虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

どうだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/13(火)00:06:40 No.971103768

どうだった?

1 22/09/13(火)00:13:08 No.971105815

映画の値段で二つ見なきゃならんってのがハードル高過ぎて…

2 22/09/13(火)00:14:32 No.971106258

公式サイトのあらすじがよくわからないから躊躇してる

3 22/09/13(火)00:18:31 No.971107576

>映画の値段で二つ見なきゃならんってのがハードル高過ぎて… それはまた別の映画だよ!! https://youtu.be/FQrxB1-XLUY

4 22/09/13(火)00:20:45 No.971108286

似た様なポスター多過ぎんだよ!

5 22/09/13(火)00:23:49 No.971109339

とりあえず夏から秋にかけて青空バックに高校生ぐらいの男女並べた青春恋愛モノをお出ししろ!!みたいな風潮あると思う

6 22/09/13(火)00:24:50 No.971109690

>https://youtu.be/FQrxB1-XLUY なんか棒読みだな…

7 22/09/13(火)00:26:45 No.971110299

面白かったよ 個人的にはせっかく会えたんだし妹連れて帰れば良かったのにって思ったけど あと男の子の父親が本当にダメ

8 22/09/13(火)00:26:51 No.971110331

上映時間が短いのでオススメってレビューを見て吹いてしまった… 内容は面白いみたいね

9 22/09/13(火)00:32:32 No.971112043

あんずがクール系かと思ったら結構早い段階でカオルの事好きだな?って思った あとガラケーが懐かしい トンネルが失ったもの見つけてくれるってのが最後に繋がってるのかなってなった

10 22/09/13(火)00:34:47 No.971112879

>上映時間が短いのでオススメってレビューを見て吹いてしまった… そういやポンポさん作った会社か

11 22/09/13(火)00:36:20 No.971113456

>そういやポンポさん作った会社か > 続きを読む まじかよ新海パクリみたいなことしないでポンポさん推ししろよそこは

12 22/09/13(火)00:36:33 No.971113530

君の名は見た時みたいな気分になった とりあえず夏に観たらいい感じ 関係ないけどすずめの戸締まりとごっちゃになってた

13 22/09/13(火)00:37:35 No.971113905

しゃあないだろうスポンサーから君の名みたいの作れって未だに言われるんだから

14 22/09/13(火)00:39:14 No.971114526

いや別に悪い意味とかじゃなく 不思議な現象と青春って感じのジャンルの例で出しただけだよ

15 22/09/13(火)00:41:21 No.971115077

ポンポさんいいよね 同じ監督の魔女っこ姉妹のヨヨとネネいいよね

16 22/09/13(火)00:43:24 No.971115600

置いてかれた後すぐ追いかければ…って思ったけどカオルが戻ってくる場所作るために最善の選択だったと思う

17 22/09/13(火)01:04:03 No.971120887

サムネで時計仕掛けのオレンジに見えた

18 22/09/13(火)01:17:56 No.971124280

どちらかというと打ち上げ花火みたいななんか甘酸っぱい感じできれいな映像の恋愛映画を年1くらいでやる流れが定着しつつある感じに思える

19 22/09/13(火)01:24:48 No.971125828

漫画は面白かった

20 22/09/13(火)01:28:12 No.971126532

息の演技が辛い尺長すぎ

21 22/09/13(火)01:29:43 No.971126824

>まじかよ新海パクリみたいなことしないでポンポさん推ししろよそこは 青春SFは全て新海のパクリと思ってそう

22 22/09/13(火)01:29:48 No.971126841

毒親起用が板に着いてきたな

23 22/09/13(火)01:30:38 No.971126999

>いや別に悪い意味とかじゃなく >不思議な現象と青春って感じのジャンルの例で出しただけだよ パクリ呼ばわりしといて悪い意味じゃないは下手な言い訳だな

24 22/09/13(火)01:32:12 No.971127322

新海なら結婚しましたメールが来るところ トップをねらえ見返した方がましな時間だった

25 22/09/13(火)01:33:14 No.971127526

結局何歳差になったんだ

26 22/09/13(火)01:44:54 No.971129551

原作は普通に面白いSFだったよ いやラノベにしてはかなりいい方

27 22/09/13(火)01:46:58 No.971129886

>どちらかというと打ち上げ花火みたいななんか甘酸っぱい感じできれいな映像の恋愛映画を年1くらいでやる流れが定着しつつある感じに思える 打ち上げ花火は作品としては終わってたけど あの主題歌をこの世に生み出しただけでお釣りがわんさか出てくる

28 22/09/13(火)01:53:09 No.971130936

打ち上げ花火はなんであんなすっきりしないオチだったんだろう ドラマ版そんなに売れてたのか

29 22/09/13(火)01:57:39 No.971131609

主人公の声以外はよかっよ

↑Top