里長には勝てないって思い知らされたのだけは覚えてる

65 22/09/13(火)17:46:44 No.971281861

1のアプデ前は武器毎の特殊行動全然使ってくれなかったのが一気に改善された経緯があるんだよな

66 22/09/13(火)17:47:37 No.971282072

裏切らない櫻井 いや密偵ではあるけど協力的なんだよな

67 22/09/13(火)17:47:40 No.971282085

どうして2で虚海が仲間にならないのよぉぉぉ!!

68 22/09/13(火)17:49:19 No.971282490

極みしかやってない人は信じられないかもしれないけど2でオノゴロがシリーズ最強モンスターになってしまった

69 22/09/13(火)17:49:52 No.971282656

始めてプレイした2で剣盾使ったら急に自キャラがしゃがんだ状態から戻らなくて立て!立てよ!!って慌てた

70 22/09/13(火)17:50:22 No.971282773

>極みしかやってない人は信じられないかもしれないけど2でオノゴロがシリーズ最強モンスターになってしまった どうして目玉アクションの完全破壊を行うと厄介になるのですか…

71 22/09/13(火)17:50:48 No.971282874

2のヒロインポジションは優しそうに見えて気が強いしアナルも強い

72 22/09/13(火)17:52:40 No.971283343

那木っぱいいいよね 母乳出る体にしたい

73 22/09/13(火)17:53:45 No.971283620

2の主人公はホロウと同じ方舟の戦士説がしっくりくる

74 22/09/13(火)17:53:54 No.971283650

グヒンとかいう犬が強すぎて折れそうだった 何あのブレイクダンスで吸い込む技とチンチンしながらゲロ吐いて回る高火力技どっちも痛すぎる

75 22/09/13(火)17:54:15 No.971283730

きわあじの厄介な鬼といえば オンジュボウ

76 22/09/13(火)17:55:28 No.971284045

>きわあじの厄介な鬼といえば >オンジュボウ 「」とのマルチであいつに4人爆散された思い出があるわ…

77 22/09/13(火)17:55:30 No.971284057

2はアプデしないと使えるバグ技がめちゃくちゃ強い

78 22/09/13(火)17:56:13 No.971284216

オンジュショウケツは体小さいから戦いにくいんだよな

79 22/09/13(火)17:57:05 No.971284435

>2はアプデしないと使えるバグ技がめちゃくちゃ強い 攻撃に全属性が乗るで全属性分攻撃力が上乗せされるよ酷いよね

80 22/09/13(火)17:57:24 No.971284529

1を思い出そうとしたら主観ですげーおっぱいに介抱された映像しか出てこねえ俺の脳みそ

81 22/09/13(火)17:57:43 No.971284602

きわあじめっちゃやったけど拾える素材集めだけが辛かった てんこちゃんもピンポイントで拾ってこない!

82 22/09/13(火)17:58:49 No.971284900

戦国的な時代なのかと思ってたら10000年前に滅びたハイテク超古代文明が出てきた!!

83 22/09/13(火)17:58:55 No.971284922

2まだやってなかったし今Steamでセールやってるし買おうかな 1の内容ほとんど覚えてないのが気がかりだけど…

84 22/09/13(火)17:59:25 No.971285052

1はヨースケみたいな仲間の印象が強い

85 22/09/13(火)17:59:40 No.971285130

>2まだやってなかったし今Steamでセールやってるし買おうかな >1の内容ほとんど覚えてないのが気がかりだけど… なんなら1からまた楽しめるチャンスってことじゃん!

86 22/09/13(火)17:59:57 No.971285212

>1はヨースケみたいな仲間の印象が強い あいつはホモじゃないから…

87 22/09/13(火)18:00:44 No.971285405

1覚えてなくても全然大丈夫だぞ友情出演するくらいだ

88 22/09/13(火)18:01:25 No.971285607

この当時もまだ他のアクションゲームに比べてモーション酷かったのがなあ

89 22/09/13(火)18:02:48 No.971285955

なせばなる!

90 22/09/13(火)18:03:01 No.971286018

はなとちれ!

91 22/09/13(火)18:05:52 No.971286755

無双もそうだしなんか見た目装備がダサいのなんとかならないんですかね…

92 22/09/13(火)18:06:00 No.971286792

このホモあざといな... このおじさんあざといな... このレスラーあざといな... この忍者あざといな...

93 22/09/13(火)18:06:21 No.971286890

>1覚えてなくても全然大丈夫だぞ友情出演するくらいだ でも2のヒロイン九葉さんとかはきわあじでの内心見れるセリフ聴いといた方がいいと思う!

94 22/09/13(火)18:07:41 No.971287248

きわあじはどうせ追加ミッションくらいだろと思ってたけどそういう追加もあったのか… …やるしかねえか…

↑Top