虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/13(火)13:41:50 掠奪よ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/13(火)13:41:50 No.971227427

掠奪より交易を解いて異文化と和解させたマザーってマジの偉人だと思う

1 22/09/13(火)13:42:55 No.971227657

影で悪い事だと思われる行為の為にやった事が偉大すぎるからな 子供売るなら金持ちの好事家とかに売れよ

2 22/09/13(火)13:43:37 No.971227818

マザーはネタみたいに聖人扱いされるけど普通に真っ当に聖人みたいなことしてたんだなぁ

3 22/09/13(火)13:44:42 No.971228066

人身売買って言っても売却先が海軍だからな

4 22/09/13(火)13:44:57 No.971228119

聖人の真似したらそれはもう聖人

5 22/09/13(火)13:45:39 No.971228288

でも海軍ってわりとブラックだぞ

6 22/09/13(火)13:45:43 No.971228303

こんなデカいのにこの後キッズマムに殺されるの怖過ぎる

7 22/09/13(火)13:46:27 No.971228470

表では聖人 裏では人身売買とか怖すぎる

8 22/09/13(火)13:47:23 No.971228693

>でも海軍ってわりとブラックだぞ 他よりは何倍もマシだ

9 22/09/13(火)13:48:15 No.971228905

善人すぎて自身を残酷な悪党だと思い込んでいたサイコ

10 22/09/13(火)13:48:31 No.971228962

ドリブロは今のエルバフ見たら困惑しそう

11 22/09/13(火)13:48:36 No.971228981

ロビンが生きてるのがマザーの偽善のおかげなのでやはり否定し難い

12 22/09/13(火)13:49:08 No.971229102

あそこまで貫けたらもう偽善じゃなくてただの聖人なんよ

13 22/09/13(火)13:51:03 No.971229548

実質私設の海兵養成所だったのでは?

14 22/09/13(火)13:51:43 No.971229709

というかマザーの存在がモロに後の歴史に影響しすぎてる… いい方向に

15 22/09/13(火)13:51:48 No.971229724

この時期のゲルダちゃんマジわいい 成長後はそんなに

16 22/09/13(火)13:53:09 No.971230016

巨人以外の他人種が全然海軍にいないのを見るとマジで偉業やってる

17 22/09/13(火)13:53:59 No.971230204

少なくともエルバフのせいでイメージダウン気にしている巨人はサウロみたいに沢山いたんだけどマザーのおかげでだいぶマシになったから

18 22/09/13(火)13:54:30 No.971230316

身寄りのないガキを心身共に健康に育てて海軍に売り飛ばすか身元のしっかりした里親に引き渡してたからな…

19 22/09/13(火)13:55:04 No.971230426

>身寄りのないガキを心身共に健康に育てて海軍に売り飛ばすか ここまでならまあ実は悪人とかでもわかる >身元のしっかりした里親に引き渡してたからな… 聖者か?

20 22/09/13(火)13:55:05 No.971230429

もっとヤバい売り先いくらでもあるからな…

21 22/09/13(火)13:55:10 No.971230451

悪人面するなら好きものに売ったり虐待したりしてろよ!

22 22/09/13(火)13:55:14 No.971230473

リンリンちゃんなんであんなに海賊に憧れてたんだっけ

23 22/09/13(火)13:56:16 No.971230709

マムも自覚ないまま食うしほぼ事故死

24 22/09/13(火)13:56:23 No.971230736

ドリーとブロギーはいいやつらだけど巨人がみんなあのテンションで暴れ回ってたら世界滅びるもんな…

25 22/09/13(火)13:56:40 No.971230794

>リンリンちゃんなんであんなに海賊に憧れてたんだっけ 別に子供自体は全く海賊に興味ないぞ シュトロイゼンが海賊に育てただけ

26 22/09/13(火)13:56:48 No.971230827

マムも海軍大将になった未来があったかもしれない

27 22/09/13(火)13:57:01 No.971230874

>実質私設の海兵養成所だったのでは? 適性ない子は一般家庭に送ってやるよ!

28 22/09/13(火)13:57:15 No.971230932

安全に生きるなら選択から外れるけどまっとうに生きるなら海軍ってのはかなりわかる

29 22/09/13(火)13:57:37 No.971231025

自分より弱い奴を支配する能力持ってて孤児院経営してる老婆ってどう考えても悪人だろ

30 22/09/13(火)13:58:13 No.971231153

本人は売ってるって認識だったけど適正のある子どもだけ海軍でほかは普通に就職してたようだしな

31 22/09/13(火)13:58:14 No.971231154

なんなら育てた子供に本性バレても好感度下がらないだろ

32 22/09/13(火)13:58:26 No.971231202

そんなに素晴らしいマザーを喰い殺した海賊が居るらしいな

33 22/09/13(火)13:58:29 No.971231216

>>リンリンちゃんなんであんなに海賊に憧れてたんだっけ >別に子供自体は全く海賊に興味ないぞ >シュトロイゼンが海賊に育てただけ そっかビンクスの酒とか歌うのが好きなだけだったか

34 22/09/13(火)13:58:30 No.971231221

ドン!(悪役ヅラ)のわりにあれ別に悪いことしてなくない?ってなるのか笑う

35 22/09/13(火)13:59:01 No.971231329

>そんなに素晴らしいマザーを喰い殺した海賊が居るらしいな 許せねェな!

36 22/09/13(火)13:59:16 No.971231390

>別に子供自体は全く海賊に興味ないぞ >シュトロイゼンが海賊に育てただけ 可哀想なリンリン…!マザーに育てられてさえいれば…! ひとえにてめぇが育ての親を食ったせいだが

37 22/09/13(火)13:59:21 No.971231406

誰も損してない偽善ならそれは紛れもなく善行だろ

38 22/09/13(火)13:59:24 No.971231419

シュトロイゼンはうさぎドロップしてるのが本当に気持ち悪いよ…

39 22/09/13(火)13:59:29 No.971231442

マザーに関しては作者がどこまで分かってて描いてるのか分かりかねる

40 22/09/13(火)13:59:37 No.971231465

そしてマザーの思想を受け継ごうとしたマムがああなるという

41 22/09/13(火)13:59:45 No.971231492

>本人は売ってるって認識だったけど適正のある子どもだけ海軍でほかは普通に就職してたようだしな 育てた子供の就職率100%はもう誇っていいだろ

42 22/09/13(火)13:59:53 No.971231521

>そんなに素晴らしいマザーを喰い殺した海賊が居るらしいな そりゃ巨人族と断絶になるわ

43 22/09/13(火)14:00:21 No.971231623

こんな聖母に拾われた子が作ったのが万国

44 22/09/13(火)14:01:08 No.971231793

>マザーに関しては作者がどこまで分かってて描いてるのか分かりかねる 悪いことしてるつもりで善行してるマザーといいことのつもりでエゴに走ってるマムの対比が露骨だし意図的じゃねえかなあ 流石に本当に悪人として描くなら適性なしのガキを平和な家庭に送りつけたりしないしもっと贅沢三昧のババアとして描くだろう

45 22/09/13(火)14:01:14 No.971231817

>シュトロイゼンはうさぎドロップしてるのが本当に気持ち悪いよ… その時ばかりはさしものリンリンちゃんも食われる側だったんだぜ なんつって

46 22/09/13(火)14:01:22 No.971231842

ナチュラルボーンモンスターのリンリンとの比較ではあるだろうし…

47 22/09/13(火)14:01:24 No.971231851

後の四皇まで育てたんだ立派な人だよマザーは

48 22/09/13(火)14:01:44 No.971231921

リンリンとマザーは明らかに対比で書いてるからほぼ間違いなく確信犯

49 22/09/13(火)14:01:48 No.971231938

まぁ海賊になっても海軍になってもどのみちルフィとぶつかるのは変わらないんだが

50 22/09/13(火)14:02:01 No.971231984

>そしてマザーの思想を受け継ごうとしたマムがああなるという 子供達は国をまともに守ろうとしてるからまあ

51 22/09/13(火)14:02:50 No.971232152

人間の評価は思想じゃなく行動で決まるって事か

52 22/09/13(火)14:02:58 No.971232185

HCIの話全体的にキレキレすぎる…

53 22/09/13(火)14:03:31 No.971232313

魚人海兵いないんだよな無茶苦茶便利だろうに

54 22/09/13(火)14:05:02 No.971232639

上の連中はもう滅ぼさないとあかんな

55 22/09/13(火)14:05:03 No.971232641

幼少期マムは良識はあるモンスターだからな マザーの教えのまま生きてりゃ間違いなく善側にいた

56 22/09/13(火)14:05:03 No.971232645

ほんとに守銭奴ならカネゼニーレベルを描くしな

57 22/09/13(火)14:05:23 No.971232732

リンリンの独善じゃない善意を教えるには時間が足りなかった…

58 22/09/13(火)14:05:37 No.971232795

でもカイドウは海兵にされそうになったのが悲しい過去として語られたし…

59 22/09/13(火)14:05:39 No.971232803

なんなら現マムですらまともに育った方の可能性は結構ある

60 22/09/13(火)14:05:47 No.971232840

>HCIの話全体的にキレキレすぎる… ギャグといい話とやばい話が並行して殴ってくる…

61 22/09/13(火)14:06:04 No.971232903

>ほんとに守銭奴ならカネゼニーレベルを描くしな カネゼニーのせいでマザーが本当の善人ってみんなに理解されるのいいよね

62 22/09/13(火)14:06:20 No.971232947

まあようはクソガキを真っ当に教育する仕事もう疲れたから辞める!って話で 仕事は完璧

63 22/09/13(火)14:06:35 No.971232998

海軍送り込むまで達成出来てれば海軍側の化物達が喰い患いの被害も抑え込んでくれただろうに

64 22/09/13(火)14:06:45 No.971233041

>でもカイドウは海兵にされそうになったのが悲しい過去として語られたし… 悲しい過去つーか政治に使われたムカつく!だ

65 22/09/13(火)14:07:09 No.971233128

>なんなら現マムですらまともに育った方の可能性は結構ある パラダイスみてぇな国を作りてぇ!ってのは本心だし

66 22/09/13(火)14:07:23 No.971233181

>海軍送り込むまで達成出来てれば海軍側の化物達が喰い患いの被害も抑え込んでくれただろうに 世代的にガープとかいるしな…

67 22/09/13(火)14:07:38 No.971233230

>魚人海兵いないんだよな無茶苦茶便利だろうに 海兵は人間オンリーなんだろう

68 22/09/13(火)14:07:54 No.971233286

若い頃からババアになるまで表向きの善行欠かしてないの普通に凄すぎるだろ

69 22/09/13(火)14:08:39 No.971233439

マムが海軍行ってたらそれこそオハラの時とかに来てオレに子供を殺させる気か?とか赤犬ぶちのめしそう

70 22/09/13(火)14:08:45 No.971233464

ガープとセンゴクに育てあげられたマムはちょっと強すぎて海賊側が不利になりすぎない?

71 22/09/13(火)14:08:57 No.971233506

まああの世界自体が過酷だから相対的に善意に見えるけど 軍に売るのは普通にヤベえよ

72 22/09/13(火)14:09:12 No.971233556

フリーの時間も一切ないだろうからマジの聖人

73 22/09/13(火)14:09:22 No.971233597

ヒルルクとは真逆だなマザー…

74 22/09/13(火)14:09:31 No.971233635

カイドウは悲しい過去ではなかった 暴力で解決出来てしまった

75 22/09/13(火)14:09:45 No.971233686

治安維持側に支配種族以外を入れるのはだいぶハードル高そう ジャイアントジョンがいい話として扱われてる一方でオイモとカーシーは騙されてるし

76 22/09/13(火)14:09:51 No.971233713

尾田先生対比的な構図めっちゃ好きよね

77 22/09/13(火)14:10:01 No.971233748

>ガープとセンゴクに育てあげられたマムはちょっと強すぎて海賊側が不利になりすぎない? そうなってればパシフィスタなんて要らなかったのにな

78 22/09/13(火)14:10:07 No.971233772

>ガープとセンゴクに育てあげられたマムはちょっと強すぎて海賊側が不利になりすぎない? ロックスにいた頃の面倒見のいい姉御肌のままでババアになってそう おつるさんと女性海兵二大看板になってそう

79 22/09/13(火)14:10:18 No.971233812

>まああの世界自体が過酷だから相対的に善意に見えるけど >軍に売るのは普通にヤベえよ 売るって言っても実験台とかではなくただの海兵になるだけだしなぁ

80 22/09/13(火)14:10:21 No.971233819

>カイドウは悲しい過去ではなかった >暴力で解決出来てしまった カイドウのメンタルがアレなのは過去のせいじゃないしな いや過去のせいか

81 22/09/13(火)14:10:32 No.971233862

金のためと言われても 海軍に売られた子供も(今思えばあんな慈善事業タダじゃ出来るわけないもんな…)と思うだけだろうな

82 22/09/13(火)14:10:40 No.971233895

>ロックスにいた頃の面倒見のいい姉御肌のままでババアになってそう >おつるさんと女性海兵二大看板になってそう フッフッフッ文字だけで射精ちまったぜ

83 22/09/13(火)14:10:46 No.971233918

海軍にいるマムは間違いなく美人

84 22/09/13(火)14:10:49 No.971233928

わからんのが作者が本当の悪人として描いているのか悪人みたいな善人として描いているのかメタ的なことが書かれてないからわかんないこと

85 22/09/13(火)14:10:49 No.971233930

カネゼニーは見習ってほしい

86 22/09/13(火)14:11:02 No.971233982

>HCIの話全体的にキレキレすぎる… カートゥーンと戦隊の世界観用意してやるのが毒親の話って時点で尖りすぎてる

87 22/09/13(火)14:11:03 No.971233988

売るって言い方が実にマザーっぽいけど実態はただの斡旋と支援なんじゃ… これが海賊とか人権無い国とかなら違うけど治安維持組織だし

88 22/09/13(火)14:11:16 No.971234029

たぶん巨人族手当とかついてて福利厚生もしっかりやってると思う

89 22/09/13(火)14:11:18 No.971234035

あの糞みたいな世界でちゃんと生活出来る海兵に捨て子がなれるのは完全に善行だろ しかも適正ないのはちゃんと里子にするとか聖人か?

90 22/09/13(火)14:11:50 No.971234146

>わからんのが作者が本当の悪人として描いているのか悪人みたいな善人として描いているのかメタ的なことが書かれてないからわかんないこと あの世界の悪人って基本露骨すぎるほど悪人として描かれるからそうだったらもっと露骨に悪人になるだろう

91 22/09/13(火)14:11:53 No.971234159

カイドウのメンタリティに影響あたえてる出来事はカイドウに原因あること多いからどうかようもないよね おでんの件とかさ

92 22/09/13(火)14:11:53 No.971234162

>まああの世界自体が過酷だから相対的に善意に見えるけど >軍に売るのは普通にヤベえよ 実際汚職も多いしアレな組織ではある 相対的にもっと酷い国家や集団がゴロゴロある世界がダメ

93 22/09/13(火)14:12:15 No.971234228

>わからんのが作者が本当の悪人として描いているのか悪人みたいな善人として描いているのかメタ的なことが書かれてないからわかんないこと 本人は悪をやってるつもりが善になってると 本人は善をやってるつもりが悪になってるの対比でしょ

94 22/09/13(火)14:12:20 No.971234243

>わからんのが作者が本当の悪人として描いているのか悪人みたいな善人として描いているのかメタ的なことが書かれてないからわかんないこと そもそも善人か悪人かのどちらかでもないのでは

95 22/09/13(火)14:12:57 No.971234357

若マザー可愛いし過去にどんな事やってきたのかもっと描いてほしい

96 22/09/13(火)14:12:59 No.971234364

あの世界の身寄りのないガキなんてのたれ死ぬか反社に利用されるか反社になるしかないだろう

97 22/09/13(火)14:13:06 No.971234391

>>ロックスにいた頃の面倒見のいい姉御肌のままでババアになってそう >>おつるさんと女性海兵二大看板になってそう >フッフッフッ文字だけで射精ちまったぜ 海軍中将のおリンさんとおつるさん来たら普通に捕まるだろお前

98 22/09/13(火)14:13:09 No.971234407

今ほど産むかは分からんけどシャーロット家が海軍の一大派閥になるかもしれないのか…

99 22/09/13(火)14:13:09 No.971234409

>>カイドウは悲しい過去ではなかった >>暴力で解決出来てしまった >カイドウのメンタルがアレなのは過去のせいじゃないしな >いや過去のせいか カイドウは環境自体は同情出来るんだけど生まれつき戦闘狂だから戦場が苦ではなかったな なんで弱い奴らに頭下げなきゃいけねぇんだ?って価値観は既に出来上がっていた

100 22/09/13(火)14:13:10 No.971234415

>ジャイアントジョンがいい話として扱われてる一方でオイモとカーシーは騙されてるし お互い顔合わせることはなかったんだろうか

101 22/09/13(火)14:13:11 No.971234421

海軍の適性無い子供を強制労働とかに送ってんじゃなく一般家庭に売ってるってのが悪党扱いするのに無理がある

102 22/09/13(火)14:13:14 No.971234434

カイドウの過去は悲しい過去っていうか普通に豪傑の立志伝だよね おでん関連以外

103 22/09/13(火)14:14:16 No.971234658

金貰って子供を軍隊に入れるって表現するとアレだけど 海軍の支援を受けている孤児院から軍人を幾人も排出してるのと形変わらないからな…

104 22/09/13(火)14:14:40 No.971234741

実際既に送り込まれた例がバリバリ活躍してるんだから悪いもんじゃなかったんだろう

105 22/09/13(火)14:15:12 No.971234861

>金貰って子供を軍隊に入れるって表現するとアレだけど >海軍の支援を受けている孤児院から軍人を幾人も排出してるのと形変わらないからな… あと鉄砲玉として使い捨てにしてるとかではなく 才能ありそうなのを幹部候補として送ってるみたいもんだろうし

106 22/09/13(火)14:15:12 No.971234862

孤児の末路がやべーの多すぎて ちゃんと育てて自分じゃ決められないとはいえ未来も確保は相対的に善行すぎる

107 22/09/13(火)14:15:15 No.971234878

善人としては書いてないと思うし別に特段悪人としても書いてないと思うよ やってることは善行に近いけど結局自分の収入のためにやってるってだけで 育てられた子供達やマム自身はマザーは良い人だと思ったままだし

108 22/09/13(火)14:15:20 No.971234900

>金貰って子供を軍隊に入れるって表現するとアレだけど >海軍の支援を受けている孤児院から軍人を幾人も排出してるのと形変わらないからな… 争いに向いてない子は普通に一般家庭に送るのが悪人として明らかなノイズすぎる

109 22/09/13(火)14:15:24 No.971234906

あの歳までリンリン育てた両親もすげえよ

110 22/09/13(火)14:16:02 No.971235042

>>海軍の支援を受けている孤児院から軍人を幾人も排出してるのと形変わらないからな… >争いに向いてない子は普通に一般家庭に送るのが悪人として明らかなノイズすぎる 非才な奴を送り出して大量に戦死でもされちゃ看板に傷がつく

111 22/09/13(火)14:16:28 No.971235143

優秀な子供が海賊になりたいとか言い出しても真っ当な政府機関に売り飛ばすのは子どもにとっては酷いかもしれない 世間的には真っ当だけどな

112 22/09/13(火)14:16:31 No.971235153

マザーのたまの贅沢がタバコぐらいにしか思えんし人身売買だって2年に一回って稼ぎとして成り立ってるのかすらわからんな

113 22/09/13(火)14:16:38 No.971235179

2年に1人斡旋するだけで孤児院運営できるなんて、相当の逸材揃いだったんだろう

114 22/09/13(火)14:16:52 No.971235223

>善人としては書いてないと思うし別に特段悪人としても書いてないと思うよ 割と尾田っちの作風的に悪い奴として描かれてると思う

115 22/09/13(火)14:17:22 No.971235329

しかも引き取るのは訳ありのガキ込だぜ ぶっちゃけトムさんと変わらん

116 22/09/13(火)14:17:31 No.971235366

>非才な奴を送り出して大量に戦死でもされちゃ看板に傷がつく そこで人買いに売りつけるとかでもなく普通に引き取り先見つけてくれるのが…

117 22/09/13(火)14:17:42 No.971235394

リンリンをサイファーポールになれる!って売り込むくらいだから見込みある子は普通の幹部候補だよね

118 22/09/13(火)14:17:48 No.971235411

>マザーのたまの贅沢がタバコぐらいにしか思えんし人身売買だって2年に一回って稼ぎとして成り立ってるのかすらわからんな 稼ぐことそのものが好きな層っている

119 22/09/13(火)14:18:04 No.971235463

ガキどもを正義の海兵に憧れさせるためには周りの海賊行為をやめさせないとな

120 22/09/13(火)14:18:14 No.971235501

>>魚人海兵いないんだよな無茶苦茶便利だろうに >海兵は人間オンリーなんだろう え?

121 22/09/13(火)14:18:24 No.971235526

正直善人が食われることの後味の悪さ無くす為に山姥にしたのでは?

122 22/09/13(火)14:18:28 No.971235533

本命の為のケアがしっかりしすぎててどこにも誰かが損した描写がない

123 22/09/13(火)14:18:42 No.971235588

>稼ぐことそのものが好きな層っている ガキを売ってる自覚があるから自分は悪人ってあの世界の悪役考えると相当まともだな… 売り物にならない普通のガキは普通の家庭に送るし…

124 22/09/13(火)14:18:52 No.971235631

>マザーのたまの贅沢がタバコぐらいにしか思えんし人身売買だって2年に一回って稼ぎとして成り立ってるのかすらわからんな 海軍へ売ってんのがメインの稼ぎなんだろうな

125 22/09/13(火)14:19:16 No.971235718

>正直善人が食われることの後味の悪さ無くす為に山姥にしたのでは? それは若干ある気がする 正直後味の悪さ大して軽減できてないけども

126 22/09/13(火)14:19:17 No.971235721

他の作品だと使えねー子供はその手の色狂いに売るかバラして金持ちの臓器にするぜ!ってなるからな…

127 22/09/13(火)14:19:50 No.971235821

マザーから出荷されたキャラって作中に出てる?

128 22/09/13(火)14:19:57 No.971235849

悪いことしたら捕まって稼げないからな…

129 22/09/13(火)14:20:48 No.971236005

まずマザーはエルバフの巨人族とのパイプ役だしな

130 22/09/13(火)14:20:50 No.971236009

罪の意識すらない他子供もまとめて腹の中だかはマザーの取ってつけたような悪人面はあくまで対比の為じゃねえかな

131 22/09/13(火)14:20:58 No.971236036

>他の作品だと使えねー子供はその手の色狂いに売るかバラして金持ちの臓器にするぜ!ってなるからな… 一度でもバレたら商売そのものがおじゃんだし 長期スパンで考えるとそれは損でしかない 子供を育てて才能ある子を公的機関に渡すって長期的ビジネスとしてはやる意義は薄い

132 22/09/13(火)14:21:29 No.971236143

かわいそうなリンリン…! ひとえにてめェがバケモノなせいだが…

133 22/09/13(火)14:21:37 No.971236163

>他の作品だと使えねー子供はその手の色狂いに売るかバラして金持ちの臓器にするぜ!ってなるからな… ほんと許せねえぜシーザー…

134 22/09/13(火)14:21:37 No.971236168

自分の行動を悪だと思い込んだ聖者

135 22/09/13(火)14:21:45 No.971236202

リアルなら軍に売るのは滅茶苦茶問題だけどワンピースのヤベえ世界観ならまあ真っ当な方かなと思うので善行は善行でいいと思う ただ本人は決して善人ではないよって複雑なキャラというか

136 22/09/13(火)14:22:27 No.971236348

まずあの世界が割と世紀末じみた治安の地が多いことを考慮する必要があるからな…

137 22/09/13(火)14:22:31 No.971236359

海軍には基本的人間族しかいないけどマザーのおかげで巨人族は沢山いる

138 22/09/13(火)14:22:34 No.971236368

>この時期のゲルダちゃんマジわいい >成長後はそんなに エッチな美人巨人に育ってるのチンチンおかしくなる

139 22/09/13(火)14:22:50 No.971236412

そろそろ引退したいとか80で言い出すのはもうお疲れさまですとしか言えないだろ

140 22/09/13(火)14:23:13 No.971236493

>そろそろ引退したいとか80で言い出すのはもうお疲れさまですとしか言えないだろ 老けてるしな…

141 22/09/13(火)14:23:27 No.971236548

>リアルなら軍に売るのは滅茶苦茶問題だけどワンピースのヤベえ世界観ならまあ真っ当な方かなと思うので善行は善行でいいと思う 例えば小銃一つで絶望的な紛争するような扱いなら別だけど この場合は将校候補生扱いだろうし

142 22/09/13(火)14:23:54 No.971236629

巨人との和解に出た時はもう43歳でそっから37年間ひたすら孤児院経営と職業凱旋と巨人族と海軍のパイプ役を担ってたわけだからな 結果的にマザーのお陰で巨人海兵が誕生してそこからロビン生存に繋がるわけだし

143 22/09/13(火)14:24:24 No.971236754

引退して贅沢三昧したって「存分に楽しめよ…」としかならないやつ

144 22/09/13(火)14:24:46 No.971236817

>>そろそろ引退したいとか80で言い出すのはもうお疲れさまですとしか言えないだろ >老けてるしな… 若さの秘訣かい!?

145 22/09/13(火)14:24:52 No.971236842

海軍もあれなとこはあるけど海賊や他犯罪者よりいいのはたしかだからな

146 22/09/13(火)14:24:59 No.971236865

>マザーから出荷されたキャラって作中に出てる? 白ひげに切りかかって瞬殺された巨人

147 22/09/13(火)14:25:03 No.971236881

自分の生活のためにやってるから偽善だと思ってるけどやってることは善行で周囲は善人と思ってる 本人の価値観が無償の愛を持つ聖者しか認めないガチ勢すぎるだけ

148 22/09/13(火)14:25:12 No.971236912

ジョン・ジャイアントはあのあと出てきてないのは普通に戦死したのかな

149 22/09/13(火)14:25:40 No.971237026

なんでシャボンディのクソ奴隷商人みたいなカスに売らないでわざわざカタギの里親探してるんです?

150 22/09/13(火)14:26:09 No.971237141

これ以上どうやったら善人になるっていうんだよ マザーの善人の基準おかしいよ…

151 22/09/13(火)14:26:09 No.971237143

海軍の組織そのものは問題もあるけど個々人で見れば一般市民の為に戦ってる善人の方が多いだろうしな

152 22/09/13(火)14:26:28 No.971237219

>ジョン・ジャイアントはあのあと出てきてないのは普通に戦死したのかな あ…2年後が舞台のFilmZでも本部会議に出てるぞ

153 22/09/13(火)14:26:34 No.971237240

戦力としての巨人族アベレージ高すぎるしやったこと普通に凄いな

154 22/09/13(火)14:26:50 No.971237297

>なんでシャボンディのクソ奴隷商人みたいなカスに売らないでわざわざカタギの里親探してるんです? 評判を保った方が活きの良いガキが来るからねぇ…!

155 22/09/13(火)14:26:53 No.971237306

マザー基準で善人ってどんなやつだよ…

156 22/09/13(火)14:27:16 No.971237387

巨人と人間の架け橋になったの地味に凄くない?

157 22/09/13(火)14:27:23 No.971237419

>なんでシャボンディのクソ奴隷商人みたいなカスに売らないでわざわざカタギの里親探してるんです? カスとつるんだら海兵斡旋所としての名にミソがつくからな…

158 22/09/13(火)14:27:48 No.971237513

>巨人と人間の架け橋になったの地味に凄くない? 歴史に名が残るぐらいの偉業をやってるのは確か

159 22/09/13(火)14:27:50 No.971237527

>マザー基準で善人ってどんなやつだよ… ベルメールさんとか?

160 22/09/13(火)14:28:19 No.971237618

>マザー基準で善人ってどんなやつだよ… 一切稼がずにマザーと同じことをする…?

161 22/09/13(火)14:28:20 No.971237623

>マザー基準で善人ってどんなやつだよ… 利益を出さないで身銭切りながら人々に尽くすのが善人だって基準かもしれん

162 22/09/13(火)14:28:30 No.971237656

>マザー基準で善人ってどんなやつだよ… アイスバーグさん

163 22/09/13(火)14:28:58 No.971237755

2年に一回かつ海軍に売るイキの良い人材って考えると死んでなきゃ普通に将官かサイファーポールあたりに昇進してそうだな…

164 22/09/13(火)14:29:06 No.971237786

>>マザー基準で善人ってどんなやつだよ… >利益を出さないで身銭切りながら人々に尽くすのが善人だって基準かもしれん ルフィ的に言うなら 自分の分の肉を分けてあげる人かな

165 22/09/13(火)14:29:07 No.971237790

巨人族戦闘力のアベレージで言えば間違いなく上位の種族だしな…

166 22/09/13(火)14:29:07 No.971237793

悪人か善人かで言うなら悪人ポジションだろう 悪人の才能が無いだけで

167 22/09/13(火)14:29:19 No.971237836

>2年に1人斡旋するだけで孤児院運営できるなんて、相当の逸材揃いだったんだろう 海軍も孤児たちには思う所ある奴はいるだろうし 定期的に人材を派遣するって名目が立つと援助しやすいのはあるね

168 22/09/13(火)14:29:29 No.971237872

ちょっと孤児育てるくらいなら他にもやってるのいるけどマザーの規模だとまぁ一人じゃ無理だろうし…

169 22/09/13(火)14:29:59 No.971237986

>海軍の組織そのものは問題もあるけど個々人で見れば一般市民の為に戦ってる善人の方が多いだろうしな 3割位腐敗していたとしても 99%位ゴミの海賊に比べたら大分マシだしな

170 22/09/13(火)14:30:09 No.971238020

巨人相手に普通に倒せたり力負けしない七武海や四皇が別次元なだけで一般兵と巨人で比較したらどうしようもないからな

171 22/09/13(火)14:30:45 No.971238139

三下海賊団程度なら巨人兵一人で狩れちまうだろうしな

172 22/09/13(火)14:30:53 No.971238158

>>実質私設の海兵養成所だったのでは? >適性ない子は一般家庭に送ってやるよ! これってどこで言及されてた?

173 22/09/13(火)14:31:38 No.971238297

大砲とか動かす時に巨人兵居たら楽だしね 砲弾とかごそっと運搬してくれるし

174 22/09/13(火)14:32:17 No.971238425

>>海軍の組織そのものは問題もあるけど個々人で見れば一般市民の為に戦ってる善人の方が多いだろうしな >3割位腐敗していたとしても >99%位ゴミの海賊に比べたら大分マシだしな 海軍の上に腐敗しまくった天竜人がいるのが大問題ってだけだからな

175 22/09/13(火)14:32:29 No.971238473

リンリンほどではないにしても親にも見放されたワルガキたちに愛情注いでるの相当体張ってるはずだよな それも365日ほぼ休み無く

176 22/09/13(火)14:32:33 No.971238485

>ルフィ的に言うなら >自分の分の肉を分けてあげる人かな この例えだとマザーは自分の取り分がやたら少なくて無自覚に周囲に肉を振る舞ってる人だな…

177 22/09/13(火)14:33:41 No.971238745

海の魚人陸の巨人はまぁ基本は上位種族と言って良い

178 22/09/13(火)14:33:42 No.971238750

>海軍の上に腐敗しまくった天竜人がいるのが大問題ってだけだからな 解決不能の大問題だけど 存在しなかったら世界は確実にクソになると言う塩梅 こんな時代嫌だよね!

179 22/09/13(火)14:33:51 No.971238787

>まああの世界自体が過酷だから相対的に善意に見えるけど >軍に売るのは普通にヤベえよ 普通の海兵じゃなくてCP方面への人材売買なんだっけ?

180 22/09/13(火)14:33:59 No.971238828

リンリンが海兵になってたら歴史めっちゃ変わってそう

181 22/09/13(火)14:35:35 No.971239167

>海軍の上に腐敗しまくった天竜人がいるのが大問題ってだけだからな それ自体は世界全体の問題だからな

182 22/09/13(火)14:35:51 No.971239219

ナチュラルボーンデストロイヤーとかいう善人の心を持つ悪なビッグマムに相応しいタイトル

183 22/09/13(火)14:35:56 No.971239234

ロジャーとガープが現役の頃ってどんな時代だったんだろう ロックスの生き残りが暴れ回ってるだろうから違う意味で地獄だろうけど

184 22/09/13(火)14:36:05 No.971239274

尾田先生がどういう考えでキャラ設定してたのかは分からないけど結構どういう解釈も出来るようにはなってたと思う 傍から見ると完全に善行だけど別に善意でやってる訳じゃないよってのを表現したかったのかな

185 22/09/13(火)14:36:28 No.971239359

>善人すぎて自身を残酷な悪党だと思い込んでいたサイコ 目的がどうであれ人を売ることは悪いことだと本心から思ってないとああはならない

186 22/09/13(火)14:36:41 No.971239395

若い時はソルソルの悪用も兼ねて割とヤバい感じでバリバリやってたのかもしれない 賄賂とか払えば目立つ害出さなきゃ政府に隠蔽も頼めるし 年老いたからひっそり孤児院してるとかで

187 22/09/13(火)14:36:59 No.971239467

>>海軍の上に腐敗しまくった天竜人がいるのが大問題ってだけだからな >それ自体は世界全体の問題だからな やっぱこの世界ダメだから一回壊すわ

188 22/09/13(火)14:37:16 No.971239536

>これってどこで言及されてた? あぷ小ないから貼れないけど イキのいいみなし子を海軍に売ってやってる発言と 「羊の家」の評判はこうだ いかなる問題児も「聖母」の奇跡の力で更生し良き里親に巡り合うってモノローグがある

189 22/09/13(火)14:37:16 No.971239539

マムの過去編は本人の異常性が際立ってるけどマザーとシュトロイゼンもいい味出してるのが好き

190 22/09/13(火)14:37:29 No.971239604

ルフィも道中人助けしてるけど自分は海賊であって正義ではないって考え方だしね

191 22/09/13(火)14:37:41 No.971239642

海軍に何人か巨人海兵いるけどクソの海軍に戦士たちが志願するわけないしあれ半分くらいマザーのところから来てると思う

192 22/09/13(火)14:37:48 No.971239665

シーザーとか顕著だけどワンピのクソ野郎ってちゃんとネタばらしするから 意図的に描いてる

193 22/09/13(火)14:37:58 No.971239714

天竜人のガチ奴隷売買見てると聖人にしか見えんよね

194 22/09/13(火)14:37:58 No.971239718

少なくともお礼参りみたいなことされてる感じは一切無いよね

195 22/09/13(火)14:38:12 No.971239777

>>これってどこで言及されてた? >あぷ小ないから貼れないけど >イキのいいみなし子を海軍に売ってやってる発言と >「羊の家」の評判はこうだ いかなる問題児も「聖母」の奇跡の力で更生し良き里親に巡り合うってモノローグがある ありがとうちょっと読み返してみる

196 22/09/13(火)14:38:30 No.971239845

>HCIの話全体的にキレキレすぎる… エピソードの締めの国紹介がマムの脅威と恐怖とホーミーズの歌で締めて旗が無惨に海に漂うコマで終わらせるのすごいよね

197 22/09/13(火)14:38:57 No.971239947

人拐いしてるならともかく捨て子拾って大人になるまで育てる時点でもう聖人でいいだろ

198 22/09/13(火)14:39:25 No.971240047

>人拐いしてるならともかく捨て子拾って大人になるまで育てる時点でもう聖人でいいだろ 職業斡旋もついでにしてくれるベルメールさんみたいなもの

199 22/09/13(火)14:39:36 No.971240087

>>>海軍の上に腐敗しまくった天竜人がいるのが大問題ってだけだからな >>それ自体は世界全体の問題だからな >やっぱこの世界ダメだから一回壊すわ それよりもウタワールドがあるよ?

200 22/09/13(火)14:39:57 No.971240178

暴れまわって長老殺したクソガキ全面的に庇っても出ていったならと個人的に慕ってくれる巨人もいるの人望凄いよね

201 22/09/13(火)14:40:15 No.971240254

他の孤児とか運がよくてフランキー悪いとロー辺りだからな…

202 22/09/13(火)14:40:16 No.971240259

八十になったら孤児院畳んで贅沢に暮らす!って言うけどむしろ働きすぎだろ

203 22/09/13(火)14:40:17 No.971240260

>それよりもウタワールドがあるよ? 帰りてえつってんだろ

204 22/09/13(火)14:40:54 No.971240394

>暴れまわって長老殺したクソガキ全面的に庇っても出ていったならと個人的に慕ってくれる巨人もいるの人望凄いよね そんなマザーが長老殺しのクソガキに殺されたらどうなる?

205 22/09/13(火)14:40:56 No.971240406

>少なくともお礼参りみたいなことされてる感じは一切無いよね 事情が分かって俺達売りやがったんだ!って分るようになったら こうでもしないとこの時代に孤児を養うの無理だよねって現実も分るからな…

206 22/09/13(火)14:41:17 No.971240482

尾田先生はこういう皮肉的な対比好む性癖っぽいよね

207 22/09/13(火)14:41:59 No.971240627

CP方面に売られた子だけは可哀想だが他は大抵幸せに生きられたろう

208 22/09/13(火)14:42:04 No.971240645

女ヶ島蛮族の島すぎてこわい

209 22/09/13(火)14:42:22 No.971240707

あれだけ子供に付きっきりで世話したら稼いだ金も使うタイミング無さそうだよなマザー...

210 22/09/13(火)14:42:24 No.971240718

デュバルもネタばらしの次の週実は片田舎ではヤクザしてましたとかされたし 悲惨な目にあっても多少は仕方ないようにバランス取る節がある

211 22/09/13(火)14:42:26 No.971240722

ソルソルの力で性格悪い子も更生させてたって事だよなあのモノローグ

212 22/09/13(火)14:42:30 No.971240731

なんなら使えない子供を本当に豚の餌か何かにしてたとしてもまだギリ聖人寄りだと思う

213 22/09/13(火)14:42:33 No.971240741

結構長くやってるから 海軍で出世した孤児院のOB達もそれとなく協力してるんだろうな

214 22/09/13(火)14:42:44 No.971240791

>>暴れまわって長老殺したクソガキ全面的に庇っても出ていったならと個人的に慕ってくれる巨人もいるの人望凄いよね >そんなマザーが長老殺しのクソガキに殺されたらどうなる? あんな怪物見た事ねェ!

215 22/09/13(火)14:43:01 No.971240846

CPつってもCP9は幼少期からの訓練必要だし それ以外は普通の役人では…

216 22/09/13(火)14:43:10 No.971240869

>あれだけ子供に付きっきりで世話したら稼いだ金も使うタイミング無さそうだよなマザー... 80になったら引退して豪勢に暮らすし…

217 22/09/13(火)14:43:15 No.971240888

海軍としても足のつかない便利な兵士はそんなに山程取れるものじゃないだろうし金も出してるからゴミのように使い潰したりはしないだろうしな

218 22/09/13(火)14:43:23 No.971240925

>八十になったら孤児院畳んで贅沢に暮らす!って言うけどむしろ働きすぎだろ 80まで聖母続けたらあと80年くらいしか生きられないだろ

219 22/09/13(火)14:43:30 No.971240956

>なんなら使えない子供を本当に豚の餌か何かにしてたとしてもまだギリ聖人寄りだと思う それはさすがに無理だろ…頭シーザーかよ…

220 22/09/13(火)14:43:38 No.971240991

巨人族からしたら絶許対象すぎる

221 22/09/13(火)14:43:42 No.971241001

ミスバッキンみたいに騙した子どもで略奪繰り返す輩と比べれば聖母も聖母

222 22/09/13(火)14:43:56 No.971241061

高く売られるって言うのは 売られた先での待遇に直結するしね

223 22/09/13(火)14:43:57 No.971241064

>>八十になったら孤児院畳んで贅沢に暮らす!って言うけどむしろ働きすぎだろ >80まで聖母続けたらあと80年くらいしか生きられないだろ 若さの秘密かい!?

224 22/09/13(火)14:44:03 No.971241082

>CPつってもCP9は幼少期からの訓練必要だし >それ以外は普通の役人では… マザーの育ててた子供は普通に幼少期だろ?

225 22/09/13(火)14:44:07 No.971241099

豚の餌にするぐらいならソルソルの弾にするため寿命全部抜くとかするだろ

226 22/09/13(火)14:44:24 No.971241170

ヒューマンショップ…いや!職業安定所とかある世界では破格に優しいだろマザー

227 22/09/13(火)14:44:39 No.971241231

>80まで聖母続けたらあと80年くらいしか生きられないだろ 若さの秘訣かい?!

228 22/09/13(火)14:44:41 No.971241237

子供を戦地に送り出すことに耐えられなくて自分を悪人だと思い込んでる聖人

229 22/09/13(火)14:44:43 No.971241241

CP送りが思ってたよりも過酷で聖人には見えなくなった 海軍ならまだマシだろうけど

230 22/09/13(火)14:44:51 No.971241264

本人的には人身売買で儲けようで始まってその為に身寄りの無い子供引き取って巨人達を信用させてデカい取引先の海軍と契約出来た状態だから自分が客観的に善行してるとは気付かない なにしろ周りに良い人と思われる事自体が悪党として演技が成功してる事になるから

231 22/09/13(火)14:45:04 No.971241302

どうしても人身売買の形になっちゃうけど 他のやり方だと孤児育成とかまず無理だしなあの世界

232 22/09/13(火)14:45:15 No.971241342

リンリンみたいに国外追放受けた奴や亡国の王族とかもいたらしいし やってることと抱えるリスクの釣り合い取れてない気もする

233 22/09/13(火)14:45:17 No.971241350

延々と橋を作る国の労働力に売り飛ばすとかじゃないんだ...

234 22/09/13(火)14:45:25 No.971241380

それまでに描写した本物の悪党のカス共が多すぎるからな

235 22/09/13(火)14:45:32 No.971241403

真っ当に孤児院経営するほうが儲かるなら悪いことする必要ないからなろ

236 22/09/13(火)14:46:19 No.971241585

海軍が過酷だったとしてもマザーに拾われなかった人生よりは少なくともマシだからなぁ…

237 22/09/13(火)14:46:26 No.971241602

巨人族が四皇になったマム相手でもいまだに対立してる辺り マムが余程に巨人族から慕われてたか分るよね

238 22/09/13(火)14:46:35 No.971241627

>シュトロイゼンはうさぎドロップしてるのが本当に気持ち悪いよ… よく誤解されるけどうさぎドロップは娘同様に思って育てた子に性的な意味で愛されてたんだからうさドロ扱いすると発情期を迎えたマムにシュトロイゼンが喰われたことになるんだぜ

239 22/09/13(火)14:46:44 No.971241658

聖人の真似をして大路を走ればなんたらかんたら

240 22/09/13(火)14:47:05 No.971241741

>海軍が過酷だったとしてもマザーに拾われなかった人生よりは少なくともマシだからなぁ… フィルムレッドのモブどもみたいになるのが普通なのに海賊に憧れるガキまで出てくる程度には幸せな日常送れてるからなあいつら…

241 22/09/13(火)14:47:15 No.971241779

まぁマム視点だとどう誤魔化しても自分は悪事やってるってなるとは思う

242 22/09/13(火)14:47:38 No.971241856

休み無く働き続けた慈善家が80でようやく贅沢始めるのはもうただのほっこりニュースなんよ

243 22/09/13(火)14:47:45 No.971241888

貧しくて奴隷に売られそうだったのをマザーが引き取った子とかは最悪中の最悪の未来から明確に救われてると思う まあそいつリンリンと同期のガキだから食われただろうけどな

244 22/09/13(火)14:47:56 No.971241933

良かれと思って悪行を成すマムと悪ぶって善行を成すマザー

245 22/09/13(火)14:48:09 No.971241976

>よく誤解されるけどうさぎドロップは娘同様に思って育てた子に性的な意味で愛されてたんだからうさドロ扱いすると発情期を迎えたマムにシュトロイゼンが喰われたことになるんだぜ …リンリンならありえる

246 22/09/13(火)14:48:24 No.971242036

こっちの感覚だと海軍に売るのはヤバく感じるかもしれないけど 略奪者が闊歩してる世の中だと逆に一番安全かもしれん

247 22/09/13(火)14:48:42 No.971242104

軍系で働けそうな素質のない子もちゃんと教育を施してしっかりした一般家庭の養子にすれば孤児院としての評判が良くなるからな…

248 22/09/13(火)14:48:51 No.971242143

あの世界の孤児普通に野垂れ死ぬからな…

249 22/09/13(火)14:49:05 No.971242189

使い捨てのサイファーポールにも売ってるからその辺りはまあ良いことではない

250 22/09/13(火)14:49:06 No.971242193

一般家庭だと海賊の被害者になる確率も上がるだろうし

251 22/09/13(火)14:49:23 No.971242255

人間ですよと子ども巻き込んで悲惨な目にあったドフラパパみたいな現実見えてない親子がいる中で現実見据えて自分の私腹を肥やすのもあれどちゃんと育ててはいるからな

252 22/09/13(火)14:49:26 No.971242264

>あの世界の孤児普通に野垂れ死ぬからな… 普通の野垂れ死にならまだマシまである

253 22/09/13(火)14:49:30 No.971242270

>こっちの感覚だと海軍に売るのはヤバく感じるかもしれないけど >略奪者が闊歩してる世の中だと逆に一番安全かもしれん 見込みがあるやつしか海軍に送ってないみたいだからもう本当に職業斡旋の域

254 22/09/13(火)14:49:42 No.971242308

それこそ奴隷オークションとか売り先があるのに...

255 22/09/13(火)14:49:44 No.971242316

万国もマム傘下で秩序はあるから 大海賊時代に放り出されるよりは大分マシだしね

256 22/09/13(火)14:50:08 No.971242389

表向きの活動が四六時中子供達の世話する孤児院っていうのがね 金あっても当人がそこで働いてちゃ割に合わねぇだろ!

257 22/09/13(火)14:50:16 No.971242431

>それこそ奴隷オークションとか売り先があるのに... レア種族の孤児とか海軍より天竜人に売ったほうが稼げるよね…

258 22/09/13(火)14:50:17 No.971242435

>それこそ奴隷オークションとか売り先があるのに... ガキを奴隷オークションで売ってる孤児院なんて評判最悪になるし…

259 22/09/13(火)14:50:32 No.971242500

>使い捨てのサイファーポールにも売ってるからその辺りはまあ良いことではない CP送りされた子は訓練で死んだ子もいるだろうしね

260 22/09/13(火)14:50:44 No.971242543

あんなに美人だったのに聖人のフリと孤児のガキを面倒見るのにババアになるまで時間を費やすなんてとんでもない悪党だ…

261 22/09/13(火)14:50:48 No.971242560

とは言え当時はまだ大海賊時代前だからちょっとは治安マシだったのでは?

262 22/09/13(火)14:51:44 No.971242770

巨人の里の断食さえなければマムも空腹ゆえの暴走や食い患い発症することもなく海軍でガープやおつるさん達と一緒に軍人やってたんだろうな

263 22/09/13(火)14:52:03 No.971242853

>>それこそ奴隷オークションとか売り先があるのに... >レア種族の孤児とか海軍より天竜人に売ったほうが稼げるよね… 短期的に稼げても種族全体から恨まれる可能性があるし

264 22/09/13(火)14:52:03 No.971242854

>とは言え当時はまだ大海賊時代前だからちょっとは治安マシだったのでは? 治安のいい状態で公務員に斡旋とか最高じゃん!!

265 22/09/13(火)14:52:15 No.971242894

非加盟国への扱いも見てきて海賊よりマシなだけで売り先も良いとこではないと認識してるとか

266 22/09/13(火)14:52:41 No.971242991

ずっと孤児の面倒見てるからどれだけ儲けても労力に見合ってない

267 22/09/13(火)14:52:52 No.971243027

成長後のマムのサイズ感いまいちわからんけど巨人よりは小さいのかな

268 22/09/13(火)14:52:57 No.971243054

>巨人の里の断食さえなければマムも空腹ゆえの暴走や食い患い発症することもなく海軍でガープやおつるさん達と一緒に軍人やってたんだろうな その前から空腹で暴走して捨てられてるし コントロールは無理だと思う

269 22/09/13(火)14:53:38 No.971243231

まぁ育てた子を送り出して金貰ってるのは 悪事と言えば悪事だからなかなか割切れんよね

270 22/09/13(火)14:53:48 No.971243271

聖人以前にただの経営者に甘んじるわけでもなくわざわざ自分の下で育てるってただの子供好きですよね

271 22/09/13(火)14:53:51 No.971243289

どの子もマザーに懐いてるし常に手を抜かずしっかり面倒見てるんだろうな…

272 22/09/13(火)14:53:52 No.971243300

この時期はもうドリーとブロギーが狩り勝負で大げんかして巨人海賊団が解散してるころなんだよな

273 22/09/13(火)14:54:01 No.971243327

>ずっと孤児の面倒見てるからどれだけ儲けても労力に見合ってない 80になったら引退して豪遊するし…

274 22/09/13(火)14:54:04 No.971243335

常に沢山のガキ共の世話をしながら聖母を装うと人生ほとんど聖母生活になるからな…

275 22/09/13(火)14:54:18 No.971243392

暴れてもそこらの面子ならなんとかなるだろうし

276 22/09/13(火)14:54:39 No.971243469

そもそも生まれ故郷で死刑になっても文句言えないことやらかして国外追放っぽいからなマム5歳(人間) こんな大海賊にしたのはシュトロイゼンがレール引いたからだろうが

277 22/09/13(火)14:54:50 No.971243506

インペルで非能力者なら食べられても大丈夫かな…

278 22/09/13(火)14:54:59 No.971243541

>成長後のマムのサイズ感いまいちわからんけど巨人よりは小さいのかな マム9mだけど大人の巨人は20mくらいある

279 22/09/13(火)14:55:00 No.971243547

>成長後のマムのサイズ感いまいちわからんけど巨人よりは小さいのかな 幼なじみだったゲルズと比べて半分の身長しかない

280 22/09/13(火)14:55:02 No.971243556

>常に沢山のガキ共の世話をしながら聖母を装うと人生ほとんど聖母生活になるからな… たまに子供達の見てない所で悪党ロールする事で精神のバランスを整えてるのかもしれん

281 22/09/13(火)14:55:05 No.971243564

長年海軍に売り飛ばしても悪評出ないと言うことは孤児達も満足してるんだろうな...

282 22/09/13(火)14:55:08 No.971243578

まずマッチポンプとはいえ巨人族と外交成功させた時点で偉人なんだわ

283 22/09/13(火)14:55:59 No.971243749

というか孤児院経営だけじゃなくて巨人族との交易の折衝高調整もやってるよね?忙しすぎでは

284 22/09/13(火)14:56:01 No.971243757

>まずマッチポンプとはいえ巨人族と外交成功させた時点で偉人なんだわ 海軍には普通に巨人の海兵いるからマジ偉人だよね

285 22/09/13(火)14:56:02 No.971243761

9mなら普通の人間サイズだな……

286 22/09/13(火)14:56:23 No.971243851

本人の中では悪人商売が順調に軌道乗ってくれたとしか思えないからな

287 22/09/13(火)14:56:39 No.971243895

>長年海軍に売り飛ばしても悪評出ないと言うことは孤児達も満足してるんだろうな... 海軍行くのは上澄みだからな 弱い方はサイファーポールの諜報員

288 22/09/13(火)14:56:48 No.971243930

マザーカルメル!!! ……長い間!!! クソお世話になりました!!!

289 22/09/13(火)14:57:05 No.971244000

金儲け目的にしては薄利すぎるだろ羊の家

290 22/09/13(火)14:57:10 No.971244015

リンリン~ 私たちは家族よ~

291 22/09/13(火)14:57:15 No.971244029

悪人っつうのはヒューマンショップのカス共みたいなのを言うんだって誰かマザーに教えてやってほしい

292 22/09/13(火)14:57:43 No.971244143

>9mなら普通の人間サイズだな…… そうかな…そうかも…

293 22/09/13(火)14:57:44 No.971244147

しっかり育てて懐かせとかないと言うこと聞いて海軍行ってくれないし周りが聖女として騙されてくれないからな

294 22/09/13(火)14:57:46 No.971244151

>マザーカルメル!!! >……長い間!!! >クソお世話になりました!!! クソになってんのマザーのほうじゃん

295 22/09/13(火)14:57:53 No.971244182

幼少期のサイズからするとその後の成長曲線としてはそれほど巨大化しなかったんだなリンリン

296 22/09/13(火)14:57:56 No.971244197

まあマムが超パワー系判事だったのが悪いわ

297 22/09/13(火)14:58:45 No.971244355

ヤメテー ギャー

298 22/09/13(火)14:58:58 No.971244392

>金儲け目的にしては薄利すぎるだろ羊の家 最期に稼がないと80過ぎのばばあが老後を過ごす金もないならブラック経営過ぎる…

299 22/09/13(火)14:59:03 No.971244400

>>マザーカルメル!!! >>……長い間!!! >>クソお世話になりました!!! >クソになってんのマザーのほうじゃん 見るたびにひどすぎて笑う

300 22/09/13(火)14:59:28 No.971244475

マムは5歳の時から独善的なのヤバすぎるだろ

301 22/09/13(火)14:59:40 No.971244524

こんななら普通に政府の公的機関の孤児院として雇ってもいい気しなくもないから売った金は相場というか政府の一般公務員給与より高くふっかけてるんだろう多分

302 22/09/13(火)14:59:56 No.971244584

金欲しさにみなし子を教育し海軍や里親に引き取らせた、聖者。

303 22/09/13(火)15:00:08 No.971244632

海軍に売った金で新しい身寄りの無い子どもを育ててたんだよね…

304 22/09/13(火)15:01:07 No.971244819

時代が違うがもし若が拾われたらどうなってたかな

305 22/09/13(火)15:01:27 No.971244879

中将まで出世した巨人海兵がかなり多いので貢献度が高すぎる

306 22/09/13(火)15:01:39 No.971244925

ガキ売ってる奴が聖者な訳ないだろとマザーは思っている事だろう

307 22/09/13(火)15:01:39 No.971244926

海軍とCPじゃ扱いが違いすぎて片方があまりにもハズレだな

308 22/09/13(火)15:01:47 No.971244955

実際のところ実質的に善行だとして人身売買してることには変わらないとは思うがそこは特に罪に問われるところではないのかね

309 22/09/13(火)15:02:31 No.971245116

>実際のところ実質的に善行だとして人身売買してることには変わらないとは思うがそこは特に罪に問われるところではないのかね そこは悪人として描いてると思うけどマムに喰われて消えたから…

310 22/09/13(火)15:02:46 No.971245164

>実際のところ実質的に善行だとして人身売買してることには変わらないとは思うがそこは特に罪に問われるところではないのかね まずヒューマンショップからだろ取り締まるにしても

311 22/09/13(火)15:03:01 No.971245223

逸材とはいえマムの食費全部負担してたんだよな

312 22/09/13(火)15:03:25 No.971245309

裏の顔を知る政府相手に子供を斡旋した時以外費用請求してないのでは… 一般の資産家相手だとマジで気持ちだけとか

313 22/09/13(火)15:03:25 No.971245312

>実際のところ実質的に善行だとして人身売買してることには変わらないとは思うがそこは特に罪に問われるところではないのかね 海軍と政府が加担してるのに誰が罪に問うと言うんだ

314 22/09/13(火)15:04:07 No.971245484

育てた子供から仕送り貰っててもおかしくないと思う

315 22/09/13(火)15:04:13 No.971245506

シュトロイゼンは暗躍してるかと思えば料理長として結構仕事頑張ってんな...

316 22/09/13(火)15:04:15 No.971245513

悪事を隠すための善事がデカすぎるんよ

317 22/09/13(火)15:04:34 No.971245600

もっと直接的に悪どい事して稼いでる奴がわんさかいるあの世界だと善人としか言えない なんていうか悪いことする才能がなかったんだろうな

318 22/09/13(火)15:04:36 No.971245613

>逸材とはいえマムの食費全部負担してたんだよな 誕生日には山盛りセムラも用意してたぞ 他の子からも不満な感じが無いあたりアレぐらいのごちそうを他の子の誕生日にも出してるのかも

319 22/09/13(火)15:04:37 No.971245616

今の流れをみると海軍にいくマムルートはPX研究で量産型マム作られてもおかしくはない

320 22/09/13(火)15:05:00 No.971245690

商船襲うとかモーガニアかよ

321 22/09/13(火)15:05:00 No.971245692

>実際のところ実質的に善行だとして人身売買してることには変わらないとは思うがそこは特に罪に問われるところではないのかね 売り先が海軍なんだから誰が捕まえるというのかね

322 22/09/13(火)15:05:12 No.971245745

>シュトロイゼンは暗躍してるかと思えば料理長として結構仕事頑張ってんな... 流石に子供作ったら愛着湧いたのかな

323 22/09/13(火)15:05:47 No.971245866

>シュトロイゼンは暗躍してるかと思えば料理長として結構仕事頑張ってんな... でも若マムハメてるよ

324 22/09/13(火)15:05:48 No.971245870

仮に上の兄弟の父親シュトロイゼン説が正しいとすると 真性の怪物と知ってチンコおっ勃たせたとかすごすぎるだろアイツ

325 22/09/13(火)15:06:05 No.971245931

>>シュトロイゼンは暗躍してるかと思えば料理長として結構仕事頑張ってんな... >でも若マムハメてるよ クソ気持ち悪いな

326 22/09/13(火)15:06:20 No.971245979

そんな聖人の唯一の写真を叩き割った悪党がいるらしい

327 22/09/13(火)15:06:26 No.971245995

>>シュトロイゼンは暗躍してるかと思えば料理長として結構仕事頑張ってんな... >でも若マムハメてるよ 羨ましいだろ

328 22/09/13(火)15:06:33 No.971246024

あの地獄みたいな世界で海軍所属ってかなり上積みだし… 実際シャンクスも最初は海軍にウタ預けるつもりだった

329 22/09/13(火)15:06:50 No.971246100

>>>シュトロイゼンは暗躍してるかと思えば料理長として結構仕事頑張ってんな... >>でも若マムハメてるよ >羨ましいだろ あんた気は確かか…!? 相手はあのビッグマムだぞ!?

330 22/09/13(火)15:06:51 No.971246108

>仮に上の兄弟の父親シュトロイゼン説が正しいとすると >真性の怪物と知ってチンコおっ勃たせたとかすごすぎるだろアイツ まあ若い頃は美人だし…性格も天然モンスターじゃなくて出来上がってただろうし…

331 22/09/13(火)15:07:37 No.971246311

若い頃のマム美人だったから……シュトロイゼンからするととんでもないサイズ差だろうけど

332 22/09/13(火)15:07:38 No.971246322

>仮に上の兄弟の父親シュトロイゼン説が正しいとすると >真性の怪物と知ってチンコおっ勃たせたとかすごすぎるだろアイツ あの日のマム見ておもしれー女…するやつだぞ

333 22/09/13(火)15:08:06 No.971246420

若マムは性格も外見もかっこいいから惚れる男は多かったと思う でも人食いの怪物って知ってるのに抱くのはちょっと頭ヤベえだろ

334 22/09/13(火)15:08:18 No.971246474

マム恋愛とかしたことあるんかな なさそうだな セックスも家族殖やす手段と割り切ってそうだし

335 22/09/13(火)15:08:48 No.971246582

そういえばシュトロイゼンとマムの子供って誰?

336 22/09/13(火)15:09:46 No.971246802

シュトロイゼンは父性に目覚めたってより マムを最強の海賊の一角に導いた事により個人的な野心が満たされて 悪趣味な物好きから悪辣さが抜けた伊達者になったみたいなイメージ

337 22/09/13(火)15:09:47 No.971246807

人材紹介で海軍や政府を盤石にしたという意味では悪かもしれん

338 22/09/13(火)15:10:49 No.971247052

>そういえばシュトロイゼンとマムの子供って誰? 笑い声が似てるペロス

339 22/09/13(火)15:12:28 No.971247429

こいつはマザー・カルメル 世間では聖女と謳われているがその実態は身寄りの無い子供を引き取って育て公的機関に売り渡したり一般家庭の里子に出したりするとんでもない悪党だ

340 22/09/13(火)15:14:59 No.971247952

>こいつはマザー・カルメル >世間では聖女と謳われているがその実態は身寄りの無い子供を引き取って育て公的機関に売り渡したり一般家庭の里子に出したりするとんでもない悪党だ いーんじゃねェのか?

341 22/09/13(火)15:15:48 No.971248138

マザーカルメルなぜ失踪したのか…

342 22/09/13(火)15:17:32 No.971248485

略奪より交易 戦士でいたいなら海軍を紹介 自分の利益もしっかり確保

343 22/09/13(火)15:20:15 No.971249086

海軍は天竜人の御用聞きという認識も強まってるけど市民が海賊っていう絶対悪に対抗する力でもあるからな… そこに所属することは身寄りが無いなら大きな後ろ盾になる

344 22/09/13(火)15:21:28 No.971249345

リンリンずっと美人のままならなあ なんで痴呆ババア化しちゃったかな

345 22/09/13(火)15:22:15 No.971249514

仮面付けてるCP0のエリートが買付に来るほど重用されてるマザーすげえ

346 22/09/13(火)15:24:00 No.971249896

孤児院もスポンサーは必須なので…

347 22/09/13(火)15:24:04 No.971249919

商売ができなくなるから適性のないゴミすらまともな家庭に送ることで評判高めるのにつかわれたらもう悪様に言えるところがないんだけど

348 22/09/13(火)15:24:57 No.971250123

>リンリンずっと美人のままならなあ >なんで痴呆ババア化しちゃったかな 俺もお前も死なずに長く生きたら痴呆ジジイになる

349 22/09/13(火)15:25:06 No.971250153

海軍に売らなかった子供たちもちゃんとした親元に送ってたんだっけ?

350 22/09/13(火)15:27:17 No.971250654

マザーが世間に対して堂々と悪人を名乗ったとしても (孤児院経営の為とはいえ金銭と引き換えに子供を軍に送る罪悪感に耐えられなかったんだな…)って思われそう

351 22/09/13(火)15:27:34 No.971250703

海兵も帽子もらえたら親とかに泣いて喜ばれる職業だから

352 22/09/13(火)15:28:17 No.971250847

ビッグマムの夢のためにシーザーの所で多くの子供が犠牲になっているという皮肉を見るにわざとやってるんだろうな

353 22/09/13(火)15:30:48 No.971251367

マザーテレサモチーフで聖人悪人説をこうまで上手く使えるのはすげぇってなる

354 22/09/13(火)15:31:45 No.971251546

ナミさんも認めるよね

355 22/09/13(火)15:35:19 No.971252269

若い時のマザー可愛いよね

356 22/09/13(火)15:36:42 No.971252544

マムってマザー食べてたの!?

357 22/09/13(火)15:37:37 No.971252692

一応海軍行ってガープ 辺りと一緒になれば食いわずらいも矯正できてたんかな

358 22/09/13(火)15:38:35 No.971252890

>リンリンずっと美人のままならなあ >なんで痴呆ババア化しちゃったかな 産みすぎた

359 22/09/13(火)15:38:45 No.971252937

>マムってマザー食べてたの!? マザーはソルソルの実でマムも同じ実の能力者

360 22/09/13(火)15:39:54 No.971253190

ガキを売りつける先の調査はしっかりしなアタシの評判に傷が付くからねとかやってたのかな

361 22/09/13(火)15:39:55 No.971253196

マザーは若い頃の行動からして聖者だよね…

362 22/09/13(火)15:39:58 No.971253207

>マムってマザー食べてたの!? アニメの演出一回見てみて欲しいだろ

363 22/09/13(火)15:40:37 No.971253360

パンドラってどうなったんだろう マムがマザー食べた時点で消えたのかな

364 22/09/13(火)15:41:27 No.971253543

>今の流れをみると海軍にいくマムルートはPX研究で量産型マム作られてもおかしくはない そこそこ強力なのは出来てもマムみたいなバグは生まれないと思う

365 22/09/13(火)15:41:49 No.971253645

海兵リンリンifは読みたい

366 22/09/13(火)15:42:17 No.971253751

ヤマトが若マムに似てるんだよな

367 22/09/13(火)15:44:17 No.971254169

>この時期はもうドリーとブロギーが狩り勝負で大げんかして巨人海賊団が解散してるころなんだよな ドクターくれはは81歳だった

368 22/09/13(火)15:45:07 No.971254374

ククク…盛大に祝ってやるよリンリン…

369 22/09/13(火)15:46:00 No.971254559

最後の最後に失敗したのかわうそ…

370 22/09/13(火)15:47:59 No.971254963

海賊に憧れたガキを海軍に就職させるのはシャンクスあたりも普通に賛同しそうなのが…

371 22/09/13(火)15:51:53 No.971255741

そろそろ引退して老後は豪遊するつもりだってのがバレても まあマザーならそのぐらいやってもいいだろって周囲は思うだろ…

372 22/09/13(火)15:55:13 No.971256402

>最後の最後に失敗したのかわうそ… 悪意でも何でもなく子供達と一緒にマム喜ばせようとしただけなのが悲しい

373 22/09/13(火)15:59:20 No.971257216

しぐさ臭くてつまんねースレだった にわかの出戻りは死ねよ つまんない

↑Top