むっ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/13(火)13:02:22 No.971218302
むっ!
1 22/09/13(火)13:03:18 No.971218543
どっかで見た絵柄
2 22/09/13(火)13:04:19 No.971218817
>どっかで見た絵柄 あれだ 禁じられた盗っ人に似てる
3 22/09/13(火)13:04:31 No.971218866
ぬぎゃー的絵柄
4 22/09/13(火)13:05:25 No.971219086
簡単にランク9が出せるね!
5 22/09/13(火)13:06:05 No.971219237
VFDを檻にブチ込んで手に入れたパワー
6 22/09/13(火)13:07:09 No.971219509
>VFDを檻にブチ込んで手に入れたパワー ありがたい…
7 22/09/13(火)13:14:53 No.971221382
呪符とかで雑に墓地に送ってもいいし手札に来ちゃった王捨てられるし優秀すぎる
8 22/09/13(火)13:15:23 No.971221527
じゃあ電脳にレベル9効果モンスター寄越せよ
9 22/09/13(火)13:17:50 No.971222209
墓地からでも出てくるのずるいな
10 22/09/13(火)13:19:16 No.971222564
レイヴァーテインも強くね?
11 22/09/13(火)13:20:52 No.971222917
ドヴェルグスとヘラもう抜けちゃわない?
12 22/09/13(火)13:21:22 No.971223023
>じゃあ電脳にレベル9効果モンスター寄越せよ 欲しいのはそっちじゃねえよ 妨害できるレベル9シンクロだ 電脳堺縛りでいいから強いやつをくれ
13 22/09/13(火)13:23:03 No.971223384
手札から落とすのはジェネレイドモンスターじゃなくてカードでいいの地味に優しい
14 22/09/13(火)13:24:02 No.971223597
>どっかで見た絵柄 ルインちゃんかな?
15 22/09/13(火)13:24:34 No.971223720
電脳は白虎門とランク9いつまで出し渋ってんだよ
16 22/09/13(火)13:27:12 No.971224360
ジェレイドに属するうらら対策ください…
17 22/09/13(火)13:28:16 No.971224602
>ジェレイドに属するうらら対策ください… ボスキャラ集団が子犬にビビってるんじゃねぇぜ!
18 22/09/13(火)13:28:31 No.971224647
>ジェレイドに属するうらら対策ください… 支配あるでしょー
19 22/09/13(火)13:29:55 No.971224961
じゃあ舞台にうさぎ投げるね…
20 22/09/13(火)13:34:12 No.971225863
対になるテーマ出て新規2回貰って恵まれてるな王
21 22/09/13(火)13:35:05 No.971226035
禁じられたクソ女扱いはヘイトスピーチすぎる…
22 22/09/13(火)13:38:01 No.971226605
強くね?
23 22/09/13(火)13:49:40 No.971229236
ドヴェルグスどころかヘラすらいらんぞこれ
24 22/09/13(火)13:49:47 No.971229266
>強くね? >VFDを檻にブチ込んで手に入れたパワー
25 22/09/13(火)13:50:14 No.971229382
フリチェ 対象取らない モンスター魔法罠問わない エクシーズ素材化 クソ強い
26 22/09/13(火)13:51:11 No.971229575
>>どっかで見た絵柄 >あれだ >禁じられた盗っ人に似てる じゃあこいつも泥棒になって逆ギレするのか
27 22/09/13(火)13:51:51 No.971229732
王。のクソ野郎枠はロプトルだから…
28 22/09/13(火)13:56:03 No.971230661
よく見たらジェネレイドカードでいいのか
29 22/09/13(火)13:56:53 No.971230852
王の兄かと思った
30 22/09/13(火)14:13:05 No.971234389
特にシナジーは思いつかないけどスペルビアから出せばレベル合わないけど大型並べられるな
31 22/09/13(火)14:13:36 No.971234508
エクシーズぱっと見弱…と思ってたら相手の場から吸えて対象取らないの!?
32 22/09/13(火)14:15:47 No.971234995
出てくる先はマジで弱いけど新規は超強いぞ
33 22/09/13(火)14:16:52 No.971235224
相手の場だけじゃなくて墓地も素材にできるの気配りの達人過ぎる 素材いっぱい用意したけど吸うやついない!ってならない…
34 22/09/13(火)14:17:16 No.971235308
こういう方向性でもオルムガンドがデッキに必要とされるようになったのは良い作りだね
35 22/09/13(火)14:18:52 No.971235630
X素材にする前提だからほぼあってないような制約!
36 22/09/13(火)14:21:03 No.971236063
ロキ(ロプトル)とアングルボザの子でフェンリルに対応する王。だけまだだからオルムガンドの対みたいな感じで来ないかな…今回はないにせよ
37 22/09/13(火)14:21:29 No.971236139
通常パック産新規の質は相当高いな王
38 22/09/13(火)14:25:47 No.971237051
妨害吐かせた後スレ画を王。モンスター切って出せば2枚で召喚権使わず除去して3000立つの悪くないな…
39 22/09/13(火)14:27:20 No.971237399
せっかくだからもう2種類くらい王。エクシーズ増やそうぜ
40 22/09/13(火)14:29:45 No.971237946
スレ画で蘇生したのには除外も効果無効もないのか 強…
41 22/09/13(火)14:30:02 No.971237995
>せっかくだからもう2種類くらい王。エクシーズ増やそうぜ トールとフェンリルがまだいないからな
42 22/09/13(火)14:30:56 No.971238171
マルデル蘇生で半永久機関か
43 22/09/13(火)14:32:16 No.971238420
エクシーズ素材になるだろうしほぼデメリットないようなもんだな
44 22/09/13(火)14:33:43 No.971238752
>通常パック産新規の質は相当高いな王 追加コンテンツのボスは強いからな…
45 22/09/13(火)14:34:18 No.971238903
ライトロード風味の雰囲気
46 22/09/13(火)14:34:27 No.971238935
自分のターン強くなるのはいいね
47 22/09/13(火)14:34:37 No.971238971
>ロキ(ロプトル)とアングルボザの子でフェンリルに対応する王。だけまだだからオルムガンドの対みたいな感じで来ないかな…今回はないにせよ レイヴァーテインがママになったスレイプニル!
48 22/09/13(火)14:36:03 No.971239267
MDで一回見たぐらいの記憶の王。
49 22/09/13(火)14:37:13 No.971239526
手札に来て処理に困る王。を利用して展開しながら王。の効果も起動できるの便利すぎない?
50 22/09/13(火)14:42:03 No.971240641
新しい専用エクシーズもおくれ!
51 22/09/13(火)14:43:02 No.971240849
書き込みをした人によって削除されました
52 22/09/13(火)14:43:14 No.971240881
きてるよ!一応専用じゃないけど!
53 22/09/13(火)14:43:37 No.971240986
>新しい専用エクシーズもおくれ! 一般王は退いてな! 今から既存エースがバキュームと化すんだからよ!
54 22/09/13(火)14:44:21 No.971241161
九字切りの呪符が使いやすくなった
55 22/09/13(火)14:44:21 No.971241163
ヨシ!理性的に離れた場合に除外される持ちだな! …エクシーズだから関係ねぇ!
56 22/09/13(火)14:45:42 No.971241449
スレ画でスレ画切れるのも偉い 並べることはできないけど
57 22/09/13(火)14:46:13 No.971241564
永の王。自体は弱いけど吸収後にゴリラ化した王が立つのは普通に強い
58 22/09/13(火)14:48:07 No.971241969
何がいいってこれからは王。にG入れてもいいことよ
59 22/09/13(火)14:48:37 No.971242080
>永の王。自体は弱いけど吸収後にゴリラ化した王が立つのは普通に強い 今までは大型2体使ってまで出す価値ねえ~って感じだったけどレーヴァテインが相手の場退かしつつ素材も用意してくれるからちゃんと使う意味出たのありがたい…
60 22/09/13(火)14:49:06 No.971242192
>追加コンテンツのボスは強いからな… DLC抜きの状態は正直クソゲーだったぞてめー!
61 22/09/13(火)14:49:56 No.971242347
>きてるよ!一応専用じゃないけど! マジだった…2枚も吸っていいのこれ!?
62 22/09/13(火)14:50:40 No.971242529
ああ…憤激してもいいぞ…
63 22/09/13(火)14:51:22 No.971242676
>マジだった…2枚も吸っていいのこれ!? ああ…3枚以上でもいいぞ…
64 22/09/13(火)14:53:51 No.971243297
王。ポテンシャル自体はずっとあったから今回で結構強くなりそうでありがたい…
65 22/09/13(火)14:54:33 No.971243451
ロプトル君具体的な暗躍はなんもしてないのにひどい言われよう過ぎない…?
66 22/09/13(火)14:55:55 No.971243732
>ロプトル君具体的な暗躍はなんもしてないのにひどい言われよう過ぎない…? ルーンの誑かし
67 22/09/13(火)14:56:25 No.971243858
レイヴァーテインこれロプトル君じゃない?
68 22/09/13(火)14:56:37 No.971243891
このリンクモンスターと墓地のモンスターで一気に展開してやるぜなどと考えてる奴を憤激レイヴァーテインで空っぽにしながらゴリラオルムガンドを立てて返しでダイレクトアタックするというわけよ
69 22/09/13(火)14:57:26 No.971244076
>レイヴァーテインこれロプトル君じゃない? そうだよ!
70 22/09/13(火)14:57:50 No.971244171
正直まだ物足りないというかジェネレイドクエスト三積み出来るくらい有用な魔法罠追加してくれないと厳しい
71 22/09/13(火)14:57:51 No.971244174
>レイヴァーテインこれロプトル君じゃない? あっホントだ名前も属性もそれっぽい…
72 22/09/13(火)14:59:07 No.971244416
VFDはこれ二度と帰って来れないやつでは?
73 22/09/13(火)14:59:26 No.971244467
>>レイヴァーテインこれロプトル君じゃない? >あっホントだ名前も属性もそれっぽい… なんなら効果もほぼ同系統だぞ
74 22/09/13(火)15:00:16 No.971244661
レーヴァテイン③相手ターンも打てるのぉ…?ヤバ…
75 22/09/13(火)15:00:55 No.971244773
>VFDはこれ二度と帰って来れないやつでは? 関係ねぇよ!ショックルーラー共々一生地獄だ!
76 22/09/13(火)15:00:58 No.971244790
>VFDはこれ二度と帰って来れないやつでは? むしろ王関係なく帰って来る要素ある?
77 22/09/13(火)15:01:40 No.971244930
ヘルの杖持ってるじゃん
78 22/09/13(火)15:03:02 No.971245224
>レーヴァテイン③相手ターンも打てるのぉ…?ヤバ… 吸収するだけで無効化出来たりするわけじゃないし…
79 22/09/13(火)15:03:12 No.971245264
ゴミだった憤激が急に有用カードに
80 22/09/13(火)15:04:14 No.971245510
>じゃあこいつも泥棒になって逆ギレするのか この杖死の王ヘルから盗んだように見えてきた
81 22/09/13(火)15:05:45 No.971245857
ロプトル君の癖に気遣いの達人みたいな効果しやがって…元からか…
82 22/09/13(火)15:06:59 No.971246138
ハールいるとはいえ何されるか分からんし自分ターンに吸うのが無難だよなあ…
83 22/09/13(火)15:08:12 No.971246449
>レーヴァテイン③相手ターンも打てるのぉ…?ヤバ… ガメシエル出しますね
84 22/09/13(火)15:08:58 No.971246624
>ゴミだった憤激が急に有用カードに リチュアもそんなことになってたな
85 22/09/13(火)15:13:11 No.971247568
>ゴミだった憤激が急に有用カードに つっても積極採用するかって言うと悩ましいところだな ジェネレイドモンスだと生贄にしたいのマルデルと鉄ぐらいだし 相手の展開妨害した上で残ったトークン使うにしてもシンクロとかリンク軸の方が強かったりするからな
86 22/09/13(火)15:13:48 No.971247696
VFDを殺してランク9エースを立てるのは楽しいか?
87 22/09/13(火)15:15:11 No.971247990
>VFDを殺してランク9エースを立てるのは楽しいか? 殺したのは電脳では?
88 22/09/13(火)15:15:59 No.971248172
事故回避要員はこうあるべきというお手本のようなカード 自分が特大の事故要員なドヴェルグスは見習え