22/09/11(日)22:49:38 ハーミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/11(日)22:49:38 No.970743353
ハーミットパープルって性能酷いよね
1 22/09/11(日)22:52:38 No.970744610
ある種の予知能力でもあるから便利じゃない?
2 22/09/11(日)22:53:51 No.970745090
結果論だけどこれないと最初から詰んでたしなぁ
3 22/09/11(日)22:54:36 No.970745395
地味だけど割とチートめなんで活躍が抑えられてた面もあると思う
4 22/09/11(日)22:54:37 No.970745406
ジョセフにとっては大当たりのスタンドだと思うよ
5 22/09/11(日)22:54:39 No.970745418
これが写ったおかげで承太郎が杜王町に来て結果息子の命が繋がったわけだしな
6 22/09/11(日)22:54:57 No.970745552
>結果論だけどこれないと最初から詰んでたしなぁ 超役に立ったよね
7 22/09/11(日)22:56:10 No.970746088
>ジョセフにとっては大当たりのスタンドだと思うよ 結果的にDIOに通用しなかったけど波紋+ハーミットパープルはジョセフの能力フル活用してる感で好き
8 22/09/11(日)22:56:16 No.970746132
ポッポッポッポハトポッポもなんか電線から引きずり出せるみたいなこと言ってたし…結局何か普通にやってきたので倒したけど
9 22/09/11(日)22:57:05 No.970746473
念写は役に立ったし道中でも有効活用してたけど 結局念写だと自分が撮りたいものは一度も撮れてないの可哀想だと思う
10 22/09/11(日)22:58:17 No.970746912
ゲームソフトその他にイカサマが仕込まれていないって事を即判別出来るという凄い能力
11 22/09/11(日)22:58:23 No.970746946
この時の念写もポラロイドカメラブッ壊したんだろうか
12 22/09/11(日)22:59:11 No.970747307
>念写は役に立ったし道中でも有効活用してたけど >結局念写だと自分が撮りたいものは一度も撮れてないの可哀想だと思う その地域の地図念写してタールのある場所探したりしてなかったっけ
13 22/09/11(日)22:59:23 No.970747407
>ゲームソフトその他にイカサマが仕込まれていないって事を即判別出来るという凄い能力 それどころかゲーム機を直接操作さえしている
14 22/09/11(日)22:59:31 No.970747462
ジョセフが人型スタンドでオラオラしてるの全然イメージできない
15 22/09/11(日)22:59:38 No.970747516
初っ端念写やっててチリペッパー探すために実際に呼んだのになんでキラは探せないんだ
16 22/09/11(日)22:59:56 No.970747650
一巡後のジョセフには蔦だけじゃなくて人型もつけてもらえたな
17 22/09/11(日)23:00:11 No.970747748
>ジョセフにとっては大当たりのスタンドだと思うよ スタンドは精神の具現だから当たり外れはない 若い頃からヒモと波紋を活用して頭脳戦ばかりしてきたジョセフだからこそこう言う能力になったと考えるべき
18 22/09/11(日)23:00:15 No.970747782
流石にもう寿命で死んでそうだが 今なら3Dプリンタ利用も出来そうだな
19 22/09/11(日)23:00:20 No.970747806
2部の頃使えてたらめちゃくちゃ強かっただろうな
20 22/09/11(日)23:00:28 No.970747870
撮りたいものじゃなくて危険を映す能力だったのかもしれない 砂とかだと自分が望む奴映せるみたいだけど
21 22/09/11(日)23:00:45 No.970747991
情報が最も大事なジョジョ世界において強すぎる
22 22/09/11(日)23:01:12 No.970748172
書き込みをした人によって削除されました
23 22/09/11(日)23:01:29 No.970748284
>その地域の地図念写してタールのある場所探したりしてなかったっけ ごめん写真に撮るって意味でレスしてた 念写能力としてはかなり役に立って…花京院が裏切り者っていうのはちょっとアレだが…
24 22/09/11(日)23:01:31 No.970748294
吉良探すのに何で使えなかったのかわからんかった
25 22/09/11(日)23:01:34 No.970748316
実際自分の息子に害があるのはこいつ
26 22/09/11(日)23:01:43 No.970748362
3部の時からバグってDIOばっか撮れる念写だったからな
27 22/09/11(日)23:02:19 No.970748610
念写危険視されてる割に精度がわからんよね 狙えるなら吉良も一発で念写で追えるわけだし
28 22/09/11(日)23:02:32 No.970748693
基本的に身バレスタンドバレが致命的になるのに 接点ゼロから割り出してくるの酷すぎるよ DIOも念写でやられたようなもんだし
29 22/09/11(日)23:03:00 No.970748862
>2部の頃使えてたらめちゃくちゃ強かっただろうな 波紋流せる不可視の鞭はめちゃくちゃ強いけど柱の男はその程度じゃなんともならん戦力差というか普通に対抗してきそうだから怖い
30 22/09/11(日)23:03:35 No.970749119
チリペッパーのときと同じようにジジイが念写できるぜって分かったら真っ先に殺しに来られるだろうし ジョセフ本人ももう自衛が出来んだろうから周りがさせなかった可能性が
31 22/09/11(日)23:03:54 No.970749257
> >ジョセフにとっては大当たりのスタンドだと思うよ >スタンドは精神の具現だから当たり外れはない >若い頃からヒモと波紋を活用して頭脳戦ばかりしてきたジョセフだからこそこう言う能力になったと考えるべき 近距離パワー型じゃないのがすっごいジョセフっぽい
32 22/09/11(日)23:04:26 No.970749465
まあ確かになんで吉良は写せなかったんだろうな?
33 22/09/11(日)23:04:38 No.970749539
そういやDIOも茨だして念写してたよね なんだったのあれ
34 22/09/11(日)23:04:42 No.970749569
>ジョセフが人型スタンドでオラオラしてるの全然イメージできない 2部のジョセフから考えるとオラオラしてる方がすごくイメージしやすい…
35 22/09/11(日)23:04:50 No.970749619
5部メンバーにこれが使えるのが居たらたまったもんじゃなかっただろうな
36 22/09/11(日)23:05:00 No.970749693
自分の息子念写したらこんなの出てくるって滅茶苦茶嫌だな…
37 22/09/11(日)23:05:36 No.970749951
>初っ端念写やっててチリペッパー探すために実際に呼んだのになんでキラは探せないんだ ディオも偶々写った蠅からエジプト在住だと分かっただけで拠点が分からなかったように ハーミット・パープルだと居場所知らない相手の正確な居場所までは特定できない レッチリは単に電線の中に潜んでるから電線にハーミット・パープル潜り込ませて探ろうとしてた
38 22/09/11(日)23:05:37 No.970749961
直接戦うんじゃなくて戦う前に有利な状況を作るためのスタンドってのが超ジョセフ
39 22/09/11(日)23:05:37 No.970749963
こいつがワシの息子!ってならなくてよかったな…
40 22/09/11(日)23:06:38 No.970750415
>そういやDIOも茨だして念写してたよね >なんだったのあれ ジョナサンの肉体に発動したスタンドで内容はほぼハミパ 肉体がDIOに馴染んだので消えた
41 22/09/11(日)23:06:46 No.970750487
長年波紋で戦ってきたジョセフからすればそりゃ今更後付けで攻撃力欲しいとは思わんよね
42 22/09/11(日)23:06:55 No.970750540
>結果的にDIOに通用しなかったけど波紋+ハーミットパープルはジョセフの能力フル活用してる感で好き 貴様のスタンドが一番生っちょろいぞ!って煽られるけどね…
43 22/09/11(日)23:07:08 No.970750649
短命で一人の女性に一途で近距離パワー型スタンドなのがジョースター家の男子らしいな
44 22/09/11(日)23:07:08 No.970750652
>こいつがワシの息子!ってならなくてよかったな… でも本当の息子もアトムみてーな髪型してるのは大概だと思うぞ
45 22/09/11(日)23:07:57 No.970750999
OVAでハミパを塔に食い込ませて脆くするの好き
46 22/09/11(日)23:08:35 No.970751272
若い頃に能力貰ってたら酷いことになってただろうな
47 22/09/11(日)23:08:37 No.970751283
>>結果的にDIOに通用しなかったけど波紋+ハーミットパープルはジョセフの能力フル活用してる感で好き >貴様のスタンドが一番生っちょろいぞ!って煽られるけどね… まあそれでもグルグル巻きにして高圧電流みたいに波紋流してる状態のジョセフには攻撃出来なかったし 頭狙えばいいじゃんは禁句だけど
48 22/09/11(日)23:08:58 No.970751452
>スタンドは精神の具現だから当たり外れはない >若い頃からヒモと波紋を活用して頭脳戦ばかりしてきたジョセフだからこそこう言う能力になったと考えるべき それじゃあホリィさんが自分をとげとげで縛りたいみたいじゃねーかよー
49 22/09/11(日)23:09:58 No.970751849
>頭狙えばいいじゃんは禁句だけど 多分大丈夫だろうけどもしそれで頭に触れて波紋が通ってしまったら一撃必殺だからね… なのでこうして崩した瓦礫や投げナイフで仕留める
50 22/09/11(日)23:10:10 No.970751932
シーザーがスタンド使いでもシャボンランチャーしてそう
51 22/09/11(日)23:11:37 No.970752596
>それじゃあホリィさんが自分をとげとげで縛りたいみたいじゃねーかよー ホリィはスタンド使いの才能がないのに発現しちゃったケースだから ハーミット・パープル似の植物に寄生されてるってのは血筋の呪いって感じで凄くそれっぽいと思う
52 22/09/11(日)23:11:52 No.970752722
4部でも使えるみたいだしこれ使えば吉良もポルナレフも居場所分かったんじゃないの? カメラ壊すとか特別な発現条件とかなくなったし
53 22/09/11(日)23:12:48 No.970753129
ホリィさんスタンド使いこなせてたらあの茨から実った苺を食べさせて回復させる系の能力 という話が公式だったか思い出してる顔
54 22/09/11(日)23:12:55 No.970753180
若い頃なら人型取れてたんだろうか
55 22/09/11(日)23:13:15 No.970753308
>4部でも使えるみたいだしこれ使えば吉良もポルナレフも居場所分かったんじゃないの? >カメラ壊すとか特別な発現条件とかなくなったし ポルポルくんは居場所分かったところで向こうからの連絡手段が全部ボスに断たれてたからもう
56 22/09/11(日)23:13:19 No.970753341
ジョナサン+ハミパは多分現役時代に発現してたらディオに勝ち目無かったよね
57 22/09/11(日)23:14:50 No.970753984
>レッチリは単に電線の中に潜んでるから電線にハーミット・パープル潜り込ませて探ろうとしてた 電線に入れるってのもよく考えると意味がわからないな
58 22/09/11(日)23:14:50 No.970753987
>>結果的にDIOに通用しなかったけど波紋+ハーミットパープルはジョセフの能力フル活用してる感で好き >貴様のスタンドが一番生っちょろいぞ!って煽られるけどね… 全盛期のジョセフならあんな正面からやらずもっとハメ技で確実に決めてただろうから あの使い方は実際生っちょろかったと思う
59 22/09/11(日)23:16:53 No.970754840
5部に居てたら一瞬でボスの顔判明するから反則だった
60 22/09/11(日)23:20:26 No.970756353
全盛期のようにハミパでロープマジックやりまくって欲しかったけどそれやっちゃうと主役食っちゃうもんなぁ… でも波紋が通るロープ状スタンドでさらに計略向けの探知能力付きはマジでジョセフのためのようなスタンドだと思う
61 22/09/11(日)23:21:20 No.970756746
>若い頃なら人型取れてたんだろうか 一番嫌いな言葉が努力で二番目に嫌いな言葉がガンバルの男が 正面からスタンドのラッシュバトルしたがる精神性してるかというと違う気がする
62 22/09/11(日)23:22:11 No.970757138
>4部でも使えるみたいだしこれ使えば吉良もポルナレフも居場所分かったんじゃないの? なんとなく念写は写真の親父が妨害してきそう
63 22/09/11(日)23:24:26 No.970758084
2部ジョセフが人型スタンドで正面から殴り合うのはちょっと解釈違いな気はする
64 22/09/11(日)23:24:55 No.970758281
吉良やポルナレフの居場所が分かるくらいならイギーがペットショップと戦わずに済んだろう
65 22/09/11(日)23:26:09 No.970758848
念写とだけ説明されてるけど何なんだろうね知りたいことを写す感じなのかな
66 22/09/11(日)23:26:16 No.970758894
>まあ確かになんで吉良は写せなかったんだろうな? 向こうから襲ってきたり危害加えようとしてこないから…?
67 22/09/11(日)23:27:18 No.970759329
4部のは居場所は分からんでも顔が割れるのは致命的だからな…
68 22/09/11(日)23:28:26 No.970759872
DIOの居場所写そうとしても同じ後ろ姿DIOしか写らないとかあったようだしあんまり写真のは確実性ないんだよな
69 22/09/11(日)23:28:29 No.970759900
ジョセフが人型スタンド使うならストーンフリーみたいなやつのイメージある
70 22/09/11(日)23:31:40 No.970761475
そういえば吉良捜索に役立たなかったのって何か理由あったっけ?
71 22/09/11(日)23:32:54 No.970762063
本来ジョセフ呼んだ理由がレッチリの本体探す為だし当然吉良探しにも使おうとは試みたとは思う 吉良事件終わるまで日本に滞在するつもりでもあったようだし何かしら念写出来ない要素があったのだろう
72 22/09/11(日)23:32:58 No.970762089
まあでも人型でないならないで割と利点はあるよね
73 22/09/11(日)23:33:46 No.970762498
念写すると写真の親父が出てきちゃうとか?
74 22/09/11(日)23:36:42 No.970763896
念写はなんだかんだ一番重要なのを選び取って来てくれるから役には立ってるんだよな
75 22/09/11(日)23:37:34 No.970764288
念写すると元の顔が出てきちゃうとかかな…
76 22/09/11(日)23:39:10 No.970765036
ジョセフに発現する能力か?って感じではあるけど 波紋流せたり汎用性は高そうではある 若ジョセフがハーミットパープル使うの見てみたい
77 22/09/11(日)23:39:28 No.970765161
>ホリィはスタンド使いの才能がないのに発現しちゃったケースだから これ踏まえると生まれつき組ってとんでもない化け物なのでは
78 22/09/11(日)23:39:38 No.970765250
インスタントカメラぶっ叩いて壊さないといけないところから成長はしたように思う
79 22/09/11(日)23:40:14 No.970765539
昔どこかの3部SSでジョセフが追い詰められた時にシーザーが使ってた人を操る波紋を思い出してハミパで敵にDIOの居場所を念写させてDIO自身に撃破させるとかやってて感心した思い出がある
80 22/09/11(日)23:40:29 No.970765650
>インスタントカメラぶっ叩いて壊さないといけないところから成長はしたように思う 今だとスマホに念写するのかな
81 <a href="mailto:ハーミットパープル">22/09/11(日)23:41:46</a> [ハーミットパープル] No.970766238
花京院は裏切り者なんですけおおおお!!!!
82 22/09/11(日)23:42:36 No.970766636
全盛期のジョセフがスタンドに目覚めてたらストーンフリーみたいに茨集めて人型にくらいできそう
83 22/09/11(日)23:43:47 No.970767193
よくあるスタンドと違って近距離で使用してもパワー低いんだよなこれ
84 22/09/11(日)23:44:56 No.970767774
>よくあるスタンドと違って近距離で使用してもパワー低いんだよなこれ 人型が強すぎるもんパワー系スタンド
85 22/09/11(日)23:44:56 No.970767777
>今だとスマホに念写するのかな ペイズリーパークがあまりに強すぎる
86 22/09/11(日)23:46:01 No.970768287
「」がスタンド出せたとしたら何が具現化するんだろうか
87 22/09/11(日)23:46:04 No.970768299
別に破壊力やスピード高ければいいってもんでもないし ジョセフ自身そういうの発現させる精神性ではないだろう
88 22/09/11(日)23:46:30 No.970768507
8部のジョセフはハミパ人型になってたよね
89 22/09/11(日)23:46:32 No.970768522
ジョセフの最大の強みはフィジカルより頭脳だから何かを知る能力が発動したのは本当にジョセフらしい
90 22/09/11(日)23:46:52 No.970768666
>「」がスタンド出せたとしたら何が具現化するんだろうか うんこ
91 22/09/11(日)23:47:02 No.970768741
>ジョセフが人型スタンド使うならストーンフリーみたいなやつのイメージある へっへっへ…またまたやらせていただきましたァン! な展開が合う搦め手系だよな…
92 22/09/11(日)23:47:02 No.970768743
>「」がスタンド出せたとしたら何が具現化するんだろうか なんかすげー後ろ向きなスタンドなのはわかる
93 22/09/11(日)23:47:07 No.970768769
>>今だとスマホに念写するのかな >ペイズリーパークがあまりに強すぎる でもあれスマホごと水没させられると死ぬからな…
94 22/09/11(日)23:47:30 No.970768942
>「」がスタンド出せたとしたら何が具現化するんだろうか 卵
95 22/09/11(日)23:47:32 No.970768956
ジョセフは本体が強いからな…歳とかスタンド戦になって意味がなくなったけど
96 22/09/11(日)23:48:05 No.970769200
ジョセフ印象的にはストーンフリーかハイエロ系だよな
97 22/09/11(日)23:48:13 No.970769270
>「」がスタンド出せたとしたら何が具現化するんだろうか 立てたスレにレスしてそうだねしてくれるスタンド
98 22/09/11(日)23:48:45 No.970769504
駆け引き強すぎるから仕方ないね
99 22/09/11(日)23:48:51 No.970769553
体内の様子をブラウン管に映すとかもできる なんで?
100 22/09/11(日)23:49:23 No.970769787
>卵 遠回しにクレイジーダイヤモンドで治してくれなきゃ死んでるって言ってない?
101 22/09/11(日)23:49:31 No.970769862
>ジョセフが人型スタンド使うならストーンフリーみたいなやつのイメージある 敢えて人型になるなら寧ろハイエロファントグリーンの方じゃないかね パワーないけど特殊能力を更に盛る感じの
102 22/09/11(日)23:49:41 No.970769927
>>「」がスタンド出せたとしたら何が具現化するんだろうか >立てたスレにレスしてそうだねしてくれるスタンド ヘイ・ヤー!
103 22/09/11(日)23:50:31 No.970770295
>>「」がスタンド出せたとしたら何が具現化するんだろうか >立てたスレにレスしてそうだねしてくれるスタンド スレ潰しとdelを入れてくるスタンドでは?
104 22/09/11(日)23:50:50 No.970770406
勝手に判回してくれるスタンドとかだろ
105 22/09/11(日)23:51:59 No.970770885
>2部ジョセフが人型スタンドで正面から殴り合うのはちょっと解釈違いな気はする 本体の方が強そう
106 22/09/11(日)23:52:42 No.970771159
>4部でも使えるみたいだしこれ使えば吉良もポルナレフも居場所分かったんじゃないの? >カメラ壊すとか特別な発現条件とかなくなったし それこそ仗助を念写しようとしてアンジェロ出てくるぐらいだし 念写の性能自体は10年でメチャクチャ劣化してるのでは
107 22/09/11(日)23:53:22 No.970771472
>念写の性能自体は10年でメチャクチャ劣化してるのでは スタンドって劣化するの?
108 22/09/11(日)23:54:53 No.970772042
>>念写の性能自体は10年でメチャクチャ劣化してるのでは >スタンドって劣化するの? 承太郎も三部から四部で時止められる時間減ってるから 使わないと性能劣化するっぽい
109 22/09/11(日)23:55:15 No.970772169
>勝手に判回してくれるスタンドとかだろ ねぇ回そう?
110 22/09/11(日)23:55:44 No.970772345
精神は衰えるからな…