22/09/11(日)23:04:27 ここは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/11(日)23:04:27 No.970749471
ここは俺の日記帳 スレ画を今更クリアしたんだけどめっちゃ面白かった でもひと昔前のシュタゲとかダンガンロンパ並みに二次創作あるかと思ったらそうでもなくてちょっと残念 最近SNSが全体的にこの手のゲームにネタバレ禁止みたいな風潮あるので創作者も委縮しちゃうのかなあと思いました
1 22/09/11(日)23:04:58 No.970749682
綺麗に終わっちゃってるからアフターエロくらいしか…
2 22/09/11(日)23:04:59 No.970749690
ちなみになっちゃんが三浦くんを逆レイプする二次創作を探しています
3 22/09/11(日)23:07:30 No.970750804
戦闘がクソつまんないのに話を読むために絶対やらないといけないからこの手のゲームのメイン購買層である女オタに売れなかった気がする
4 22/09/11(日)23:07:38 No.970750878
ネタバレと自分語りと仮面ライダーが大好きな「」ですら自重した位だからな…
5 22/09/11(日)23:10:24 No.970752025
あの戦闘割と好きなんだ俺 でも世間でイマイチ扱いとか言われてもまあわかる
6 22/09/11(日)23:11:01 No.970752304
戦闘がつまんないのにストーリー的な意味づけあったのは好き 全部ホモが悪い
7 22/09/11(日)23:11:17 No.970752430
>ちなみになっちゃんが三浦くんを逆レイプする二次創作を探しています お前が描くんだヨ
8 22/09/11(日)23:11:23 No.970752480
戦闘パートは数万年前のヴァニラウェアが作った時代遅れのゲームだっけか
9 22/09/11(日)23:24:02 No.970757908
(実はあの戦闘パート割と好き)
10 22/09/11(日)23:24:39 No.970758182
戦闘をアクションにすればもっといんだろうがそれが不可能なことはみんなわかってるんだ
11 22/09/11(日)23:25:34 No.970758571
>戦闘がクソつまんないのに話を読むために絶対やらないといけないからこの手のゲームのメイン購買層である女オタに売れなかった気がする カジュアルモードあるんだけどめんどい人はめんどいだろうしな…
12 22/09/11(日)23:26:13 No.970758880
ローコストでかなり雰囲気出せてるからあの戦闘パートは嫌いじゃなかったよ 最後の大増援なんてあれじゃなかったら表現できなかっただろうし
13 22/09/11(日)23:27:33 No.970759437
>でもひと昔前のシュタゲとかダンガンロンパ並みに二次創作あるかと思ったらそうでもなくてちょっと残念 アンソロが1冊出てた気が
14 22/09/11(日)23:31:06 No.970761167
なっちゃん三浦君 沖野比治山 次元を超えた純愛カップル達
15 22/09/11(日)23:37:41 No.970764349
何一つ解決しないままラストバトルに突入する東雲先輩編
16 22/09/11(日)23:44:40 No.970767652
>綺麗に終わっちゃってるからアフターエロくらいしか… ループや別の惑星で無限に可能性が存在するから二次創作はやりやすい方じゃねこれ
17 22/09/11(日)23:46:31 No.970768514
もし戦闘パート面白くても戦闘パート目当てに買う人はいなかったんじゃねぇかなこのゲーム……
18 22/09/11(日)23:47:42 No.970769026
有料体験版の時点ではその戦闘隠してたからな… 13人を操作してちょっとだけお話を読み進めるだけだった
19 22/09/11(日)23:48:49 No.970769533
綺麗に終わり過ぎて余地がないというか…
20 22/09/11(日)23:49:23 No.970769795
結構戦闘面白くなかった? 最後の戦闘で圧倒的物量にヒイヒイ言いながら戦うところとかよかったよ
21 22/09/11(日)23:50:34 No.970770310
俺もあの戦闘好き 演出がいちいち渋くていいよね
22 22/09/11(日)23:51:21 No.970770620
戦闘パートは話の演出としては面白かったけどゲームとしてはだいぶ大味だったかなって感想
23 22/09/11(日)23:51:24 No.970770641
>何一つ解決しないままラストバトルに突入する東雲先輩編 (パイセンの記憶と気持ちは)スッキリしただろ
24 22/09/11(日)23:51:30 No.970770683
なんか戦闘シーン叩きがでてきてるの珍しいね
25 22/09/11(日)23:52:47 No.970771201
公式アンソロジー良かったぞ ブルマがシコれるし
26 22/09/11(日)23:53:43 No.970771629
書き込みをした人によって削除されました
27 22/09/11(日)23:56:56 No.970772775
狙ってはいないと思うけどストーリーを読むので頭を使うから戦闘があれくらいでむしろよかった
28 22/09/11(日)23:57:51 No.970773087
色んな意味で戦闘パートはいるけど さすがにこれだけをメインに据えるってなると大雑把だから辛いってのはまぁそうだと思う
29 22/09/11(日)23:57:57 No.970773134
てか戦闘が昔のゲームちっくなのもゲーム内設定に関わってるし
30 22/09/11(日)23:59:06 No.970773535
ここでもネタバレに気を使いすぎてスレ全然立たなかったからな… ストーリーが面白いらしいというのだけでよくジワ売れしたもんだ
31 22/09/12(月)00:00:48 No.970774175
贅沢言うなら最後の戦闘は殲滅するまでじゃなくて敵のおかわりがどんどん来るけど一定時間耐えたら自然と強制終了する方がシチュエーションに合ってたと思う
32 22/09/12(月)00:01:13 No.970774353
地味でレトロな戦闘であることに意味があるってのは分かるんだけど カットインとかあればもうちょっと面白くなったと思う
33 22/09/12(月)00:02:46 No.970774863
>地味でレトロな戦闘であることに意味があるってのは分かるんだけど >カットインとかあればもうちょっと面白くなったと思う せめてCGでロボの姿とか見たかったよね 武装選んでしばらくすると戦闘シーンが見れるって最初わかんなかった
34 22/09/12(月)00:03:47 No.970775201
でもミサイルレインとかはあのローポリレトロならではのアホ物量だし…
35 22/09/12(月)00:04:56 No.970775640
戦術画面風のレイアウトで興奮する層となんとも思わない層がいて後者の方が圧倒的に多いってだけなんじゃなかろうか
36 22/09/12(月)00:05:41 No.970775881
かと言ってアクションが良かったとかはヴァニラには高望みが過ぎる
37 22/09/12(月)00:06:42 No.970776217
でもパイセンの禁断のセントリーガン二度置きとか好きだよ
38 22/09/12(月)00:07:37 No.970776517
戦闘シーンあれはあれで戦術マップみたいで楽しかったのに なんかガンパレードマーチ思い出した
39 22/09/12(月)00:08:31 No.970776867
戦闘はSEと音楽が最高なのでそれだけでお釣りくるよ
40 22/09/12(月)00:11:18 No.970777902
戦闘は難易度落とせるんだからそれでいいだろ?!
41 22/09/12(月)00:12:23 No.970778304
敵を示す光点がごっそり消滅すると興奮する層は少ないっていうのかよ!
42 22/09/12(月)00:14:03 No.970778889
プレイするまで骨太SF!みたいな感じかと思ってたから 恋愛感情で世界どうにかなりすぎ!ってなったけど好きな作品