虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/13(火)15:43:39 内容は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/13(火)15:43:39 No.971254041

内容はあまり記憶に残ってないけど名作だった気がするゲームをふと思い出したので貼る

1 22/09/13(火)15:45:14 No.971254400

ミノさんが出てるやつ

2 22/09/13(火)15:47:57 No.971254950

金八先生ってタイトルで金八が病院から動かないのはどうなんだとは思うけど名作

3 22/09/13(火)15:48:50 No.971255119

二周目スタート時点でキーアイテム渡されてトゥルーエンドを目指すのは王道シナリオゲーのそれ 楽しかったなぁ

4 22/09/13(火)15:49:02 No.971255160

なんか賞とかめっちゃ取ってた気がする

5 22/09/13(火)15:49:36 No.971255261

完全版が出てげんなりした

6 22/09/13(火)15:50:17 No.971255391

なんかオープニングのアニメが30フレームのアニメですごいとは聞いたことある

7 22/09/13(火)15:52:23 No.971255838

立てこもり教師とかヤバかったな

8 22/09/13(火)15:52:52 No.971255943

ベントラー!って言いながら白線引くやつ

9 22/09/13(火)16:02:16 No.971257850

名作だけど金八かというと金八っぽくはない

10 22/09/13(火)16:03:41 No.971258150

やけにネットでの評価ばかり高いソフトだ

11 22/09/13(火)16:04:39 No.971258331

金八先生いなくてもよかったけどネームバリューとしては大事だからな

12 22/09/13(火)16:05:09 No.971258414

>二周目スタート時点でキーアイテム渡されてトゥルーエンドを目指すのは王道シナリオゲーのそれ そして生徒たちが好きになったところで三周目で生徒の嫌な部分を見せつけてくる

13 22/09/13(火)16:17:41 No.971260987

>完全版が出てげんなりした 追加要素の真エンディングもゲンナリする内容だから安心して欲しい

14 22/09/13(火)16:34:09 No.971264475

太陽が眩しかったからだよ

15 22/09/13(火)16:43:45 No.971266694

街→コレ→428→タイムトラベラーだっけ? レトロチカはまだやってないけど繋がってるのかな

16 22/09/13(火)16:57:51 No.971269887

ギャグとシリアスの差がすごい

17 22/09/13(火)17:05:45 No.971271727

黒幕がちょっと予想外だった

18 22/09/13(火)17:10:48 No.971272963

レトロチカはシナリオは良いけどゲーム性がキツイと聞く

19 22/09/13(火)17:12:06 No.971273287

金八は元々後付けみたいだったみたいだけどアプリ版は金八抜きでタイトルも変えてたな

20 22/09/13(火)17:24:17 No.971276360

>レトロチカはシナリオは良いけどゲーム性がキツイと聞く キツいというかゲーム性が無いというか…

↑Top