ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/13(火)11:36:43 No.971193607
今日は苫小牧のビーチて撮影会
1 22/09/13(火)11:37:09 No.971193688
ふといね♥
2 22/09/13(火)11:37:41 No.971193785
苫小牧の海とか汚いぞ
3 22/09/13(火)11:38:04 No.971193874
苫小牧にそんな小洒落たビーチが…?
4 22/09/13(火)11:38:08 No.971193890
タルマエの力で浄化した
5 22/09/13(火)11:38:48 No.971194019
苫小牧って札幌より少し西ぐらいのイメージだけど海面してんの?
6 22/09/13(火)11:39:08 No.971194082
まだウトナイ湖で撮影した方がいいと思う
7 22/09/13(火)11:39:25 No.971194136
腰回りフォトショしてない?
8 22/09/13(火)11:39:48 No.971194198
>苫小牧って札幌より少し西ぐらいのイメージだけど海面してんの? 羊蹄山と間違えてないか?
9 22/09/13(火)11:39:54 No.971194216
北海道の海って夏でもクソ寒そう
10 22/09/13(火)11:40:05 No.971194245
まだ細い
11 22/09/13(火)11:40:24 No.971194302
足太すぎだろ!
12 22/09/13(火)11:42:00 No.971194605
水着って事にしておけばえぐいブーメランも下乳も上乳もロコドルに露出させることができるの素晴らしいとは思わんかね
13 22/09/13(火)11:42:36 No.971194715
どっちだよ
14 22/09/13(火)11:46:37 No.971195526
陸上やってんのに細くてどうするもっと足太くしろ
15 22/09/13(火)11:48:06 No.971195838
ぶっとい三つ編みにぶっとい太もも
16 22/09/13(火)11:51:25 No.971196564
>陸上やってんのに細くてどうするもっと足太くしろ それが必要な連中は短距離連中だ
17 22/09/13(火)11:54:04 No.971197085
腹と胸も盛れ
18 22/09/13(火)11:54:05 No.971197087
キングとか委員長とか足細くて心配になる
19 22/09/13(火)11:55:01 No.971197271
これ以上盛ったらタルになってしまう!
20 22/09/13(火)11:59:30 No.971198326
北海道の海って凍ってないんだ
21 22/09/13(火)12:00:51 No.971198657
樽寸前でタルマエなのか…
22 22/09/13(火)12:02:01 No.971198931
支笏湖で水温に我慢して撮影
23 22/09/13(火)12:03:27 No.971199304
>苫小牧って札幌より少し西ぐらいのイメージだけど海面してんの? 札幌を真南に進んで新千歳過ぎて海に面したとこだよ
24 22/09/13(火)12:04:33 No.971199610
海釣りはできる エロ本集めはできる 海水浴はできない
25 22/09/13(火)12:07:17 No.971200398
>樽寸前でタルマエなのか… タオロマイ(川岸の高いところ)に樽前という字を当てた
26 22/09/13(火)12:09:14 No.971200964
海の後はソッコウホテルマエ
27 22/09/13(火)12:09:52 No.971201148
苫小牧にはマリンパークニクスがあるs…登別だったわ
28 22/09/13(火)12:11:22 No.971201621
室蘭の方まで行けばイルカウォッチングとか海のアクティビティも増えるよ
29 22/09/13(火)12:13:32 No.971202276
苫小牧にはノーザンホースパークもあるぞ 恵庭のえこりん村もオススメだ
30 22/09/13(火)12:13:47 No.971202354
また苫小牧に詳しくなってしまう…
31 22/09/13(火)12:14:22 No.971202535
>苫小牧にはノーザンホースパークもあるぞ >恵庭のえこりん村もオススメだ ノーザンホースパークはかなり惹かれるな…
32 22/09/13(火)12:15:49 No.971203047
苫小牧は各観光地へのアクセスに定評がある ありすぎて地元の人間は何にもねえって言う なんか何処でもよくある話だな…
33 22/09/13(火)12:17:25 No.971203556
苫小牧銘菓よいとまけみたいな脚
34 22/09/13(火)12:17:30 No.971203580
周辺含めるとめっちゃ観光できるな…?
35 22/09/13(火)12:19:16 No.971204198
ロコドルは大変だね
36 22/09/13(火)12:20:11 No.971204507
多分タルマエのシナリオ担当はめっちゃ苫小牧取材してる
37 22/09/13(火)12:20:25 No.971204601
>水着って事にしておけばえぐいブーメランも下乳も上乳もロコドルに露出させることができるの素晴らしいとは思わんかね 水着ってことにしていいからちゃんと下着にして欲しい
38 22/09/13(火)12:21:25 No.971204923
>周辺含めるとめっちゃ観光できるな…? 周辺を含めないと観光できないという気もする…
39 22/09/13(火)12:22:42 No.971205403
家族連れなら伊達市だけど北湯沢もいいぞ 森のソラニワは大人も大好きアスレチックパークだ
40 22/09/13(火)12:23:24 No.971205651
>周辺を含めないと観光できないという気もする… 一都市で完結するのが少ないからな
41 22/09/13(火)12:26:12 No.971206664
クマ牧場あるとこだっけ
42 22/09/13(火)12:26:41 No.971206828
>クマ牧場あるとこだっけ の・ぼ・り・べ・つ!
43 22/09/13(火)12:26:56 No.971206928
書き込みをした人によって削除されました
44 22/09/13(火)12:28:45 No.971207555
クマ牧場は色んな所あるけど 行くなら帯広のベアマウンテンが一番凄い
45 22/09/13(火)12:30:10 No.971208047
愉快な仲間が! 楽しい仲間が!(ah yeah) みんな待ってるぜ!
46 22/09/13(火)12:30:10 No.971208049
苫小牧はバイクで北海道行く人間の多くにとっては最初の北海道なんだよな まあ大体フェリーとガソリンスタンドくらいしか寄らないけど
47 22/09/13(火)12:30:37 No.971208204
>まあ大体フェリーとガソリンスタンドくらいしか寄らないけど あとセコマ
48 22/09/13(火)12:31:20 No.971208450
>家族連れなら伊達市だけど北湯沢もいいぞ コロナ前に北湯沢の温泉に旅行へ行ったら 巨大な露天風呂でオッサン浮いてるの発見しちゃって温泉楽しむどころではなくなった思い出がある
49 22/09/13(火)12:32:14 No.971208791
タルマエスレは北海道スレ
50 22/09/13(火)12:33:08 No.971209122
>タルマエスレは北海道スレ 丁度今月樽前山に登山しに行く予定だった
51 22/09/13(火)12:33:56 No.971209405
エッチな画像に釣られて北海道の知識を得てしまった
52 22/09/13(火)12:35:12 No.971209840
俺も樽前山に登山してぇ
53 22/09/13(火)12:35:46 No.971210051
>苫小牧って札幌より少し西ぐらいのイメージだけど海面してんの? 1日で札幌→旭川→函館観光してそう
54 22/09/13(火)12:36:01 No.971210133
そういえば、なんで苫小牧発着の商船三井フェリーって大洗発着なんだろ? 東京発着ではダメな理由でもあるのかな?
55 22/09/13(火)12:37:19 No.971210562
>俺も樽前山に登山してぇ 1時間もあれば登れる山だからちゃんと装備あれば初心者でも大丈夫だよ ただ活火山だから頂上まではいけないけど
56 22/09/13(火)12:37:56 No.971210782
なんにもないわけじゃないんだが…ないんだが もっと面白い観光地にアクセスしやすい位置にある
57 22/09/13(火)12:38:11 No.971210848
>そういえば、なんで苫小牧発着の商船三井フェリーって大洗発着なんだろ? >東京発着ではダメな理由でもあるのかな? 千葉が邪魔で時間がかかりすぎる 東京湾混雑しすぎてスピードも出せない 東京のターミナル使用料高い
58 22/09/13(火)12:38:40 No.971211016
お隣が登別だからなぁ…
59 22/09/13(火)12:39:47 No.971211364
東京湾は12ノットの速度制限があるしなあ
60 22/09/13(火)12:39:47 No.971211370
>東京発着ではダメな理由でもあるのかな? 東京湾を抜けるのに時間が掛かりすぎるのとバースが足りない 東京九州フェリーも横須賀だし…
61 22/09/13(火)12:41:01 No.971211797
基本北海道って海汚くないかな… 港町は特に
62 22/09/13(火)12:41:26 No.971211946
札幌より少し西にも港町はあるけど小樽だからな 樽はついているが樽前とは関係ない
63 22/09/13(火)12:42:18 No.971212218
俺の知る中ではふるさと海岸が苫小牧で一番きれいな海岸
64 22/09/13(火)12:42:32 No.971212284
ホッコーもタルマエもすごい北海道っぽい響き
65 22/09/13(火)12:42:35 No.971212306
>千葉が邪魔で時間がかかりすぎる >東京湾混雑しすぎてスピードも出せない >東京のターミナル使用料高い >東京湾を抜けるのに時間が掛かりすぎるのとバースが足りない >東京九州フェリーも横須賀だし… 確かに東京湾狭い割には船多いし、千葉をぐるっと回らなくちゃだしな…
66 22/09/13(火)12:42:39 No.971212328
>基本北海道って海汚くないかな… >港町は特に 汚くはないが波が荒い 北海道最大のビーチ扱いの石狩でもめちゃくちゃ危ない
67 22/09/13(火)12:43:14 No.971212542
工業地帯や商業港でなければそこまで水質的に汚いことはないけど見た目が荒涼として汚ならしいと言われるとまあうん…
68 22/09/13(火)12:43:52 No.971212751
(苫小牧じゃないことが即バレて炎上)
69 22/09/13(火)12:44:17 No.971212874
少なくとも塩谷の海岸は汚かった
70 22/09/13(火)12:44:47 No.971213030
小樽着の日本海フェリーも敦賀舞鶴だなそういえば
71 22/09/13(火)12:45:02 No.971213116
>(苫小牧じゃないことが即バレて炎上) (タルマエのエッチな水着なら何でも良い層が買い支える)
72 22/09/13(火)12:45:11 No.971213153
精子工場のイメージだわ苫小牧は
73 22/09/13(火)12:45:44 No.971213317
>精子工場のイメージだわ苫小牧は イメ損…
74 22/09/13(火)12:46:06 No.971213426
飛行機から見下ろすと旧共産圏の都市みたいな街並みしてるよね苫小牧
75 22/09/13(火)12:46:06 No.971213431
>精子工場のイメージだわ苫小牧は たしかにスレ画は精子工場だが…
76 22/09/13(火)12:46:46 No.971213640
>>精子工場のイメージだわ苫小牧は >たしかにスレ画は精子工場だが… 納入先なのでは…?
77 22/09/13(火)12:47:13 No.971213786
>飛行機から見下ろすと旧共産圏の都市みたいな街並みしてるよね苫小牧 言い方ァ!
78 22/09/13(火)12:48:51 No.971214302
水着に備えて絞ってきたのか
79 22/09/13(火)12:48:52 No.971214310
>>>精子工場のイメージだわ苫小牧は >>たしかにスレ画は精子工場だが… >納入先なのでは…? オレもタルマエに納入したい!
80 22/09/13(火)12:52:28 No.971215385
>確かに東京湾狭い割には船多いし、千葉をぐるっと回らなくちゃだしな… 東京から大洗までで航路だと300kmある上にそのうち12kmある浦賀水道は12ノットまでしか速度出せない 一方陸路だと大洗まで100kmちょっとで高速道路も特急列車もあるのだ
81 22/09/13(火)12:55:42 No.971216271
>お隣が登別だからなぁ… ウマ娘世界に社台が存在しないのは白老そのものが存在しないからだったのか…
82 22/09/13(火)13:00:47 No.971217859
洞爺湖行こう
83 22/09/13(火)13:02:59 No.971218452
だからよ!俺はホッコータルマエのエッチなことを語りたいんだ!苫小牧の残念な情報は聞きたくねぇんだ!
84 22/09/13(火)13:03:55 No.971218698
残念とか言うなよ!苫小牧港なかったら物流死ぬんだぞ!
85 22/09/13(火)13:06:47 No.971219423
>千葉が邪魔で時間がかかりすぎる 江戸川広げて運河にしよう 千葉はデカイ島にするんだ
86 22/09/13(火)13:08:18 No.971219772
>>確かに東京湾狭い割には船多いし、千葉をぐるっと回らなくちゃだしな… >東京から大洗までで航路だと300kmある上にそのうち12kmある浦賀水道は12ノットまでしか速度出せない >一方陸路だと大洗まで100kmちょっとで高速道路も特急列車もあるのだ あと房総半島沖の太平洋は海の難所なのよね
87 22/09/13(火)13:09:07 No.971219962
泣かないで 苫小牧
88 22/09/13(火)13:10:01 No.971220170
ノーザンホースパークはすごい雑にディープインパクトの母親がふれあいコーナーに放置されてる 長生きだけどもう老齢だから会うなら早めにね
89 22/09/13(火)13:12:05 No.971220656
>ノーザンホースパークはすごい雑にディープインパクトの母親がふれあいコーナーに放置されてる いいよねポニーに囲まれる歴史的名牝…
90 22/09/13(火)13:14:16 No.971221221
>>苫小牧にはノーザンホースパークもあるぞ >>恵庭のえこりん村もオススメだ >ノーザンホースパークはかなり惹かれるな… あそこのレストランは結構うまい ikzeもご推薦だ
91 22/09/13(火)13:14:30 No.971221286
(ノーザンホースパークって千歳市じゃなかったんだ…)
92 22/09/13(火)13:15:15 No.971221496
透明度的に寿都とか神恵内とか?
93 22/09/13(火)13:16:55 No.971221944
北海道の海ってキレイとか汚いじゃなくてなんか黒いよね
94 22/09/13(火)13:18:46 No.971222442
ノーザンホースパークは千歳寄りのギリギリ苫小牧
95 22/09/13(火)13:21:50 No.971223115
一級河川が流れ込む海はよく濁って茶色くなってることある
96 22/09/13(火)13:23:10 No.971223416
王子製紙くらいしか大した工場もないのに…
97 22/09/13(火)13:23:43 No.971223520
>(ノーザンホースパークって安平町じゃなかったんだ…)