虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 虫姫さ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/13(火)01:01:18 No.971120192

    虫姫さまの配信をします リハビリしつつ色々なモードをプレイします https://www.twitch.tv/seitei3

    1 22/09/13(火)01:02:18 No.971120449

    こば聖帝 前回に続いて王道のCAVEシューだ

    2 22/09/13(火)01:03:31 No.971120761

    こば聖帝 IQの溶けるボイスいいよね イッテキマー

    3 22/09/13(火)01:06:23 No.971121468

    カニターマ!

    4 22/09/13(火)01:06:29 No.971121493

    イッテキマース

    5 22/09/13(火)01:08:14 No.971121961

    弾幕のようで弾幕じゃないちょっと弾幕な虫オリ

    6 22/09/13(火)01:10:18 No.971122490

    聖帝のIQが溶けてしまった…

    7 22/09/13(火)01:10:56 No.971122673

    今日はエンジョイプレイの聖帝

    8 22/09/13(火)01:11:12 No.971122729

    システムがシンプルだからシンプルに殺しに来る

    9 22/09/13(火)01:12:30 No.971123066

    週の頭は気楽なプレイがよいとされる

    10 22/09/13(火)01:13:06 No.971123218

    ぽーん

    11 22/09/13(火)01:13:42 No.971123347

    こば聖帝 ケイブ強化の時期ですか?

    12 22/09/13(火)01:17:22 No.971124167

    出たのムシキング大ヒットした一年後くらいなんだな

    13 22/09/13(火)01:18:58 No.971124524

    ムシキングキッズも今や立派な青年か…

    14 22/09/13(火)01:19:30 No.971124634

    今はメスキングおじさんです

    15 22/09/13(火)01:20:15 No.971124803

    ドラゴンや戦闘メカじゃなく虫に乗るのはムシキングヒット後の発想だよなあ

    16 22/09/13(火)01:20:18 No.971124814

    レコよりボイロのゆかりさんのほうがちゃんと喋れてる

    17 22/09/13(火)01:20:57 No.971124950

    メスキングはセガ自らパロっちゃったからな…

    18 22/09/13(火)01:21:48 No.971125146

    男でも虫に触れられるのはだいたい10代くらいまでだからな…

    19 22/09/13(火)01:21:58 No.971125191

    グロ感を抑えて甲虫のかっこいいところを出してるのはいいよね クリオネは知らん

    20 22/09/13(火)01:22:30 No.971125320

    そう言われると虫メインって結構尖ってたんだな虫姫様…

    21 22/09/13(火)01:24:18 No.971125717

    弾速やばいね虫姫さま…

    22 22/09/13(火)01:24:26 No.971125747

    虫のゲーム首領蜂!首領蜂をよろしく!

    23 22/09/13(火)01:25:48 No.971126052

    近接攻撃みたいな虫要素は希薄

    24 22/09/13(火)01:25:49 No.971126053

    こば聖帝 ケイブ強化月間ですか

    25 22/09/13(火)01:25:52 No.971126060

    そういえば虫姫さまは蜂いないのかな

    26 22/09/13(火)01:26:46 No.971126229

    ハイパービーム!!

    27 22/09/13(火)01:29:31 No.971126787

    普段の気の抜ける声と悲鳴のギャップが

    28 22/09/13(火)01:29:52 No.971126853

    1UPはチキってボム使っちゃうわ俺

    29 22/09/13(火)01:31:20 No.971127141

    聖帝の後ろでリアルの虫さんも応援しているよ

    30 22/09/13(火)01:34:32 No.971127793

    こういうのにデスヤスデと名付けるケイブのセンスにしびれたよ

    31 22/09/13(火)01:35:49 No.971128029

    敵が少なめで弾の速度がやばいのに処理落ちかかってなくてやべえ

    32 22/09/13(火)01:36:42 No.971128192

    当時のケイブはちょっとセンス尖りすぎ 独特の魅力だと思う

    33 22/09/13(火)01:38:28 No.971128512

    音ゲーみたいなんやな

    34 22/09/13(火)01:40:11 No.971128787

    ケイブって尖ってる上に結構なタイトル数出してるね

    35 22/09/13(火)01:40:47 No.971128883

    この頃はだいぶ元気だったケイブ

    36 22/09/13(火)01:40:56 No.971128902

    むちむちポークむちむちポーク

    37 22/09/13(火)01:41:05 No.971128928

    携帯アプリとビーズアクセで景気の良かった頃かな

    38 22/09/13(火)01:41:39 No.971129036

    縦も横も結構出してたね

    39 22/09/13(火)01:44:42 No.971129526

    12月に3タイトルまとめた赤い刀 真が出ちまうんだ

    40 22/09/13(火)01:45:54 No.971129716

    この頃だとやっぱりガルーダが印象に残ってるな

    41 22/09/13(火)01:46:04 No.971129737

    後期タイトルはあんまり見かけなかったから移植は助かる

    42 22/09/13(火)01:47:25 No.971129954

    箱は大往生以降のやつ大体出てたね

    43 22/09/13(火)01:48:44 No.971130201

    アメンボがボスになるゲームってこれだけだよね

    44 22/09/13(火)01:50:23 No.971130483

    アメンボそのものじゃないけどアメンボっぽいボスならストライカーズにいたような 1999だっけ

    45 22/09/13(火)01:50:32 No.971130507

    私1面BGMをアレンジした最終面BGM好き!バアァァァン

    46 22/09/13(火)01:54:18 No.971131135

    記憶よりだいぶ強いな…

    47 22/09/13(火)01:55:35 No.971131318

    こば聖帝 C押しA連ってやつやってます?たまに聞くけどどういう効果か知らない

    48 22/09/13(火)01:55:44 No.971131343

    人類には弾速が早すぎる…

    49 22/09/13(火)01:57:38 No.971131602

    Cボタンに指を置きっぱなしなんですね

    50 22/09/13(火)01:59:03 No.971131812

    STGでまれによくある切り替わり差と初弾差

    51 22/09/13(火)02:00:15 No.971131971

    初見時はボムのためらいが減るのとアチョーぢからが最大になるから二回目以降より先に進めたりしがち

    52 22/09/13(火)02:09:11 No.971133115

    やあ聖帝 フェラチオの声付きFlashアニメをやっているね

    53 22/09/13(火)02:10:44 No.971133325

    虫姫さまはver1.5が好き

    54 22/09/13(火)02:13:21 No.971133636

    This is 弾幕ゲー感が出てきた

    55 22/09/13(火)02:16:43 No.971133996

    ウルトラモードやるの?

    56 22/09/13(火)02:17:09 No.971134041

    蟲姫さまふたなり

    57 22/09/13(火)02:17:23 No.971134076

    なるほどわからん

    58 22/09/13(火)02:18:07 No.971134158

    バッドエンドやんけー

    59 22/09/13(火)02:20:19 No.971134410

    聖帝は高速弾好きね

    60 22/09/13(火)02:21:39 No.971134564

    マニアックで一気に普遍的な弾幕ゲーになった

    61 22/09/13(火)02:22:20 No.971134646

    聖帝は殺意を感じていないと生の実感が得られないのだ

    62 22/09/13(火)02:22:47 No.971134695

    それじゃ聖帝じゃなくて羅将じゃん

    63 22/09/13(火)02:23:27 No.971134772

    猫の倍率

    64 22/09/13(火)02:25:16 No.971134961

    昭和97年ですよ聖帝

    65 22/09/13(火)02:30:18 No.971135523

    キャラもステージ構成も曲も一緒なのに別ゲー感すごい

    66 22/09/13(火)02:30:35 No.971135554

    弾で埋め尽くされて目に厳しい…!

    67 22/09/13(火)02:33:15 No.971135823

    勝てば官軍

    68 22/09/13(火)02:33:21 No.971135835

    勝てばよかろうなのだ

    69 22/09/13(火)02:34:15 No.971135918

    聖帝のアドリブアチョー力は凄いぜ…なんたって南斗鳳凰拳だからな!

    70 22/09/13(火)02:35:01 No.971135984

    驕るなきさまの体の謎はトキが知っておるわ

    71 22/09/13(火)02:37:02 No.971136186

    しかしここまでくると敵さんも味方に誤射とか考えてないな

    72 22/09/13(火)02:41:04 No.971136561

    虫姫たま来てほしいよね

    73 22/09/13(火)02:41:50 No.971136620

    たまの方は動画すら貴重だから…

    74 22/09/13(火)02:42:45 No.971136705

    行きつけの店で大往生のとなりに虫姫たまあって集中できなかったわ

    75 22/09/13(火)02:43:42 No.971136787

    お箱版かい

    76 22/09/13(火)02:44:14 No.971136843

    一見違うようでオリジナルと同じ避け方のが結構あるね

    77 22/09/13(火)02:45:30 No.971136951

    先週の無茶移植の大往生と同じシリーズの 無茶移植虫姫さまやると思ってましたぜ

    78 22/09/13(火)02:47:30 No.971137126

    スゴォーイシマガウイテウオォ

    79 22/09/13(火)02:50:38 No.971137364

    ここは死ねる

    80 22/09/13(火)02:53:40 No.971137616

    アメンボヤバイナアイウエオ

    81 22/09/13(火)02:56:40 No.971137851

    ケイブシューティングゲーム集あったね360 大復活は入ってなかったのは覚えてる

    82 22/09/13(火)02:57:34 No.971137921

    キョアァーって被弾した時の悲鳴を聞くと虫姫さまって実感するわ…

    83 22/09/13(火)02:57:40 No.971137933

    オレンジよりは見やすくない?

    84 22/09/13(火)02:58:35 No.971138009

    どんどんレイドがくる

    85 22/09/13(火)02:58:35 No.971138010

    スゥちゃんぷるぷる

    86 22/09/13(火)02:59:02 No.971138050

    ゲーセンで虫姫さま見た時画面がすごいにじんでてこれ俺無理だってなったね

    87 22/09/13(火)02:59:03 No.971138052

    邪魔するぜ聖帝

    88 22/09/13(火)02:59:29 No.971138083

    ぬくもり…

    89 22/09/13(火)02:59:54 No.971138104

    Wはすごいカウンタ回るね…

    90 22/09/13(火)03:00:04 No.971138120

    ぬくもり…

    91 22/09/13(火)03:00:40 No.971138168

    北斗でサウザーが倒されたから攻め込まれた

    92 22/09/13(火)03:01:16 No.971138221

    アキはえろいなぁ

    93 22/09/13(火)03:02:52 No.971138348

    オリジナルは弾速いゲーとしてはかなり勘で避けられるからいいゲーム

    94 22/09/13(火)03:02:56 No.971138352

    はじめては大往生がおすすめですね

    95 22/09/13(火)03:03:30 No.971138392

    デスマとかガル1あたりかな

    96 22/09/13(火)03:05:03 No.971138516

    中華ゲーム機買うとエミュで良く入ってるのよね怒首領蜂…

    97 22/09/13(火)03:05:55 No.971138585

    どどんぱちは練習すればわりとなんとかなるね 火蜂はまあ難しいけど

    98 22/09/13(火)03:06:00 No.971138592

    箱にキネクト専用怒首領蜂あったね

    99 22/09/13(火)03:06:55 No.971138669

    怒首領蜂の爽快感はやばい

    100 22/09/13(火)03:07:51 No.971138730

    HEYとか行けば大体稼働してるんだけどね…

    101 22/09/13(火)03:08:17 No.971138771

    ここだけSに切り替えてたな

    102 22/09/13(火)03:08:52 No.971138818

    ジャスターカポォーモァーショッ

    103 22/09/13(火)03:09:51 No.971138883

    怒首領蜂3面と6面大好き

    104 22/09/13(火)03:10:30 No.971138935

    6面の物量で押してくる感じ好き

    105 22/09/13(火)03:10:44 No.971138952

    ハニカム地帯は脳汁でまくる

    106 22/09/13(火)03:11:02 No.971138978

    なんかいきなり発狂するアメンボすぎる

    107 22/09/13(火)03:11:32 No.971139005

    いい塩梅でタマ消しが発生するのもいいよね

    108 22/09/13(火)03:12:40 No.971139083

    さらに上にウルトラあるのか

    109 22/09/13(火)03:13:57 No.971139182

    張り付かないとそんなに伸びない感じはある

    110 22/09/13(火)03:16:38 No.971139378

    ふたりもスチムーで出てるんだっけ?

    111 22/09/13(火)03:19:48 No.971139621

    ケイブじゃないけど式神とかもスチームで出してほしい

    112 22/09/13(火)03:20:18 No.971139663

    あったんだ

    113 22/09/13(火)03:20:54 No.971139700

    箱の最大往生無駄に予約してスチールケース版買ったな…

    114 22/09/13(火)03:24:02 No.971139949

    張り付けるタガメが楽だね あとボム押しできるようになる

    115 22/09/13(火)03:26:24 No.971140126

    押し込まれてるときの方が丁寧に道作れたりするね

    116 22/09/13(火)03:30:59 No.971140417

    聖帝は箱マル手元にないんだっけ

    117 22/09/13(火)03:37:56 No.971140851

    魂は府中本町のラウンドワンになぜかあってやってたな

    118 22/09/13(火)03:38:42 No.971140896

    ふたりだと弾速すごいから嘘避け連発よ

    119 22/09/13(火)03:39:00 No.971140920

    もう一度やりたいのは専用筐体系だなあ

    120 22/09/13(火)03:39:01 No.971140924

    邪魔するぜラオウ!の時の帝って書いてある服着てミカドに行く聖帝はちょっと見たいな…

    121 22/09/13(火)03:39:11 No.971140936

    ラウンドワンも場所によってはビデオゲームに力入れてたしね

    122 22/09/13(火)03:40:16 No.971141017

    怒首領蜂シリーズは開発がゲーム速度10分の1でプレイしてクリアできたからクリア可能とかいってたらしいから めちゃくちゃ低スペなPCで処理落ちさせて10分の1まで速度を落とせば開発環境を再現できるんだろうか

    123 22/09/13(火)03:40:33 No.971141046

    F-ZERO AXやりたいけどどこにもないわ…

    124 22/09/13(火)03:41:13 No.971141073

    PS2版の鋳薔薇っていま中古3万もすんのか…

    125 22/09/13(火)03:41:28 No.971141088

    アフターバーナークライマックスみたいにシートが左右揺れまくるやつか

    126 22/09/13(火)03:42:23 No.971141136

    ああいう筐体はメンテ泣かせだからね…

    127 22/09/13(火)03:42:29 No.971141146

    ゲーセンごと消えたアフターバーナークライマックスまたやりてぇなぁ…

    128 22/09/13(火)03:43:05 No.971141180

    全てのタイトーゲーセンはダラバー設置してやくめでしょ

    129 22/09/13(火)03:43:33 No.971141208

    ダイナミックに動くタイプの専用筐体はパーツが専用品だから一度故障すると修理ができないのがな

    130 22/09/13(火)03:43:52 No.971141233

    立ってやるクレイジータクシーの筐体はヤンキーがよく力任せにガコガコしてたのでよく故障中になってたな

    131 22/09/13(火)03:44:07 No.971141253

    溝の口のタイトーからダラバー撤去された日のことは忘れないよ

    132 22/09/13(火)03:44:16 No.971141264

    ダラバーは設置面積あたりのインカム悪すぎる

    133 22/09/13(火)03:44:34 No.971141283

    俺も近所…でもないタイステにダラバー無くてがっかりしたわ

    134 22/09/13(火)03:45:32 No.971141353

    そう考えるといつまでもダラバーが2台並んでるHEYがおかしい

    135 22/09/13(火)03:46:07 No.971141387

    ラストプレーでウルトラを!?

    136 22/09/13(火)03:46:57 No.971141444

    虫1って真ボスいたっけ

    137 22/09/13(火)03:47:32 No.971141477

    きみならできるよ()

    138 22/09/13(火)03:47:49 No.971141500

    馬場ミカドもダラバー部が定期交流会を開催して頑張ってるけどいつまで置かれてるか分からん

    139 22/09/13(火)03:49:09 No.971141582

    1と2が混同してきた

    140 22/09/13(火)03:49:58 No.971141622

    汎用ビデオ筐体ゲームと違ってメンテ費用が違うのと設置面積を取りすぎるのがネック

    141 22/09/13(火)03:50:12 No.971141639

    虫2はBGMがいいんだよなぁ

    142 22/09/13(火)03:50:52 No.971141671

    オールこぎまくるボートのゲームとか楽しいよね

    143 22/09/13(火)03:51:34 No.971141710

    そういうのはメンテ大変だろうね だから消えた

    144 22/09/13(火)03:52:12 No.971141739

    ハウスオブザデッド3のショットガンとかリロードガチャガチャするから大変らしいね

    145 22/09/13(火)03:52:33 No.971141758

    プロップサイクルはどうせ大してインカム稼がないから置かれないやつ

    146 22/09/13(火)03:52:34 No.971141760

    ショットガンは2だったかも

    147 22/09/13(火)03:53:41 No.971141826

    ガンバレットシリーズとかね…

    148 22/09/13(火)03:54:14 No.971141853

    この聖帝もはや目が見えぬ…!!

    149 22/09/13(火)03:54:47 No.971141891

    シャッガンはⅢであってるよ 二丁拳銃モードで腕を酷使するの好きだった

    150 22/09/13(火)03:54:56 No.971141897

    目にノリついてるから

    151 22/09/13(火)03:56:37 No.971141973

    絶対パターン必要なんだろうけど弾速はやいとゴリ押ししたくなる

    152 22/09/13(火)03:57:16 No.971142006

    無印こんなむずかったっけって印象

    153 22/09/13(火)03:57:44 No.971142031

    ぶどう祭り

    154 22/09/13(火)03:58:30 No.971142078

    ガンバレットたまに見るけど銃が記憶よりもオモチャっぽくて面白かった

    155 22/09/13(火)03:58:55 No.971142099

    ちゃんと撃ち込んで弾消し発生させてねってことなんだろうけど無理

    156 22/09/13(火)03:59:43 No.971142131

    四人のやつはべつだったような

    157 22/09/13(火)04:00:02 No.971142148

    ガンバァールとかもあったね

    158 22/09/13(火)04:00:53 No.971142192

    ガン…フロンティア

    159 22/09/13(火)04:01:17 No.971142211

    4人のやつは確かに記憶あるかも… ひたすら的打つやつ

    160 22/09/13(火)04:01:50 No.971142252

    ガントレットはアタリ?

    161 22/09/13(火)04:03:17 No.971142335

    ガン…ダム問・戦士?

    162 22/09/13(火)04:03:17 No.971142337

    なんか四人でやるミリタリー色濃いガンシューずいぶん長い間うちの店に置いてあったな

    163 22/09/13(火)04:04:09 No.971142381

    ワールドコンバット?

    164 22/09/13(火)04:04:29 No.971142401

    ワールドコンバットかウォートラントルーパーズ

    165 22/09/13(火)04:05:43 No.971142458

    聖帝さんQMAのアケゲー検定やりませんか?

    166 22/09/13(火)04:05:54 No.971142467

    なんだかんだタイムクライシス系が好きだった

    167 22/09/13(火)04:06:43 No.971142512

    2と3は好きだったよクリアできるから 1は時間制限がきつすぎる

    168 22/09/13(火)04:08:31 No.971142580

    ゲーセンかコナステ版で是非

    169 22/09/13(火)04:09:19 No.971142619

    ラッシュ大尉が邪魔すぎる

    170 22/09/13(火)04:10:44 No.971142682

    おつ聖帝

    171 22/09/13(火)04:11:38 No.971142733

    目薬さしてます?

    172 22/09/13(火)04:12:42 No.971142777

    先に目薬!その発想は無かった 今度試してみよう

    173 22/09/13(火)04:13:51 No.971142828

    お疲れ様でした

    174 22/09/13(火)04:14:40 No.971142857

    復活でショーティアちゃんに会いに行ってもいいよ

    175 22/09/13(火)04:16:39 No.971142939

    平日深夜に100人…「」はやっぱAIだな

    176 22/09/13(火)04:17:37 No.971142977

    スケベピクチャーAIでスレ良く立ってるしね

    177 22/09/13(火)04:17:51 No.971142989

    おっつん

    178 22/09/13(火)04:20:51 [sage] No.971143136

    本日の配信は終了しました お疲れ様でした